|
- 297 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/07(月) 21:21:17 ID:/oxYBDlj
- 行動リストとしてはこんなもんかな。とりあえずどうするか考えておいてください。
【行動計画リスト】 1 《失敗学・安全工学の立ち上げ》 どうしても言っておきたいこと:事故や失敗の原因を究明し、安全性を追求・改善することで同様の事態を未然に防ぐ方策を 広く共有できるようにするために失敗学・安全工学を立ち上げて学問として追求できるようにする 2 《とよとよパワーでインフラ開発加速促進》 結果:日本全国の子供たちに最近ホビーへアクセスできるようにがんばるぞい 補足:分身・召喚・法術・資金・開発力を使ってインフラ整備を進めよう 3 《宇宙旅行について考える》 (そろそろ月世界旅行が刊行される頃だし紹介も兼ねて) 4 《合成染料と合成樹脂塗料の開発》 発案者が起きてほしい結果:衣類などへのシナジーの期待と、合成染料の分野は将来的にドイツが席巻するので 今のうちにこちらでシェアを占めたい、合成樹脂塗料は金属類の防錆や耐候性向上、建物の遮熱・断熱などに利用 5 《空中イベント会場開発》 結果:世界中どこにでも飛行出来て万博とかコミケとかできる広いイベント会場作ろう 補足:空中要塞技術をより改良し、浮遊物質で常時浮遊や移動コスト削減を目指す 6 《虐殺や戦争犯罪に対する監視と記録を行う組織を結成》 結果:将来のホロコーストやドイツや日本等の自作自演による開戦を暴き戦争犯罪を防止する 補足:千里眼系法術や記録装置を使う他、現在のアメリカ原住民虐殺を記録し世界に公開する 7 《重力慣性宇宙船再挑戦&月面基地設営》 結果:月面にはためく日本の旗(バネ付き)をとよとよが突き刺すシーンをTVでお茶の間にお届けしよう 補足:ゲートは民間に下ろせないのでやっぱ宇宙船は必要だよね。ゼンディガーの浮遊物質使用も浮力にいいかも 8 《人工衛星による全海洋監視システムの構築》 発案者が起きてほしい結果:複数の専用衛星を軌道をずらして投入し、相互補完により地球上の全海洋を24時間監視 できるシステムを作り上げる。日本船の航路の安全確保や他国船の位置把握、津波など自然災害対策にも使用を想定。 9 《国防用大型法術バリアー装置開発》 結果:親方、空から隕石が!されても大丈夫なよう、維持コスト低めな国防バリアーで国土をガード 補足:将来的な核搭載弾道ミサイルも防げるよう研究する 10 ≪日本北部工業技術センターを立ち上げ、寒冷地向け技術の開発と産業相談を行う≫ 目的:北部産業の寒さによる産業不利を減らし、民間の産業参入障害を解決したい。 補足:不凍液や凍らない潤滑剤、ヒートトレースや低温材料コジェネ等をまず作っておく。 11 《ガンダム めぐりあい宇宙》 ガンダムを名乗る以上宇宙戦闘できないとね(にちゃ とういわけで帝国の勇者や神様とガンダムの宇宙適応改装とホワイトベースの建造を! 13 ≪徳川家定様やその他の元閣僚の人達に会う≫ 発案者が起きてほしい結果:最近描写で出てないから会って今後の予定とか聞いたりなんだりで和気あいあいと話し合う描写が見たい。 14 ≪金本位制から信用経済への移行≫ 発案者が起きてほしい結果:経済規模が拡大したのでそろそろ金本位制では通貨価値を担保できないだろうとの提案 15 《人工衛星へのマニリアクター搭載、付喪神化》 趣味・ネタ案。通信衛星「ゆかり」や気象観測衛星「あかり」、赤外線観測衛星「あかね」、海洋観測衛星「あおい」なんかはありえそうと思ったので 16 《人工衛星に観測機器を乗せて、詳細な地球の地図作成やリアルタイムでの地表の観測を行う、或いはそれが出来る機器の開発》 17 《大臣職を勇退した慶昌様と励んで子供ダイスを復活させる》 発案者が起きてほしい結果:孫もいるだろう年代なのでふみふみに対抗。あと妊娠中でも特に自重しないことを付喪神ズにわからせる 18 《政党立ち上げ工作》 発案者が起きてほしい結果:民主化が起きたので今のうちに有望な政党が早期に成立するように工作
- 319 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/07(月) 21:56:38 ID:/oxYBDlj
- では、ここ荒投票お願いします!
↓こっちの用事が終わるまで、1ID1票
- 365 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/07(月) 23:14:17 ID:/oxYBDlj
- はい、ありがとうございました!
ここまでで集計しますね。
- 366 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/07(月) 23:16:22 ID:/oxYBDlj
- というわけでこれだけをやっていきます。
なお先に言っておきますが17は描写しませんし子供ダイスは面倒なのでカットします。 4 《合成染料と合成樹脂塗料の開発》 発案者が起きてほしい結果:衣類などへのシナジーの期待と、合成染料の分野は将来的にドイツが席巻するので 今のうちにこちらでシェアを占めたい、合成樹脂塗料は金属類の防錆や耐候性向上、建物の遮熱・断熱などに利用 7 《重力慣性宇宙船再挑戦&月面基地設営》 結果:月面にはためく日本の旗(バネ付き)をとよとよが突き刺すシーンをTVでお茶の間にお届けしよう 補足:ゲートは民間に下ろせないのでやっぱ宇宙船は必要だよね。ゼンディガーの浮遊物質使用も浮力にいいかも 9 《国防用大型法術バリアー装置開発》 結果:親方、空から隕石が!されても大丈夫なよう、維持コスト低めな国防バリアーで国土をガード 補足:将来的な核搭載弾道ミサイルも防げるよう研究する 17 《大臣職を勇退した慶昌様と励んで子供ダイスを復活させる》 発案者が起きてほしい結果:孫もいるだろう年代なのでふみふみに対抗。あと妊娠中でも特に自重しないことを付喪神ズにわからせる
- 370 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/07(月) 23:21:30 ID:/oxYBDlj
- で、ローテ後はこうかな。
2と3でまとめられるならまとめといてください。 【行動計画リスト】 1 《失敗学・安全工学の立ち上げ》 どうしても言っておきたいこと:事故や失敗の原因を究明し、安全性を追求・改善することで同様の事態を未然に防ぐ方策を 広く共有できるようにするために失敗学・安全工学を立ち上げて学問として追求できるようにする 2 《人工衛星による全海洋監視システムの構築》 発案者が起きてほしい結果:複数の専用衛星を軌道をずらして投入し、相互補完により地球上の全海洋を24時間監視 できるシステムを作り上げる。日本船の航路の安全確保や他国船の位置把握、津波など自然災害対策にも使用を想定。 3 《人工衛星に観測機器を乗せて、詳細な地球の地図作成やリアルタイムでの地表の観測を行う、或いはそれが出来る機器の開発》 4 ≪日本北部工業技術センターを立ち上げ、寒冷地向け技術の開発と産業相談を行う≫ 目的:北部産業の寒さによる産業不利を減らし、民間の産業参入障害を解決したい。 補足:不凍液や凍らない潤滑剤、ヒートトレースや低温材料コジェネ等をまず作っておく。 5 《ガンダム めぐりあい宇宙》 ガンダムを名乗る以上宇宙戦闘できないとね(にちゃ とういわけで帝国の勇者や神様とガンダムの宇宙適応改装とホワイトベースの建造を! 6 ≪金本位制から信用経済への移行≫ 発案者が起きてほしい結果:経済規模が拡大したのでそろそろ金本位制では通貨価値を担保できないだろうとの提案 7 《政党立ち上げ工作》 発案者が起きてほしい結果:民主化が起きたので今のうちに有望な政党が早期に成立するように工作
- 376 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/07(月) 23:36:10 ID:/oxYBDlj
- さて、この時間からやるのはきついけど明日も多分まともに投下はできそうにないし軽く何かやってみるか。
歴史イベントってわけじゃないけど日本の民主化に対する海外の反応とか?
