|
- 2960 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/28(水) 23:13:33 ID:tokTIKx0
-
. : : ´: ̄: : : ̄:`: : .. /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :. さて、それじゃあ行動決定の前に島を見つけたことによる反応と ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : : i:l : : : : !∨ !i: : : : : :| \: :}: : : : i パプア島の入植に関して日本政府がどれくらい意欲的かを . l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l l !: : : : :.| lト、: : :./リ __,,,,、|: : : :l| ダイスで振ってみるかのう――(高いほど強い、あといつもの) |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/ イ¨ ;::} イ:}: : :!:! |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ ゝ≠' /:,': : :!: ! |:.!: : : :.ヘ:\" , ""//: : : !: :l 日本の拡大に対する反応:好意的【1D1000:648】 l: :',.: : : :..下. r , .イ:./ : :,': : l 敵対的【1D1000:279】 ,': :.ヘ: : : : :l: :> . .イ: /イ: : /|ヽ:.j //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:} !/ \: :∨ \ /´ .',\:,/ ` パプア入植意欲【1D1000:514】 __..-‐//\ハ /─ヽ i::::::}ヘ--....--、 r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
- 2963 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/28(水) 23:15:01 ID:tokTIKx0
-
.......-─‐-.... ,..::.´::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.::.:ヽ. . /::.::.⌒´::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::ヽ /::./::.::.::.::.::.::.:\::.::.::.::.:i::.::.':,::. . ,'::.,'::.::.::/ {!::.::.::.::.::\::.::.:|::.::.::.',::. 基本的にはアジア航路が安定化する可能性を見て好意的にとらえており . l::.i::.:_i7_ ヽ::.::.::.::.}__斗七::.::.::.}::. . |::.|::.::.|  ̄`\::.::ノ `|::.::.::.:!::.ヽ ついでにパプア入植に関しては是々非々というところかのう。 ノ:|::.|八イ不心 `´ イ不利::.::.::.ト、{´  ̄!::.::.ハ ヒZ:リ ヒZ:リ |::.::.::}::.| おとよが止めるなら止まるしやるべきといえばやる感じじゃ。 l::.::.:|∧xx , xx/::.::.,'::. l ト、::.:l::.::ゝ r_、 ..イ::.:: /::.::i:l リ|ヽ::!::.::.::.:> _ イ::. !::.:/:∧:|:| . |ハ:lヽ::.ムイ >‐<´ /ヽl::/::/ r‐f¬'7/ トイ:::::::ハ/ レ ̄孑 ̄ヽ 何も言わんかったら今後の国際情勢に流れる感じかな? / .| // |/:⌒:|/ || / / . { | 〉〉 /:::::::::::l \// / ノ / {{/:::::::::::::::| /^ヽ / }ヽ / ヘ:::::::::::::::::::} / 二^ヽ / / /7/ ̄`><:::// , ニニフ ./ . / {__{ || >‐へヽ / / 〃 LL。 。 ヽ /
- 2964 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/28(水) 23:15:52 ID:tokTIKx0
- そもそも論として湊つかいたいだけなんだからとりあえず沿岸だけ開発してあとはおいおいでいいんじゃねえかなあw
で、今残ってるやりたいこと案を出してみますね。
- 2966 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/28(水) 23:17:36 ID:sHQn9gAp
- 理想的な入り江だっけ? 島の沿岸部にその土地を使って良港になる立地が沢山あるんだろうな。
- 2967 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/28(水) 23:17:54 ID:bgjKD3Pd
- 史実でも結構あとまで原始生活だったしなパプア
先にかって港だけ置いてもいいかも
- 2975 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/28(水) 23:26:48 ID:tokTIKx0
- じゃあ以上から案を提案してください。
さすがに数が多いので今回票が一つも入らなかったものはローテします。 【行動計画リスト】 ※ 魔法はなんか使えそうなものがあったら並行して上がります。もちろん魔法を訓練したらもっと効率よく上がるでしょう 1 内容:小中高大の学校と軍学校の設立と教師の育成と教科書の作成と制定プロジェクトを開始する 目的:国民に知識と判断力を付けさせるために学校に通わせ、また武家や浪人を軍に就職するルートを作り 大量の無職化による治安の悪化などを防ぎ、法術や軍略が優秀な者を士官に拾い上げれるようにする 成長しそうなもの:<礼法><研究><武術><軍事><学習> とりあえず学校作りと、並行して浪人の就職先の用意をしてみる案 2 内容:内閣制度の発足や必要となる政府機関の中央省庁を創立し、それら省の長となる国務大臣を置くなど具体的な行政機構の整備を始める 目的:新政府による中央集権国家を確立するために中央官制改革を実施して内閣総理大臣と総理に任命される国務大臣からなる政府機構を成立させる 成長しそうなもの:[外界][知性]〈政経〉〈調査〉〈教養〉〈交渉〉 3 内容:帝国が採用しているメートル法を日本でも単位として採用し、 帝国と共同で交流ある外国でメートル法を国際単位として採用しないか説得する 目的:共通の規格を採用し、貿易やコンテナの採用などで将来の経済圏を組めるようにし、 これを機に日本内で単位や貨幣等も統一を開始する 成長しそうなもの:<外交><交渉><礼法> 4 内容:下記の世界で入手した現物や製造機材や設備、知識や技術をサイバ未来派の人たちや洋学者と一緒に研究する。 攻殻機動隊世界の電脳化技術、義体技術、ロボット、量子コンピューター、各種マイクロマシン技術(放射能除去ナノマシンは原発持ってる国は欲しがる) 北洲(通信衛星代わりの機材を積んだ小型空中基地を上空に飛ばす)と横浜で電脳化による通信(VR空間も含む)の試験運用を開始。 義体やロボット技術は、警察、要人警護、事務作業の補助、危険な作業用の労働力として制作。 目的:明治サイバーパンク推進計画&現代日本世界の会社で異世界交易&特許申請代行などで資金稼ぎ第二段。 電脳空間(VR空間)でつながることにより、大多数の日本人の認識できる世界を広げて強固な国民意識の形成する下準備。 成長しそうなもの:〈ロボット工学〉〈電子工学〉〈マイクロマシン技術〉 5 内容:外交知識と海外情勢の収集 目的:史実日本の様に外交下手にならないように未来から買ってきた外交関係の本等を使い、外交の教育を行う 成長しそうなもの:〈言語〉〈演出〉〈交渉〉〈礼法〉〈政経〉〈外交〉〈学習〉〈調査〉 6 内容:戦艦の建造 目的:軍事的にも外交的にも有利に立つために戦艦の建造を行う 成長しそうなもの:〈産業〉〈軍事〉 7 内容:全国一斉の鉄道や街道整備、定期運航の船便や車両、郵送事業、上下水道などインフラの整備を進め、日本全土の生活利便性水準を高める。 目的:大きな公共工事にかかる費用で流す貨幣を円に統一し、全国の度量衡の規格統一。 成長しそうなもの:〈調査〉 〈産業〉 8 内容:グレゴリオ暦やアラビア数字、カレー、ラーメン等、日本に導入した方が良い利便性ある海外の文化や知識を精査し、順次全国へ導入していく。 目的:海外生まれのものへの反発の軽減。外国知識、文化の良いトコ取り。物事の改善を考える知見の育成。 成長しそうなもの:〈調査〉 〈文化〉 9 内容:強引な開発や資源の乱獲による公害や特定の動植物や細菌の異常増減によるバイオハザードなどが起きないよう環境基準や禁漁区、禁猟期間を設定。 外来種の生物の過剰な流入を検疫で防ぐ。 目的:なるべく厳格な建築基準と開発計画で、将来の災害や禍根を最大限軽減する。生態系の破壊防止。環境改善。 成長しそうなもの:〈調査〉〈生物知識〉〈建築〉 10 内容:天皇様と正室様、側室のこころの身内として信頼できる者たちを一同に集めて法術使えて生命力と状態異常耐性がつくようリビルドする。 目的:皇家との更なる連携と友好。陰陽寮の復活。京都の医療や法術の学術都市としての発展。こころの休暇環境改善。 成長しそうなもの:〈政経〉〈交渉〉〈白魔法〉〈黒魔法〉 11 内容:一年に一度、北洲から沖縄に至るまでの全ての県からの大臣職と京都の陛下を空中要塞でお連れして横浜で日本国首脳会議を行う。 日本国の来年度に予算配分などを話をつけた後、外務大臣(おそらく慶昌様)を中心に帝国との外交会談を行う。 目的:これからの日本の統一方針の確認。現在の日本の国力の確認。帝国との日本国としての外交条約などの改めての取り決め。 成長しそうなもの:[外界]〈政経〉〈産業〉〈法術〉〈軍事〉〈交渉〉〈魔法〉 12 内容:功徳稼いでるのに現世にいる神様やアンチェインや魂を肉体に縛られるゾンビ等を見本に羽化を防ぐ術式や、 邪神ちゃんに転生後に記憶を引き継ぐ方法などを教わる 目的:自身の羽化の危険性に対処する。また突然の羽化が法術使いの問題になってるので、 羽化迄の余命がわかったり、引き継ぎするまで羽化を防ぐ術式開発 13 内容:消火器や防災装備、防毒マスク、酸素ボンベ、消防車、消火用法術、プリニーなどのクリーチャーなど最大限設備を整えた消防救命隊を各都市に設立。 目的:災害被害の可能な限りの最小化、災害対応への迅速化。火事への対応策の民間浸透。 成長しそうなもの:〈指揮〉〈現代士官〉 14 内容:帝国との合弁企業を作りハワイに経済進出する 目的:太平洋航路の最重要の中間拠点であるハワイをアメリカをはじめとする列強に渡さない 日本か帝国のどちらかの勢力圏に組み込まれるか、友好的な独立国でいて貰う。 成長しそうなもの:〈政経〉〈外交〉〈交渉〉 15 内容:理工系・行政系・商業系等の専門技術者となるテクノクラートの養成校の開校 目的:様々な専門性と知見を活用して適切な政策を打ち出せるテクノクラートを育て、登用できるようにする 成長しそうなもの:〈政経〉〈教育〉〈研究〉〈産業〉 16 内容:BOXを複数買ってきて既プレイメンバーと新規に慶昌様や小梅&こころなど誘えそうな新メンバーも入れてMTG大会をする 目的:全国統一という大事業をやり遂げたのでそれを記念してMTGドラフト/シールド大会(魔法の類はNG)を開く 成長しそうなもの:〈ドロー力〉〈豪運〉〈デッキ構築〉 17 内容:帝国や神河ランドなど異世界から教師役を招いて未来技術や異世界技術を学べる大学を作る 目的:教師の教師役を増やす。帝国式の功徳や法術や勇者、神河のメカやエンチャント技術その他を導入 フラグシップとして全国に異世界・未来技術の学べる大学を増やす 成長しそうなもの:〈交渉〉〈人材開発〉〈教育〉〈研究〉 18 内容:次元外含む難病と伝染病とΦ汚染の研究と対策(Φはメリーラと協力)。予防接種、パンデミック対策など医療整備を進める 目的:医療の発展・整備。海外や次元外からの病伝来事前対策。ファイレクシア対策(Φ化完全抵抗とΦ免疫付与術、除染法の確立など) 成長しそうなもの: 19 内容:直轄地が増えて人材が不足しているはずなので、藩主押し込め等で活躍した危険人物を抜擢 目的:人材登用の身分障壁を打破するため、有能な下級武士を実務系の要職に抜擢して功績を稼がせる 暗に藩主押し込めを功績として認めることで、廃藩置県をする時に圧力としても使う 危険人物たちを早めに体制側に取り込んでおくことで、よかれと思って的な暴発を抑止 成長しそうなもの:<組織運営> 20 内容:小中高の教師になるための学校と、既に教師である人間に対して指導要綱を随時更新更新するシステム(省庁等)を作る、帝国、未来日本、他次元の技術も使う 目的:教育改革の準備、義務教育、高等教育全国実施の為の人材育成 成長しそうなもの:〈人材育成〉〈制度設計〉 21 内容:青魔法の才能のある人間を集め、未来予知と次元通信を教え、占術秘書部門を設立する 目的:旦那様や上層部に秘書として配置し、より良い未来を進めるようアドバイスや連絡を取り合う 成長しそうなもの:とよとよが関係ない日本のダイスの振れる数を増加 22 内容:ハーカ達のとよとよ独自情報網の拡充し国際規模に 目的:外交が多くなるので情報収集し活用、そして夫の補助 23 内容:地域ごとに新規に発電所を建設して全国の電化を進める。電線類は盗難防止も兼ねて地下空間の電線共同溝にまとめて無電柱化する。 目的:電力会社を設立して日本全国へ周波数が統一された安定した電力供給網を構築する。 24 内容:対馬要塞から釜山港を射撃可能な長距離重砲を開発し献納、有事に海峡を封鎖するための秘密兵器としてもらう 目的:清・ロシア等が半島を日本への侵攻路としても洋上で対処が可能であるという観念を国軍、特に陸軍に持たせる 成長しそうなもの:〈現代士官〉 〈軍事〉 〈産業〉 〈戦略〉 25 内容:揚陸艦とその搭載車両・舟艇のモデルを開発し献納、即応と離島防衛・奪還のための水陸両用戦の概念を国軍に提唱する 目的:要港と沿岸をシーパワーでコントロールすることによって内陸への進出なしに大陸の勢力に対処する方針への布石とする 成長しそうなもの:〈現代士官〉 〈軍事〉 〈産業〉 〈戦略〉 26 内容:マブラヴ世界に行き神様達と一緒に救済TAしてみる。カメラマン同伴で記録資料も作る マブラヴ世界の戦術機や宇宙船技術をお礼に習得 目的:全力を使い自分の限界を確認かつ鍛え、世界救済による功徳上昇で霊格上昇させる 記録資料で対きょあく()組織の必要性を帝国に訴えつつ、将来ウィザーズ社に見せるPW実績作り ↓10分くらい、1ID1票
