|
- 2822 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 20:13:51 ID:WGJAAIbe
- じゃあ状況としてやりたいことはこんなもんですかね。投票に移っていいっすか?
1 鉄筋コンクリートの研究させて建物強化しよう あわせて空調も研究して食糧やらを溜め込めるようにしよう、ついでに部屋が快適になるし 2 有効な人材登用のために学科試験による官吏登用制度を具体化して王様に提案する 身分の区別なく受験できるようにし、試験内容についてもナナシ君に整備してもらう 最初は貴族中心になるにしても、そこの次男三男等に官僚への進路を提示できるようになるのは大きい ここまで職人や商人が国家への帰属意識を持っているので、 名工や高額納税者には一代爵位などの名誉を与えることでさらに国家への帰属意識を高める 3 ローマ帝国と仲良くする 「手段」 ・積極的に交易する。ローマの文化財を買う ・同じ宗教の文明人ですアピールをする ・不戦条約とか結べれば結ぶ。お互いの商人の人権保証とかもやりたい 「目的」 ・カトリックなせいで将来的にギリシア正教と揉めそうなので、今のうちに好感度稼いでもめ事回避 ・ローマにアラビア半島との戦いに集中させたい 4 英語等のラテン語以外への聖書翻訳を実施し、翻訳したテキストを活版印刷で増産して広く販売・頒布する。 5 蒸気機関作って鉄道と蒸気船作ろう、物流革命だ 6 せっかくイギリスなんだから、今のうちにヤード・ポンド法滅ぼすべし メートル法等の作成。数学的に分かり易い単位として。後は服や靴のサイズをきっちり規定して 衣服の量産体制を整え安価にし、将来的には非衛生的な古着からの脱却を目指せたらいいな… 7 ガラスや缶詰の開発 文化だけでなく保存技術も発達させて国際競争力を高めたい 甜菜ができたので製糖業を振興し、外貨獲得の手段を増やすとともに料理や菓子の分野を広げる 8 鐙を普及させる 鐙、鞍、蹄鉄、ハミといった馬具を一通り作り、カード魔術で呼び出した騎兵に騎兵部隊を作成してもらう また蛾乗りの巡回兵やペガサス、ドラゴンといったファンタジー騎兵も作れないか研究する 9 ウェールズ、アングルシー島北東部にあるパリスマウンテン(Parys Mountain)の銅鉱山を開発する 1768年に大量の銅鉱石が発見され、急速に発展した銅鉱山なのでまだ未発見 鉱山開発による地下水の排出は風車を用いる 10 目的:文化振興 手段の例:浮世絵振興、楽器発明(バイオリン、ピアノ、ギター辺り?)、執筆活動、メディアミックスなど 11 過去の戦いを例に戦略・戦術などの用兵ついて著述した軍事理論書やこれまでセックス王国で行ってきた 政治・政策を詳しく説明した政治書、産業技術を分野別に紹介・解説した産業技術書などを著書として纏めて残す 散逸しないように活版印刷で数を刷る 12 馬出しや桝形虎口、薬研堀や畝堀、障子堀などの戦国時代の日本の築城技術を導入する 不死鳥騎士団のみんなとも作ったそれで演習するなどで有効性を学ぶ 13 歯ブラシと歯磨き粉の考案と製品化 宋代に牛の角やラクダの骨などを柄に使い、馬の毛を植えたブラシが出来ている この時代には歯木くらいしか存在しない 手段の例:歯ブラシ・歯磨き粉(>2773)など衛生用品の考案・製品化、衛生指導など
- 2830 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 20:22:32 ID:WGJAAIbe
- では、投票お願いします!
↓こっちの用事終わるまで、1ID1票
- 2858 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 21:41:02 ID:WGJAAIbe
- はい、ありがとうございました!
ここまでで集計しますね。
- 2861 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 21:44:15 ID:WGJAAIbe
- というわけでこの優先度でやってまいります。ありがとうございました!