- 377 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/07(月) 23:36:46 ID:LZVee82X
- いいですね
- 381 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/07(月) 23:39:01 ID:Vu5yBZE2
- 海外がまた燃えるのか・・・(偏見)>日本の民主化
- 391 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/07(月) 23:51:30 ID:/oxYBDlj
-
/ ` ,', ′ {{ ゝ -f` - 、 > ' ヽ / , \ ではそろそろ普仏戦争みたいですしその辺も含めて / / | \ / ./ | ヽ< 日本の民主化騒動がどんな感じで伝わっているか―― / ', || | 、 ` =‐- |/ | | ハ ||ヽ __, | } ∨ | 从/|.| ∨ |||, ´ノ リ\ | | ∨ | | _ノ-/‐- \{ ´≦弋ミヽ /. ,' | } | ヽ , | ,ィ=ミ ` ゝ- ′ .} /, / リ ええ!? 日本で革命が!?【1D1000:196】 .| ヽ人 ゝ , /´ / .| | {.| ` \ _ ‐-, | | \ 東洋の非文明国も民主化したんだ俺だって!【1D1000:455】 | ,' ` ___入 ` - イ |ノ \ > /:::::::::::\> イ .| |. \ やはり今は法術使いがほほ笑む時代なんだ!【1D1000:216】 / ./::::::::-‐:::::::::ヽ 7-`- ´ .|7z.| | \ / ./::/:::::::::::::::::::::}\i i` 7_.|_< ',>= _ \ なんや偉い人なんて大したことないやんけ殺したろ【1D1000:383】 ./ .i:,::::::::::::::::::::::::::::::| ∧ \i / >>. \::::::∧ \ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::| ∧. \i./ { \::::::\ \ もっと日本に留学生を送り込まなきゃ(使命感)【1D1000:820】 / /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::: , { } <::::\\::::::>、 / ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::| i __ ′ヽ _ヽ::::\\:::::::i ´ >::::::::::::::::::::::-=::::::::| |/ |::∨ \:::::::::::\\:::ヽ ゝ:::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;:::, /‐- 、::::∨ /::::::::::::::::ヽ ,::::ヽ /::::::::::::::::::∧:::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::ヽ./::::::::::::::::::::}.} .i:::::::::: /::::::::::::::::::/ ',::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 'ヽリ::::::::::: あの国は特殊な訓練を受けてるから……【1D1000:628】 ./::::::::::::::::::/ }:::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ∨::::::::
- 392 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/07(月) 23:52:43 ID:RYHmksn/
- 健全やな
- 396 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/07(月) 23:54:25 ID:Vu5yBZE2
- ジャンジャン留学生が送り込まれてくるぅ
- 397 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/07(月) 23:54:39 ID:/oxYBDlj
-
-―‐- .,_ -=  ̄`≦´ ` 、 ' ´ . ´⌒ヾ7 、 \ -‐ =ミ / / ./ i ヽ ヽ . : ´ \ ′ ′ |i ‘, . : ´ ̄` 、. ヽ / ./ { |i i ‘, ‘,. ‘, , / イ' {、. ヽ } ′ ′__/{__ |i .i ! , : ′. ′ './ 人\ ノ .ノ i{ { :{´ ./.人. _j廴」. _j :} } :i 比較的冷静に受け止められ : : : :.、 { ′ ー=彡 i{ ‘, 人 /ァ=ミ、{ { \{ 「` ; | . ‘,: : : :.ヾー‐ =ミ .:{ i{ 从 、 ヾ. V )i \ :{ ァ≠ミ、 / ノ ! 法術後進国を中心に : : : : : : : : . ` 、{ 八 > ―――‐- ミ ,. \ \ } `´ , ヽ{ トrリ 〉 イ/ :| . 、 : : : : : : : : : . / `ー=≦ >ー 人 、 _ `´ :} '⌒7i′ :| 欧州からも日本に留学生を \ : : : : : : : : : : ァ )‐==ミ _,.斗匕 __≫ ., _,. ィ ' / | , ! . >: : : : : : : : : : : . .′,. ´ 〈 {!r 、 `¨¨¨¨¨´..< -‐―=≦ニニヾー千、_ ,,/ , /.:| ′ :! 送り込もうとしているようですね。 /: :/⌒ 、: : : : : : : .i / {. r'ヾ| 、. ヾー―=≦ ,ニニニ‐/⌒ー=ミ」⌒ヾノ」 / /乂.| , | /: :∠ -― ヽ: : : : : :.|′乂 (\」 ヽ ,)⌒ヽ }ニ「 ̄/ '⌒(◯)ー'‐- , /ニニ≧x′ :! : : : : : : : : : : : : : : : : : : 乂 `<´Y´|. ヾ⌒ァ、 ,ノ、‐! .′__ ,,斗≦7「{´⌒ ./ 'ニニニニヽ :| 中心はさすがに法術ですが : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ーく⌒i__jー 、 r'⌒(二ヾ≦ニニ‐i 乂_,,斗匕才¦乂__ ' .{ニニニニニl | 7: : : :,. -―― ==≧ー: : : : : : : :ァ'⌒ャ ノ⌒ァ'ニニ}}二ニ}イー―=≦ニ‐ノ { }. マニニニニ‐! | 政治制度を見るべく : : :/ ,. ≦: : : : : : : : : : : : : :/ ___V⌒ァー―====≦´: 7ニニニ7ニ〈 ⌒ーァ'i} マニニニニ`ヽ | /,. <: : : : : : : : : : : : : : : : : : (´ ̄しヾ)´: : : : : : : : : : : : /ニニ‐/ニニ>--彳ニ} }ニニニ>''“´ ̄ ̄ オスマンやアジアから留学生が '´: : : : : : : :_: : : : : __ : : : : :` ー‐': : : : : : : : : : : : : /ニニ‐/ニ{iニ{二ニニニ‐} }ニ‐/ : : : : , ´ ̄ /: :/´ ‐- .,_ : : : : __,, : : : : : :,.イニニ‐/ニ‐{ト、{iニニニ7' } ノ/ 来ることも多くなりました。 : :,/ .′' フ''“´: : : :.,. イニニニ/ニニ人 ー‐‐=彡' ./ ‐\ {: :L.. -――― -= ≦: : : : : : :.r<ニニニニ‐/ニニニ‐≧ .,___,. イ / ,,.イ ニ‐\ ,,. s≦ニニニニニニニニニニ≧ー=彡、二二ニニ‐/ニニニニニニニ‐7: :. :|/ ____ ,,.斗*''´: : ′ ,,. s≦ニニニニニニニニニニニニ,,.ャ=ァ'ニ{ニニ\ニニ,. イ}ニニニニニニニ‐{: : : :|⌒「 : : }ニニニニi: : : :., ニニニニニニニニニニニニニ/´ニニ{ニニ{ニニニ`¨´ニニノニニニニニニニ‐ム: :. :| ‘,: :/ニニニ‐乂_ : ′ ニニニニニニニニニニニニ‐/ニニニ人ニ}ニニニ/{ニニ{i二ニニニニニニニニ\ノ ‘,{、ニニニニ‐ノ⌒ヽ ニニ__ニニニニニニニニニ/ニニニ二二ヾ}二二/ :{ニニー=ミ、ニニニニニニ彡'\ / 7> ..,__ /⌒ヽノ /⌒7ニニニニニニニ‐/ニニニ . -――- ミ/ マニニニニ ー======≦´ニニ‐\.{_/ /`7⌒i. ) そういえば日本のゲートって . イニニニニニニニ/ニニ>''´ `ヽ マニニニニニニニニニニニニニ 廴_/__/ ._」__,,.イ イニニニニニニニ‐/ニ‐< ノ マニニニニニニニニニニニニニニ\ `7´ \ どれくらい有名なのか―― ニニニニ/⌒ ー‐''⌒ヽニ乂 _,.イ__, マニニニニニニニニニニニニニニニ / ,ノヽ ヾ}、) ニニrー‐'ー r― =ミ、. ‘,ー 、≧=ー‐ァ―=≦⌒ 、 / マニ\ニニニニニニニニニ`ー=ミ`´\ \) ニニノ /⌒7 /⌒ .、\ } \ニ/⌒ー '` ,\ (⌒ 、マニ‐\ニニニニニニニニニニニ≧ー‐≧s。. 設置数【1D1000:806】 Y´ Y /⌒i } ヾ 人(⌒ 、 r‐''“´ `ヾ, マニニ‐\ニニニニニニ‐r― =ミ__ニニニニ { :{ /⌒7´ ̄`V人 ) ( V´ \)⌒ .、 ,,,ノ マ二二ニ\ニニ‐>''“´ r―‐┐` 、⌒ヽニ 知名度【1D1000:960】 乂 人 :{ ( 介勹 } ノY´ ノ :} ,,ノ ヾ, \ (⌒ .、. マニニニ‐\ニ{ 「 ̄ 丿 乂 \. マ { Y ヾ r ー=彡'Y ノ ./ .ノ´ _ヾー'' \ マニニニニ「 .i 「`ヽ 〉 ノ :} .、八 `Y ノ ´彡'ノ 厂` 、 ,,. *''“´ ノ〉 ヽi}ニニニニ人 .ノ/⌒ヾ)、 /´ ̄ } .人 (高いほど多い、 ー\_,ノーr‐=≦ / / ノ \(⌒ 、 _/´ .:}ニニ‐/ Y´ ( )ノ ).イ ノ、 } ヽ `ー=ミ ーr―=彡 / (⌒\ \ (⌒ .、 }ニニ人 {: `´ 厂 ̄ `7´ ∨ノ 三桁ぞろ目キリバン連番でレア) 乂___ `ヾー==== ≦⌒\)/ \ ,,. *''´ ー='' \ }ニニニ‐ヽ 乂 r=≦ イ }乂
- 400 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/07(月) 23:57:53 ID:h9EDvrrB
- 運河を作る必要性が殆ど無いんだよね、凄くない?