- 2989 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/28(水) 23:37:47 ID:tokTIKx0
- ありがとうございました。ここまでで集計しますね。
- 2990 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/28(水) 23:38:47 ID:tokTIKx0
- というわけで次回はこれをやってまいります。ありがとうございました。
2 内容:内閣制度の発足や必要となる政府機関の中央省庁を創立し、それら省の長となる国務大臣を置くなど具体的な行政機構の整備を始める 目的:新政府による中央集権国家を確立するために中央官制改革を実施して内閣総理大臣と総理に任命される国務大臣からなる政府機構を成立させる 成長しそうなもの:[外界][知性]〈政経〉〈調査〉〈教養〉〈交渉〉
- 3001 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/28(水) 23:53:52 ID:tokTIKx0
-
rv'レ'Z ... -――‐- . /、 7 /{_:::::::::::::::::::::::\ //777′ . ∧__二ニ=―:::::::::\ ///// /:::::::::::::::/::::::/::::::: |:::::::::::. ///// というわけで新政府の統治機構に関するたたき台を作成してきました! . ′:::::/:::/::::_/__.|::::::: L∨:::::∨//// |:::::::::|::::|:::::/ |::::::: l ∨: : l//// 最終的には……まあ100年くらいたったらいくらなんでも |:::::::::|::::|::/____ |:::::::_|___∨:: |/// |:::::::::|::::l/´ ̄ 八:::::: | ̄ ∨リ// 国民主権的なサムシングとして成立するように作りました。 |:::::::::|::::l v ¬:::::| .イ:/// |:::::::::|::::l≧=┬‐┬‐=≦::::!// そのころには民衆の知恵を押さえつけるよりのっかったほうが早そうですし。 |:::::::::|::::l::人_」Μl|\:::: |::::l/ |:::::::::|::::|//∧襾 |/∧:::|::/ |:::::::::|::////∧/}l|///}::/ l:::::::::://////∧リ///,|:| ____ ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、 , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、 ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、 /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :', 気が早いのか気が長いのかよくわからんことを言うのう―― ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :', ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ', (高いほど顕著、三桁ぞろ目キリバン連番でレアイベ) . ,': : : : ,': : : : :!:,イ !:!,: : :i!: :i: :!!:,' .',:!: :!: :!:',:.', .,': : : : :! : : : : !/ リ ',: :i!: ,i:,/.リ !: ! : ! !!:.i ,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:! : : !: : :,',: : : : 〈 .性別 ゙ i秀z!/!: i: : !: ! i:! : : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐 ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:! : : : : ,'ヽ!: : : : :.',/////// 丶 ///,': : :./!/ i/ : :!: :/: : :',: : : : :.', ノ: : :/./ ! ;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、 , 、 ./: :,' /, i たたき台の出来栄え【6D1000:4607(915+618+675+856+762+781)】 ,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、 , イ: : i,:,':/:.! , イ リ リ.!: /!: : : :',.!、 ゙ i": : :!リ、:!'/、: :! そこからさらなるブラッシュアップ【6D1000:3050(352+683+506+48+627+834)】 !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ ヾ ___,-,イ; ; ',、ヾ ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、 権力者の受け入れや根回し【6D1000:2441(471+412+536+425+148+449)】 ;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.! ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;! 国民の支持【6D1000:1923(46+263+282+349+616+367)】 ; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;', ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i ; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、 制度の整備具合【6D1000:2410(928+416+191+298+542+35)】 ; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; ! ; ; ; ;}ー'''''" ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; / ; ; ; ;! ./ ̄ ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈 なお国民の理解度【1D1000:683】
- 3002 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/28(水) 23:55:00 ID:sHQn9gAp
- 根回しと指示の出目がもう一声欲しかったな
- 3004 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/28(水) 23:57:47 ID:xSpDzuOU
- いずれも低空飛行しなかっただけよし
特に国民の理解度
- 3005 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/28(水) 23:58:21 ID:H0V38bq8
- 国民の理解度高そうに見えるけどどのくらいだろ
「りろんはわかった」ぐらいでも高い方とは思うが
- 3010 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/28(水) 23:59:14 ID:tokTIKx0
-
_フ/: : : : : : : : : : :/: : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .くi/: : : : : ::/: : :,..イ: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ./: /: : : : :/: : :/| |: : ._,≦/: : : : : : : : : :i: : : 、: : : : : : : ii: : ./: /: : : : ,/: : i/: :L!-." ./: ,: :/: : : : :,: : : |: : : :'i, : : : : : : :V, たたき台が立派だったのもあって /:,.イ: : : :,.イ: : /,.X /: ://: : : : :,.イ:i:i: :j: : :i: ::|.i: : : : : : :V, ./:/: : : : :./i|: :/ `ー/-/-/イ: : i/iリ:j:j: :j: : : :| ::|: : : : : : ::|コ ずいぶん効率的なシステムと法案に仕上がったと自負しておるが /:/: : :o: :/i|:.z|zzzx:.、\| ./ /: :/: :/i:i/:ノノ: ハ: i: : :|:j: : : : : : :.ハイ .,':,イ!: : : ,:./i:i|:./㌢/傘x.、:ト/:/|: /: ,イiィく,イ/:/ L,.斗:リ: : : : : : :j> 根回しした結果貴族連中にはそこまで受けがよくはないし .i:./!: : : //i:|:|:.| .つじo:ミ,.レ|/ |/i.,イi:///X_/ [二ニ/: : : : : : ./r- |:/.|: : :i: i|:i:i:i|:.| .i_ゞ;;;;_ジ ! | j:i:i:iジ/_ノ,:リ \_ |: :|:/: :o: : :ノ:./へ 公表した感じでは国民受けもさほどではないようじゃな。 |:|イ: i: :|:i:i:|:i:ハ:|/:/7.ー ! _jジ ノx ,ジ\ ,トリ-: : : : ,イ:./x,.イ :| .|:.|: i:i:i:ハ:八V, ノ  ̄莠ミニ-:__ レ': : : : :,イ: :/_.イ:) まあさすがに問題なく通りそうではあるが。 | .|:.ハ:i:i:i:|.|:|:∧ , つ.じo将ミ.У: : : : ,イジ:/:.i,.イ/ .|:|ィ:i:i:i:| |:|:.:.∧ .:/:/:`弋;;;;;cジ,ィミ|i: : :,.イ//: /:i:i: /:|i: X|:.|:i:i:|_,リ_:.:.:.:.:\ r , .:/:/:._ー,.イ: : : :,.イ:i:,イジ,イ:i:i:i:i:L!:i: /¨|r-|:i:iミリY: : : : i,|.\ -===≦:イ:,: : :,.イ:i:i:iイ: ::/ .}:i:i:i:i:i:i:ト、 :.:.:.|:.:.V:i/コ:.-ニニ-iィx/フニ==,イ:.イ:.:,.イ:i:>'/:./ }:ト,:ト,:i:i| :.:.:.:!:.:.:.V|:.:.:.:.:.:.:. ̄「:.:`ー_.-…イ:.:.:.イ,ィ>" .,.イ" .j!リ \! :.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.,.イ,r" ,..:ジ ./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:./:,イ/ /_. - " ./ :.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,レ¨,i":./ ./ ::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::/:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::\::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ ::|::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::';::::::::::. 統計とった限り国民の理解度が低いわけではないんですが ::|::::::::::::::::::::::::::::/:::::l:|::ト、::::::::::::l::::::::::::. ::|::::::::::::::::::::::::::/ }::::l:|::! }:::::::::::lト、::::}i::. 一体何が原因なのやら――(とりあえず国民の理由) :::::::::::::::::::::::::::/_/:/斗 /:::::::::::::l }:::ハ::| ::::::::::::::::::::::::/ /::イ ;シ ':::ヾ:::::::::レ:::/ }j :::::::::::::::/:/ ,斗f笊` .{:::::::ハ:::::::/ 〃 ::::::::::/::::{ ヽ. Vソ V::/ .::::::} / だって実質幕府じゃん。今までと何が違うのさ【1D1000:595】 :::::::/:::::::八 ´ ” 乂 /::::/ ::::::{:::::::::::::::} /'::/ 知るかバカ! そんなことより今日の生活だ!【1D1000:665】 ::::ハ::::::::ハ:::. _ノ''" :::{ :::::::{ |:::} ´ノ/ 今現在庶民に門戸が開かれてないのが不満【1D1000:408】 ::::}>::::::リ:/ /::/ ::::リ /i:::{:/≧=ァ'::::::{ 理念が進歩的すぎませんか?【1D1000:37】 ::/ ∧}::/:::::::::八::::::|
- 3012 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:00:49 ID:fF0CaQq9
