|
- 2759 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 22:06:05 ID:bMDVHExv
-
rv'レ'Z ... -――‐- . /、 7 /{_:::::::::::::::::::::::\ //777′ . ∧__二ニ=―:::::::::\ ///// /:::::::::::::::/::::::/::::::: |:::::::::::. ///// そしてゲートの調査をしてたらなんか南極に . ′:::::/:::/::::_/__.|::::::: L∨:::::∨//// |:::::::::|::::|:::::/ |::::::: l ∨: : l//// 変わった反応があるのでちょっと確かめてきます。 |:::::::::|::::|::/____ |:::::::_|___∨:: |/// |:::::::::|::::l/´ ̄ 八:::::: | ̄ ∨リ// |:::::::::|::::l v ¬:::::| .イ:/// |:::::::::|::::l≧=┬‐┬‐=≦::::!// |:::::::::|::::l::人_」Μl|\:::: |::::l/ |:::::::::|::::|//∧襾 |/∧:::|::/ |:::::::::|::////∧/}l|///}::/ l:::::::::://////∧リ///,|:| ,.r‐''' ''' ‐ 、 // ヽ ,。‐ ''^ ̄^丶、-H:、 _;:二、,_ } / :/ i :、ヾ/Y'´ _,ノノ/ヽリ ./ /_,{ j' ! 1 ○ ̄‐'" ン / ./r'^| i ハ-.|_ 1ー:}\`''ー''^ ' ,/^,d、Vi jリ ,V{、i l=-'j 大^ { j. {::/ V r9N トX 1ノj:、T''`ー おお、気をつけてね~。 | { ''' i::ノ ' .7x}' { ` , ,.、 .,| i、 i^'ー┐ '''' :゙ /ノ i '、 _.ノ:'彡Z ,ノ1 .l、ト `ー ' _,.。イ / ,:ツ''<ヘ--:、 ---‐''^7:} ,.r_'゙ .rーく ヘ |シ'T^i二´rく./ ./;シ } リ /ン'''ー┘ ,r 'ヘ::、 1_く:}r-、-L,__j.. ィ ン゚l;|'. ィーノノ-r--ー ''^´ ''^ };j_j^.j':;{ f7Y^ ̄7==ヘ,《 :、 ヽ ,.。-'^ j r!:;:;ァ'フ'7ト、_ j::;::;:;:;:;iト、.、 i, ヽ _/ { !弋└':;{_!ヾン;::;::;::;ノ;:;∥.::1V!.k ヽ . |j i_{j ̄k;;フ r-==:'゙;:;rノ :::、j }:H1 i '! 1ハ:{ {::::.::i::^}::ヽ'ミ=‐.ィ^::::: :::::j'〉jl 1 | } {j V:、ュノ::::.:i;/:::`´:::::ヾ::::、:://ィj l jl ! ヾ. V:くヾ、::/::::.::::j::::.:::::iノニン..j / j .' l. } `'ー1、'‐ニ''_j'ー'^ノ'/::ィ^l/ // }/ { `'ー/- ̄´-/V゙ ./ ノ'゚ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ぶっちゃけとよとよに戦う理由もなければメソポタミアの神々にもないのでほんとに会うだけである。 それはそれとしてゲートの開いた原因を解析できるか――【6D1000:3462(951+461+312+374+535+829)】 (高いほど解析、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
- 2760 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:07:24 ID:ePdD3aNJ
- 遊びにいってきまーす
- 2762 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:08:22 ID:J5DUiW9o
- 急に人を自称する強大な神が来たら驚くやろなぁ
- 2764 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:09:32 ID:qy3uWSrh
- 時空の神、来襲
- 2766 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 22:09:42 ID:bMDVHExv
-
彡 ・゚・ 。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・ 。・゚・彡。・゚・゚・。・゚・・ 。 ο 彡 ,.。 ο ・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・彡 。・゚・ 。・゚・ ・゚・ 。・゚・。・゚。 0 o *彡 ・゚・ 。・゚・ 。・ ,.。 ο 彡 彡 0 o * 。・゚・彡。・゚・ 。・ ・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・ . . 。 0 o彡 。・゚・。・゚・ o 彡 。 。・゚・。・゚。・彡゚・。・゚・ . . 。・゚・。・゚・ 彡 。・ 彡 。 ο ,.。 ο ・゚。・彡゚・。・゚・ . . 。・゚・。・゚・ 彡 。・ ・゚・。・ . . 。 0 o彡 *。・ 0 o *・ 。彡 ・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・个。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ . . 。 0 o彡。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。 ・゚・。・゚・。・゚・。彡・゚・。。・゚・。・゚・。+ ・゚・。・゚・。。・゚・彡彡 。・゚・。・゚・ 。・゚・。。・゚・。・彡 彡 ・゚・ 。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・ 。・゚・彡。・゚・゚・。・゚・・ 。 ο 彡 ,.。 οドドドドドドドドドド ・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・彡 。・゚・ 。・゚・ ・゚・ 。・゚・。・゚。 0 o *彡 ・゚・ 。・゚・ 。・ 。 ο ,.。 ο 彡 彡 0 o * 。・゚・彡。・゚・ 。・ ・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・ . . 。 0 o彡 。・゚・。・゚・ o 彡 。 。・゚・。・゚。・彡゚・。・゚・ . . 。・゚・。・゚・ 彡 。・ 彡 。 ο ,.。 ο ・゚。・彡゚・。・゚・ . . 。・゚・。・゚・ 彡 。・ ・゚・。・ . . 。 0 o彡 *。・ 0 o *・ 。彡 ____ ・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・个。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ . . 。 0 o彡 *。・ 0 o *・ 。彡 ;;;;;;;;;;;;;;\。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ ・゚。 0 o *彡 ・゚・ 。 。・ 。 ο ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|彡 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ 彡・ . . 。 0 o彡 *。・ 0 o *・ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。彡・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・ 。・・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚・ 。・゚・。・゚・。・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚彡・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・ o・゚・。。・゚・。* 。・゚・。0 o ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・ ・゚・。彡 ・゚・。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。。 ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"':: '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚ ''゚;:;:'"; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚ ''゚;:;:'"; ::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::/:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::\::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ ふむふむ、ここを起点に各地にゲートが展開してるみたいだな。 ::|::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::';::::::::::. ::|::::::::::::::::::::::::::::/:::::l:|::ト、::::::::::::l::::::::::::. 一体何のためにそんなことを……? ::|::::::::::::::::::::::::::/ }::::l:|::! }:::::::::::lト、::::}i::. :::::::::::::::::::::::::::/_/:/斗 /:::::::::::::l }:::ハ::| 気になるしちょっと制作状況を探ってみるか。 ::::::::::::::::::::::::/ /::イ ;シ ':::ヾ:::::::::レ:::/ }j :::::::::::::::/:/ ,斗f笊` .{:::::::ハ:::::::/ 〃 ::::::::::/::::{ ヽ. Vソ V::/ .::::::} / :::::::/:::::::八 ´ ” 乂 /::::/ ::::::{:::::::::::::::} /'::/ ::::ハ::::::::ハ:::. _ノ''" :::{ :::::::{ |:::} ´ノ/ とりあえず純繰りに過去を見ていったらわかるだろ(適当 ::::}>::::::リ:/ /::/ ::::リ /i:::{:/≧=ァ'::::::{ 普段やったら何見えるかわからんからやんないけど。 ::/ ∧}::/:::::::::八::::::|