メートルってのは一体どこから来たのか、それはよくわからない。 6 せっかくイギリスなんだから、今のうちにヤード・ポンド法滅ぼすべし メートル法等の作成。数学的に分かり易い単位として。後は服や靴のサイズをきっちり規定して 衣服の量産体制を整え安価にし、将来的には非衛生的な古着からの脱却を目指せたらいいな… 3 ローマ帝国と仲良くする 「手段」 ・積極的に交易する。ローマの文化財を買う ・同じ宗教の文明人ですアピールをする ・不戦条約とか結べれば結ぶ。お互いの商人の人権保証とかもやりたい 「目的」 ・カトリックなせいで将来的にギリシア正教と揉めそうなので、今のうちに好感度稼いでもめ事回避 ・ローマにアラビア半島との戦いに集中させたい 7 ガラスや缶詰の開発 文化だけでなく保存技術も発達させて国際競争力を高めたい 甜菜ができたので製糖業を振興し、外貨獲得の手段を増やすとともに料理や菓子の分野を広げる 11 過去の戦いを例に戦略・戦術などの用兵ついて著述した軍事理論書やこれまでセックス王国で行ってきた 政治・政策を詳しく説明した政治書、産業技術を分野別に紹介・解説した産業技術書などを著書として纏めて残す 散逸しないように活版印刷で数を刷る 13 歯ブラシと歯磨き粉の考案と製品化 宋代に牛の角やラクダの骨などを柄に使い、馬の毛を植えたブラシが出来ている この時代には歯木くらいしか存在しない 手段の例:歯ブラシ・歯磨き粉(>2773)など衛生用品の考案・製品化、衛生指導など 4 英語等のラテン語以外への聖書翻訳を実施し、翻訳したテキストを活版印刷で増産して広く販売・頒布する。 8 鐙を普及させる 鐙、鞍、蹄鉄、ハミといった馬具を一通り作り、カード魔術で呼び出した騎兵に騎兵部隊を作成してもらう また蛾乗りの巡回兵やペガサス、ドラゴンといったファンタジー騎兵も作れないか研究する 12 馬出しや桝形虎口、薬研堀や畝堀、障子堀などの戦国時代の日本の築城技術を導入する 不死鳥騎士団のみんなとも作ったそれで演習するなどで有効性を学ぶ
- 2862 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 21:48:17 ID:ng8+FPWh
- メートル法があれば、水の体積を測って1kgとか重さの単位もわかるんだ!
- 2863 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 21:48:29 ID:D6jwI6Cg
- まぁカード魔術を駆使すればどうとでもなろう
それこそ大魔法使いからSF科学者に魔道具とハイテク機械まで出せるのだし
- 2868 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:07:23 ID:WGJAAIbe
-
,ィ=ァ ,,、、―ミ'´ ''´ ̄ ̄`''ー 、、,,____ イ,ィ >''´ . / / / ヽ `ヽ / / .: / l V \ まずその前にこの連合王国で使われている単位は . ,' ./ ∥ / / } V ヽミh、、 l / ∥ / | } ヽ⌒ どんなものなんじゃろうなっと―― . | / ,ィ ! : l !\ .| ', -=彡イ |――|- l ム―― | ミh、 / 从 | | イ ./ \| } }!`` 聖王様が制定された謎単位SI【2D1000:657(43+614)】 /イ|: 汽 イ | | .} /斗う笊マV /| } .| { :| ゝ | |i | /} / 乂.!ノ〃/ / :}./ ローマで使われていた単位丸パクり【1D1000:623】 .| ヽ| :ゝ从ハハ// , 彳 イ ノ' .| | |/{_ /イ| | サクソン族が何となく使ってたヤーポンのもと【1D1000:579】 .| | |h、 / .イ | . | .| | | :ih 、 ´` ..イ. | ! | .| ∧ | /:} > <{\ .| /: i .| ...∧从/{ノ ヘ}/}\ハ/ | .| __/{≦:::''\ _ __/::::::≧}V | .|.../::::::\::::::::::::::\ ` ´ /:::::::::::/ }V | __>''´\::::::::><:::::::::\ /::::::::/::::::::::/`'< . /;ヽ ;;;;;;;;;;;;\::_____::只____::/;;;;;;;;; i;Y |;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::| |;;;;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;} |;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;} そんなものはない【1D1000:276】 |;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;i}
- 2871 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:08:08 ID:XFaYgVYL
- ヤーポンレアイベやんけ!