- 401 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/07(月) 23:57:54 ID:k6Losrhu
- ゲートあったら、パナマ運河とかいらないよな…
- 402 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/07(月) 23:58:11 ID:Vu5yBZE2
- かなり置いてて知名度バツグン
>>395 やばい時に来てくれるってことはやばくない時も普通に来れるってことだからねw
- 403 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/07(月) 23:59:12 ID:/oxYBDlj
-
/: :/: : /´ `ヽ、: / }王三三>'’ ヽ ヽ \ { : :{: : :{ rく,_ 仼三>'’∧ 、 ヽ ', ぃ, ヽ : : :、: :\ _{ 「 Y´{ | | //∧ \ } }ハ }i }ハ しいて宣伝もしてませんでしたが \: \: :ヽ ⌒ ー{` }]:「「「{ ̄ ̄\{ ̄`ヽ} 77⌒Ⅴ } }! ` <:_:{ /\ 从:ィ扞于于トミヽ ノイ扞于v' i| ; ′ 口止めするのも不可能だろうということで | ` マ爪 ∨ 杁rしノフ {しク }刈ノ}/ \/ ; ', ヽー=ミ`¨゚´ ‘゚´ イ{ `ヽ わりかし堂々と使っていたら / .′ VIー=ミ, `Y ' }i`ト、 } / トヘ }ノ ノ 八ノ ノ さすがに世界中周知のものになりました。 . ,, ァ′ { |: Y´ ,," , 、 イ〃 / / i{ { |: :{ { | `ト _ イ: :|:{{ にIメ、 ル~ミ,_ | 人 ー=彡廷≧=‐ :´: : : : 八 、__彡 \ . / / . :/⌒ー' 一'⌒'ー┘ : 厂|「/ /}Ⅴ{ }\: : : ; : :' : : ハ: : . ヽ こうしたゲート技術に関して運河同様 { { . : :{: : : : : : : : / : : /;,-==ミY^'К⌒'<;_:_ : : /: }: : . } 人 ー=ミ: ー=ミ: : : : : : : ;,ァ7//////人_,ハ_} rr‐ミ/> 、:ノ: : : ノ 国際的に利用すべく条約を結ぼうと ` 、 `ヽ : :`ヽ: : :////////////∧ _,八抱}‐===‐- 、て{_,ノ f廴ノ ハ : : : : : }: 〃//////////////〉'´: : : \}: : : : : : : : :} ` 、 各国が日本に働きかけています。 `てン 丿 . : : }: : : ノ: {'///////////////: :/ : : : : : ヽ: : : : : : / \ ;=ゥ,、-―-、 ィ,ゞ-ャソ冫ッ ) f ,'//////丿ャ-‐ ―- ..,, 廴け//>''゛fー=、 、 ` 、 ゝミ三彡ン "‐-、l ;. ', ',ヽ ./ 7"´ |i 1 '、 ', ', / f i| i} i、 ', i イギリス人としてはさすがにこうした海運の革命は / ,, | ./ 丿 ,' ゙h、 ;! | il, k i ,'/イ ,''i トス リ 全世界に公開してもらいたいものですけどねえ。 i゛.i !父'、 、; ,ト-.j∠」 : |心iト‐=ゥ i ! │ヤリ,;/丶i,勺ぅx、,リ ル /ハネ、 f i从\'_.`'’´ ゙ ー"´〃 イ // ,イ`゛" 「理念自体は日本政府も理解してるようですけどね」>先生 丿' '、' i. , :'ン^ /./ノl゙l、 `i, i,ヘ 、_ ' ´ィ i|.'/// i ;、 'iハ|i,i\, _..-‐´│ノ ノ/;:l,,;i ハ _ -ォ !--夕'i :::::::ソ//:/ i; l; |i ./´ ノ /丶彳 ! ::::::::::i',//`ヘ::::ハ ヾ j!..ィr.´ / ノム廴 .,,xェッ彳丿 ゙ーィ_ ゙', /\fィ,r´ 心ィ〈 ゛下7'ツ / ゙':,,. 'l ', ィ、. .,rく、 @ 〕f"彳ソy / リllヾl / ヾt=ェ 、"、 〈淑 @i /. i . /l_i人 ´7 ,f'` 冖ヾ'ヘ レ´ li; リ l /ソノ ム,/ _r 、心_/ニ ェz、--t./-- ⊥..._.....,,ノイ !... |. `ねセァ、、ー-.ェ"、 . ,ム、 丶:::::::::::"ソ`fャr"、`,シ ^゙1r 、 .彡'’-ク ! ゝ,,::::::i |ャ| ',:.. ../li| ゙゙=゙゙゙ 上' 彳ノ/ |l!ll ̄ ト|_ヽ_:::::::::: 丿lヘ......u_,, ./l〉 ^ll [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 問題はどのレベルまで公共物として各国に利用させるかという所だな。
- 404 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:01:35 ID:0I25fBFH
- めっちゃ設置してるやん
- 405 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:02:52 ID:NmSMypq6
- 理解はするけど国防的に以下略
- 407 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:03:04 ID:7VXHZxJG
- 世界に公開しても、
パナマ運河で通行料とってるし、当然他国へはゲート通行料とるよな
- 412 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 00:06:52 ID:I1Njf30Y
-
___ __,..'´ ̄ `丶、 , '" ̄ フ ̄l `ヽ \ /' / | ヽ ヽ 〃 ,イ | ! | l i 浅学で申し訳ないのですがそのゲートが多数設置されていると i' ,' l、 | l| | l、| | | |l | | 」ム |ヘナ7メ、| | | 何かまずいことがあるのですか? || | ヽ. |ハ|=、ヽ、l 彳うミ、| | | |ハ、 ヽ从l 化リ ` ゞ‐' | |ヽ l 欧州から日本へ来るのが簡単になって便利だと思うんですが。 ヽトトゝ 、 | レ' l | i、 r_, | | ! | | > 、 , イ | | l | | /ソ)T,.,_,.、jー| | | /j |_l | レ',イムトr )| |.,..-┴..、 /:´l l::::::! '´ィ,'(_゚)、| |'::::::::::::::::::ヽ /::::::::::! l::::::| !/ イiヽ| |:::::::::::::::::::::::! !::::::::::::| |:::/ヽ、 j '´||l| || |:::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::| |::| / )、ルノl、|l」| |:::::::::::::::::::::::l _,.. -、-‐- 、 ィッ,_ィマニヘ, " _ヽ_ 、 弋 、 ゙コタノiiiiiiiリriiiillllllllllia、 、 ヘ \ 〔 〔jiiiiiシ,フ'ソ'" ヽ ̄`ヾ ヽ ヘ ゙、 `ッマiフ/{ \ 1 、 勺、゙l f `'´ ヘ ヽ }1 l| l_スャ, 陸軍国のお姫様らしいご意見ですね。 l l ト、 v代ナ'、 レヘ} | |_⊥≧、 ヽ | ソ ,! l| ゙セ,} | /ト、{ ヘiヽ ,ル''⌒"| l| K 「どういう意味ですか?」>アンゼロット l| ! _ィ⌒゙ 'ヽ{ | | l|ヘ | | l|ヘ ! リ,イ ハ ヘ | 小 代、_ _...._ ノ'/| リヽ ヘ リ | | ヘ ヾ=- ' , '| | | ヽゝ--.. ト、│ |l ≧ 、 .__ / '、| ト-ジ ` ヘ| |_l_,,..冫 | |"´ | / | ト‐- /l!. 1 ,..- 1 | } ,' } | 以_` ''´ _∧│ / ,' | ! l| リ シャ==ヘス 》 ヘ. 〈 ,r‐f '、 | / 戈斗r=ッ、_ン"ヘ ゙l ,r≦ { 、 │,' けこ ゙テ"て)う | | ..- シ\ f`ー辻 f〒l _. !1|" ,,r=彡'l" 廴_ リ `ー 、 ゙Y'゛,/ l !r=彡'} , | ムニ=ミ≧e...,,`ッ、 レ'"_,,r=彡从 j/j/ヽ| | │ ,>=シテ、≧チ冖''"7 / { |' |/i,'人 ヾ"{〈'何ン》}ト、二_f , ' | { ! |`/ `ッ二ン=チベ ゝ、 _,..ィ | iヘ | | l ゙'r ´゙∨ ハ ヽシii≦l| ',', { j Vl !l :::: ヽ / ハ,ィー-ゝ;、'礼 || ヘ' |: l| l| :::: 1 "´「` ゙マ ゙マシiiャム ',', ヘ ,' l| l| :::: 1 :::} '、 ゙jl、.l|ィ゙|l ',', ヘ: リ 、 :: l ::ソ l| ll''"l冂l ',', \ /ヘ /ヽ::ヽ __ ト、!::.::.:i::.}, <///// ヽ、 i::.|::.::.::レ////////////} {::.ノ`Y///////////ム'ー- 「`Y j//////ムィ´ .、 ヽ ヽ { {///ィ´ / 、. \ ‐- _` 、 アンゼロットさんのおっしゃる通り { 込__」 ̄ .|_/|ハ ヽ ヽ \`ヘ `フ|ヘ |ム丁ュ L≧ュ ヘ ヽ ヽ 船で大量の人や物を輸送できるようになります。 | {ヘ\ 代_ツ `ヽ、ir=ュァi ト、ヘ } | ヽト、. ヽ `ヽ. , ' ゞ-'ィ.jノ ハ}j だいたい今まで半年以上かかっていたものが | Vヘ 「 )У /j 入 ' , -ァ―‐へ,-ヲ--、{(`i 、 ` ,. ィ /ノ ヽ 1日もかからず動かせるわけですから / / , ≦ュ/////ハ`ヽト-- {、ノ( ヽ \ ―-=≡ニニー-一'`´/////////!/∧ュニ>≧ュソ__ }ヘ 単純計算で今までの100~200倍の人やものが ...‐≦三三三三二=―//////_>- '/// }/::{薔}::.::.::.::.::`ヽ |. } 三三三≦ー==三>一' ̄ ̄ ///////j::.::.::.::.::.`ヽ::.::.:Y ̄`ァ 行きかうようになりますね。便利なことです。 三三三≧三チァ´ / / .{//////人::.::.::.::.::.::.::.::.ノ::.::.::/ ==== ̄ ̄/ / /. |///ムイ `ーr-、_/´::.`ヽ::.} . レ / / / V´}. |::.:ヘ::.::.::.::.::.:ノハ { ./ / / `i ヽ__::.::/ヘ j j . V / {| / | | { `Y///∧ / / i r―‐┴' ̄`ヽ、 | | | 人////`ヽ i ハ | |::.::.::.::.::.::/ ̄`У. | i/ >、//// \ |' ヘ厂::.::.::`ー「//二ニ込 _ ', ハ/ュ ヽ//////\ {::.::.::.::.::.::.く//////フ`´/`ーァへ__L}-≦ュ_ 込//////\ |::.::.::.::.::.::_込////////// {//∧_ノ ノ:::::::{三三ュ--ァュ __廴< ̄////二`ヽ___ム/// レ-r〈 , -<γ ̄ __ム:ノ‐<ユ ///////ム-‐  ̄////////7 ̄}:::| λヘ:::r‐ ' /:γ`i Y . ///////////////////// |::::レ:::ハ_」.. /::/ j. j
- 413 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:07:56 ID:TkltVSsi