- 2767 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:10:28 ID:00lYxiut
- さらっとパトスシーイングするとよとよである。 日本神話の時代とかもみれるのかこやつ(がくぶる
- 2768 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:11:25 ID:uH1iGJdI
- 下手すると「おう、未来から覗き見してんじゃねーぞ」って時空を超えて因縁付けられるかも分からんしな
- 2769 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 22:13:26 ID:bMDVHExv
-
____ ____ ____ ___ /ニニニニニ=- /ニニニニニ=-ニニニニ=- ´ -=ニニア´ ニニニニニニニ\ニニニニニニニ\ニニニ\ \ニニ {\ニニニニニニニニ /\ニニニニニニ /\ニニ /\ \:ニニ\\ニニニニニニ/ ヽニニニニ/ ヽ/ ヽ ―― ―――――― ――― ― ― ― ― ―――― ― ――――― ―― ― ―――― |::::|::::/ -=ニ=- -=ニ{ {,.ノ <|:\ -=ニ{ {,.ノ <|:\.ノ <|:\ 人::.V 笊|:::::::‐=ニニ └'^ー――┘ニヽ└'^ー――┘ニヽ――┘ニヽ なるほど、メソポタミアから神様が避難して \ ^ゞ|::i:::x=ミ __‐=ニニニニニニニノ‐=ニニニニニニニノニニニニノ . xf爪〈 |八::. }ツ厂::: |::::::::::::::::::::::.⌒´厂::: |::::::::::::::::::::::.⌒´:::::::::::::.⌒´ 四文字の信徒に罰を与えつつ |/\ 〉 、 _\ ` \:::|::i::::::::::::::::::::::.` \:::|::i::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::. |ニニ,ハ___ < ト ::|::i:::::::::::::::::::::..\ト ::|::i:::::::::::::::::::::..\:::::::::::::::..\ あわよくば復権を狙って異界の門をねえ…… . /l/ / /f´ } / l:ト、:::::::::::::::::::::::::::.\l:ト、:::::::::::::::::::::::::::.\::::::::::::::::.\ /:/ニ〉、/∧r‐=≦ / ::|=∧!::::::::::::::.\:::::::::::::...∧!::::::::::::::.\:::::::::::::....\:::::::::::::... \ /://, 斗辷| /ニ :/ニ|ニ乂_,ノ^Y― ― ― ―――― ― ――――― ―― ― ―――― ー‐=彡::/ // //└‐く-=ニニ:′/-=ニ/ニ|:::::::::. ニ=- :::::::::::::::::::..、::. ニ=- :::::::::::::::::::..、::::::::::::::::::..、 /.:::, く/| //-=ニニニ/-=ニニニ, -=ニ|::::::::::::. ニ=- :::::::\ ニ=- :::::::\ニ=- :::::::\ . /.:::::|ニ∧| .′ニニニ {ニニニニ/‐=ニニ:|:::::::::::::::.、 \::::.\ \::::.\ \::::.\ 基本的に四文字圏外には /.:::::八ニ,∧L{ニニニニニニニニ,/ ニニ∧::::::::::::::::.\ \::::::.\ \::::::. \::::::. . /.:// `゙ヽニ\ニニニニニニニニ|ニニ/ニ}:::::::::::::::::::::.\ ヽ:::::.\ ヽ:::::. ヽ:::::. 害のあるゲート配置してないし ―― ――――― ― ――――ニ|:〉,ニニニ::::::::::::::::::::::::::.\ i::::|::::.\ i::::| i::::| ::::〈 /:∧\ ‐=ニニニニニニ|::∧ニニニ:::::::::::::::::::::::::::::::::.. |::::|::::::::::::.. |::::| |::::| 神様なりに気を使ってるんだな多分。 八::::.. /:/:/ニoヽ-=ニニニニニ八::∧ニニニ -―-ミ、:::::::ト、:::::::. |:::;:::::::ト、:::::::. |:::;:. |:::; \\_ /::::∧ニニニ〉ニニニニニニ \::.ニニ∧ニ=‐-〈 ::::::| ::::::::. ,ノ ′:::| ::::::::. ,ノ ′. ,ノ ′ `⌒Y:::::/ |\‐=∧ニニニ―― ―――――― ――― ― ― ― ― ―――― ― ――――― ―― _,ノ::::/ :|ニ`Yニ\ニニニニニニニ∧ニニ〈/ニニ|::::; :::::::::::::.〈/ニニ|::::; :::::::::::::.::; :::::::::::::. i::::′ ニニlニニ \ニニニニニ//∧ニニ〈/ニニ∨ :i:::::::::::::.〈/ニニ∨ :i:::::::::::::. :i:::::::::::::. |:::| ニニ| lニニニニ≧=‐‐=≦ニニ,/∧ニ゚o,〉rnニ'. |:::::::::::::|゚o,〉rnニ'. |:::::::::::::| |:::::::::::::| ―― ―――――― ――― ― ― ― ― ―――― ― ――――― ―― ― ―――― 乂___, |ニ| lニニニニ丶ニニニ=-‐=ニニニ ≧=く/ ;::::::::l::::|≧=く/ ;::::::::l::::| ;::::::::l::::| |__ニニニニニニニ\ニニニ\ニニニ|_/ /.::::::ハ:||_/ /.::::::ハ:| /.::::::ハ:| \ニ\‐=ニニニニ`、ニニニ\ニ /´ /.::/ ,リ/´ /.::/ ,リ/.::/ ,リ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メソポタミアの神々「なんかものすごい勢いで時空歪めてるやつがおるで……怖っ……」
- 2770 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:15:54 ID:ePdD3aNJ
- 人です、対戦よろしくお願いします
- 2772 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:16:39 ID:qy3uWSrh
- ねじりねじねじねじりねじ
- 2773 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:16:47 ID:00lYxiut
- 邪悪な神の加護を受けたPWです。よろしくお願いします
- 2775 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 22:17:14 ID:bMDVHExv
-
... -‐━━‐- /:::::::/::::::::::::::::::::::::\ /,::::::/:::/::_::::/:::/::::::::::::∧ /:::::::|:::/:::/::://:::/:::::::::/:/::::::. . /:::::::::::::|/:::/:::/x=ミ/{::::::::/:/:::::::l::. よし! 特に敵意がないことはわかったし /::::::::::::∧::::|:::从炒 {:::::/:/::::::::∧| /::::::::::::::/:::|:::|:/'''´ 八::{:/:/:::::/:: リ これ以上やるとさすがにプライバシーの侵害だな。 ィ= .、 /:::::/::::/:::::::|:::l' v 、 ∨厶イ:::::/ { ヾミ:x≠:::::/:::::::/:::::::::∧::}\ - ' ..イ::::::::}/ 公共の場じゃないところまで観察するのはやめて . ゝ \ Ⅵ /:.:.:.:.:.ヾ::::∧|_ ァ=≦:::::::|::::::/ ` <. `ヾ--- ミ、:.:.:.ヾ;;:、:∨L_:::/ ::::::|:::/ とりあえずご挨拶に伺いましょう! /:::::/::\/ \ミ、 `ヽ:.::;}∧/ }∨:::::::: |/ /x─一"¨ナ辷、 _ , \ヽ V//∨}\\::::::. r==彡’ ,. \ リ////\ ∨∧::::. ゝ _..-―ャ…一" 、 \}:///// \//}:::::. /::::::.イ´ ノ ヽ ゝ:///////\\::::. } :::::/ イ ´ ゝォ. ヾ////////}/∧::\ /} /ァ / / } ゝ _ノ彡、 \//////}//八:::::\__彡':/ ./- .ノ /゙ /ヾミx _.厶彡シ ノ>寺ュ、_.ノ ////イ::::::\::::::::::::彡' ` ̄ /、 ノ i:.:.:.>ミ一"./:.//////////////{/{:::::::::::::\ ̄ :::: iォ .' ::::::::::::/ ,/::::::::::::}//////////////{/{::::::::::::::::::\ l._ノ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ とりあえず接触には成功しました。ご挨拶以外話すことがありません。
- 2776 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:18:15 ID:gzS8WdbW
- 何しに来たんだコイツが総意
- 2778 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:19:37 ID:J5DUiW9o
- 好奇心は止められねえんだ
- 2779 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:19:42 ID:LKoR+kax
- いや気になるじゃん?(単青並感)
- 2786 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 22:24:27 ID:bMDVHExv
-