- 2872 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:09:04 ID:CSRVaWpU
- ヤーポン死すべし
- 2874 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:09:58 ID:6Mfw1RTO
- ヤーポンが階段レアとかw
- 2878 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:12:05 ID:WGJAAIbe
-
⌒`ヽ、 \ ⌒`'ー-=ニ二 ̄``ヽ、 }}} ,. ''"~ ̄  ̄``ヽ\/// / _____\∨/、 / \ / `ヽ,\ ええと、サクソン族が何気なく使ってたという単位を . / `¨¨¨¨¨¨7 /`ヽ,│ . > / //// │}ノ | 聖王様が適度にまとめてわかりやすく10進法にした ⌒7 // / //| /| │ / / /=≠‐-ミ | //| | 独自の単位が使われてるけど…… ⌒)/|/| .//宏ぅix,/| /∠二| | ./ {ニ|/ ゙'ー'゙ |//f宏^'|/|/ \__, { ¨¨´// . ___| ゙、 〉 /´ というかナナッシュ伯爵も普通に /⌒\ニ二|ノ|\ 、_ , _/ニニニ\ニ{ ̄``'\  ̄ /ニ-.._ その辺の尺度で物はかってなかった? . /二二二二二\``~、、 \__,,. '^':,ニニ二\ . ''"~ ̄~"''‐-=ニニ=‐- .,,_{``'~---イニニニ二\ , /^\二二二`ヽ、0  ̄ ̄|_)\ニニ二\ . / ´ {\ニニニ二\ ̄ ̄__\ニ二二}`丶、 / / / ゝ,_\ニ二二_,>'´ `'ー=ニニ/ \ . /\ /_ /  ̄}\ | ̄ ∨ `, /─ ‐- ./ / // (⌒ \ | / \ :, / :, .′ / i ,′ | |\ ,'| i まったく覚えがないぞ!? ,′ | 孑|'T / | ; ,′ | ,'| '|│|│|∨|│ .i 勝手にメートル法ではかってたはず―― / /| :. / | /│|ア二¨¨}│ 八 .| // .| : /| || l/ l│ { {⌒} }リ | ,゙ .il / | :. /u |/ =≠彡 八/ | .il 「ほらそれ」>王様 | ∧: /寸_ ' u/ / /| .il j -=ヘ: | |\|u ___ uイ トミi| /\  ̄ \|小\> -=≦/|/| / ̄\ /{ニニ \ニニニニニ \__/ニ./|二| ,/ニニニハ ええ!? ″ニy―‐‐=ミ<ニニニ_{_}_ニニリ二| ∧ニニニニ∧ ,′ニ/ /⌒二づニニニ=-| |-=ニニ二| |ニ}二/ニ/∧ |二,ハ, / -=')二ニニ=-| |-=ニニニニ| |乂二′ニニニV /ii∠/∨ / ,rく:ニニニ=-| |-=ニニニニ;| i|二∨ニニニニニj} . 〈二‐=ァニ∧ ′ }ニニニ=-| |-=ニニニニリニ二iニニニニニニ八 丿ニ./((く イ:ニニニ=-| |-=ニニニニニニニトニニニニニニニ\ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ なんか無意識にヤードポンド法をぶっ殺していたらしいです。理系なら仕方ないね。
- 2884 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:13:30 ID:D6jwI6Cg
- 祝・10進法
- 2885 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:13:33 ID:CSRVaWpU
- また転生者が混乱することを
- 2887 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:15:00 ID:CSRVaWpU
- メートル原器(聖王の聖遺物)
- 2889 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:16:17 ID:WGJAAIbe
- 超えらい王様が勝手にいろんなサイズ測る尺度作ったら後世の人はそれ後追いするよね、仕方ないね。
- 2891 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:18:00 ID:WGJAAIbe
-
,, ´ 爻女三ニ=- _/ ニ三≒三二ニ / =ニ≒三二 _彡': }ハ ニき二ニ そしてこれに合わせてアラビア数字を導入したことで // ; '; ム .-=キニ= / ′ ;'´u}../ } ニ代二 ひょっとしたら英語に違いが――【2D1000:1341(997+344)】 、__彡'′ i{ ./} ./云ニ==ミ ‐| キニ i| / ,' .//{ { } } } .| ニニ (高い程謎単語の誕生、三桁ぞろ目キリバン連番でレア) 八 え_/../_,八ゝ'.厶イ ニ| 三ニ / /´ / ´′ ¨¨⌒7 .-| -!ニニ / Y(寸_、_ __, u/ l ニ{二ニ _厶イ { >!:..` ´..イ:/ ;ニキニ= i{ .ト、 ./}` ´{ .V / キ≒ニ 八 .| l|:// / V / キニニ ヽ斗rビ\ \ _ _ / ;ーァミニキニニ /V∧ \ 只 / / / ≒ヤ=ニ
- 2892 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:19:13 ID:LgOBhvzw
- めっちゃ変わってて草
- 2893 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:19:15 ID:XFaYgVYL
- 英語が滅茶苦茶変質してる
- 2895 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:21:08 ID:WGJAAIbe