- 生活第一なのはわかるw
- 3013 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:02:21 ID:EDPm2Nsj
- 国民はまずは生活を楽にしてくれとおっしゃってるようだな
- 3015 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:03:52 ID:LlaEEnPC
-
_ -‐  ̄ ̄ ̄\__ / / / ) \ , ′ / /⌒ヽ \ ./ ./ / | ‘, 理解度がそれなりに高いだけあって不満点は皆様色々あるようですが / ./ ,′ __ | | :| | ,′ | ^⌒' | :l | 若干ながら「そんな細かいことより今の生活をよくしてくれ」という :| lメ^|. | 示ミx. | :l:l | 从|[汀 |. l:| |{::c| }}| :l:l:l:| 切実な意見が多かったイメージですね。 'ヽ\| :l | . l:| ヽ`ー'彳{::从N )| :| | i: l从 ::::イ .| :| | |: / , 、 ノ __ . ‐从 | |: /|/ . /\\ //:::::人 |/ 介r < /||||/ ゙ \\ . 〈 ̄ ̄ ̄ ̄\ト、__ |::::::: /゙ '|||| ' ::\\__ ただ理念としての国民主権的な精神は \/ :::::::::::::::::::::: \/ ' |||| ゙‘:;:;////| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| <◎|/ ̄\;;///゙ / おおむね歓迎しているようです。 ./ :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ 「| トェェ/ :::::::::::::: \,'//::::⌒ヽ .|::: イ::::::::|::::::::::::::::::: |:| / :::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::| \_|:::::: / ̄ ̄ ̄ \|_/:::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::ヽ:::::::::::::| ',::::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::: ∧:::::: 人 ∨::::::::::::::: //:::: | ::::::::::::::::::::::::::::: |/:::::::::/V::::::::::::::〉 ∨:::::::::: 〈::::::::: | ::::::::::::::::::::::::: /:::::::::/V::::::::::::::/ ∨::::::::::::::::::: ノ:::::::::::::::::::::::::/___/V__/| |::::::::::::::::::(::::::::::::::::::::::::/;\|__|/_|__|__|/ 下、:::::::::::::::::::::::::::::::/:;:::;::( ./|::::\____/:::::;;;::;;:/\ (::::::\::::::::::::::::::::;;::::;:;::;;::::;:::::) ___ , イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、 ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ, ,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ', まあわからんでもない。それでお偉方の反応としては―― ,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ', ,',': : : i',>' !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i !:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :! .i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :! 理念が文化的すぎませんか? 【1D1000:451】 .!:.!: : :',:弋;汐 弋汐.,',': : : ! i: :',: : : '、',.''''' , ''''''//: : ,:,'゙, 私の家のポストが保障されてないんじゃが!? 【1D1000:76】 ,':., i, : : ,ヽ、 、--, ,イ': ,: ,','、:.', レ リi:.',',、:.',: > 、 , イ: : :,':,'/:! ヾ だって実質幕府じゃん【1D1000:946】 レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、 _ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、 俺のやりたいことと違うんだけど【1D1000:557】 ,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;', ,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、 ,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'! \;;;;;;;;;;;;;;;;;\ よくわかってないのでとりあえず曖昧な返答【1D1000:262】 ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;! ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ .,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/
- 3018 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:05:45 ID:PRTwnk2+
- そこまで幕府か?
幕府をそこまで民主的と見ていると
- 3019 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:06:05 ID:QXJJVZ/F
- まあ幕府だわなw
- 3020 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:07:20 ID:IM9VSZeo
- 実質幕府呼ばわりとかこんなとこは前ルートに寄ってくw
- 3024 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:09:30 ID:LlaEEnPC
-
,// :/: :/: :/: :/:.| .|:/ ../: /:/i |: /: : :/:i:i: : :/:i:iハ: :|: |,ィ /:/: /: :/: :/: /-ミ∠_ /:/:/ | |:/:/:,.イ:i:i/:/:/:i:i:i:iハ .V,ィ ./:/: /: /: : /: /i:i/ .. ¨`.X:/!/:,| У/イ:i:i:i:/./:/ V:i:i:ハ: <: ,':./: /: /i: :./: /i:イ ´.丶 .|:/|イ: i./:/イ:i:i:i/i:/:./ V:i:iハ: : .,!:i: : i: /i:i: :i: :.i:i:i:| 、 |i .|!.|://イ:i:i:i,:く,.イ:/ V:i:ハ: まじめに仕事するやつや能力の実績があるやつを ,|: :|: :|:./i:i|: .|: :i:i:i:iォ:㌢ミx-_ .リ .| .|/:i:i:i:i:,イジ/,.く、 r=.ニ .|: : |: .|:/i:i:|: .|: i:i:i:|!.|! ,拠然ミ:_ | .|:i:i:i/ジ ,ジ_、 ` - ._ T:i:i 新政府のポストに据えていった結果 |: : |: .| |i:i:i|: :!: i:i:iリ つ然烈` レ',:ジ .ノ ー._:i:i:i .|: : |: .|.|:i:i:i|: : ::|:i:リ .|!:::心::;リ _ .「` どうしても旧幕臣の面々ばかりになってしもうてな…… .|: ,イ: :||:i:i:i:|: : ::|i:リ 。.`<こジ _≧ニ_.- _ ..|:i: .|: i |: .|!:i:i:i:i|: : :|!リ /// .,拠然≧ニ.__ V .|: | |: :o:i:i+:i|: : |:i{ .,::. _つ然然烈傘V:.: .|:.| .|: : i:i:i:i:i:ト: :|∧ ` _,|!::::{;;;;;;;,ィ::::,シ㌢゙: 何とか頑張って政治的な人事も据えてはおるんじゃが .|:.! |: :.i:i:i:|:i|∧.V∧ r:.、 `<:::::::::c.ク: : ,イ .|:! V: i:i:i:|:i|:i∧Vi:∧ |`-ヽ /// ` -',.イ: :,イ:i/: これ以上やると拡大する日本の行政に支障がでそうで…… |! V:i:i:i:|:i|o:.人V:i:∧、 ゝ ) /: ,.イ:i:i/:/ .|! V:i:i:|:i.|/|:,.イ:i:i:i∧、 /: ,.イ/:i:i/: : : 特に閣僚クラスに公家とか大名とか使いもんにならんし…… |! .,ト:V|K:V:/ .|:i:i:i:i:i:i:\ . . . . :_:,.イ::/ブ:i:i:i:/: :,.イ: ヽ ,イへ:i:iVジ |i:i:i:i:i:i:i:i,イ≧ニニT:_二ブ,.イ≦,イ:,ィジ:,イジ:,: VKヾ:: j:i:i:i:i:/ .|:iハ: rニ- ."" _..-ニイ,.イ:i:i:ジ:/:,.イ `<ト、ソ:i:iジ リУ _...-ニ-."./:io:i:i:io,.イ: :ハ:i:i, ヾィジ ./ニニニニニ,..イ:i:i:i,..イ.// V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::/::::::|:::::::::::::|::::::::::: :::::::::::::/ヽ/:::/!:::::::::::::!::::::::::| :::::::/ /:::/、|:::::::::::::|::::::::::: とりあえず予算を食うのは甘受してあまり国政に影響しない大臣職と省庁でも /l`丶 ,//,/ |:::::::::::::l:::::::::::! 人 〃苅ミ !:::::::::::::!::::::::::| 適当に用意しつつ余った人は全部参議にでもすればいいんじゃないですかね。 ´⌒ヽ V炒癶, |:::::::::::::|∨:::::| l∨::::::::トミ:::::::| 議会の開設を早めてとりあえず参議院とかでもつくって。 | ∨::::::|/::::::リ ∨:::|:::::::/ ,{.∧::|:::::/ 「適当な理由で議会が開設されるのう……」>旦那様 ノ::| }::|::/ ⊂ ァ .. イ::::::|ノイl/ ...:≦::::::|:::::::| ノ' ≧=≦:::/:::::::::|:::::::| ::::::::::::::/:::::::::八:::: ! :::::::::::/:::::::::/ )ハ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旧来の公家などに対する妥協として議会を開設することになりました。実効力は未定です。
- 3025 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:11:57 ID:QXJJVZ/F
- 参議の学習を進める所からだろうな、大変そうだ
- 3026 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:13:01 ID:fF0CaQq9
- 宮内庁にでも公家は押し込んどこう
参議院は権限弱めだろうからまぁ別に
- 3028 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:13:32 ID:tUD7lvqU
- 実務能力無いのを高い地位につけるとどうなるかは、日本人転生者なら分かるからな。(震え声)
- 3029 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:17:40 ID:LlaEEnPC
-