- 軍隊を世界中に迅速に展開可能なのだ
- 414 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:08:35 ID:NmSMypq6
- ウォースパイトがさらっと嫌味を刺してくるw
- 416 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:10:04 ID:OzVw/jlE
- 距離という概念が"消える"からな
- 417 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 00:10:15 ID:I1Njf30Y
-
,, . . .-ァア /: : : ,, ~''゙~´{ ∧'': -=ニニニニニユ_ /`ヽ /-=ニニニニニニ=} `` | 〃-=ニニニニニ=/ | {i-=ニニニニ>''´ ' これを物騒な言葉にいいかえると , へ-=ニ>''゙´.:| | |/ /  ̄| | | | ヽ | | 今までの100~200倍の軍隊を / / :| | _/ , { ', } ∧ | / /''´| :|∧/ `ヽ{ヾ`ヽ} /- ミ ! | 日本から欧州に送り込めるわけですね。 , / | i | 芍てk、 ノイ 7 i | | へ| 入∧:{i 乂ツ 巧冗ミ / i | |/ .|/| ゞ> 乂ツ / , i| | }人 ' γ''~´ / . 从 \ ゝ - i / \ '' ノ{: \ _ ,, 。s≦| / /ヽ . ヽ \ それをわかっているから欧州各国は / ,,ィユ/圦ー―{、 } ( ./ , ',} ''゙´ γ´-=ニ/{i {i ̄¨¨¨}zノイ / | ∥ } ゲート技術の公開を求めたり / /-===ニ/` , ―/ニニ≧s。 / ィ / |-=/ニ/、 ./ニニニニ=-ヽ / / 使用に関する条約を提言しているわけです。 | / |,ィ-ニ./ 薔 ー../ニニニニニ=-| // ', ' :| / /-==./// |.、 /ニニ|,'ニニ==-| / ム=ニ.∧: / :{ ヽ'ニニニ,'ニニニ=-, ! |/| ' | |ニニ/: : 7⌒ヾ_ 〉===,'ニニ/=/ { | ∧ :| |=ン \/: : : : |: : |ニニ}==/ニz/ / / / , / ヽ / / ./ / ′ ′ レ{ i ′__′´′ .,.:゙ } Ⅵ /⌒{ | { /{ ` { 、/ i ; Ⅵ . {i { 7从 :|: 八 斗午ミ、{/゙ | / ; ‘,. Ⅵ な、なるほど…… . 从 八 ; :|'゙ { ハ刎 ' | ./」_ /i }ハ } ゙ / ヽ′ :l. 辷 ッ | / i /`i }゙ / .| 泛弐 ノ } .; / / i | 戈ツ/ ァ゙ ; / . / /r‐'7^i| | ' / 才゙ /{/ / / .|乂___| | ` ‐ ⌒ァ=≦ {/ . / jIニニ=-ミ i | | 、 .。s 升 / /ニニニニ‐` 、| | 介=- 七 ノi | . ァ'ニニニニニニニ\ |`'くr '⌒7__ / | | /ニニニニニニニニニ‐ヽ :| ノ⌒7゙ニニ≧x | | [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 君はこの外交問題に関して何か関与してもいいし、新政権に任せてもいい。
- 418 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:10:46 ID:kSzoxLNp
- 距離という障壁がすごーく薄くなるのだ
- 420 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:11:37 ID:7VXHZxJG
- 島国の日本がそれをやると、大量の軍船で敵首都に迅速に強襲とかできちゃうからなぁ…
- 422 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:11:51 ID:TkltVSsi
- 遠隔地の統治難易度がガン下がりするのもデカい
- 434 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 00:20:30 ID:I1Njf30Y
-
.,,;⌒γ;;;;;;;;;;)__ _ /;;;;;;/;;;x<二二二二二≧。 「: : :{;;/;x<二二二二二二二二ミ。 i : : {;;/二二二二二二二二二二ニ〉 λ: : 〉二二二二二二二二二二二人 /: : V二二二二二二二二二二二‐ . : : : : :{二二二二二二二二二=- ̄へ \ そしてこうした軍事的な脅威を持つ国が {: : : :{: :>ーニニ三三三==― ̄ .: : : :ゝ: / / i \ , 急速に民主化を果たして国民による政権が誕生したため ∧: : : : / / .{ | ト、 ト ’ .: : :.、: : ,'  ̄T''卜 : |v ヽ | ヽ} } 各国はなおさら戦々恐々としているわけですね。 ノイ: : :j: :{ i ル_八 { 斗-―Vヘ | |: : /}: :vi! 笊佗刈 、 Vリィ ___ Vj j |: / .|: : :iⅣ へ V::ソ ゝ、( イ亦 )刋 j fへ ∧ j/ |: : :j ゝ{ ハ ¨ 込ツ ノ い八 |∧/ > 圦 ' / /ー \ 、 . ' イ::: .i :.. \ { __> __ ィ { ( {::: .:i ヽ 乂_ニ二二ニ≧ry―-ゝ= ‐ム .:i _二二二二/ /i.\ ̄ /二ニ‐_ \ \ いい方は悪いですがナポレオン再びという悪夢が / _二二二二ゝ/ j \ >_ィ二二二二ニー_ / _二ニyニニ二/ ^V| 」 i二二二二二二二ニ )\ ぬぐい切れないわけです。 _二二7二二7 rf元、 i二二二二二二二二二_ _二二/二二/ 〈f包才 {二二二二二二二二二‐_ / えらい人は民衆の理性を信用できないものですから。 / /二ニ∨二二_/: :)ゞ必: : :\二二二\ニi二二二二ニ / _ニ二二V二二/: :/: : : : : `:‐-:\二二二V二二二二二i / /二二/二二〈: : :f: : : : ::. : ::. : : : : :Y二二二V二二二二ニト 〃// /二二(⌒_フニ/>:し⌒:、i::. : :ノ::⌒):ノ \二二]二二二二二ニ { /二二ニゝイ/: : : : :: : : : : `ー:": : :八 厂./\二二二二二ニ_ { _二二二ニY: : : : : : :i::. : : j: _: :j : : : : . // ∧二二二二二ニ_ {二二二二V;⌒ヽ: : j:: : 彡  ̄) : : : : :) ∧ 彡'',,,,,,,;;∨二二二二二ニ_ 、 二二二二二i;i;i;i:.ゝー i! (: :へ/ V;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i〉二二二二二ニ_ \二二二二ニj;i;i;i|::.. i! V;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iハ二二二二二ニ 二二二二{;i;i;i;j ::、 i! / V;i;i;i;i;i;i;i;i/ V二二二二二ニ >‐ ニニニ7⌒ヽ- _ ´ / ` < / / , ,′ ` i \ ヽ / / / , ,´| | 、 ‘, だから留学生を送り込んでるんですか? / / / , 〃 / |i | , ヽ , ,′ ,′, / ! ! ,'|i | i| i| , , i /__/| ,/| / |i , |! | i|i |i ', 「その流れを止めない要因ではあるでしょうね」>先生 i | ′ lΤГΤ丁´ i|| ト 、 |i ! |i , i | i |i _,,ィ筏ぅtx、| |ヽ {1i `ト、 | | | | | i |i `'( { r'トイ`| | `j∟⊥_ `ト | | | | 八 l弋__ソ ヽ|、i| 7下r}ヾxj l | ! | | |( ヽl、 ゝ , , , , \! { '`/ ノ´ / / / | | i |\{ \ ` '" / / /, ヘ/ | | i | ト、 ' ' ' '∠ィ´,/ イ / ! | i !: :\ r:ォ / /イ/ i| . / ハ |: : :l ` _, イl | l i| / / ∧ ヽ |: :/} > ≦: :| : :|:|! | l i| . / / ∧ V: j! |: :|: :|ハ | l i| / . / / / ! V _, 、 `<,___」 |i V / / > ´ ̄ ̄V, ∧ ̄ ` ´ V ト、 V / . / ,' V, ∧ V, | V ∨ / ... / / i V, ∧ ∨ ! :/ ∨ / / 八 ∨ ∧ `Y ヽ、} \ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ しかし皆さんがテレポゲートを作らせたせいで色々派手に玉突きがおきてるなあw これテレポゲートの作成技術を学んで来いっていう国策の留学生も増えそう。
- 435 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:21:26 ID:L9CzUT+c
- 流れとしてはどうしようもないし頑張れ以外言うことないな
- 436 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:21:38 ID:OzVw/jlE
- 最低でもゲートの妨害・無力化技術がないと怖くて眠れないだろうなぁ……
- 441 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:23:55 ID:0I25fBFH
- ちょっと神様にリビルドしてもらって法術とか魔術とか使えるようになればいけるいける