-
: : : : /: : : : : r: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ:\ : : : /: :/: /: : :/: : : : : : : : : /: : : : : : : : : :: : : : : : :,、: : : : : : : : :ハヽ:’ : : /: :/: : / : : : /: : : : :: : : : :/: : : : : : : : :/,: : : : : {::|: : : ∧: : : : ’. ヽ : :/: /: : /: : : ::/: : : : : : : : /!: : : : : : : :/ !: : : : : : : r ,: ::': : :{: : : : i : : :/: : :/: : ::/}: : : : , : : / }: : : : : : :/ .|: : :/!: : / }: :{: :l: : : : :ト、 ', そういえば伯爵は変なところで古風だよな。 : : : : : : : : :/ /: : ト、// /:: : : : : :/ /: :/ l: /_ィ´ !::ハ/:/:/: : ’ ヽ : : : , - 、: :,' //_==`≧x、./: :: : : : :/ .,': :/ ,x}/===、、 l//:r /: : :/ 12(ten and two)のことをtwelveっていうし。 : : :{ r 、:l ィ´ |::|il|::ツi/: : : : :/ //イl::|il|:::ツ `リ//: :イ!: / : : : :、弋 ` 之:ッ/: : : :/ r:::::´ 之:つ ´ //) }!:/ いやもちろんそれが本来の呼び方なのは知ってるが。 /!: :ヽ ) `ー }:ハ/ ー ´ / / jノリ |: : : \__ l. r:{ ,: : : : : : :ヽ ,l:. ,ィ'リ |: : : :,、: : : j l:' / ′ |: / |: リ,、 /_____ レ" /::::::ミ ヽ ___ ./ム:::::::::::::::::::::::、 r:::::´:::::::::ミ 、 ´--’ ./ r:::::::::::::::::::::::::::\ f"::::::::::::::::::::≧ ヽ / 彡"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__ :::::::::::::::::::::r:::::::`!ヘ \ / ム"イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::::{ .|:::` 、,、,、 ___ ̄ ̄___≦´::::j ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 :::::::::::::::::::::| / .|:::::::::::::::::{ r======="´::::::::::::! }.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::::::::::::ハ \:::::::::::::! |::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::::::::::::::::,、 .\:::::::! !○:::::::::::::::::::::::/ / ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ___ , ´  ̄ ` 、 > `ヽ / ヽ , ' ', ∨ . / ', ∨ ′ l , ! l. l ', . i | ,l .A l | .l 数詞が変化している……!? . | ! ! / | 、/! /u ',.} .| | l ! .| l ,' .l /`l/ゝ__}| ' | | , .| .! .l.| l/ ''r≠≧} / .! . |. , .| | !.l、 /u (;;'';;) | ./ l .} .| .| . | ', ', .l |/.ヽ/ ` ̄´ l/ .l , ∧i| . | , .', ', .ヘ.|ヽ ! .| .l/ / i| . |∧ ', l, |`/| u | ,1 /. i| . '' ',. ヽ|、 |ゝu7 r_っ 。s´l / l/ i| ヽ| ヘ|ヽ{ >s __。s´ u{.| ./ '′. i| |i ` __rr| /|/ ヽ i| |i._, ィ´//./rrr/ ''} /: :≧-、 i| /: :i! ./ ,ィ /,,==\ /7' /: : : : : ',| . ,{: :.l! , / .レ {! ; ;/' ヽ' } /: : : :,ィ≦}| /.{: :|! l/ 7; ;{ |,′./ -‐ヽ //.', ,' ./; ; ;l .!: :./ ,ィ´////} . i//.{ヽ./ .,'; ; ; ;l l: : {////////} . l//./ `{ i; ; ; ; ;! l: :/i!///////.} l//.;//l l ; ; ; ; | .| //.|!///////} |//.}//| .|; ; ; ; ; | l///.|!///////}
- 2898 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:22:48 ID:xWYMqJOo
- グッバイ12進法、数学的には綺麗だけど10進法のが分かりやすいのがいけないんだよ
- 2901 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:22:54 ID:WGJAAIbe