__ ...-...::::::::::::::::......、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ...:::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::', . /::::::::::::::/ :::::::::::|ヽ:::::::::::::::::::::, よし、じゃあ向こうも南極で退屈かもしれないし '::::::斗‐/- |::::::::::',―ト:::::::::::::::} {:::::::::::::/ ,::::::::::::', l:::::::::::::::::! そのうち機を見てMTGでも布教しよう(なお向こうのAAが特にないのでry) !:::::::::=== ヽ::::::::::,==::::::::::::! l::::::,' \::::::'., l::::::::::::::! . l:::从 l´ ̄ }\:::ヽ、:::::::::| じゃあそろそろ仕事するか。編入した地域の開発とか !::::::::>-....ゝ -'_ ヽ;ヽ::!:::::! /:::::::::_:_:_:_/´ 爪 〉:::ヽ:::)):l:::::::', 多分かなりテコ入れしないと黒字にならんだろうし。 /:::::::::/::..::/:::! V.イ丶::::!〃:|::::::::∨ ./::/::,'::,,::〈::::::!〃ヾ|:::::〉:::!::::::!:::::::::::∨ /:/:::::::,:::{:::::::〉:::! l:::〈:::::!::::::l::::::::::::::ヽ ____ . : : :´: : : : : : : : : : : : . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :.、: : : ヽ あまり重要な地になるとそれはそれで防衛が面倒なので . /: : : : : : : : ://: : /7:/: : : : : ::l: : :i : : . /. ./: : ; : : : /、_: :/ //|: : : : : : :|: : :}: : : :. 無理にテコ入れする必要まではないからな―― . /: :/. : .:| : : :.:ヘ.>' ̄ `ト{.:|: : : : /:/|ヽ 」: : : :. /: :/: : : .:|: : : :|/ ミ|:ハト: : ;/}/斗く.イ:: : :|:: (高いほど頑張る、三桁ぞろ目キリバン連番でレア) ./: :/. : : ::/|: : : :|茫ミx、 | ∨l/ /-/ |:|: : : | l : .:/ : : : /{ |: : : :l'///cjヽ _‐___ }:|:: : :. :| イ.: : : :/八j : : : |「¨¨¨’ イ//c「ノ/: : : :l | 謎の品種とビニールハウスを使った農業【6D1000:2930(219+274+699+380+502+856)】 /: : : :/: : : |:i: : ::|:l ``` ¨¨´/〃: :/: : | 7: //: : : : |:|: : ::|八 , ``八:/ /: :/ | 安定の鉱業【6D1000:3258(942+286+271+289+481+989)】 ': /7: : /: : |:l:i: :.:l:i:、\ ⊿ . イ: :/: : : .: :.:| |/厶イ/:/|:|:l:|: : ::|i:|:.>r -‐=ニ7://:/ : /: :八 インフラ設備【6D1000:1013(206+4+324+247+73+159)】 . |/ .|:|:l:|: : ::||:| {=ニミ/_/|:/:.:/:/ : /}: / \ / ̄¨ 川 |: ::l从 ヽヽ  ̄¨/:/ : / j:/ . / :|从.:ト\ー -‐} } /: ::/ 〃 秘密研究所(趣味)【6D1000:3936(691+53+993+685+598+916)】 {: 八 }八ヽ\__.ノノ /:/∨′
- 2788 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:26:08 ID:yliEGEIT
- インフラ低空
- 2792 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:26:33 ID:ePdD3aNJ
- インフラ整備一瞬アレってなったが159が4階段か、セーフ
- 2793 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:26:41 ID:QCjkJerR
- 一応159は4の階段ではあるが…
- 2797 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 22:27:40 ID:bMDVHExv
-
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 。: : : : : : : : : : o: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : О: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : O: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : о: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : o: : : : : : : Ο: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : O: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ○: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,,...-―――― : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / ―- 、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,,....-――< 〇 >〇―――''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ `ヽ 、 / __ `ー ' Ο \ 。 ○ `ー ' , -― 、 ー― ' r―-、 。 ー―' (´ ̄ ̄) О 。__  ̄ ̄ 。 /' ̄ ̄ヽ О ヽ__ノ 〇 。 /'" ̄ ̄`ヾ ___ ヽ、___ノ 〇 o '"´ ̄ `ヽ 0 0 ヽ、__ノ ___ ,ィ'" ̄ ̄`ヾ |{ } `ー―――' rv'レ'Z ... -――‐- . /、 7 /{_:::::::::::::::::::::::\ //777′ . ∧__二ニ=―:::::::::\ ///// 神様が南極に基地作ってるのを見てふと作りたくなったので /:::::::::::::::/::::::/::::::: |:::::::::::. ///// . ′:::::/:::/::::_/__.|::::::: L∨:::::∨//// 極北の秘密研究所をカード魔法で作成しました。 |:::::::::|::::|:::::/ |::::::: l ∨: : l//// |:::::::::|::::|::/____ |:::::::_|___∨:: |/// オーロラを見ながら寒冷地対応の作物や低温実験を行います。 |:::::::::|::::l/´ ̄ 八:::::: | ̄ ∨リ// |:::::::::|::::l v ¬:::::| .イ:/// |:::::::::|::::l≧=┬‐┬‐=≦::::!// |:::::::::|::::l::人_」Μl|\:::: |::::l/ |:::::::::|::::|//∧襾 |/∧:::|::/ |:::::::::|::////∧/}l|///}::/ l:::::::::://////∧リ///,|:| ⌒Y,,. ‐- _ _‐ ⌒ ヽ `ヽ _‐ ,.. __ゝ:ヾ{ヽ, 〃 / >:::::__ヽ ヽ_ ノ ,' { `ヽ〈 〉o〈 》 / ,' ,' 人 《:::`〈 ヽ 〃,' / .// { ヽ ‐= ヽ.} ゲートでも使わないとこんなところ .リ ,,..,' { ヽ ィゝ孑ヽ ∨/ 从∧ { -zzzミx ヽ ィリ 》 )::, ', まともに来る手段がないと思うんですけど。 ∧‐_{ 从乂シ.. ,\\_,'::::::〉/ 从 \. _ ‐- ::: / _,,. > ‐- ヽ, (ノ /∨ ( 「イヌイットさんはたまに通るから……」>とよとよ _ -‐.:::::::::/ ミx_ ):).> ≦ } ー^ /.::::::::::::::::::{ 》_ ⌒ヾx ノ ,' /.:::::::::::::::::::::::', // { ○ }ヾ、/ノノ /.::::::::::::::::::::::::::::::}/' 乂_ノ ∨ー 》 {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::} >}=‐ { __,.. -‐ 乂::::::::::\:::::::::::::::::::}二_‐--,,. '"~≦.:. .:.\ ,,./.:. .:. .:. :.>。:::::::::::::ヽ:::::::::::::i二=-‐"~"‐/〈.:. :.: .:.', ', .:. .:. .:. .: // ‐_::::::::::∧:::::::::〉:./ 〉:.,' {ヽ.:. .:. :i ヽ, ,,... -‐ / ,,.二`ヽ::::::{: : \ /: :》 {_ \ .:. ',...,' '' / __ ‐::::::::::::::::ヽー= 乂: : : v.: : :〃`ヽ }ゝ='《__ __ ノ::: ̄::::::::::::::::::::// ::..‐_  ̄ ‐- ,://{⌒', 〉 .〉=‐^ \ :::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::/i: : ^: :‐-- ,,._=‐ ∨ i i ::::::::::::::::::::::::::://.:::::,,..‐=彡: : : : : : : : //ヽ∨ ∨ \(⌒u ::::::::::::::::::::://==/ /{ {: : : : : : : : : : // \∨ _ノ 二二 二彡〈(: : : :/ / { {: : : : : : : : : // }:.∨ :::::::::::::::::〈:::::ヽ\/ / { {: : : : : :// }:.リ =‐-::::::::::::)::::::.\ / { 二二〃{ ,'∨ ///// ̄://///∧ ∨ ./ ./////////////∧ ,' /:.ヽ .//////////////∧ { i⌒∨i //////////////彡 ' , ∧ .:::. y }::} //////≧=‐ ∧ ゝ 、__ ノ〃::{ ≧=‐ ∧ ∨ }__:;;,_:{ ヽ } {uuu彡 } .::::.i `¨¨^ l ∧ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 特に用途は考えていません
- 2800 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:28:35 ID:qy3uWSrh
- キレイなオーロラを見に来るためのとよとよの別荘みたいなもん
- 2802 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:29:06 ID:mB0oH3oI
- 北極にランドセットで島作ってそこに秘密研究所たてた?