- 444 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 00:27:13 ID:I1Njf30Y
-
rv'レ'Z ... -――‐- . /、 7 /{_:::::::::::::::::::::::\ //777′ . ∧__二ニ=―:::::::::\ ///// というわけで次の万博までに宇宙事業を実用化させるべく /:::::::::::::::/::::::/::::::: |:::::::::::. ///// . ′:::::/:::/::::_/__.|::::::: L∨:::::∨//// 頑張って宇宙船の開発事業と月面基地と |:::::::::|::::|:::::/ |::::::: l ∨: : l//// |:::::::::|::::|::/____ |:::::::_|___∨:: |/// 対メテオ用バリアの開発に着手するよ~ |:::::::::|::::l/´ ̄ 八:::::: | ̄ ∨リ// |:::::::::|::::l v ¬:::::| .イ:/// |:::::::::|::::l≧=┬‐┬‐=≦::::!// |:::::::::|::::l::人_」Μl|\:::: |::::l/ |:::::::::|::::|//∧襾 |/∧:::|::/ |:::::::::|::////∧/}l|///}::/ l:::::::::://////∧リ///,|:| ´⌒^⌒` / \ /~ \ / / \ V/ _/ \ V/ 7 | ト ト、 V/ | /| | !_ ト、\ ト. メテオを落とさせないという選択肢はないんですね。 { | |/_.レ| /'´!.心| | ノ`¨ } ノ | |'´ レ ´ゞ' !∧.|| } // | .八 .气芯 ノ'l .|八 八 「そこまで人間の理性を楽観視はしてないからなあ……」>とよとよ // 八 ∧ |込 _ / V ノ . { . // {.v.} `\.| >- イヽ / 「.ト、 、 /´ {.v.} ! l l .{ / ! . ノ l \. \ でも理性が飛ぶと人類も飛ぶようなものを作りはすると。 . / /v「 ..レ ∧ / .「 ノ .| ヽ . \ | / / ./..∧/ /「 | V.. \ イ ../ ./ .{/:\ {/ .ノ-:::⌒::::ヘ / | / ./. /::::::::: /}‐‐..''::´:::::::::::::::::: / } { | ./ ./ .八::::::::: Y ::::::::::::::::::::::::::::イ|\ } { | / ./ \:::: {::::::::::::::ト:::‐:::::::::::}{ .} { |/ ./ ./:::\丶::::::::::|:::\_::: ノ( } } {..ノ / / ./::::::: ∧:::`:::::::|::::::::/∧::::ヽ...} } レ /レ . /::::: /. `, :::::: |:::::: {/!_}::::::::ⅵ . } / / _/::::: /.. -‐=::Y::::: |::::::::::|:::::::::::::::. .} { / _r_ニ.{::::::::/ ヽ:::::::::::::v::: !:::::::: | :::::::::: ∧ } _ -ニニニニ=- {::::::::::::::\!:::::::: !:::::::::::::::: }ノ _ -ニニニニニニニ=- ::::::::::::::::: |:::::::: | ::::::::::::::: } /ニニニニニニニニニニニ} _ --\::::::::::::|:::::::: |::::::::::::::::: } {ニニニニニニニ=- ´ \::::::|:::::::: |:、 :::::::::::::: ヽニニ=- ´ Y::|:::::::: |::::\:::::::/ / }::|:::::::: |::::::::: V/ { {::|:::::::: |:::::::: イ ヽ _ --- ‐‐‐ --- -- ∠::!:::::::::|-:i´:i:〈 ` _ /i:i:i:|::_::_::|i:i:i:i:i:i:i:\  ̄ ̄ ̄ ̄ <i:i:i:i:/ l_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ _/ ヽ\i:i:i:i:i:i:i:i} '´-ヘ ト .| | | Yi:i:i:i:i } lj l_|_|_| ヽ:i:i:i } `¨¨
- 447 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:29:06 ID:7VXHZxJG
- コロニーあったら、落とす奴は絶対出てくるだろうし…
神の杖もアメリカ君、現代アースでやってるし…
- 451 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:31:09 ID:5sM7EVyY
- とりあえず、メテオバリアが想定してる耐久力はアルマゲドンの地球が滅亡する級の隕石でいいかな
- 453 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 00:35:15 ID:I1Njf30Y
-
::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::/ |:::/ \ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::/ ===ミ/ \ \ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::|:::::::::::::::::::: / |{ - 、\ \ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | そもそも別に私しかできないことやってるわけじゃなし ::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|___,ノ{ ′::::| \、 ゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::| ::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::| ̄⌒{:::::::::} }〉 ゙:::::::: /::::::::::::::::::::::|::| ほっといたら別のだれかがどこかでいつか発見して :::::::::::::::八::::::::::::::::::| \_ノ ゙:::::/::::::::::::::::::::::: |::| ::::::::::::::::::::l゙:::::::::::::::::. \ __∨:::::::::::::::::::::::/:|::| その時に人類が今より平和的である保証はないからね―― :::::::::l::::::::::| ゙:::::::::::::::::. 、、 /i^Y》::::: /::::::::::::/ |/ :::::::::l::::::::::| ゙:::::::::::::::::. {ノ /::/:::/::::::::::::/ ノ :::::::::l::::::::::| ゙::::::::::::::::: ∨::/:::/::::::::::::/ / 重力制御法術【6D1000:4186(889+887+827+577+147+859)】 :::::::∧:::::: | \:::::::::| ∨:::/::::::::/ ::::/ }::::: | ゙:::::: | /:::/:::::/:| 宇宙船開発【6D1000:3028(61+800+725+54+573+815)】 :/ :|::::: | |::::::| /彡':::/|::::リ ' |::::: | .::::::/ -- 、 /__彡' // 障壁展開技術【6D1000:4115(213+989+848+207+950+908)】 .::::::/ /:::/ `ー ' ...イ ̄ /´ \ /:::/ /:::/ /::: |ー― 技術一般化【6D1000:2903(160+644+392+465+418+824)】 //、 /:::/`::..、 /::::::::: | / ./::://、:::: l::::::......_/:::::::::::::::八 各種染料や塗料の開発【6D1000:2579(242+301+696+779+90+471)】 /:::: / ∨^ \::|::::::::::::::::|:::::::::::::::::/ _ ⌒>ヽ___ / `ヽ / _/} }、__:, ∠,/ / /`} }´{ r、_ まあ戦争中にこんな技術発見されたら ー/ーイ /芯ノ .ノ芯 {`ー-`>-、 / /从i / // ' ハ{`'ーく_/ム とりあえず敵国の主要都市にメテオぶつけるでしょうからねえ。 /イ ./ } } /、 ‐ .イノゝ ∨//∧ / 〈 / .乂{ニニ7/ {_ ∨//∧ / 〈 // }| 〈 / }三ニヽ//ハ / / r{、 _}__,从___ { V ノハ_ノ三二ニハ//ノ / / 、<>'三二ニ=-<>'=ニニ二三三/ /´ . / / /三三二ニ/}ニγ ヽニハニ=// / / 〈/イ=ニ二三イ,/ニ=乂.ノ={ `¨´ , / /ニj二三/{=ニ二三⊿三ニハ . / / / ,ヽ=ニ三三{ 〉三二ニ=-=ニ三{ / // / / } 〉//} {/,/////| |///ヾ 本来なら何世紀先の話かは知りませんが。 } // / / / ////{ V//////| |////{ } ./ l / / / /{,///// /)//////| |////,〉 V/ V{ ./ / / }//// / \////ハV//.ハ . { {/ { ./ //// ̄/ /'ヽ/:| | | | | . 乂 j/ く`'ー-{ / / | | | | | |
- 454 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:35:50 ID:LNMAZwu4
- 実際にゲートを作れるのがとよとよや慶昌様やら神様ズ、ワンチャンとよとよの親戚子供しか居ないんですね。わかりますw
- 455 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:36:28 ID:aTk+oFvr
- 自分がやらかしてるんだから、他の人もやらかすよね。
- 458 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:37:31 ID:rigcFDJ8
- 対メテオバリア、ソーラシステムやサテライトキャノンじゃいかんか?