- 極端に言うと日本語で言うと30を「みそ」っていうくらい古風。
- 2902 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:23:06 ID:6Mfw1RTO
- まぁ言語は変化するものなんで
- 2904 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:23:56 ID:WGJAAIbe
- あと最近の若いもんは1月のことを「むつき」といわずに「いちがつ」というとかそんな感じ。
- 2906 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:26:50 ID:WGJAAIbe
-
___ , ´  ̄ ` 、 > `ヽ / ヽ , ' ', ∨ . / ', ∨ ′ l , ! l. l ', よ、よし。切り替えよう。 . i | ,l .A l | .l . | ! ! / | 、/! /u ',.} .| | せっかく木綿産業もうまくいったのでこう l ! .| l ,' .l /`l/ゝ__}| ' | | , .| .! .l.| l/ ''r≠≧} / .! 衣服を量産できるよう靴や服のサイズをメートルその他利用して . |. , .| | !.l、 /u (;;'';;) | ./ l .} .| .| . | ', ', .l |/.ヽ/ ` ̄´ l/ .l , ∧i| きっちりと型をつくりそれを見たらある程度サイズがわかるとか . | , .', ', .ヘ.|ヽ ! .| .l/ / i| . |∧ ', l, |`/| u | ,1 /. i| そんな感じの生産を缶詰瓶詰に合わせて開発をだな―― . '' ',. ヽ|、 |ゝu7 r_っ 。s´l / l/ i| ヽ| ヘ|ヽ{ >s __。s´ u{.| ./ '′. i| |i ` __rr| /|/ ヽ i| 服や靴の規格制定【4D1000:2134(431+884+295+524)】 |i._, ィ´//./rrr/ ''} /: :≧-、 i| /: :i! ./ ,ィ /,,==\ /7' /: : : : : ',| 缶詰&瓶詰開発【4D1000:1252(784+64+397+7)】 . ,{: :.l! , / .レ {! ; ;/' ヽ' } /: : : :,ィ≦}| /.{: :|! l/ 7; ;{ |,′./ -‐ヽ 甜菜糖開発【4D1000:1791(171+895+7+718)】 //.', ,' ./; ; ;l .!: :./ ,ィ´////} . i//.{ヽ./ .,'; ; ; ;l l: : {////////} 流行【3D1000:1914(659+785+470)】 . l//./ `{ i; ; ; ; ;! l: :/i!///////.} l//.;//l l ; ; ; ; | .| //.|!///////} |//.}//| .|; ; ; ; ; | l///.|!///////} 経過時間【3D1000:2024(556+949+519)】
- 2910 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:29:53 ID:YqUyEBRX
- おおむねうまく行ってるな
そう言えば計算用の算盤とか導入してましたっけ?
- 2912 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:36:15 ID:CSRVaWpU
- 数学とかってどうなってるんだろうな
- 2914 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:36:40 ID:WGJAAIbe
-
/ 〃 ji /7 / 〃 / /::::::. / _ ----- /:::::::::::/ > ' ---  ̄ ̄ ̄/:::::::/ __ ̄ ニ =- __ ,〃 > ´ '´ ̄.. ./:::: >  ̄ ̄ ‐- __ >- // /,.ィ´ / イ{ ̄ ̄}、___ `ヽ __ >< ..{{ { { /-‐‐ ─ --< ', ',`丶、‐- 、> >< ..弋 ゝ ' ,___ / > ´ ̄ ̄ ̄ >‐-ゝ__ ,、 ヽ >< ヽ . ',ヽ ヽ ─‐‐ '" > ´ ⌒ヽ、 >-、. \:::::::::::ヽ 丶ヽ ', \_ヽ、___> ´:::::::::爻爻 ヽー- _ >‐-z:::::::::::ハ } ', > 、<二二≧‐-爻 ゝ、ヾ)  ̄二>、__ ヘ` ヽ j ,'/ ', >< ≦ノ へ `ヽ、ヽ、_ィ' / ヽ 丶_丿/ 弋 ><ヽ、_`ヽ `ー--' )`ヽ、___ > ´- '". ,' ヽ  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ , ` 、 ,' >< / >< / ><____ ><  ̄ ー─────  ̄ |三三三三三三| | .MOMOKAN. | | 〆`/'  ̄`ヽ | |.〈 .〈 . 〉.| | ヽ_ ヽ _ ノ. | |三三三三三三| '"´  ̄ ̄ ミ , ヽ / / / / \ ' , , ./ / :| ヽ ', というわけでこういうさび止めにメッキした缶や瓶に / / / ./i |V `、 ', / __ ! __i{ .|∨ `、 i いろいろ工夫して保存性を高めた食品を詰めて /// ! ` | i八‐T=‐- | // / .! | | |笊芋示マ. ! i } ; いろいろ工夫して密閉することで ー ´ /ィ ! | Ⅳ :| _).ij リ } V | |リ ,' / ! | 从N| \ | 乂__ノ イ `、}、 ! ./ それこそ長期保存が可能になるわけです。 | /N∨ , ヽ! ,.! ./ }、 V l / 八/| / | | /イ \∨ そのために甜菜糖や塩や醤油を利用して―― ,-、r┐ / |/ / \7 r- 、 / :! !' i_ `_ ,イ_ l { .{丶 ___ .イ / ,\ ィ/ | | / Y´ } <_,i / __,V', | izz{`ー`ニ斥‐./ , .l |,_ / .{ V ヽ . Yァ ´/=ミx ,| |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_ ' .、_}ヽ \/二二ヾV / 、 |;;ノ/ i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐' {ニニニニ‘, ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\` < |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}: \ ヽ ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛ \ ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ// ヽ } \ . / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ// } / \ / ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ// // \ `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ { // ヽ i `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .! /' 、 | i ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ i \ i | | lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´ | \ } . 八 | 丶 |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\ | / . \| \ |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \ \ | i / > ./ ヽ j ! 、- ´ / 。s≦  ̄ ̄ ` 〉 / ノ > / / / / r ' _/ / / --一r ´ {/ ´ ヽ、 / / ∧ ヽ、 -==≦ / / } l } / j / / l l .! / ´ / / / _ _____r-7 \ / | } / l .! } / !/ / / /≧ \ / / /_/ ./ / /´ l | / .f } / ./ ヽ } / / ト ´ /ヽ/ / ノ .Ⅵ ル. ´ | !/ ヽ /⌒ 、 | ハ { !/ `ヽ/!ヽ / Ⅵ ……値段は? | | /} k r´ .| / レ r'心ミl /}/ ∧ l | / ハ \ レ´ ヽ|_/ | /´ //! / ヽ.! /´7 , 7 // ヽ i レ i.ィ | / 「まあそれなりに……」>ナナーシュ | / | /ハ., U l レ | ./ .| / ! /` ヽ | __ , 、 .| / レ .|从| { 伯爵のそれなりはあてにならんのだが。 :::::::::ヽ } ヽリ` ハハ、 __ ノ ::::::::::::::ヽ|_ ヽ'` l\ /-- ノ ´ .、::::::::::::::::ヽ ≧s。 v、ハ、 \  ̄ ̄ / ..ヽ:::::::::::::::::ヽ ≧s。 ヽ,、 \ / l:::::::::::::::::::ヽ//≧s。 ≧s。 ヽ/ ! \__ / . l:::::::::::::::::::::::ヽ////≧s。 ≧s。 /ー、 .r´ ____ ヽ、 }::::::::::::::::::::::::::ヽ////////≧s。 ≧Yニ〉//.| | `≧s。 ヽ、 |:::::::::::::::::::::::::::::ヽ////////////7 /´////| ヽ――― 、__ ≧s。 ㍉ 、 ヽ |::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ///////// , -- 、////! |  ̄ ̄ ヽ __`ヽ、 ≧s。 ヾヽ .|:! |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ≦´ ヽ/j .! \ ヽ ≧s。 ヾヽ |:! __ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦´ \ j \ヽ ≧s。 r、ヾ、 |:! /,=:j ヽ \ヽ ニニ〉 |:| ㍉ |:!// .}| | / \ヽ/ヘ ヽ / }:! [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コスパが度外視される冒険航海や軍隊くらいしか常用するやつはいないみたいです。
- 2916 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:38:51 ID:YqUyEBRX
- 一般は飢饉に備えて裏作とかの方向なんだろうな・・・
- 2917 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:39:03 ID:PSmUt8MD
- そらそうよ
でも贈呈品には成りそう
- 2918 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:39:11 ID:PPD8ZaX2