- 2803 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:29:35 ID:0mWT5iTU
- 趣味は大事
- 2809 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 22:32:31 ID:bMDVHExv
-
____ ∠二二二二>、 /二ニニニニニニ=-、 /二ニニニニニニニ二 、 まあ趣味の建築はともかくとして /二二ニ=┬―‐┬==ミ二\ ∠二/::::l八:::从:::::::::::Ⅵ::::::l::マニ=- とりあえず最低限のインフラを整えつつ /二二|:::::ーくてツ`\::::::‘l:::l::l::::マニニ} . ∨二ニ|:::::∧ , \:::∨::l::::::|二/ ハウス栽培を中心に農業したり \二|::::::`ヘ __ i\∨::::::|ニ/ . `リ:::::::::介ト. l:::::)':::::::::「 パイプラインで鉱業したりして /:::::::::/::|:l:::l≧=≦∨:::::::::::::| /:::::::::/:::::|:l/ /∧∨ \:::::::i:| おおよそまともに生活できる環境や整えたぞ。 /:::::::::/l:::::::|:| ∨大大∨∧:::::l:|__ /::::::∠二二|:l∨///∧ /二}:::从ニ=- /〃二二二ニ|:iニ∨ハ」」'二ニi:/二二二\ これで現地の人も学校に行かせておこう。 /::::/二二二ニニ |:lニ∧ ∧二ノ'二二二ニニ i /:::::::/二二二ニニニノ'ニニ∧ ∧二ニ∨二二二ニニ|. ちょうどよくダンジョンから人材も発掘したし。 /::::::/l二二二/l二二\二ニ〈二二/二二二ニニ∧::\ /:::::::/ |二ニニi/二ニニニニ\二\/二二二二二二i\::\ ⌒ヽ Y ⌒ヽ __ 〉└  ̄ < >` __ (:ヽ┌:: , _ ` 、 / <: : :>=-.{: : { ヽ ._ ヽ ′ <ノ .>‐ミо ) . / : ヽ.{ ノ ヽ=彡 ヽ 発掘した女の人に /. ; ;ヽ \ ≧彡{ ノー┘_ ヽ , .} i 乂_ ヽ` <.ゝ::/¨゛ ヽ ノ \ 教師とかできるんですか? .i{ ノi! ', ィ斥=ミ ヽ } 从` \ i! } .ヽ ヽ 刈 ぅリ ゛ 从 ,' } ヽ\∨ , ; _ \ .ヽ ゛./:/:/. ノ ノ ノ ', ) 「知識を教えるくらいならまあ……」>とよとよ , ヽ_ィzx ー=- -‐彡/ ィ''´ ∧ ,}! >,__〃 iリ u > .⌒.ヽ __// ,/ ,} ノ { ヽ.::` / : : : : . ヽ < ノ i! ./ むしろ現地民に教えたいのは , 从 cっ i :.ヽ≦ 从 ∧ ゝ. } } \ 日本の常識だと思うんですが。 > 、 ≧=} =- -=< ヽ / ,'^う.r 、つノ⌒ヽ/ ) ∨ ィ゛^∨ / ヽ ,r }! / _/二ヽj .} /{ ノ -‐‐- _ .{ /∨ {- 、∨/ r 〈,. < ̄ >s。_) i! `゛/ ' (: : :}: : : : : : : :.,':) ;. }! .∧ ノノ.< 〉 >: ; : : : : : : : ,':{ : ノ (ゝ=彡 V /./. : : : : : : : }:.:}¨`ヽ ,' / ∧ > . :/: : : : : : : : : : ノ.,'¨`ヽ::∨ { ゝ=-゛. : :゛ : : : : : : : : : :/.:/二二¨::::\} , '. : : :./. : : : : : : : : : ./. :.ノ..............`ヽ::::}} /. : : : : : : : : : : : : : : :/. : :〃........................\ _ ,'/. : : : : : : : : : : : <. : : :/.........=-....-ミ.........〉 [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ なんなと頑張って雇用を創出していってるらしいです。
- 2812 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:35:27 ID:ePdD3aNJ
- コッコロちゃんは可愛いなぁ
- 2813 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:35:45 ID:qy3uWSrh
- まぁ政府もなんとかこねくり回して現地の教育をやるだろうし
- 2818 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 22:43:50 ID:bMDVHExv
-
... -――――- .. ....:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::.... /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. というわけで今度はそういう人たちに日本の常識を教えたり /:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. /::::::/::::::::::::/::://:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i 江戸時代生まれで高等教育を受け損ねた人のために |::://:::::::::`/:::、 |::::::::::::::: '|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |//:::::::::/l:/ \|:::::::::::::/|:::: |::::::::::::::::::::::::::::::::| 定時制や通信制の教育を受けさせる学校を創設するぞ! ./'''''7⌒ヽ /::::::::::://^芹ミ、|::::::::::{ ':::::::|:::: l::::::::::::::::l::::::/ r'7;;;;;/;;;;;;;;/;;;ヽ i::::::::::/_ //刈ハ〉:::::::::: | --':::::|:::: l::::::::::::::::|:::/ 金ならあるから税金対策もかねて資金援助する! /ノ\;;;;;l、;;;;;/;;;;;;--、L::::: / ´^乂少 八:::::::: | ':::|:::: l::::::::::::::::l:/ 「;;l;;;;;;l;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:l ′、、、、 ∨:::::|ア芹ミ:{\l::::::::::::::::l′ 何なら資格や職業訓練を教える専門学校も併設しよう! /!/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. / ∨::|i J少'ノ /:::::::::::::::i| ....{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j:::i:∧ __ ':::|`¨ 、 イ:::::/::l:::::::リ ....ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::| :::/:.、 〈 V ':| 、、..∠ノ::::/::: l:::::/ ,{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::| /::::/\ ー‐ ' i イ::::::::::/:::::::|::/ / ヽ、.;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \::::「~_/ ―――=≦::::|:::::::::::::::::::::l/ ,.:‐''''-、`ー--{ ニ::/ { { /::::::::/::::::::: |:::::::::::::::::::::| ニニニニニニ/:二:′ \ ∧{::::: i::::::::::::|::::::::::::::::::::| ニニニニニ /┌―{ \__/ 〉、:i:::::::::::|:::::::::::::::::::::| ニニニニ/ニニニニ:{__ ┬ '^~〈 /二/ ̄`ヽ!::::::::::::::::::::! ニニニ:/:ニ::|ニニニ:/ |:i|_/V /二/二二ニ!::::::::::::::::::::::| :二:/ニニ二∨二{ //{il }/ニニ/二二二|::::::::::::::::::::: ! .' / / /リ ヽ ヽ. '/ ,′./ / / { ト 、∧. '/ _/__./ / ノ ⌒ {. L ヽ ヽ / ; ィ斧=ミ , { `ヽ∨ }! 姉上がお金ないって言ってるの聞いたことないんですけど。 ./ ∨ i{ う刈}`ヽ ,.xzzミ } 丶 / , i! 乂ソ 乂 ィぅ刈¨》 ゛ i{ l ,. ゝ ゝツ ,' }! 「こころが物心つく前は割と言ってたんだけどね」>とよとよ ∧, 从 .从 , N 乂 > _ _ .ノ ノ ヽ }i .、 イ 〃 ) 乂从> _ <( ( ∠ 彡 j二ミ,彡二{ ∨N⌒`ヽ > -=彡 'γOヽ ∨,`ヽ, _ , / 乂 ノ ∨, ヽ. / i{ , ' ∨, .V / 〈::,ゝ.〃 ∨,r ∨ .,'::::::/ : :. }} ! 〈::::::,' j{==--== > }::i{ . : j!,,. __ _{ i:::i! .. : : ヽ . :{゛⌒ ̄ l' i::::! .:} l [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ なお天皇の第二夫人をやってるこころであるが皇后との仲はいいし宮中での発言力もわりとある。 具体的に言うと今のところ男子を生んでる側室の中では一番地位が高いのと 姉が事あるごとに適当な理由をつけて生活費を援助してくれるから。
- 2819 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:45:34 ID:00lYxiut
- あの頃は食料すら、不足してましたわ(よよよ
- 2821 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 22:47:49 ID:bMDVHExv
-
/)'1/)/) // /,/ / ‐v' -‐ く ∠//∧__,. ‐ 、〉 ////∧/ /////// /////// /////// /////// ///////... -‐━━‐- .. というわけで高等教育受けた人の雇用の受け皿もかねて ′////:::::::/::::::::::::::::::::::::\ ′///,|::::::/:::/::_::::/:::/::::::::::::∧ この辺の学校併設と奨学基金制度をどーん! ′////|:::/:::/::://:::/:::::::::/:/::::::. . |//////|/:::/:::/x=ミ/{::::::::/:/:::::::l::. (高いほど成果あり、三桁ぞろ目キリバン連番でレア) /}/////∧::::|:::从炒 {:::::/:/::::::::∧| /:::::|///////|:::|:/'''´ 八::{:/:/:::::/:: リ /:::::/|///////|:::l' v 、 ∨厶イ:::::/ 知的レベル増加【6D1000:2669(51+48+818+994+33+725)】 __, ... -‐≠:::::/::::::|//////∧::}\ - ' ..イ::::::::}/ ` ー―――≠::::/ : ::::::〈///////∧|_ ァ=≦:::::::|::::::/ 日本文化侵食【6D1000:2258(27+314+139+868+834+76)】 /:::::/::::::::/::::{////////∧∨L_:::/ ::::::|:::/ /:::::/::::::::/::::::::::l/////////∧/ }∨:::::::: |/ 女性や貧民の社会進出【6D1000:3580(736+537+382+657+718+550)】 /:::::/:::::::/:::::::::::: : |//////}////∨}\\::::::. ./::::::/:::::::/:::::::::::: : /|////////////\ ∨∧::::. ネフィリム等の社会復帰【6D1000:3151(914+277+625+318+20+997)】 ::::::/:::::::/:::::::::::::::::/::::::∨//////////// \//}:::::. /:::::::/:::::::::::::::::/::::::::::::::∨//////////////\\::::. } ::::::/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::∨///////////////}/∧::\ /} /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/∨//////////////}//八:::::\__彡':/ :::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::/::::::}///////////////イ::::::\::::::::::::彡' 海外への派生【6D1000:1627(465+188+419+449+44+62)】 ::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::://:::::::::}//////////////{/{:::::::::::::\ ̄ ::::/ /:::::::::::::::::::::/ ,/::::::::::::}//////////////{/{::::::::::::::::::\
- 2822 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:48:49 ID:pzPS/Oq6
- これはネフィリム系日本人成立ですわ
- 2823 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:49:09 ID:pH8uJBjo
- 上4つはどれも良いな
- 2825 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:49:26 ID:J5DUiW9o
- 海外の反応以外は上手く行ったぞ!