- 459 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 00:41:40 ID:I1Njf30Y
-
rv'レ'Z ... -――‐- . /、 7 /{_:::::::::::::::::::::::\ //777′ . ∧__二ニ=―:::::::::\ ///// というわけでゲート展開の理論を応用した重力制御や /:::::::::::::::/::::::/::::::: |:::::::::::. ///// . ′:::::/:::/::::_/__.|::::::: L∨:::::∨//// 飛行エンチャントを頑張って応用した結果宇宙船ができたよ。 |:::::::::|::::|:::::/ |::::::: l ∨: : l//// |:::::::::|::::|::/____ |:::::::_|___∨:: |/// さすがにエネルギーは補填しないと浮かないけど。 |:::::::::|::::l/´ ̄ 八:::::: | ̄ ∨リ// |:::::::::|::::l v ¬:::::| .イ:/// |:::::::::|::::l≧=┬‐┬‐=≦::::!// |:::::::::|::::l::人_」Μl|\:::: |::::l/ |:::::::::|::::|//∧襾 |/∧:::|::/ これで次の万博は宇宙をテーマに展開できるな! |:::::::::|::////∧/}l|///}::/ l:::::::::://////∧リ///,|:| /. . .\:.:.:.:/ . . . . . . }////////////// ̄ヽ \ 〈. . . . . . . ヽ/. . . . . . . /////////イ´ ̄ ヽ ヽ ヽ `\. . . . . .ハ. . . . . . . {///ィ ̄ハ ヽ ヽ ヽ } ヽ ヽヽ ゝ. . . . {._ヘ . . . . . . V /l__/_ヽ_ l \ ヽ ハ ノノ } ハ } /. . . . . . 人. . . . . . .} i´! { ヽ ̄ \} ァH‐ト ! ハノ 海を警戒している各国に {. . . . ./.l . .\_.イ V/示冗〒テミ\ ノノテzz,i_ノ } } \./. . /. . . . ヽ \ V///リ ノ,ノ ん'リ / ノノ// 「実は上空から一方的に攻撃できるんだぞ」と /. . . ./. . . . . . i\ `ヽ`=" 弋ソ イノノ /. . . . .l . . . . . . .ゝヽ ̄ヽ ) 丶 ,'\ \ヽ 事実上脅しをかけるんですね、わかります。 イ. . . . . { . . . . . . .}  ̄ヽ// / > V / /. . . . . .{ . . . . . . .ハ//、 __ イ / イ´ レへ. . . | . . .i . . . ! { (i_ノ ヽ、 ´ イ ( イ__入 ( ( 'ーL/⌒ヽ.」 \二フへ->- < ノ \ヽ彡 ヽ `\ ノノ _レく 人 Y人 ヽ ノ ノ ノ ) ヽ ⌒ヽ >'77///\ トハ\´ヾ< ノ ノ ノ ノ ) \ \ ///////////L ハ__〉 ‐_〉77< / / / ) ) //////////////∧ ,く@〉―--< ノ ノ ,ノ ノ ノ {/////////////////:.:.:.〉∧:.:\:.:.:.:.:.Y <_ノ) / / ////////////////:.:.:./:/:.∧:.:.:.:ヽ:.:.ノ ヽ彡ノ
- 460 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:43:33 ID:L9CzUT+c
- そんな事しないぞ
本当は深海からも一方的に攻撃出来るから視点足りてないだけだぞ
- 461 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:46:40 ID:MqM5BsBB
- ホントはゲート技術の応用で次元攻撃ができるんだ
- 462 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:47:15 ID:NmSMypq6
- 草なんだ
- 468 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 00:49:31 ID:I1Njf30Y
-
/`/:.///////`ヽ__ __|:.:.|/////////// ハ ` 、 | !:.//////////////! ヽ、 { V////////////// \ それで隕石防御装置はどうなったんですか? (  ̄ ̄{////////////// \ \ ヽ ` ヽ V////////// ノ 、 ヽ ヽ ' ヘ ’ それがないと宇宙ゲートが公開できないとおっしゃってましたが。 . \ ヽ////////{ | ト、 ヘ l.ト、 i | | ' ! ∧ /、_,,イ-―弋式ヽ} !リ´丈 j .| !ノ . / .|ヽヘ. i { |r=ァ芯、` /イノr"乏}.!イ/ /' / | 込ヽ\ {ヽ弋_リ ' ゞ' i' {,< / __ .| ト、寸 `ト` ´ , λ| ヽ ´ ` l. __ ! `ー寸} 八`ー、 } _ -≦- ` /γ介 ´ イ ><ト / / / / / ヾ、 |` _ _ ィ |ノ_ムィ ノ`、`ヽ / / / ./ | /`>マ \迅、_ ノ イ ヘ ̄ヽ、 / i ,イ .| γ==ヽ// Yヽ/ ' ̄|// ̄ヽ ヘ \ /λ ヽ<_| |. /////// /___ハ_入 |//// ∧ } ヽ |/ { 寸_ `ヽ、 ',i/ ハ/////>' ̄込イ`ヾ///}// ! / 八 | | `ヽ iハ |//.V//,イ:.:.:.:/:.:.:`:.:.:.:.:>/j// | / | j ` У リハ .| j !//ノ///Уヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.K//|//ハ / | | / /)'1/)/) // /,/ / ‐v' -‐ く ∠//∧__,. ‐ 、〉 ////∧/ /////// /////// /////// /////// ///////... -‐━━‐- .. ふっふっふ、そこは完璧ですよ。 ′////:::::::/::::::::::::::::::::::::\ ′///,|::::::/:::/::_::::/:::/::::::::::::∧ 物理攻撃のみならずゾルトラークのような ′////|:::/:::/::://:::/:::::::::/:/::::::. . |//////|/:::/:::/x=ミ/{::::::::/:/:::::::l::. 純粋な法力による殺傷魔法も防御する /}/////∧::::|:::从炒 {:::::/:/::::::::∧| /:::::|///////|:::|:/'''´ 八::{:/:/:::::/:: リ 攻勢障壁が既に完成しております。 /:::::/|///////|:::l' v 、 ∨厶イ:::::/ __, ... -‐≠:::::/::::::|//////∧::}\ - ' ..イ::::::::}/ エンチャを利用すれば比較的安価に ` ー―――≠::::/ : ::::::〈///////∧|_ ァ=≦:::::::|::::::/ /:::::/::::::::/::::{////////∧∨L_:::/ ::::::|:::/ 小惑星の落下を迎撃することが可能です。 /:::::/::::::::/::::::::::l/////////∧/ }∨:::::::: |/ /:::::/:::::::/:::::::::::: : |//////}////∨}\\::::::. ./::::::/:::::::/:::::::::::: : /|////////////\ ∨∧::::. ::::::/:::::::/:::::::::::::::::/::::::∨//////////// \//}:::::. ついでにこうした各種エンチャントを /:::::::/:::::::::::::::::/::::::::::::::∨//////////////\\::::. } ::::::/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::∨///////////////}/∧::\ /} 染料や塗料を用いて追加する技術も /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/∨//////////////}//八:::::\__彡':/ :::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::/::::::}///////////////イ::::::\::::::::::::彡' 合成染料や塗料とともに開発しました。 ::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::://:::::::::}//////////////{/{:::::::::::::\ ̄ ::::/ /:::::::::::::::::::::/ ,/::::::::::::}//////////////{/{::::::::::::::::::\ __ __ ''"~ ~"'' ⌒マ ヘ \', \ / / |: \ ',〔 /, / / { :|i\ \ ',v\ /, / /|八 |i \__:', :Ⅵ:\ /, {:/ :|/∧ ´xぅぃ }^ヽ ⅵ . Ⅵ:〈⌒ヽ ^ヒツ | } ) }\ ', 八 沁 \', :| } ノ^Y:\ また海外の服飾業界に圧をかけていくスタイル 「| {ハ ' \ . | i/} :/ 八〔⌒ 「|:| 込 ' ' ) }.ィ| / ./ ム/∧ |:|乂 \: > ノ ./ //⌒\ : . 「別に海外に塗料売らないわけじゃないし……」>とよとよ . (\| ~''~ ,,_.:r<// \ \\ \ } ./⌒)/---ミ )}\ \\ ヽ :{ <// \}/∧. \\ } ノ}(_// } ./ハ/∧. \\ 〔 ̄ :}: {(/ :/ _ /⌒:}./∧. \ 〉--{ニ:\:′_ -=ニニニ′ :::.. \) : . V/ }-=ニニ{-=ニニニ=- /| `、 :::.. ヽ `、 {:/-=ニニ{-=ニニ-//{八 `、 ', `、 /-=ニニ:{-=ニニ/|ニ′ \ `、 :', `、 i {-=ニニニ:{:.-=ニニニ|/|: \ i ', `、| {-=ニニニ:{:.-=ニニニ|八| | :| :} | :| 八-=ニニ{-=ニニニ:八....| | :| :} .:|.:| :| i /- \-=ニ{-=ニ二//∧:| | :| :} .:|.:| :| | /-=ニニニ八-=ニニニ/∧ | :| :} i :|.:|/.:| | /-=ニニニニV/ニニニニ=-:〉 | :| :} | :|/ | | i \-=ニニニニ\-=ニニ=- ̄\i | :| :} | ./ /.:| | | ≧=---=≦ ̄\_/〕∧ l | :| :} |.:/ / :| | | / ̄ ̄ ̄ \-={-=ニ}/∧ :l | :| :} ./ / | | | [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ またしても何も知らないインド人(染料農場労働者)が失業した
- 469 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:50:08 ID:TkltVSsi
- インド人がとばっちりである
- 471 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:51:48 ID:TkltVSsi
- 染料が安いならカラーひよことか生まれてそう?