,': : : : : ,'/ : !: : : : : : : : ',;;: : : : : :ヽ、',: : : : : : ',: : : : : ', ,': : : : : :i: : : :! : : : : : : : : ', ゙ '' 、: : , イイ!: : : : : : ',: : : : : :', ,': : : : : : !: : :/! : : : : : : : ,: ! ヾ,イ: :!: : : : : : :',: : :', : : ', ,' : : : : : : !: :/ i:!,:,: : : : : :i!:!, -ー――ヽ!: : : : : : : !: : : ',: : :', しかし議会で大名や公家が一斉に !.: : : : : : :iミ,',.-‐ii',',,: : : :,イ:! '" ,, -、‐i: : : : : : : :i、: :i、'、: :.', !:i: : : : : : i:.,' リ.リ'、: :/i リ ,,イ秀z吉!i!: : : : : : : :!,',、 ',ヾ、: :', 妄言を吐き始めると困るぞ……? !: !: : : : :,:!:,'、 ,,ニニ、ヾ !っZ汐 i: : : : : : : : ! !、ヾ、: : : :'、 !: !: : : : :!:.!: ',く 性別'。 /////!: !: : : : : : !イ: : : : ;,、: :ヽ、 わしもそうじゃが議会の進行など !:i:i: : : : :.',:',: :', 弋>" ////.!:.!: : : : : !: !: : : : : !,:', ゙ヽ,:ヽ ,、:!: : : : :.',',: : ',///// 、 !:,': : : : :.,':,': : : : : :.',ヾ,、 ゙ ろくに学んでおらんわけじゃし。 , .イ .ヽ、: : : : :',',: : :i ,- 、 ,':,': : : : :/:/: : ,: : : : :', ヽ ,イ 、,.イ ゙_ー',: : : : :i',',: : :゙ヽ、 , 、  ̄ ,':,'i: : : : /:/:、: :','、: : : :', / ," ''' -,',:!',: :,: : ', ヾ、: : ,イ:.:.:.'、, , イ,':,' .!: : :.//:゙ー-,:', ヽ、: :', / ゙''ー〈 .!:!i:',:ヽ: :ヽ!: : :,'i!ヽ: : : :.'、゙ 'i" // ,': : ://:.:.:.:.:.,イ、:', ヽ,:', ,.イ ゙'' .、/ リ!: :〉;',ヽ: :'、゙>...'、゙,:.:.:.:.:.'、 ! イ /: :,イ/:.:.:.:,イ: ! ヾ ヾ ,.' ,イ゙ゝ / .レ'./.',i ヽ,:.ヽ:.:.:.:.:.:>、.:.:.:'、 /イ !、:.:.:/、_ヾ!____ ! , イ .i,.イ / リ ',ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',ー-、 ,-',/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ゙ヽ、 ! !" / ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,〉 ` ´ ',、:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.,' ヽ . i .l ,,,/, -ー !:.:.:.:.:.:.:.:.:., イ ゙', ',\:.:.:.:.,:.:.!,' ヽ、 ,、 . ! .! ,,i" !:.:.:.:.:, イ iー―──‐', ヽ、:',ノ' , -ー'" !,__ .! .! i" i:.:, イ, i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;', ゙'', ゙! i l /,,, ̄ ゙̄ヾ'''ー ,i"イ !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;', ', , イ .゙ソ、 l ', .,イ ゙ヽ、 '、 / !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ', , イ ,.イ .,イ ゙ヽ、 l ',,イ ヽ '、 / !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! ', ,イ ,イ ,イ , ゙ /:i:i:i:i:i:/:i:/:i:i:/:i:i:i:i:i/:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ . /:i:i:i:i:i:/:i:/:i:i:/:i:/:i:i:/:i:i:i イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ /:i:i:i:i:i:/:i:/:i:i:/:i:/:i:i:/:i:i:i/ .|:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ . /:i:i:i:i:i:イ:i:|!:i:i/:i:/:i:i:イ:i:i:i厶 .!:i:i:i:i:i:i|ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ ’:i:i:i:i:i:i:|:i:i|!:i:i:i:i:i:i:i/ |:i:/ | |:i:i:i:i:i:i:l ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ そこはおいおい学んでいただくとして…… │:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:′ V{ ! !:i:i:i:i:i:∧ ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. ¦:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:/ ___ヾ_ --∨:i:i:i:i:i∧ Vハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i せっかくですから各都道府県(廃藩置県した場所のみ)にて !:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:iイ 斧ィ ⌒ \ ヽ:i:i:i:i:i:∧ }i:厶:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i| 《 i o } ヽ \:i:i:i:i∧ ⌒ト i:i:i:i:i:i:i:i:i| 民選参議を選挙で選んで送り込むことにしては? :i:i:i:i:i:i: =ミ|:i:i:i イ:i{ ∧ 乂__ノ ト:i:i:i:i∧o |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| :i:i:i:i:i:i:{ |:i:i:i: |ハ |:i:{ヽ:i:∧.ィ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| お貴族様と民衆の代表が同じような妄言ははかんでしょうし :i:i:i:i:i:八 /:i:i:i:¦ \"" 'ヾト \:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| :i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:/∧ \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ はいたとしたらそれはそれで重要な情報です。 :i:i:i:i:i:i/:i:i:i://:i:iヽ ___ //}:i:i:i:i:i:i:i|i:∧ :i:i:i:i:i/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i\ ( ノ //人:i:i:i:i:i:i|:i:i:∧ :i:i:i:/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i:i:i:| 、 厶イ:i:i:i:i:i:i:i:i:ト:i:i:i∧ 「どんどん妥協の産物と化していくの……」>旦那様 :i:i/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| 〕ト . <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| ヾi:i:i:\ :i/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i:ir ‐┴-ミ `T:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| \:i:i:\ :':i:i:i://:i:i:i:i:i:i:i:i|: : : : : : : : 〕iトイ: :\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ヾ:i:i:i:\ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 民選参議は六年任期で三年ごとに一人が選挙されるそうです。実質国政の練習といえる。 実質危険人物の掃き溜めですが史実の議会も成立理由はそんなもんなので問題ありません(なお
- 3030 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:18:34 ID:G01n51CU
- 逆に考えるんだ
いっぱい議員がいれば妄言は流される、と
- 3031 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:19:32 ID:QXJJVZ/F
- まあ取り立てるのは蘭学者あつめで出来てるだろうし、北洲では大学もあるからその内下地は出来る
- 3035 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:22:04 ID:QXJJVZ/F
- 利害のすり合わせもクソも無いから本当に必要な議題しか通らないだろうな、ヨシ!(尚他の議題に割く時間)
- 3037 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:25:36 ID:LlaEEnPC
-
____ ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、 , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、 ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、 /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :', さて、こうした効率化された省庁および国会開設の約束に ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :', ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ', 先んじて民選参議の選挙および地方議会の選挙を行うということで . ,': : : : ,': : : : :!:,イ !:!,: : :i!: :i: :!!:,' .',:!: :!: :!:',:.', .,': : : : :! : : : : !/ リ ',: :i!: ,i:,/.リ !: ! : ! !!:.i 廃藩置県を進めていくとしようかの。 ,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:! : : !: : :,',: : : : 〈 .性別 ゙ i秀z!/!: i: : !: ! i:! 度量衡をSI系とやらに統一して藩札を回収して兌換紙幣にして―― : : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐 ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:! : : : : ,'ヽ!: : : : :.',/////// 丶 ///,': : :./!/ i/ : :!: :/: : :',: : : : :.', ノ: : :/./ ! ;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、 , 、 ./: :,' /, i ,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、 , イ: : i,:,':/:.! , イ リ リ.!: /!: : : :',.!、 ゙ i": : :!リ、:!'/、: :! !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ ヾ ___,-,イ; ; ',、ヾ ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、 ;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.! ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;! ; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;', ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i ; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、 ; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; ! ; ; ; ;}ー'''''" ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; / ; ; ; ;! ./ ̄ ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈 [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ というわけで要望もあった下の行動を並行してやります 環境保護【1D1000:33】(優先度低い) 異文化の取捨選択【1D1000:463】(乗り気にならない) 空軍設立【1D1000:286】(予算の問題) インフラ整備【3D1000:1340(61+349+930)】 消防隊の全国展開【2D1000:781(264+517)】 宗教政策の近代化【2D1000:1150(370+780)】 度量衡&貨幣統一、つまり廃藩置県 【3D1000:2098(752+688+658)】 全世界に使節団を派遣【3D1000:1741(315+477+949)】
- 3038 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:25:40 ID:IM9VSZeo
- お貴族様議員には参議院こそ礼法と儀式の場としておけばOK
- 3040 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:26:50 ID:tUD7lvqU
- お、各種公害を体験しちゃう?