- 2826 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 22:52:10 ID:bMDVHExv
-
(ノ>┴ ─- 厂ア( Z `'tノ\ / ⌒し灯 ̄\ ヽ ´ | ノ廴 tう-< .' | ト L _( T\__) ところで短期的には就学しながら働くことで / | | 十 入___ノ廴> . | 十 \ ヽ } ヤヽイ 一人当たりの労働効率は落ちそうな気もするんですけど。 | i |/ 八 ∨ィ笊トミトア や/\ | | |斗t笊\ \Vい ]|/ V | | x狄 Vい \__> / ) 人| ゙くこ| \ \,,,, ` ''''/ 人 ノ | | ト \__> ノ>、 { イ人( | 人L\ \ _「ア 二)ィ人 圦 八(\Tニノ\ トミ| | トノ ノ\__ノ  ̄\ 厂_.ノ ノi人\ マ ノi\ ⌒T´ ∨ハ トミ \\ | | 〈「二二]) ヽ \∨__ | | __ ] 「_ノ や二二二] } ノ \二 人 」 「 t | , | [ 二二二] (-人 / |二二「 , { ( ̄ 「\ ノ二二| / } ::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::/:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::\::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ ::|::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::';::::::::::. ::|::::::::::::::::::::::::::::/:::::l:|::ト、::::::::::::l::::::::::::. 就職活動してる人多いし数やといえばいいんじゃないかな?(適当 ::|::::::::::::::::::::::::::/ }::::l:|::! }:::::::::::lト、::::}i::. :::::::::::::::::::::::::::/_/:/斗 /:::::::::::::l }:::ハ::| ::::::::::::::::::::::::/ /::イ ;シ ':::ヾ:::::::::レ:::/ }j 「それやたら増やした学校にも同じこと言えます?」>こころ :::::::::::::::/:/ ,斗f笊` .{:::::::ハ:::::::/ 〃 ::::::::::/::::{ ヽ. Vソ V::/ .::::::} / :::::::/:::::::八 ´ ” 乂 /::::/ さ、最悪召喚か分身すれば急場はしのげるし(震え声 ::::::{:::::::::::::::} /'::/ ::::ハ::::::::ハ:::. _ノ''" :::{ :::::::{ |:::} ´ノ/ ::::}>::::::リ:/ /::/ ::::リ /i:::{:/≧=ァ'::::::{ ::/ ∧}::/:::::::::八::::::| [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 公爵夫人主催皇室監修の学習奨学基金が誕生し、国民の学習機会がだいぶ増えました。 今のところ目立った影響はありません(なお何年後か
- 2828 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 22:55:16 ID:uH1iGJdI
- そんなに増やしたんすかwww
- 2829 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:00:17 ID:ePdD3aNJ
- 中学校の三年卒業辺りほとんどに引き抜いたのかな
そろそろ全国の高等中学校に行かない卒業生の方々がロールアウトする予定だったから使い切っちまったぜ
- 2830 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 23:01:36 ID:bMDVHExv
-
rv'レ'Z ... -――‐- . /、 7 /{_:::::::::::::::::::::::\ //777′ . ∧__二ニ=―:::::::::\ ///// そして高等教育を受けた人が増えたら鉄の要求水準も上がるので /:::::::::::::::/::::::/::::::: |:::::::::::. ///// . ′:::::/:::/::::_/__.|::::::: L∨:::::∨//// ここで一つサイバ未来派の人たちにも協力してもらって |:::::::::|::::|:::::/ |::::::: l ∨: : l//// |:::::::::|::::|::/____ |:::::::_|___∨:: |/// 空気液化装置からのLD転炉や何やを開発しましょう! |:::::::::|::::l/´ ̄ 八:::::: | ̄ ∨リ// |:::::::::|::::l v ¬:::::| .イ:/// 冷凍技術の発達から食料保存にもつながりますし―― |:::::::::|::::l≧=┬‐┬‐=≦::::!// |:::::::::|::::l::人_」Μl|\:::: |::::l/ 開発【6D1000:2504(305+81+222+124+993+779)】 |:::::::::|::::|//∧襾 |/∧:::|::/ |:::::::::|::////∧/}l|///}::/ 余波【6D1000:2416(554+119+255+344+700+444)】 l:::::::::://////∧リ///,|:|
- 2831 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:02:12 ID:dJ92jPMG
- ゾロ目爆発
- 2832 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:02:26 ID:ePdD3aNJ
- やりすぎてしまったかもしれんな……
- 2833 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:02:58 ID:gzS8WdbW
- キリ番だらけ
- 2838 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 23:09:31 ID:bMDVHExv
- どうなるんだこれw
- 2839 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:11:10 ID:pzPS/Oq6
- コンプレッサーが進化して一家に一台冷蔵庫とか?
- 2841 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:13:37 ID:00lYxiut
- マニリアクターで電力消費無料とか?