- 472 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:52:19 ID:L9CzUT+c
- どうせ暫くしたら全員失業してたんだしセーフ
そもそも欧米の合成染料って1850年代にはもう完成してるしな
- 473 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 00:53:45 ID:I1Njf30Y
-
_-ニ三三≧x_ へ _ニ三三三三三三  ̄ ‐- i:.:.:.:\三三三三三三三j:..... `、 j.:.:.r‐-ニ三/⌒j三三三从 ヾ:.ミ f:.:=‐-{ Y /三三彡 、 ヽ しかしなんで人や物体を攻撃する魔法や法術のことを |.:.:.:.:.:.:j {^〉 fニ ̄ イ j Y \ |.:.:.:.:.:.:{__ ...介 ) -/―七 ハ } ,―ヽ- : ト ) ゾルトラークというんでしょうね。 ゝ:.:/ | / |: `|圦 :下弐テメ ヽ j/fぅ刈/ i | j / |! |. 从 ヒ:ツ ソ ヒ:ツイ ,リ ./ |! |八 ヽ 、 从ルイ /〈 へ.j|_j ト) 八 ( / ィ ⌒ (( ]ト __ ^ イ ( )ノ // ...ノ /^r、ヘ T_゜ rrr \ { ( ....::: >三三〈/チ=ヘ〉-ト≧j:j:jヽ `、 、 ミy イ三三三三Y /|」 i::レ:::::::::i ) / / {三三三三三 }::'::::::::::;' ( , '/ { ハ三三三V三} _jへ:::::::ム .j / 、 V三三ニV/厂 ̄ 人 /三 八 ,’ ミ、 V三三ニマ /〈 Y..ヘ三レ { ヽト三三三V_=ニ三Yて...ノ三i ∧三三三〉三三=Yヘ...〉三i \ ヽ ノ .∧三三/三三三ト〈..〉三ニ _ ‐=_y) ( ム三三三三三ニi y三ニ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ 〉三三ニー< ⌒ 三三 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉 i i三三 V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V i j三三 ::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::/:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::\::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ もともと帝国にはそういたいわゆる攻撃法術は存在しておらず ::|::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::';::::::::::. ::|::::::::::::::::::::::::::::/:::::l:|::ト、::::::::::::l::::::::::::. こちらに法術がもたらされてから日本で開発されたのが初めだそうです。 ::|::::::::::::::::::::::::::/ }::::l:|::! }:::::::::::lト、::::}i::. :::::::::::::::::::::::::::/_/:/斗 /:::::::::::::l }:::ハ::| ::::::::::::::::::::::::/ /::イ ;シ ':::ヾ:::::::::レ:::/ }j :::::::::::::::/:/ ,斗f笊` .{:::::::ハ:::::::/ 〃 で、日露戦争の折に日本の軍人が開発した攻撃法術をみて ::::::::::/::::{ ヽ. Vソ V::/ .::::::} / :::::::/:::::::八 ´ ” 乂 /::::/ 水神様が「ゾルトラークじゃねえか!」といったのが名前の由来だとか。 ::::::{:::::::::::::::} /'::/ ::::ハ::::::::ハ:::. _ノ''" :::{ :::::::{ |:::} ´ノ/ ::::}>::::::リ:/ /::/ ::::リ /i:::{:/≧=ァ'::::::{ ::/ ∧}::/:::::::::八::::::| [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この世界の攻撃魔法は実は一種類しかないのである。あとはみんな日用魔法の応用
- 477 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 00:58:33 ID:MqM5BsBB
- 草
- 478 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 01:00:04 ID:I1Njf30Y
-
____ ∠二二二二>、 /二ニニニニニニ=-、 /二ニニニニニニニ二、 そういえばそれで各国や各次元と交易なんかもしてるせいで /二二ニ=┬―‐┬==ミ二\ ∠二/::::l八:::从:::::::::::Ⅵ::::::l::マニ=- 色々と物資が生産されたり人口が増えたりして /二二|:::::ーくてツ`\::::::‘l:::l::l::::マニニ} . ∨二ニ|:::::∧ , \:::∨::l::::::|二/ 現在の物価や人口は―― \二|::::::`ヘ __ i\∨::::::|ニ/ . `リ:::::::::介ト. l:::::)':::::::::「 /:::::::::/::|:l:::l≧=≦∨:::::::::::::| 人口増【1D1000:309】 /:::::::::/:::::|:l/ /∧∨ \:::::::i:| /:::::::::/l:::::::|:| ∨大大∨∧:::::l:|__ 人口増とは別のインフレ圧力【1D1000:351】 /::::::∠二二|:l∨///∧ /二}:::从ニ=- /〃二二二ニ|:iニ∨ハ」」'二ニi:/二二二\ 技術革新によるコストダウン【1D1000:94】 /::::/二二二ニニ |:lニ∧ ∧二ノ'二二二ニニ i /:::::::/二二二ニニニノ'ニニ∧ ∧二ニ∨二二二ニニ|. 政府の頑張り【1D1000:889】 /::::::/l二二二/l二二\二ニ〈二二/二二二ニニ∧::\ /:::::::/ |二ニニi/二ニニニニ\二\/二二二二二二i\::\
- 479 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 01:00:40 ID:TkltVSsi
- 政府以外低い
- 480 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 01:01:01 ID:/L95HkOU
- 政府ハード!
- 481 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 01:01:32 ID:L9CzUT+c
- 政府が泣きながら頑張ってる!