- 長期航海が可能になる
高くてもしゃーない
- 2930 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:50:35 ID:WGJAAIbe
-
/| / :| ,' ハ , ―====―--- 、 | { }< ̄ =- `ヽ |:. / < =- \ ―->' | < =- \ / // | \ \\ \ そこら辺の富豪が宴会の目玉として / レ/ :. | \ ∨ \\__ v ,' :/ :. :|\ \ ∨ Y v__ v 缶詰をあけるというのが流行ってるらしいわよ。 | /ハ ∨ 八 `ヽ :. ∨ 乂ノ乂>:. } |/ | :| ∨ \ N^¨¨`ヽ人 :. }ヘ\乂X>| | :|∨ :∨ \ャぅ笊示㍉∨ :}¨ハ :\乂X} | :| :∨ :〉人 _ 込__ハリ } } )} | \X} あとはこう、東洋趣味に漆の蒔絵箱に | :| ハ :/ `ヽ ¨¨¨ _/ :|八 ∧ ¨:| | :八 ::ノ ./ < ⌒) |ノ:}`ヽ、 | | 割れないようクッション詰めて贈呈するとか。 レ | \ル| 厶へ〈:::::} \ | :. 人 | -=ャ ノ人:::::| | ハ /∧ ' ∨:人 ヽ _ ノ ..ィ:: ∨ | 八{ /∧ ∨: \ .::::::: _〉| ∧ ∨ /∧ ∨: :. \ イ:::::::,へ 〉-| ∧ ̄∨ /∧ ∨: :. ヽ-..:s≦ヽ__〉ィ :レ ∨ /∧ ∨: :. \ 「¨¨¨> 〃/ <> ∨ /∧ ∨: \ }ノ / / / ::、 /∧ ∨: ヽ/レ' / / \/∧ ∨: /〈〉 { <> / / \ :. ∨ / ,人 / / \} ∨ ./-_.∧ ,' / <> \ / / }-_-.∧ |/ <> \ //-レ-_-_-∧ i \ ___ _ >''"/ ``'' 、 / 、 / / } \ \ 、 / ,′ \ ム _/ \ ム  ̄ / | ′ ! :|、 | .ハ それで軍用だっつってんのに , | ′ ト | _,斗─ | | | /, | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | /, 妙にコンスタントに売れるのか…… i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ./, ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ /, / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ /, ,′ | )i、 ト ∧'' ' / | /, { ′i\ 込/{ ィ | /, /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | ./, / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从 /, / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. /, ,r\从: ://| / : : : :|,/: :' 入. /, /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} /, 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸./, 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミ/, /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ| iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/, [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ なおご存じの通り世の中には「高い」というのが需要になったりするものもある。
- 2931 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:51:25 ID:PPD8ZaX2
- まあ軍用以外に用途あればその分安くなっていくよ
- 2933 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:52:37 ID:LgOBhvzw
- 春とか夏とかにシロップに漬かってたとしても果物食えたら自慢にはなるだろう
- 2934 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:53:10 ID:D6jwI6Cg
- 漆の蒔絵箱の視覚的インパクトよ
- 2935 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 22:55:30 ID:WGJAAIbe
-