- 2843 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 23:26:05 ID:bMDVHExv
-
::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::/:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::\::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ ::|::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::';::::::::::. ……そういえばLD転炉の炉が劣化する問題だけど ::|::::::::::::::::::::::::::::/:::::l:|::ト、::::::::::::l::::::::::::. ::|::::::::::::::::::::::::::/ }::::l:|::! }:::::::::::lト、::::}i::. 破壊不能を付与できねえかなこれ。 :::::::::::::::::::::::::::/_/:/斗 /:::::::::::::l }:::ハ::| ::::::::::::::::::::::::/ /::イ ;シ ':::ヾ:::::::::レ:::/ }j エンチャに方式をまとめればカード魔法の才能なくてもできるだろうし。 :::::::::::::::/:/ ,斗f笊` .{:::::::ハ:::::::/ 〃 ::::::::::/::::{ ヽ. Vソ V::/ .::::::} / :::::::/:::::::八 ´ ” 乂 /::::/ ::::::{:::::::::::::::} /'::/ ::::ハ::::::::ハ:::. _ノ''" :::{ :::::::{ |:::} ´ノ/ ::::}>::::::リ:/ /::/ ::::リ /i:::{:/≧=ァ'::::::{ ::/ ∧}::/:::::::::八::::::| 【採用】 ゚・ *: : *・ *・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜ * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :.. 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜ まじっすか!? やってみましょう! できれば他の部品にも応用しません!? ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧ (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`) 劣化しない部品ができたら工業の時代が変わりますよ! | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u `u-u' `u-u' 「成功するかわからなけどね」>とよとよ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ネタバレ:できました
- 2844 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:28:04 ID:ePdD3aNJ
- やべぇよやべぇよ……
- 2845 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:28:13 ID:00lYxiut
- 作ったら永遠と使える工場ができちゃったかー 永久の資産価値になっちまった
- 2846 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 23:29:23 ID:bMDVHExv
-
【耐久試験中】 | ̄ ̄| |∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ ) __(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) ) | ⊂l>>000l⊃ .| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、  ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::) |.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ |∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ | | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ さすがにエンチャの限界もあるんで永久に動きはしませんが | | ( ´・ω) U) ( つと ノ (ω・` ) . ~~~~~~~~. | U ( ´・) (・` ) .と ノ それでもだいぶ無茶できそうですねこれ。 u-u ( ) ( ノ u-u `u-u'. `u-u' こいつは今まであきらめてたことができそうですよ。 ____ ∠二二二二>、 /二ニニニニニニ=-、 /二ニニニニニニニ二、 /二二ニ=┬―‐┬==ミ二\ とはいえある日突然ぶっ壊れて死亡事故になったら困るし ∠二/::::l八:::从:::::::::::Ⅵ::::::l::マニ=- /二二|:::::ーくてツ`\::::::‘l:::l::l::::マニニ} なにがしかあえて劣化するようにして不調がわかるようにしないとなあ。 . ∨二ニ|:::::∧ , \:::∨::l::::::|二/ \二|::::::`ヘ __ i\∨::::::|ニ/ . `リ:::::::::介ト. l:::::)':::::::::「 「そこらへんは設計の問題ですなあ」>技師 /:::::::::/::|:l:::l≧=≦∨:::::::::::::| /:::::::::/:::::|:l/ /∧∨ \:::::::i:| /:::::::::/l:::::::|:| ∨大大∨∧:::::l:|__ /::::::∠二二|:l∨///∧ /二}:::从ニ=- /〃二二二ニ|:iニ∨ハ」」'二ニi:/二二二\ /::::/二二二ニニ |:lニ∧ ∧二ノ'二二二ニニ i /:::::::/二二二ニニニノ'ニニ∧ ∧二ニ∨二二二ニニ|. /::::::/l二二二/l二二\二ニ〈二二/二二二ニニ∧::\ /:::::::/ |二ニニi/二ニニニニ\二\/二二二二二二i\::\ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 具体的に言うと自動車はだいたい最初に窓の開閉機能が壊れるようになってるらしいぞ。
- 2848 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:30:52 ID:mB0oH3oI
- 壊れても致命的な事になりにくい個所をタイマー代わりにしたのか
- 2849 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:32:22 ID:qy3uWSrh
- 永久無理でも相当寿命延びたなこれは
- 2850 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:32:48 ID:uH1iGJdI
- 破壊不能でお馴染みダークスティールも<鉄を食うもの>って奴が消化しちゃうぐらいだし
何事にも限度はあるのだなって。それでも凄い事になったのは分かる
- 2854 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 23:43:10 ID:bMDVHExv
-
/)'1/)/) // /,/ / ‐v' -‐ く ∠//∧__,. ‐ 、〉 ////∧/ /////// /////// /////// /////// ///////... -‐━━‐- .. よし! じゃあとりあえずどこまで無茶したらぶっ壊れるか ′////:::::::/::::::::::::::::::::::::\ ′///,|::::::/:::/::_::::/:::/::::::::::::∧ 試験する意味も込めて適当な大砲とか装甲版とか ′////|:::/:::/::://:::/:::::::::/:/::::::. . |//////|/:::/:::/x=ミ/{::::::::/:/:::::::l::. もうそもそも消耗品前提のものにエンチャかけて /}/////∧::::|:::从炒 {:::::/:/::::::::∧| /:::::|///////|:::|:/'''´ 八::{:/:/:::::/:: リ 軍の人に無茶苦茶してもらおうぜ! /:::::/|///////|:::l' v 、 ∨厶イ:::::/ __, ... -‐≠:::::/::::::|//////∧::}\ - ' ..イ::::::::}/ エンチャもただじゃないから ` ー―――≠::::/ : ::::::〈///////∧|_ ァ=≦:::::::|::::::/ /:::::/::::::::/::::{////////∧∨L_:::/ ::::::|:::/ 費用対効果ってもんを調べないといかん! /:::::/::::::::/::::::::::l/////////∧/ }∨:::::::: |/ /:::::/:::::::/:::::::::::: : |//////}////∨}\\::::::. ./::::::/:::::::/:::::::::::: : /|////////////\ ∨∧::::. ::::::/:::::::/:::::::::::::::::/::::::∨//////////// \//}:::::. /:::::::/:::::::::::::::::/::::::::::::::∨//////////////\\::::. } ::::::/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::∨///////////////}/∧::\ /} /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/∨//////////////}//八:::::\__彡':/ :::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::/::::::}///////////////イ::::::\::::::::::::彡' ::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::://:::::::::}//////////////{/{:::::::::::::\ ̄ ::::/ /:::::::::::::::::::::/ ,/::::::::::::}//////////////{/{::::::::::::::::::\ 【審議結果】 . | ̄ ̄| . ∫∫ |∧∧| <⌒> (゚Д゚ )___ (( ⌒ ) | | ̄⊂l l⊃ | (( ) ) |  ̄ ̄||. .|| ̄ ̄ ( ::) |タベル?|=.=.|| ) ;:) ∫ ∫ ..( ´・)∪∪| ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧ 実際部品交換前提のほうが安いとなったら ( ). | ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从 `゛\ (・ω・`) `u-u'.| .| ( ´・ω) U)/´゛ ∧,,∧从 と と ノ 何のための破壊不能かわかりませんしね。 ~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` )ヘヘ u-u u-u ( ) ( ノ `u-u' `u-u' -" ` -=、-、 , -ー" " \ \ / \ ヽ / i! }i ヽ \ ヽ / / i i i ', ',l ト、 ヽ:. ゝ=z,,_ 日本軍は破壊試験員じゃないんですが…… / / l.i..i ', { l ヽ__,,,,,ヽ, ', ', ` _,zイ j /| .l!i i \リヾ" ヽ ヽiゞ i i ゝ, / i/ i l_,,,i!, /\=-ィ=マゝリ i.リ ヽ 「でも壊れない砲身や装甲版には興味ありますよね?」>とよとよ i ! ィ{ ' ゝ " ',心リ " .! ," / " ', ヽ l i ` .l、l ィf芍、 `''" /イ / l lリヽi l!\ l`ゝ` マツ , l! / ii i l! あるに決まってるじゃないですか(即答 〉、i `, /.} ,/7 / / \ i ', r-、 /i ,,;;;lノ ./ i./l /i > ,, / l ,;;/;// __ ! .l/ノ ヽ `''iフ-"ー--ヽ/ .i/ ィ ソ ヽ _,,,,ゝ==z,ィ li! /" ̄ / ', /i l ハ / / ハ l. ', l /ワiiiク\ / /, l l ', シ "' ワリ ィ-、 ',i!. ` l l ./ヽ 7i7 /三三ヽ l l レ三三\ 7!7イ三三三三\i l .i三三三ニヽ7iii7ニ三三三三ニニl l [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ というわけで軍の協力の下破壊不能エンチャの性能試験が行われたそうな。 具体的な性能はそれこそ費用対効果によるので何とも言えないってことで。
- 2856 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:47:08 ID:qy3uWSrh
- 駆逐艦に載せる程度の小口径でも薬室に無茶苦茶な量の装薬詰めてオーケーになるからこえーわー
- 2858 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:49:34 ID:OASp47Ju
- ブリヂストンの自転車の耐久試験(世界一と評判のキ〇ガイじみたやつ)みたいなのになりそうw
- 2859 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:52:57 ID:uH1iGJdI
- ほむ歴史側で使ってたので確実に存在する修繕のエンチャント(絹に使おうと頑張ってた)
物によっては修繕エンチャ使った方が安上がりだったりするのだろうな
- 2860 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 23:54:37 ID:bMDVHExv
-
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二>''":::::::::::::::::::::::::::: 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二>''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二>''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ところで破壊不能エンチャと修繕エンチャを 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二>''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 二二二二二二二二二二二二二二二二二二>'''∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: かさねがけしたら自動修復する 二二二二二二二二二二二二二二二>''"~ ̄`≪ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 二二二二二二二二二二二二>''" ⌒丶 `丶::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 破壊不能オブジェクトができるのでは―― 二二二二二二二二二>'"〃 ___ ヾ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 二二二二二>''"゚~/ {{ { } }} ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (高いほどワンチャン、あといつもの) 二二>''"゚~:::::::::::Χ `~´ / / ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \ / ,.ィ ' ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 【6D1000:2922(810+347+537+140+291+797)】 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ `¨¨¨¨´ __/癶、 ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ -‐  ̄~`''ー \ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 2862 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:55:58 ID:qy3uWSrh
- 810、野獣ではたして届くのかどうか
- 2863 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:56:11 ID:uH1iGJdI
- 科学の810は凄い。あるいは今後の810に期待だろうか
- 2864 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:56:16 ID:ePdD3aNJ
- 810……技術の発展をお待ち下さい感
- 2866 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 23:57:52 ID:bMDVHExv
-
【保留】 ∧,,∧ ∧,,∧ .∧,,∧( ・ω・ ) ( ・ω・ ) ∧∧ 一応できたことはできましたがコストがバカにならない上に ( ・ω・ ) U) ( つと ノ( ・ω・ ) | U ( ´・ω) (ω・ ) ( U 廃棄の時にすごい問題になりそうです。 u-u ( U) と ノ `u-u `u-u'. `u-u' というかこれどうやって廃棄するんですか? /:::::::::::::::/::::::::::::/:::::::::/:::::::::\ ./:::::::::::::::::/:::::::::://::/ |::::::::l::::::::\ /:::::::::::::::::/:::::::::/ _l:/ ̄`|::::::|:::::::::::::::. ./:::::::::::::::::/:::::::::/ 《芹外、 八::::::∨:::::::::::::. か、解呪でエンチャを除去するとか……(震え i::::::::::/⌒:i:::::::::/ '´ 乂ソ^ ∧::::::∨:::::::::::::. |:::::::::{ 、_〈|::::::::i {::::{外::〉::::::::::::::| |::::l:::::\__|:::::l::l u '\ソ》'::\::::::::;′ |::::l:::::::::::: |:::::l::| _ ∨\:::\/ |::::l:::::::::::: |:::::|ノ ´ _) /::::::::}:::::::} |::::l:::::::::::: |:::::| ` イフ´ ̄|::/ |::::l:::::::::::: i\ト、 /≧=≦:::::::: | ノ´ l:::∧::::::::: | \/::::/ |::::::::::::::|  ̄: :∨:::: | /}\{, :|::::::::::::::| : : : : :|:::::::|\/ \/| 八::::::::::::| : : : : :|:::::::|: : \\_,Ⅳ ' ::::::: | : : :/: |:::::::|: : : : \{i:i∧ ':::::::::| : :/: : |:::::::|: : : : : : \:i:i〉、 \::! [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ さすがに商品化には問題がありそうなので研究室だけでとどめることにしました。
- 2867 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:58:53 ID:OASp47Ju
- なんかガールズ&パンツァーの装甲みたいなのになりそうw
- 2868 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/13(木) 23:59:08 ID:ePdD3aNJ
- ゴミ島が産まれる!