- 3041 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:27:53 ID:QXJJVZ/F
- まずはインフラ整備からだよな、使節団は留学生も兼ねてるんだろうな。帝国とはもうやってるんだっけか
- 3042 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:29:06 ID:LlaEEnPC
-
___ ,. ´: : : : : : : ` . / : : : : : : : : : : : : : : : : : \ . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ /.:./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ‘, 結論から言おう。 . //: : : /:. :. :,〃: : : : : : :ヽ:. : :. :.|: : : :.', . 〃:. : : :.〈ヽ /│: : : : : : : : ト、/〉|.: : : : :. ||: : : : : |`y |:.:. :. : : ∧: :! V: ,′:.:.:.:.:| ||: : : : : レ' -─┼: :. :.:./l斗┼─v:.:/:.:. :.:.| 環境保護と空軍は予算の都合で後回しになった。 ||: : : |: :| レヘ: :./ .}ノV V:. :.:.}: :| ||: : : |:.:.ィf干芹ミx. ∨ ,ィf芹灯ト! : :/.:.:.| 異文化の取捨選択はどちらかというと ||: : : |: :| マト-ク リ レト-クリ/!: /.:.:./| ||:. : :.|:.:| `¨¨´ `¨¨´ }/:.:.:/: | 導入には危険なものをあらかじめ選別して l|:.:.:.八 ト、 ``` ' ``` ∧:.:./: : | /ヘ: : : : : : :> マ フ イ:. :.:/ト、: :. あとはもう民間に任せるという流れになりそうじゃな。 . /:.: ∧ : : : : |: : .>、 イ:∧: /: | \} ムイ:.:∧:.:.:.:.:.|/:.ヘ!` - ´i : j/: :j/ト、{ 現状国家主導でやるには手も金も足りん。 | / _>、: :.レv' \ ,ノヽ\{\! `¨´ >《 》エ《 l|\ ,. ´  ̄〃:.:.:.`ト、 ∧ ∧ !: :.:ヾ>- . . /: : : : \:. : :.l|:. : :.:.:| `´ ‐‐! `´ }: :..:l|: : :`ヽ: :`i /: : : : :. :.:.‘,:.||: : :..:.:l、 } { ,′: :||: : : : :l: : :| ,′: : : : : : : : ',:.`\:/.:.:. / ‘, ,'ヘ/´: : : :.:|: : :| !: : : : : : : : : : :l: :./: : : : : ∨ V: : :.:\: : : : ,′:.:| ノ: : : : : : : : : :.:.l|<: : : : : : :.:/ ‘,: : : /_ /: : :.:.| /:::::::::::::::/::::::::::::/:::::::::/:::::::::\ ./:::::::::::::::::/:::::::::://::/ |::::::::l::::::::\ /:::::::::::::::::/:::::::::/ _l:/ ̄`|::::::|:::::::::::::::. ./:::::::::::::::::/:::::::::/ 《芹外、 八::::::∨:::::::::::::. i::::::::::/⌒:i:::::::::/ '´ 乂ソ^ ∧::::::∨:::::::::::::. 宮内省にいろんなお公家さんを放り込みましたからねえ…… |:::::::::{ 、_〈|::::::::i {::::{外::〉::::::::::::::| |::::l:::::\__|:::::l::l u '\ソ》'::\::::::::;′ |::::l:::::::::::: |:::::l::| _ ∨\:::\/ |::::l:::::::::::: |:::::|ノ ´ _) /::::::::}:::::::} |::::l:::::::::::: |:::::| ` イフ´ ̄|::/ |::::l:::::::::::: i\ト、 /≧=≦:::::::: | ノ´ l:::∧::::::::: | \/::::/ |::::::::::::::|  ̄: :∨:::: | /}\{, :|::::::::::::::| : : : : :|:::::::|\/ \/| 八::::::::::::| : : : : :|:::::::|: : \\_,Ⅳ ' ::::::: | : : :/: |:::::::|: : : : \{i:i∧ ':::::::::| : :/: : |:::::::|: : : : : : \:i:i〉、 \::!
- 3043 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:30:13 ID:IM9VSZeo
- 消防はもっと優先してどうぞ
大火事の後の再建ラッシュで景気浮揚する花のお江戸メソッドが残ってるんじゃなかろうなw
- 3044 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:32:49 ID:LlaEEnPC
-
___ _ .. -‐  ̄  ̄ ‐- .. _ ..::´ `丶 / ,':: 、:. \ ::.. , ' / ./:: ..:.::i :. ハ::.. :ヽ ::.、 / ,' .,'.\.:.:.:/´| i::. : i:|ヽ:::/,l ::. 形だけ成立させればいいのなら環境省を新設して / l |:::\>′ | |i::.. ::..l:| </::| l .′ | |: ::/ー─‐-| l|::::. ::..:l:l,-─ヽ:|: | そこにまだまだあふれた公家や大名や藩士を . l .:| .: |::/__.、`|ハ::::::::,'/,.___ l:. | | ::| :: lイ´ん:::::d` ヽ:/ イん::d`〉:. | 適当なポストに着けさせれば出来はするが…… | .;ィ| .:.i |` い:::ィ:l l:::ィ;リ 'l:: |. : | l .::{`| :.:| | ..... -‐ ‐- ...|:: l: :: | . | .:.:.ゝl .:.:|:人 /// , ///.|:: .,':. .:: | . | .:.:.:.:.:.| .::.::|::i、\ _ ,.:::|::/,'::. .::: | . ノ,/ . :.:.:.:.:| :.:.::|::|::>`:... ´ ...:::::::j//:.:.. .;イ:.| . '´/ .:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:|人'::::::::::l` ::.... __ ..ィ´:::::::::::::/:.:.:.:./ |:.| /:/j;∧:.:.:ヽ:.:.:.:、:.\:::<| |ュ::l::::/\:/:.:.:,.:':::| |:.l . '" |:/ヽ:\:.:ヽ:.丶:` ー-.、_r'´ ∧.、__/::/\::| jノ '_ ...-‐'\:|`ヽ::> //'´\// l:/..イ | ̄::::‐- .._ r<:: ̄:::::::::::::::://::::::::::::::∨/ヽ. ..:ノ` |:::::::| |:::::::::::,'::::::::l |::::::::: ̄`ヽ:::::://:::::::::::::/∧ /~`ヽ. /:::::::| |::::::::/::::::::::| ∨:::::::::::::::::l:::〈〈::::::::://:::::∨ \:::://::::::::l::::::::::::| /:i:i:i:i:i:/:i:/:i:i:/:i:i:i:i:i/:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ . /:i:i:i:i:i:/:i:/:i:i:/:i:/:i:i:/:i:i:i イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ /:i:i:i:i:i:/:i:/:i:i:/:i:/:i:i:/:i:i:i/ .|:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ . /:i:i:i:i:i:イ:i:|!:i:i/:i:/:i:i:イ:i:i:i厶 .!:i:i:i:i:i:i|ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ ’:i:i:i:i:i:i:|:i:i|!:i:i:i:i:i:i:i/ |:i:/ | |:i:i:i:i:i:i:l ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ あとに禍根を残すのが目に見えているので │:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:′ V{ ! !:i:i:i:i:i:∧ ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. ¦:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:/ ___ヾ_ --∨:i:i:i:i:i∧ Vハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i それは最後の手段にしましょう。 !:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:iイ 斧ィ ⌒ \ ヽ:i:i:i:i:i:∧ }i:厶:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i| 《 i o } ヽ \:i:i:i:i∧ ⌒ト i:i:i:i:i:i:i:i:i| :i:i:i:i:i:i: =ミ|:i:i:i イ:i{ ∧ 乂__ノ ト:i:i:i:i∧o |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| :i:i:i:i:i:i:{ |:i:i:i: |ハ |:i:{ヽ:i:∧.ィ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| :i:i:i:i:i:八 /:i:i:i:¦ \"" 'ヾト \:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| :i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:/∧ \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ :i:i:i:i:i:i/:i:i:i://:i:iヽ ___ //}:i:i:i:i:i:i:i|i:∧ :i:i:i:i:i/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i\ ( ノ //人:i:i:i:i:i:i|:i:i:∧ :i:i:i:/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i:i:i:| 、 厶イ:i:i:i:i:i:i:i:i:ト:i:i:i∧ :i:i/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| 〕ト . <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| ヾi:i:i:\ :i/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i:ir ‐┴-ミ `T:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| \:i:i:\ :':i:i:i://:i:i:i:i:i:i:i:i|: : : : : : : : 〕iトイ: :\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ヾ:i:i:i:\
- 3045 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:34:21 ID:fF0CaQq9
- さすがに逆に環境をズダボロにされては困るんじゃw