- 482 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 01:03:58 ID:I1Njf30Y
-
::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::/:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::\::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ 人工がそろそろ8000万を超えて9000万にとどこうというところで ::|::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::';::::::::::. ::|::::::::::::::::::::::::::::/:::::l:|::ト、::::::::::::l::::::::::::. コストダウンよりも新商品展開なんかに力を入れてることもあって ::|::::::::::::::::::::::::::/ }::::l:|::! }:::::::::::lト、::::}i::. :::::::::::::::::::::::::::/_/:/斗 /:::::::::::::l }:::ハ::| 本来なら相当インフレをするはずなんだけど ::::::::::::::::::::::::/ /::イ ;シ ':::ヾ:::::::::レ:::/ }j :::::::::::::::/:/ ,斗f笊` .{:::::::ハ:::::::/ 〃 なんだかんだ物価は安定してるんですよね。 ::::::::::/::::{ ヽ. Vソ V::/ .::::::} / :::::::/:::::::八 ´ ” 乂 /::::/ ::::::{:::::::::::::::} /'::/ ::::ハ::::::::ハ:::. _ノ''" :::{ :::::::{ |:::} ´ノ/ ::::}>::::::リ:/ /::/ ::::リ /i:::{:/≧=ァ'::::::{ ::/ ∧}::/:::::::::八::::::| __ 「二‐_ ィ////////>、 |二二ニ_〈////////////>、 rートニニニニ∨///////////「‐- 新政権も民主化していきなりインフレとなると |二二ニ_r-<‐V//////////j ヽ '' 、 |二二二i: : :ヽニV/.へ/////人 ^ヽ 印象が悪いでしょうからね。 ゝニ二ニ〉: : :〈: :}:-: : :>イλ j ; } \ 厂{: :ィ´个: : : :〈 /ー-、 Ⅳ-リ ハ) 所得向上に合わせて物価安定公約に掲げているとか。 i: : :i i: : :トイ{下fか乂 ィテレ / / .: i: : :i i: : :| ミ、、ヒ:ソ tリル r / / :レヘ:i L: :i! )) ' j\ r.. i::i::;、 / / \ト、 イ , 、 人 ) i:::J::i.i:::〉 / イ ノ 彡j >。 イi )' j::::::::::::/ 〃 / >…マ介二ニ〈 八 ノ:::::::::/ { { -‐ Y//////レヘ Vヘ ) へ  ̄/ j / {///////ム f薔 V / 〉、/ 乂 八 从////////ハ_/ ^ヽ `、 /〈 /て 〉 / /〉//////////< j j///∧ へ) ,' ( ,〈////>/////////>//////∧' 〉 { {//////////////,///////////>¨ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ だいたい1円≒史実令和円にして5万円強という感じらしいです。 今の史実令和円の価値が減っているという説もある。
- 483 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 01:05:46 ID:2+dyCLCT
- 政府…
月月火水木金金のデスマーチか
- 484 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 01:05:50 ID:L9CzUT+c
- 人口多すぎワロタ
なんだかんだ人口増加って増える要素があれば倍々ゲームだからとんでもない速度で上がっていくな
- 485 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 01:11:30 ID:I1Njf30Y
-
... -――――- .. ....:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::.... /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. というところで子供と孫が生まれて /:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. /::::::/::::::::::::/::://:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i 1870年ってところでしょうかね! |::://:::::::::`/:::、 |::::::::::::::: '|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |//:::::::::/l:/ \|:::::::::::::/|:::: |::::::::::::::::::::::::::::::::| それでは、お疲れ様でした! ./'''''7⌒ヽ /::::::::::://^芹ミ、|::::::::::{ ':::::::|:::: l::::::::::::::::l::::::/ r'7;;;;;/;;;;;;;;/;;;ヽ i::::::::::/_ //刈ハ〉:::::::::: | --':::::|:::: l::::::::::::::::|:::/ /ノ\;;;;;l、;;;;;/;;;;;;--、L::::: / ´^乂少 八:::::::: | ':::|:::: l::::::::::::::::l:/ 「;;l;;;;;ト、ノKに;;;_;;;;;;;;;;l:l ′、、、、 ∨:::::|ア芹ミ:{\l::::::::::::::::l′ /! ;;/トヽ13フ/;;;;;;;;;ノ:. / ∨::|i J少'ノ /:::::::::::::::i| ....{;;;;;;}ゝ(益)/ノ;;;;;;;;;j:::i:∧ __ ':::|`¨ 、 イ:::::/::l:::::::リ またしても案を募集したり小ネタ募集したり ....ヽ;く[koh47ll]ゝ;;;;;./::::| :::/:.、 〈 V ':| 、、..∠ノ::::/::: l:::::/ ,{;;;;;;;;;ゝノ;;;;;;;;;;;;;;/::::::| /::::/\ ー‐ ' i イ::::::::::/:::::::|::/ いろいろやってますのでご協力お願いします。 / ヽ、.;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \::::「~_/ ―――=≦::::|:::::::::::::::::::::l/ ,.:‐''''-、`ー--{ ニ::/ { { /::::::::/::::::::: |:::::::::::::::::::::| ニニニニニニ/:二:′ \ ∧{::::: i::::::::::::|::::::::::::::::::::| ニニニニニ /┌―{ \__/ 〉、:i:::::::::::|:::::::::::::::::::::| ニニニニ/ニニニニ:{__ ┬ '^~〈 /二/ ̄`ヽ!::::::::::::::::::::! ニニニ:/:ニ::|ニニニ:/ |:i|_/V /二/二二ニ!::::::::::::::::::::::| :二:/ニニ二∨二{ //{il }/ニニ/二二二|::::::::::::::::::::: ! こんな感じでやってみたいことがあったら下のタグをつけてご提案ください。 【やりたいこと】 《》 発案者が起きてほしい結果: こっちのタグも適当にお使いください 【国への要望】 【キャラ提案】 【イベント案】【珍道中提案】【学院描写提案】 【データ追加希望】 元ネタレスアドレス:
- 486 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 01:11:46 ID:L9CzUT+c
- 乙
- 488 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 01:13:28 ID:NmSMypq6
- 乙ー
- 489 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 01:13:57 ID:2VDLP6Jb
- 乙でした
- 504 : ◆l872UrR6yw : 2022/11/08(火) 01:45:28 ID:I1Njf30Y
-
【どうでもいい小ネタ】 _-ニ三三≧x_ へ _ニ三三三三三三  ̄ ‐- i:.:.:.:\三三三三三三三j:..... `、 j.:.:.r‐-ニ三/⌒j三三三从 ヾ:.ミ f:.:=‐-{ Y /三三彡 、 ヽ そういえば首相指名選挙ですが |.:.:.:.:.:.:j {^〉 fニ ̄ イ j Y \ |.:.:.:.:.:.:{__ ...介 ) -/―七 ハ } ,―ヽ- : ト ) 閣僚がだれかわからないと投票しにくいという選挙的な理由と ゝ:.:/ | / |: `|圦 :下弐テメ ヽ j/fぅ刈/ i | j / |! |. 从 ヒ:ツ ソ ヒ:ツイ ,リ 首相の急死などで内閣が止まると困るという理由もあって ./ |! |八 ヽ 、 从ルイ /〈 へ.j|_j ト) 八 ( 首相立候補者は当選時に発足させる予定の内閣案を / ィ ⌒ (( ]ト __ ^ イ ( )ノ // ...ノ /^r、ヘ T_゜ rrr \ 事前に公表しておくのが恒例となりそうです。 { ( ....::: >三三〈/チ=ヘ〉-ト≧j:j:jヽ `、 、 ミy イ三三三三Y /|」 i::レ:::::::::i ) / / {三三三三三 }::'::::::::::;' ( 少なくとも万一の際に首相代理を務めることとなる , '/ { ハ三三三V三} _jへ:::::::ム .j / 、 V三三ニV/厂 ̄ 人 /三 八 副総理および官房長官の二名は ,’ ミ、 V三三ニマ /〈 Y..ヘ三レ { ヽト三三三V_=ニ三Yて...ノ三i 公表するのが事実上義務付けられました。 ∧三三三〉三三=Yヘ...〉三i \ ヽ ノ .∧三三/三三三ト〈..〉三ニ _ ‐=_y) ( ム三三三三三ニi y三ニ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ 〉三三ニー< ⌒ 三三 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉 i i三三 V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V i j三三 ___ __,..'´ ̄ `丶、 , '" ̄ フ ̄l `ヽ \ /' / | ヽ ヽ 〃 ,イ | ! | l i そこまでしないといけないほど首相の権限って大きいんですか? i' ,' l、 | l| | l、| | | |l | | 」ム |ヘナ7メ、| | | || | ヽ. |ハ|=、ヽ、l 彳うミ、| | | 「ほぼ日本を動かす権限を持ってるといって過言ではないです」>先生 |ハ、 ヽ从l 化リ ` ゞ‐' | |ヽ l ヽトトゝ 、 | レ' l | i、 r_, | | ! | | > 、 , イ | | l | | /ソ)T,.,_,.、jー| | | /j |_l | レ',イムトr )| |.,..-┴..、 /:´l l::::::! '´ィ,'(_゚)、| |'::::::::::::::::::ヽ /::::::::::! l::::::| !/ イiヽ| |:::::::::::::::::::::::! !::::::::::::| |:::/ヽ、 j '´||l| || |:::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::| |::| / )、ルノl、|l」| |:::::::::::::::::::::::l
- 506 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 01:48:41 ID:TkltVSsi
- 拒否権や大統領令に類する強力な権限は持ってそう
- 508 : 本棚のやる夫さん : 2022/11/08(火) 01:54:01 ID:NmSMypq6
- まぁその場合でも議会で再可決出来るように認められてはいるんだろうけど
- 関連記事
-
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|