- 2869 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/13(木) 23:59:54 ID:bMDVHExv
-
... -―━━―- .. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ といったところであとはイベントを考えつつ /::::::::::::::: /::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::. . /::::::::::::::: / |:::::::::::|∨__::::::::::::::::::::. みなさまのこうどうあんをぼしゅうしたいとおもいます。 |:::::::::  ̄/` |::::::::::::. ∨:::`::::::::::::::::| |:::::::::::::/ 八::::::::::::. ∨:::::::::::::::::: | 本日もありがとうございました! |::::::::::/ ==ミ \:::::::::==ミ::::::::::::::::| |:::::::::´ 、、、 \::::::. ∨::::::::::::::| |::::::::| ┌― \::::.|:::::::::|::::::| |::::::人 、__ノ \{:::::::::|::::::| |::::/ : ::≧=‐┬┬ ┬=≦:|:::::::::|::::::| いろんな製品の性能がガン上がりするから . /::/:::::::::::::::::::〈__/Y{ ̄}、:::::|:::::::::|::::::::. /::/:::::/´ ̄/i:i:i| {{ }} /:i:i\::::::::::|:::::::::::. 各所に影響がありそうやでぇ……(震え . /::/:::::/:i:i:i:i:i{:i:i:i:l/ハ∨:i:i:|:i:i|::::::::八:::::::::::. /::/:::::/:i:i:/:i:i:i\:i|〈/》/:i:i:i:|:i:i|:::::/::::::\:::::::\ こんな感じでやってみたいことがあったら下のタグをつけてご提案ください。 【やりたいこと】 《》 目的: 補足: こっちのタグも適当にお使いください 【国への要望】 【キャラ提案】 【イベント案】 【データ追加希望】 元ネタレスアドレス:
- 2870 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/14(金) 00:00:08 ID:zHDcO8pQ
- ああ、マジのマジで壊れもしないし再生する物質だから解呪しないと転用もできないのか・・・
- 2871 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/14(金) 00:00:48 ID:StuDQMGK
- 乙でしたー
- 2873 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/14(金) 00:05:37 ID:huh4TPyC
- 乙でーす
壊れないものは割りとめんどくさいからな
- 2889 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/14(金) 00:27:00 ID:06GvMIEY
- まあマイナスにはならんだろうしやってみますか! 突然ですが投票お願いします!
【行動計画リスト】 1 《気象観測衛星の撃ち上げ》 目的:より詳細な気象変化の早期把握。地形観測。情報通信や観測機器の発展。 2 《神河ロボの日本国での製造》 目的:他国に真似され難い神河技術のロボによる軍事&建築能力向上を図る 補足:できれば帝国の鋼鉄聖衣技術と神河の技術交流で法術使いにとっても有用なロボにしたい 3 《youtube動画チャンネル会社 暇な方々の遊び場開設》 目的:将来ウィザーズ社のほむアース等へのMTG販売権を獲得するためと神々の暇つぶし用動画会社設立する 補足:演出技能を最大限使った映画のようなMTGやD&Dプレイ動画を時空の捩れを利用し連続発信。 ウィザーズ社のコンタクトを待ち構える&儲けたお金でウィザーズ社の株を買う&動画を帝国にもTV配信する 4 《各地で観光業を展開》 目的:文化振興。経済活性化。外国への日本文化の発信 補足:必要なら雇用創出という意味でも 5 《自動車の量産とモータリゼーションの推進》 目的:産業の裾野をひろげ、交通と物流を改善する 補足:自動車を工業的に生産しサプライチェーンを確立、道路網・ガソリンスタンド等のインフラも整備する 6 ≪イオン交換膜法の開発と工業化≫ 目的:水酸化ナトリウム・塩素・水素を工業的に生産して産業化する 補足:水酸化ナトリウムはアルミニウムや化学繊維、石けん・洗剤の原料だから欲しい。塩素も用途が多岐に渡る。 7 《ダンジョン攻略に便利なアイテムやサービスを冒険者ギルド用に開発》 目的:冒険者ギルド員を増やす事で有力法術使いの名前や数、危険人物をより詳細に把握。 補足:緊急脱出転移装置、アイテムボックス、セーフティゾーン、攻略中の特定階層への直通ゲート、アイテム鑑定所などを作ってみたい。 8 《巡洋艦、駆逐艦、海防艦、空母、潜水艦その他最新装備を開発》 目的:広大となった領海を守るための最新鋭軍艦・装備を開発生産し、政府に活用してもらう 補足:オットー燃料II使用魚雷や電探、VT信管の対空機銃等も充実させる 9 《飛行サムライを強化しよう》 目的:ストパン世界に行って、飛行関係の魔法やストライカーユニットの技術を学んだり現物を入手し、これを元に航空サムライ装備を開発してみる。 補足:対価として引退したウィッチを若返りや不老化・希望者(男女問わず)にはリビルドしたり法術の使い方やエンチャ技術を教えたりする。 10 《帝国領土の西アメリカ領への鉄道網構築の売り込み》 目的:工事や経済規模を拡大し闇の勇者やネフィリムや移民用の雇用先を作りあげる 補足:武力が高い闇の勇者やネフィリムに雇用を用意する事で治安の安定化も目指す 11 《ネフィルムによる救命士隊を作る》 目的:ネフィリムたちの自立。社会的地位の確立と社会貢献。彼女らの飛行免許取得。 補足:人に寄り添い、癒やし、助けるということを実地で教え。やってみせ。やらせてみる。 12 ≪島村派への支援≫ 目的:島村派への情報や資金・物資・医療等の支援と亡命・移民希望者の斡旋 補足:近場なので闇の眷属の支援要請があると考え、信頼出来る窓口を通じてとの案 どの道移民も亡命者も大量発生するし優秀な人間や手綱を取れて信頼出来る人物は失いたくない。 13 《地方行政における民間委託サービスを展開》 目的:とよとよが持つテクノロジーと民間のメソッドを行政に用いることで行政のコストダウンに先鞭をつける 補足:アメリカの某自治体をイメージ(十万人の都市を例外を除いて一桁の公務員で回している) 14 《監査法人の設立によりコーポレートガバナンスを強化する》 目的:第三者として独立性を保持した監査法人を設立し、企業その他の帳簿操作による不正会計や破綻を未然に防ぐ 補足:監査法人制度の整備と財務諸表監査及び証明を独占業務とする公認会計士の創設を政府に提言する 15 《精神や知能的に障害がある人への救済や地方で隠されたりしてる人々へのリビルド》 目的:いわゆる周囲に適応できない[ケーキの切れない非行少年たち]な人々や知恵遅れと言われる精神的肉体的に問題があって隠されている人々を救済、人的資源に。 補足:帝国は淘汰済みだが現状の日本では恥として差別されたり土蔵に閉じ込められたりと言った人を救えないかなというのと帝国方式ならどうしても出てくる下位に当たる人々も人的資源になればと・・・まぁ闇勇者になったりしてるかもですが・・・ ↓10分くらい、1ID1票
- 2899 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/14(金) 00:39:56 ID:06GvMIEY
- はい、有難うございました。ここまでで集計しますね。
- 2901 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/14(金) 00:41:39 ID:06GvMIEY
- じゃあ一旦これは当確として、また改めて投票しようと思います。こんな遅い時間にありがとうございました!