- 3046 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:34:59 ID:QXJJVZ/F
- 格付けチェックが露骨に成るからな
- 3047 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:38:42 ID:LlaEEnPC
-
____ . : : :´: : : : : : : : : : : : . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :.、: : : ヽ 似たような事例で全国に消防隊を設置する案は . /: : : : : : : : ://: : /7:/: : : : : ::l: : :i : : . /. ./: : ; : : : /、_: :/ //|: : : : : : :|: : :}: : : :. 一応やりはしておるのだが . /: :/. : .:| : : :.:ヘ.>' ̄ `ト{.:|: : : : /:/|ヽ 」: : : :. /: :/: : : .:|: : : :|/ ミ|:ハト: : ;/}/斗く.イ:: : :|:: 消防ができる法術使いや消防車あたりがさすがに用意しきれぬな。 ./: :/. : : ::/|: : : :|茫ミx、 | ∨l/ /-/ |:|: : : | l : .:/ : : : /{ |: : : :l'///cjヽ _‐___ }:|:: : :. :| こればっかりは時間が解決するのを待つしかあるまいて。 イ.: : : :/八j : : : |「¨¨¨’ イ//c「ノ/: : : :l | /: : : :/: : : |:i: : ::|:l ``` ¨¨´/〃: :/: : | 7: //: : : : |:|: : ::|八 , ``八:/ /: :/ | ': /7: : /: : |:l:i: :.:l:i:、\ ⊿ . イ: :/: : : .: :.:| なにしろ横浜や北海道以外はろくに電気も道路も通ってないから |/厶イ/:/|:|:l:|: : ::|i:|:.>r -‐=ニ7://:/ : /: :八 . |/ .|:|:l:|: : ::||:| {=ニミ/_/|:/:.:/:/ : /}: / \ まずその辺の整備に予算を集中させないといけないし…… / ̄¨ 川 |: ::l从 ヽヽ  ̄¨/:/ : / j:/ . / :|从.:ト\ー -‐} } /: ::/ 〃 {: 八 }八ヽ\__.ノノ /:/∨′ ...-‐::::::::::::::::::‐-... /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ . /:::::::::::::::::::::::::::::|∨:::::::::|::::::::::∧ . /::::::/::::|:::::|:::::::::::l ∨::::::|::::::|:::::∧、 しばらくはクリーチャー頼みになりそうですね…… /::::::::|::::::|::l::|:::::::::::|斗l:::|::::|::::::|:::::::∧\ . |:::::l::::|::::::|::l::ト、::::::∧ リ八从:::∧::::::∧ | . |:::::l::::|::::::l八l \:::::::V爪,ハ∨:::|:::::|::::l | . |:::::l::∧∨爪ハ \:::之炒/::::リ: : |::::l | . |:::::l:::::∧ヘV炒 , lノ\∨::::/|::::::|::::l | . ∨:|:::::::∧ ∧∨|::|::::::|::::∨ \::::::::分、 - ' / ∧‘|::|:::::リ::::::. \:::::|:::|≧=-- .._../ |::|::|:::/::::::::::. ∨|:::|:::::|:::::〃} /|::|::l/|\::::::. ∨::|:::::|彡' \/ |::l/ |: : : \::::.、 _,.‘斗匕| ∧∨//リ/、 |: : : : : : ̄` : . 、 /: : : : : : : :| / てフ // \|: : : : : : : : : : : ∧ /: : : : : : : : :∨ //∨:| /: : : : : : : : : : : : : | {: : : : : : : : : : ∨// .|:::| ,/: : : : : : : : : : : : : :リ
- 3048 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:39:16 ID:vBLpvwaf
- まあ禍根を断とうとして新たな禍根作ってりゃ意味ねえものな。
残念ながら環境うんぬんよりちょっとでも生活向上ができるのが生命に関わる段階じゃあ誰も気にせんのもしゃあなし。
- 3050 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:44:15 ID:LlaEEnPC
-
___ ,. ´: : : : : : : ` . / : : : : : : : : : : : : : : : : : \ . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ /.:./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ‘, . //: : : /:. :. :,〃: : : : : : :ヽ:. : :. :.|: : : :.', まあ、代わりに藩札の吸収と公共事業を餌に . 〃:. : : :.〈ヽ /│: : : : : : : : ト、/〉|.: : : : :. ||: : : : : |`y |:.:. :. : : ∧: :! V: ,′:.:.:.:.:| 廃藩置県事業はかなり順調に進んでおるんじゃがな。 ||: : : : : レ' -─┼: :. :.:./l斗┼─v:.:/:.:. :.:.| ||: : : |: :| レヘ: :./ .}ノV V:. :.:.}: :| この調子ならば遅くとも年内には藩の自治権を廃止して ||: : : |:.:.ィf干芹ミx. ∨ ,ィf芹灯ト! : :/.:.:.| ||: : : |: :| マト-ク リ レト-クリ/!: /.:.:./| 全国をすべて統一政府が管轄することになるじゃろう。 ||:. : :.|:.:| `¨¨´ `¨¨´ }/:.:.:/: | l|:.:.:.八 ト、 ``` ' ``` ∧:.:./: : | /ヘ: : : : : : :> マ フ イ:. :.:/ト、: :. . /:.: ∧ : : : : |: : .>、 イ:∧: /: | \} ムイ:.:∧:.:.:.:.:.|/:.ヘ!` - ´i : j/: :j/ト、{ | / _>、: :.レv' \ ,ノヽ\{\! `¨´ >《 》エ《 l|\ ,. ´  ̄〃:.:.:.`ト、 ∧ ∧ !: :.:ヾ>- . その時に備えて新たな貨幣単位も決まったようじゃぞ。 . /: : : : \:. : :.l|:. : :.:.:| `´ ‐‐! `´ }: :..:l|: : :`ヽ: :`i /: : : : :. :.:.‘,:.||: : :..:.:l、 } { ,′: :||: : : : :l: : :| 安直に1両を1日本円として西日本の銀や藩札を回収するわけじゃが。 ,′: : : : : : : : ',:.`\:/.:.:. / ‘, ,'ヘ/´: : : :.:|: : :| !: : : : : : : : : : :l: :./: : : : : ∨ V: : :.:\: : : : ,′:.:| ノ: : : : : : : : : :.:.l|<: : : : : : :.:/ ‘,: : : /_ /: : :.:.| /:i:i:i:i:i:/:i:/:i:i:/:i:i:i:i:i/:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ . /:i:i:i:i:i:/:i:/:i:i:/:i:/:i:i:/:i:i:i イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ /:i:i:i:i:i:/:i:/:i:i:/:i:/:i:i:/:i:i:i/ .|:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ . /:i:i:i:i:i:イ:i:|!:i:i/:i:/:i:i:イ:i:i:i厶 .!:i:i:i:i:i:i|ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ ’:i:i:i:i:i:i:|:i:i|!:i:i:i:i:i:i:i/ |:i:/ | |:i:i:i:i:i:i:l ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ 1円の価値が相当大きくなりますね。 │:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:′ V{ ! !:i:i:i:i:i:∧ ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. ¦:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:/ ___ヾ_ --∨:i:i:i:i:i∧ Vハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i !:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:iイ 斧ィ ⌒ \ ヽ:i:i:i:i:i:∧ }i:厶:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| 「まあ貨幣は国の顔じゃからな」>旦那様 ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i| 《 i o } ヽ \:i:i:i:i∧ ⌒ト i:i:i:i:i:i:i:i:i| :i:i:i:i:i:i: =ミ|:i:i:i イ:i{ ∧ 乂__ノ ト:i:i:i:i∧o |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| :i:i:i:i:i:i:{ |:i:i:i: |ハ |:i:{ヽ:i:∧.ィ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| :i:i:i:i:i:八 /:i:i:i:¦ \"" 'ヾト \:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| :i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:/∧ \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ :i:i:i:i:i:i/:i:i:i://:i:iヽ ___ //}:i:i:i:i:i:i:i|i:∧ :i:i:i:i:i/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i\ ( ノ //人:i:i:i:i:i:i|:i:i:∧ :i:i:i:/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i:i:i:| 、 厶イ:i:i:i:i:i:i:i:i:ト:i:i:i∧ :i:i/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| 〕ト . <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| ヾi:i:i:\ :i/:i:i:i://:i:i:i:i:i:i:ir ‐┴-ミ `T:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| \:i:i:\ :':i:i:i://:i:i:i:i:i:i:i:i|: : : : : : : : 〕iトイ: :\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ヾ:i:i:i:\ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今の物価で言うと旦那様の努力もあって令和日本の10万円くらいに相当する。 全国統一の影響や国民の反応とかは覚えてかつ思いついたらイベントでやります。
- 3051 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:44:39 ID:G01n51CU
- 町火消しの全国版と思われてそう