社会的な影響が大きいのか小さいのかよくわからねえところ来たなw 3 《youtube動画チャンネル会社 暇な方々の遊び場開設》 目的:将来ウィザーズ社のほむアース等へのMTG販売権を獲得するためと神々の暇つぶし用動画会社設立する 補足:演出技能を最大限使った映画のようなMTGやD&Dプレイ動画を時空の捩れを利用し連続発信。 ウィザーズ社のコンタクトを待ち構える&儲けたお金でウィザーズ社の株を買う&動画を帝国にもTV配信する
- 2904 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/14(金) 00:48:53 ID:06GvMIEY
- 時空がねじれてるから忙しい面々が半年に一回集まって動画とって投稿するだけでほぼ毎日投稿に早変わりだぞ。
- 2905 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/14(金) 00:52:16 ID:06GvMIEY
- そして一応権力はこんなもんだけどいまこれどれくらいのインフレが起きて1円は令和日本円にして何円なのか。
もうよくわからない。とりあえず最初は10万相当だった。 ◎権力 資本:経常利益5億0千万円/年(推定) ┣とよとよランド:1500万石 ┃ ┣生糸生産やエンチャントを含む各種工業生産 ┃ ┗異世界交易の拠点として様々な世界の物資をやり取りしている ┃ ┗現代地球に各種向こうでは生産できない薬品を製造・販売 ┣全世界: ┃ ┣各地で石油採掘事業を行い石油の販売や合成高分子の合成をしている ┃ ┗全国に商社的存在を派遣 ┣全国: ┃ ┣各地で港湾と鉄道を整備する事業に融資、転移ゲートの技術を供与 ┃ ┣現代式簿記の教本作成、教育及び資格試験認定会社設立 ┃ ┣品質管理学会を組織し全国的な製品の品質向上に努める ┃ ┣日本の各種スポーツ振興を行い、放送事業を展開 ┃ ┣全国に電力会社を設立し電化事業を経営 ┃ ┣保険事業を開始しつつ私費を投じて各種災害対策 ┃ ┣後のマニリアクターとなる技術で自動炉や電脳技術を開発 ┃ ┣塩安ソーダ工場や特産品開発に携わる、他破壊不能LD転炉など各種素材を販売 ┃ ┣全国、一部海外にて鉱山を開発して採掘 ┃ ┗生糸や各地の性質に合わせた農産物の種を提供 ┣北海道: ┃ ┣各地の工業地帯にくわえ樺太北部にて石油採掘等も始める ┃ ┗地球向けの新種農産物、特に寒冷地適応のものを多数保持 ┣関西地方: ┃ ┣大豆たんぱく等をを利用して極めて肉や牛乳に近い謎肉を生産 ┃ ┗各種ベアリング工場および工作機械工場を保持し各種製品生産 ┗関東地方: ┣江戸-横浜間に日本初の鉄道を敷設、周辺に鉄道敷設し一大経済圏に ┣千葉県に巨大な一貫製鉄所を建設し生産 ┗鋼鉄製汽船を作れる造船所およびクレーン付き大型港湾あり、揚陸艦を建造可能 軍事力(個人所有) ┣本人:最上級勇者がレイドバトルしてやっと希望がある ┣とよとよランド:クリーチャーはすべて配下 ┣横浜:法術使い部隊を組織、掃除係を配備 ┣治安維持戦力 ┃ ┣冒険者組合:全世界のダンジョンや考古学的遺跡を探索する財団法人、事実上サロン ┃ ┗瑞龍会:信用できる法術使いも相当量配備、世界各地に支部を作成 ┗常駐諜報戦力 ┣勝者と清掃業者を全世界に展開し合法的な情報収集を行う ┗ハーカ&占い烏:鳥に紛れて全世界に配置 影響力 ┣日本:新政府の立役者、各派閥に顔が利く事実上の思想の中心 ┃ ┣全国1億3千万石、GN80億円(推定)、全国で8億0千万円の税収 ┃ ┃ ┣カムチャツカ半島、アラスカをロシアから獲得 ┃ ┃ ┗フィリピンを含む旧スペイン太平洋領土を獲得 ┃ ┣法術部隊付近代軍 ┃ ┃ ┣機甲師団:おおよそ実戦的な機略戦が可能、戦車祭りで年一の訓練を体よく実施中 ┃ ┃ ┣戦間期の海軍+揚陸部隊付き海兵隊 ┃ ┃ ┗天空機動本尊要塞を中心に航空戦力も保持、法術使いの航空兵団と空戦能力も存在 ┃ ┣全国に近代化のための制度改革や工事を施工中 ┃ ┗樺太まで通じるトンネル、各地の鉄道網および道路網を経営 ┣瑞龍会:生き神様、法術使いの配下を育成 ┣帝国:大口取引先、神々のご友人。まだ人間を自称している ┣暗黒教団:地球上の闇の眷属を把握する権利。世界中の闇の眷属にひそかに頼りにされている ┣異世界:MTG世界のほかになんか適当な物語的世界にも行けるらしい。現代社会と取引も可能 ○日本で施行中の政策 ・(1847~)東海道本線の建設を中心とした全国のインフラ整備&電化&転移ゲート設営 ・(1847~)法術使い等の資格制定および国際ライセンス化 ・(1847~)消防隊の全国展開 ・(1847~)全世界に使節団を派遣→南洋諸島と台湾の領有権を確認、パプア購入 ・(1847~)近代的宗教政策および人身売買禁止法など人権配慮 ・(1848~)全国に大学を展開し義務教育を推進し試験的に参議の一部で選挙実施 ・(1848~)南沙諸島と台湾、パプアを含む南洋諸島を領有し無理のない範囲で開発 ・(1848~)職業安定所の全国展開 ・(1848~)累進課税制度 ・(1849~)環境保護政策 ・(1851~)防諜組織 ・(1852~)災害対策基本法 ・(1852~)空軍準備会および有事の国防案 ・(1854~)各種福祉政策の実施 ○予算や人材の都合上検討中or計画段階にとどまる政策
- 2906 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/14(金) 00:54:45 ID:StuDQMGK
- またぐっと利益と税収を上げてしまった
- 2909 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/14(金) 01:27:07 ID:06GvMIEY
- ちなみに拡大の一途をたどる日本経済を支えるべく円を擦ろうとしているがこの時代の紙幣は金本位制なのでそうやすやすとは擦れないらしいぞ。
仕方ないから各地の金山から金を購入して正貨にして円を作ってるらしいぞ。詳しいことは知らんが。 まあいまのところとよとよのところから金を購入するという裏技もあって金準備が通貨発行量に追いつかないということはないらしい。
- 2910 : ◆l872UrR6yw : 2022/10/14(金) 01:28:36 ID:06GvMIEY
- どうでもいい小ネタ
破壊不能だろうが修繕エンチャがついてようがなんなら呪禁がついてようがちゃんと破棄する方法は存在する。 そう、生贄に捧げるならね(なお
- 2911 : 本棚のやる夫さん : 2022/10/14(金) 02:00:24 ID:DDCsT06X
- 生贄万能wwww
絶対に欧州人に知られてはいけない(いや、ごく一部を除いて大体の奴に知られると碌な事にならんか)

- 関連記事
-
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|