- 3053 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:46:39 ID:IM9VSZeo
- 最後に自治権を返上した藩になる競争とか無駄にしてそう
- 3054 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:49:10 ID:tUD7lvqU
- 補助通貨として銭と厘を使えばいいから。
- 3055 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:49:20 ID:LlaEEnPC
-
【そしてイベント:岩倉使節団的サムシング】 _ __ , ‐  ̄  ̄ ヽ / , - 、 ヽ / / `ヽ ヽ ,' i ∧ /i ヽi ハ 新体制に一新したことであるしここは全世界に使節団を派遣し ,' レ ' / ̄ ̄i、 i. i i i __ムi i__ゞ__ i i 広く現代の世界を見回るとともに新たな外交政策を図るものとする。 i i i-'∠_`i i .__ヽニ=i i.i i i i イ 下ヽ / イ 下 .i i、i . i ヽ弋圦 弋圦,′. i i 近代化した日本を見せていくことで外敵の襲来を i ハ iヽ. , /i i ∨ i i ヽ ヽヽ - - ノ i' h ,' 少しでもためらわせる礎としてもらいたい。 ヽ_,.i トニ_ _ _ィ ' ,' H、 _ <ヽ ii ヽヽ-i` ‐ ' 」ロ.フ/ i `ヽ ヽ. i」__,、i./ ̄フ‐¨ ̄i ヽi、__i ./ ,-` ヽ-.' `i'ヽ__,. -‐ヽ__フヽ`ヽ/_ i i i , ‐、 i `ヽ.ハ ii i 、 /i .`‐' iヽ / .i i _リ i__/ .i. ,.-、 i. ヽ/ /. i iヽ ,'.1' i i 弋ノ i  ̄ ̄ 、 ├ヽ i i i i. i i `ヽヽヽ . ゝi i i ィ ヽ i i ゝ‐' i i i `‐' i i 、 i i i ,-、 i iヽ. 、 [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 史実岩倉使節団と違って喫緊に解決しないといけない外交課題もないので気楽なものである。 なんかメインになりそうな人やAAがあったらご提案ください。 具体的に何が起こるかは全くわからない。
- 3056 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:50:39 ID:QXJJVZ/F
- 藩の自治権が返上されても役人の顔は変わらないんだろうな
- 3057 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:52:32 ID:LlaEEnPC
-
/::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ . /:::::/::::::::r:、r:、::::::::::::ヽ::::::::::::::.. /:::::/: ::::::rーーー}::::::::::::::i:::::::::::::::::. /::::::;':::/:::}:| }ト、::::\|::::::::::::::::::. ついで神祇官も新設したことであるし改めて神道と仏教を . /::::::::レ:_:ィ^i{ }「\ー:::|:::::::::::::::::::. /:::::::::::rァ厶j{: j! r=ミx」:::::::::::i:::::::| 近代的に考えていく良いきっかけとしよう。 . ;:::i:::::::::fアr心ヘ / 爪_ハ}}:::::::::::l:::::::| . i!;'|::::::::::.{{ Vツ Viツ/j::::::::::|:::::::| 戸籍を寺に頼るというのは聖俗ともに不健全であるしな――【1D1000:315】 . |ハ::{i:::::::ハ., , ノ^:::::::::::ハ::::::. . |! ーー介x >、:_:::/}::i:::::| . |{ /:::/:::{」:::::..、 ´ ` イ::/::::::::!レ'}::::| (大きいほど社会的影響大、三桁ぞろ目キリバン連番でレアイベ) . ∨/}'::::::「]_:::_::::ーr j:/::::::::::「jー-.’:.:.:..、 . rY: }::::::::V///≦! /{{/::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ';i{:.}:::::::::::Xjy'^>‐ '" 〈::::: /}jL:.:.:.:.:.:.:.:.:./ >‐=⇒ ___j/ }ー'__}ニ=- ー-v' /ニ二二二ニ=-‐ ¨}-‐=ニ二二二二ニム ヽ . /ニム iニニニニニニニニニニニニ,} }
- 3058 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:53:50 ID:fF0CaQq9
- 微妙だなー
- 3059 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:53:57 ID:fvk3owYt
- 穏当
- 3060 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:54:35 ID:IM9VSZeo
- これには横浜100万人の人別帳を管理していた龍樹寺の坊さんも一安心
- 3061 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 00:56:44 ID:LlaEEnPC
-
⌒ヽ >‐ミ ⌒ヽ.Y /⌒ヽ / / `ヽ ヽ ′ . / / _ , ∧,.. ' / / <: ::.ヽ_( 〉_(:/ ∨ V l <__ノ< ヽ,, ノミ V おおむね宗教活動が自由化され { / /i >:ゝ-/ヽ, ∨ ; , .ノ ト ゝ::..〈 .ノ =彡 } 戸籍を役所が担うことになった以外では ノゝ/ { ノ ∨ {,_ヽ ¨^ トー┐ 从/ .; - ∨ ∧ ィzzzミ { / さほどの変化は見られないようです。 .〈 ,《斧≧, ∨ ∧ヾヒ_ノ ノ ∨ ゝ 乂 ゝ┘ ゝ \ _ _彡 ノ \ 从 :::: ` ::: / 。s≦ これを機に各地の僧侶や神主が >, )::.、 ー ゛ 〃 < ,.::': : : : : : /{≧=‐ 彡 r ^ 、 < 功徳の研究として帝国の法術や宗教を /. : : : : : : / > ノ^\ 〉 ヽ . /. : : : : : : :// `≧= ゝ⌒ヽ ノ , 学び始めたようですが。 /. : : : : : : : .;゛ ( /  ̄ }^ / r } /. : : : :ヽ: : : : :i! ー/ ヽ〉_/∨ / , .∨. : : : : : : V: : :i! /^ ノヽ〉 { ヽ⌒ヽ. / ゝ: : : : : : : :}./⌒゛/ _/ `゙=‐彡 〈__ ∨ \: : : : : ノ >゛ / }{ ,' i } `ヽ / ゝ: > ゛ / ノ i ∨ ¨^ 〃 ,' ! ヽ / / 八 ; 〉 / ' ゝ / < ヽ ./ 〉 ー ゛ / ゝ _ ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ .::.:.:.:.:./^:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:|:.:.:.:.:.:. / .:.:.//:.:.:.:.fVハ:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.....:. /.:. :.:.:./:.:.:.:.:i:.j^⌒}:.i:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:. ふむ。切磋琢磨し民衆の安寧や .:.:.:.:.:.:.:i:.:./ハ:{ j从、、:.|i:.:.:.:.:.:.:.:. . i:.:.:.:.:.:.:.|/フ^ミト }レ圦:Ⅵ:.:.:.:.:.:.:| 国家鎮護に勤めてほしいものであるな。 . l:.:.:.:.:.:.:.|/ん心} j んハリ:.:.::::.:.:.:| . |:|i::::.:.:.:.{{ V,ツ Vツ}:.::::::::.:.i:| . |:|i::::::.:::.:.:.., ' /. :.:::::::/リ . |{Nヘ:::::::.:.r` _ _ /_::::::::::::{ -‐ }:.:::::::::\ /::::::.:.:.:.:i:.:\ く: : : : : :.|:.:.:.:.:N:.:.:}` _ イ::::::::::::::://: : : :.\ \:.:.:.{li|:.:.:.:.:|レヘ、 jレx :::::://}}: : : : :./ }: :」iN:::::::{{ >‐ /i:::://_リ、: : : / rfニ二ヽこ≧ヘ/ ノ-==--'ニニ=- /ハニニニニニニ=---=ニニニニニニニハ . / {ニニニニニニニ|ニニニ|ニニニニニニ7ニ} { {ニニニニニニニ.i|i.(⌒).i|i.ニニニニニニニ{ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ なおこの結果帝国の神々がいろんな仏や既存の神に習合されるケースが増えたらしいぞ。 暗黒神様はもれなく人々を救おうとするので千手観音や阿弥陀如来に習合されているとか。
- 3062 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:57:37 ID:IM9VSZeo
- アクア様は弁財天やな
- 3064 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 00:58:30 ID:QXJJVZ/F
- 人別帳管理する役人……大量就職チャンスだろうけど施設や雇用費良く準備出来たな
- 3065 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 01:00:56 ID:LlaEEnPC
-
.!,\ .\\ _ヽ ゝ-,〟 _ i .,-、'| |、 、-.ヽ 弋'ヽ-,ヽ |ヽ ) ヽ 'i:'i、 !_j ` ヽ さすがに半年で国際情勢も _ 'i::| `ヽ .ノ l __,..r',´=ニニ,,`ヽ、 |::| ``.i : .| そこまで急激に動かないでしょうしこんなもんかな。 ,r'r '´./::::::':_:_:_´‐、`ヽ,.ヽ |:| .l .l /:{:::::l/:::::::::::::::`_‐`..ヾ_、.ヽ |:!、 l l というわけで本日はここまでとします。 /:::::::|:::::'l:::::::::l ̄``ヽ,``'´,.r.、 .||ヾ,ヽ, .| | /::::::::::::::l:::::::ト、:::::ゝ /´ . 〝:'-、、 .|| }::ヽ l l 皆様、ありがとうございました。 ./::::::::::::::::::::/:l::::::ゝヾ弋- ,ィfi、 ヽ | r゙、::} l .l /:::::::::::::::::::::/::::::l::::::ゝ `` '〝_冫、 )'、 l|_,)、::〈l .| /:::::::::::::::::::::::/:::::::::::l::::::::ゝ 、` ヾヽ, .r‐'ハヾ:::::}| .| ./::::::::::::::::::::::::/:::::::::::r.ヾ;:ヾ;::ゝ , '/ヾ,ヾ=、、--‐゙'´ }:::::::}l. | ではローテ後のやりたいことや国への要望など /:::::::::/|::::::::::::/::::::::::::ゝ、 ヾ;ヾ、:::::ゝ、 ___,./ ,.ヘ::::::ヽ ヾ\__/:ヾ/ .j :::/::::/:|::::::::::|:l::::::::::::::::::::``:::ヾ;、ヾ;:、、`ヽ.、 ヽ .ヾ:::::ヽ `'‐‐.ヮ.'´ / また提案お願いしますね。 /:::::/::|::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ;、`、;、`'‐-`;;;-ッ‐'´ ̄`ヽ_,.ィ'´ ./ /:::/:::|:::::::::::||::::::::::::::::::::::::::|\::::::ヾ、ヽ\/ィ'´ .ヽ、 ./. ヽ, :/|:::::|:::::::::::::|::::::::::::::::::::::|i:::::l .\:::::ヾ、i〃´ヽ / .`ヽ、 , イ´ }:i :||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l::::::l \.,.ヘ、 / ., ヾ:、リ ノ::} j |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ゞ:::ゝ / / ./ .ヾ':, /::::::ノ} :::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::l ゞ::::ゝ,i / ./ ,ィヾi /::::::::::::/ ::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::l .ゞ;::::ゝ ./ ./ //.ヾ__,.,..ィ'´:::::::::::::::/ ::::::::::::::::| .|:::::::::::::::::::::::::::::::l ゞ、ゝ, / / // ヾ:::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::| .|::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、 `./ ./ヽ ,.// .ヽ__;;;; -‐' :::::::::::::::| |:::::::::::i::::::::::::::::::::::::ゝ、 / / ィ彡イ´ ヽ :::::::::::::::| .|:::::::::::lヾ:::::::::::::::::::::::::ゝ、./ ./'´ ヽ ヽ :::::::::::::::| |::::::::::::l ヾ::::::::::::::ヽ-::::::/ /,ヽ, ヽ ヽ こんな感じでやってみたいことがあったら下のタグをつけてご提案ください。 【やりたいこと】 内容: 目的: 成長しそうなもの:〈〉 〈〉 こっちのタグも適当にお使いください 【国への要望】 【キャラ提案】 【イベント案】 【データ追加希望】 元ネタレスアドレス:
- 3068 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 01:01:40 ID:IM9VSZeo
- 乙です
- 3070 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 01:02:22 ID:LlaEEnPC
-
....---- ... ...::´::::::::::::::::::::::`::.、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::. . /:/::::::/::/|:::::l::::::::::::::|\:::::::::::::::. |::i::::|::|l::|⌒|:::::ト:::::::\{⌒∨:::::::::::| で、とりあえず現在の能力と時系列をば。 |::|::::|:八{芹刈:| \:::::::\ァl::::::::|::::| 八{::::}小 _V人{ \:::::::\::::リ:::::! |:::::::圦 , \:::::::∨::::::| |:::::::l:分、 、 , .癶:::::|::::::::ト、 |:::::::|':::|:个ト . ___ . イ|::::::}ノ:::::::::!::::. |:::::::|::::|:::|::「【| |】||:|:::::/::::::::::::|:::::| . /::::::/:_彡'/ 大 Ⅵ::/廴::::: : |:::::| /::::::/二l二\_/乂ハ__/{/二ニ\:::|:::::| . /:::::::::::|二>''"::_::_::_::_:: :: ::`<二ニ|::|:::::| /:::::::::::::::ノ':: ::/_ ::_:: ::_:: :: \:: :: :\ニ|::|:::::| |::::::::::::::/:: ::/::(\\ヽ} ∨:: :∧:: :: : Ⅵ::!:::::! |::::::::l::::|:: :: {:: ::\\ ∨:: :∧:: :: ::‘l::|:::::| |::::::::l::::|:: :: {:: :: ::(` ∨:: :::l :: :: ::.l::|:::::| |::::::::l::::l:: :从:: :: :: `ー┐/ \/::.:: :: : l::|:::::| |::::::::l::::|:: :: ::.\:: :: :: ::/ニニニ\ : ::.:从:.::::::. |::::::::l::::∨:: :: :: :`ニ=-=\二二二,\/ニ|:::::::::::\ . 八:::::八:::::\:: :: :: :: ::〈 /\二二二 \|:::\::::::::\ . \:::::\/\:: :: :: ::∨:: :: ::\二二二l|:::::::::\::::::::\ \/二二}≧======≦二\ニニニリ:::::::::::::::\::::::::\ /二二ニ/二二二/二二二ニ{ ̄廴::::::::::::::::::::::\:::::::::. _/二二ニ/二二二ノ二二二二 \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \::::i . /二二二/\二二/\二二二二二〉 ‘::| /二二二/二二二二二\二二二/\ ::| [ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 徳川豊音 22歳(数え) ♀ 貧乏牢人生まれ ヴィクトリアンアース人 転生者 1847年・夏 日常活動:正室、瑞龍会、医療法人、異界と北海道で生産と販売、占術を応用、影分身、遊ぶ 称号:従四位下中宮権太夫、プレインズウォーカー、法術使い、徳川慶昌公爵正室 龍樹神社巫女頭、瑞龍互助会相談役、水神様預かり、尾張徳川家の養女 ○能力(キャップ:EX) [体力]EX [反射]EX [知性]EX [外界]EX ○技能(なんか欲しいものを適当に追加していきます) EX:《青魔法》《白魔法》《緑魔法》《赤魔法》《黒魔法》《魔法》 《次元》《治癒》《攻撃》《強化》《精神防壁》《光操作》《付与》《法術》 〈政経〉〈外交〉〈産業〉〈教養〉〈医療〉〈学習〉〈研究〉〈生物学〉〈建築〉 〈現代士官〉〈指揮〉〈軍事〉〈武術〉〈調査〉〈隠密〉〈操縦〉 〈家事〉〈言語〉〈演出〉〈交渉〉〈礼法〉〈ゲーム〉 ◇ランクの目安 EX:神に伍する(互角とは言ってない) 7/7以上 SSS:最上級勇者 6/6くらい SS:上級勇者 5/5くらい S:中級勇者 4/4くらい A:超人/下級勇者 3/3くらい B:名人 2/2くらい C:玄人 1/1くらい D:鍛えた常人 0/1あるかないか E:常人 F:子供並み G:幼児並み/存在は知っている -:なし/知らない
- 3071 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 01:02:36 ID:fF0CaQq9
- まぁ予算増えたらなんとかなるから
- 3072 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 01:03:17 ID:LlaEEnPC
- 目的~
【当面の目的】 ★この星にエンタメ旋風を巻き起こす★ ★日本の国家としての安定化と国力増加★ ★カード魔法頼みの現状から脱却★ ★またMTGやそれに準じる趣味ができる環境を手に入れる★ ┣【地球にカードを購入したり大会に参加したりできるようにする】 ┃ ┗【生活水準を現代以上に上げる】 ┃ ┣【資金や人手や技術を得る】 ┃ ┃ ┗【こうした金や人を動かせる名声や実績を手に入れる】 【この星にMTGを流行らせる】 【余力があればやる】 ★ウィザーズにカード化してもらいたい★ ★家族の生活水準をさらに豊かにする★ ★邪神ちゃんを懲らしめる★ ★オレゴンで一番偉い奴になる★ ★よそからやってくるかもしれない敵勢存在に対抗する組織を構築する★ ┗【その為の組織を作る】 ◎子供 1840年生、長男(性能843) 1842年生、次男(性能924) 1843年生、三男(性能903) 1844年生、四男(性能934) 1845年生、長女(性能953) 1846年生、五男(性能1000) 1847年生、六男(性能959) ◎コネ 家族:主家 小梅&こころ:姉にして法術と札魔法の師匠 慶昌:嫁、なんかすごくベタぼれしている イレイナ:弟子 寺子屋の先生:弟子 アクア様:友人 暗黒神様:契約者 邪神ちゃん:実験台 龍樹神社&瑞龍互助会(横浜の実力者多数):相談役にして法術の師匠 ☆ギフト 秀才:記憶し、理解し、活用する才能を持っている。全体的に成長が早い 前世:「前」の人生で得た"経験"と"徳"を持ち越している 後見:気まぐれな超存在がわりと常時見守っている。不思議と健常な肉体を保って成長できる 美形:容姿が整っている。初対面の人にも好印象を与えるだろう 奇縁:どうあがいても人生万事波乱万丈。事実は小説より奇なりを割と頻繁に体験できる 鋼の理性:どんな状況でも思考を止めることなく行動できる。交渉、戦闘:、判断などにボーナス カード魔術:MTGのカードにある魔法が使える。銀枠以外の全カード+アルケミー専用カードを使用可能 ×ハンデ 女性:女性である。19Cなので様々なところに制限が来るだろう 転生者:史実現代の転生者である。現代の常識がいろいろなところで邪魔をする。あとオタク →TS:さらに前世と性別が違う。いろいろとめんどくさいことになるかもしれない 現地民:どこかで誰かに魂をリビルドしてもらわないと法術が使えない 貧困:貧困階級の生まれである。大人になれるかも怪しいが頑張れ 善良:この時代において信じられないほど善良である。特定の邪悪な行動がとれない 好奇心:気になったことがあると確かめたくなる。特定の条件で勝手に行動する
- 3073 : ◆l872UrR6yw : 2022/09/29(木) 01:04:45 ID:LlaEEnPC
- で、最後に権力と現在の政策。これもうちょっとわかりやすくまとめてくれる人おらんかなw
◎権力 資本 ┣とよとよランド:周辺と異界含め400万石+生糸&工業生産(2000万円/年) ┃ ┗異世界交易の拠点として様々な世界の物資をやり取りしている(5000万円/年) ┣全国: ┃ ┣各地で港湾と鉄道を整備する事業に融資 ┃ ┗生糸や各地の性質に合わせた農産物の種を提供 ┣北海道:450万石 ┃ ┣各地の工業地帯にくわえ樺太北部にて石油採掘等も始める ┃ ┗地球向けの新種農産物、特に寒冷地適応のものを多数保持 ┗横浜: ┣江戸-横浜間に日本初の鉄道を敷設、周辺に鉄道敷設し一大経済圏に ┗鋼鉄製汽船を作れる造船所およびクレーン付き大型港湾あり 軍事力(個人所有) ┣本人:最上級勇者がレイドバトルしてやっと希望がある ┣とよとよランド:クリーチャーはすべて配下 ┣横浜:法術使い部隊を組織、掃除係を配備 ┣治安維持戦力 ┃ ┗瑞龍会:信用できる法術使いも相当量配備、オレゴンカントリーに支部を作成 ┗常駐諜報戦力 ┗ハーカ&占い烏:鳥に紛れて日本全土&近辺に配置 影響力 ┣日本:新政府の立役者、各派閥に顔が利く事実上の思想の中心 ┃ ┣全国5000万石、GN1億円(推定)、全国で1000万円の税収(うち500万が北海道) ┃ ┣法術部隊付近代軍(現状ほぼ北海道軍の横滑り) ┃ ┃ ┣機甲師団:おおよそ実戦的な機略戦が可能、戦車祭りで年一の訓練を体よく実施中 ┃ ┃ ┣WW1レベルの海軍+海兵隊 ┃ ┃ ┗天空機動本尊要塞を中心に航空戦力も保持 ┃ ┣全国に近代化のための制度改革や工事を施工中 ┃ ┗樺太まで通じるトンネル、各地の鉄道網および道路網を経営 ┣瑞龍会:生き神様、法術使いの配下を育成 ┣帝国:大口取引先、神々のご友人。まだ人間を自称している ┣暗黒教団:地球上の闇の眷属を把握する権利。世界中の闇の眷属にひそかに頼りにされている ┣異世界:MTG世界のほかになんか適当な物語的世界にも行けるらしい。現代社会と取引も可能 日本で施行中の政策 ・(1847~)国を挙げて就労分布を工業化していく政策 ・(1847~)東海道本線の建設を中心とした全国のインフラ整備&電化 ・(1847~)法術使い等の資格制定および国際ライセンス化 ・(1847~)消防隊の全国展開 ・(1847~)全世界に使節団を派遣 ・(1847~)近代的宗教政策 ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/ MTGカードギャラリー ttps://mtg-jp.com/reading/storycomic/ マンガでわかるMTG ttps://mtg-jp.com/reading/topics/?search&tag=35 MTG公式ストーリー小説
- 3074 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 01:07:45 ID:QXJJVZ/F
- 乙です
- 3075 : 本棚のやる夫さん : 2022/09/29(木) 01:08:31 ID:EDPm2Nsj
- 乙でした

- 関連記事
-
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|