_ γ;';ヽ,.-.、_ _______ γ`;v;´;γ;ヽ;.-.、 .|)(_)(_)(_)(__|r^ヽ γヽ'^γヽ^γヽ;'γヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | || . /(:( ):);';(:( ):);(:( ):);(:( ):) .| | // __i^K `´ X `.´ X.`´.X `´.〉_ , -| |/´ / | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |. \ r' ヽ____ノ'´ ヽ / L.二二二二二二二二二!. \ 、 ` ´ ノ ( ) ゛ =========== "  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __ _ , '__ ニ=-≧s。 ∧ /⌒`゚¨¨ -=ニ=- \∧,)h、 〈 / `ヽ ‐=- }><\ _〃/ / } -=- }/\/\ それに並行して甜菜糖の需要も急増して / / / / 八 -=-_/ \ \ \ , ' ,' //\ } O .\ \ 他の砂糖使う料理の価値も急増してます! | | | /斗=劣ァ } }㍉ \ \ ノ| 八 | ,/ 乂ソ / '}ノソ \ \ ___ ⌒ | \ | / 〈/__。イ \ 八 \八( </ } \ \ __.....::: =-、__ ,/ \ 人 ∨ ) / 〈〉\ \ ...___ _ / ニ=-<二ニ=-、/`ヽ__ _\ \ .:' 〈〉} ', \ ___ ニ=- \ \-_-_-_-_-_ ヽ <>\ ヽ≧=- イv、〈〉} } , v ´¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ / ',-_-_-_-_-_-_\ .\ \ _}/} | } ∨`ヽ――――㍉ヽ <> \ / 白磁の皿とカップに { ',-_-_-_-_-_-_-.\ / \ _/ {,'´¨¨ `ー―-r‐㍉ ∨ <∨ / _/\ ',-_-_-_-_-_-_-_-∨ ./ ./ <> | ¨¨¨` ::.._ .:\_ソ } <> ∨ / ケーキとコーヒー! またはお茶! ¨¨{ ニ=- ',-_-_-_-_-_-_-_-.∨ / | _ -=ニ三三ニ{\.} ∨ / L_ ニ=-―― -',-_-_-_-_-_-_-_-_∨ <> | ___-=ニ三ニ=- / \ 八Lヽ <> ∨ / これだけで小さい城がたつ! } | ',-_-_-_-_-_-_-_-_ ' , |ニ=- / :.、 〉 L_ \ ∨ / L、 | ',-_-_-_-_-_-_-_-_-_\ <> |: : : . . . \ :}/ . : : :\} <> ∨_ } | ',-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\「ヽ__ : : . . . . : : `} . : : : : : : }___ニ=- -_\ ´¨¨{ | ヽ-_-_-_-_-_-_-_-_-_-┌\\ヽ: : : . . . . : : : :,' : : : : : : /}\ <> `ヽ-_-_ \ レ‐r .| \______ 「\ \ : : : : : /=≧s。-イ三} \ ∨-_-_-\ L_ | `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ \ }¨¨ ̄ ̄ ̄〈――=ニ `ヽ .}ヽ <> ∨-_-_-_.\ ¨¨L_ \ ノ / } }\ ∨-_-_-_-_',  ̄| L_ _ /\ /\ /\/\>- 〉 〉_____ ノ / ∧ ∨-_-_-_-_', ¨¨} ∨ ∨ } ヽ 〈 \____ / / ', <>.∨-_-_-_-_', -‐ ¨¨¨ ミ 、 / ヽ } ∨、 / | / . / | / ∨ / 相変わらずこの辺の価値はインフレするなあ…… i ′ | | `./| 、V ./ | | | r=ミ! }`、V | | | | | /l-| / .| ヽ | | | | | /弋| l/ } } | | | |/ |∧ / | | | |7 __ / / ′ /ト | .| |z‘ 'イ:レ′ / ./ .! .从 | ト .,r 、 . / | ./ .,_|/ И ∥∧ | //// ¨" |彳ニ∧ ∨ |ニニ∧ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ わざわざアラビア経由でインドから砂糖を取り寄せても利益になるらしいです。7Cに。
- 2936 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 22:56:09 ID:eclTrAhT
- 生食できる果物!砂糖!鉄!
下手したら同じ重さの金より高いまである
- 2938 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:00:51 ID:fKFnOQII
- 砂糖で聖王温泉饅頭も作ろう
- 2939 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:01:54 ID:D6jwI6Cg
- 一度でいいから食べてみたい、お砂糖たっぷり使った聖王アップルパイ
- 2941 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 23:11:48 ID:WGJAAIbe
-
,, -ーーー- 、 /ヽー- `ヽ、 / ヽ ヽ / \ \ ヽ ヽ / イ .\ \ \ j .', さて、ではこの辺の贈り物をしたり交易を活発にしたりして ハ / イ ィハ ト 、\ー-= j i イ | | .i //⌒7ーメ`゙''ト` j ローマ帝国や教皇との仲を取り持っていこう。 ',iヾヾトi | .i ./≦竿〒j jハ l ', ヾト、i .|从/ヾ/ 弋i.ノ/ /ィ i ヾ.ヽ|V__ , ::::: イ .ハ ', ! それでローマにはアラビアに専念してほしいけど―― トヽ .ヽ!、 。 ,.イ ハ ', j l ハ ヘ ≧ィ´ / /ー--、 j l / ̄ フ"` /j j _(__ ', ,,-ー _ j イi イ/`'' イ、/j .j'"´ `ヽ 贈り物効果【2D1000:1042(476+566)】 / ー', ,' j j j/ ',メj .j j ィ ,, --ヽ i ̄` ', ト ィ i i / ハ 宗教アピール【1D1000:788】 〉 / ,,ーヽ ハ ト. ソ ヾ / / ', ',ヾ / / j ヽ イ / /ハ ハ 商人の保護(なお)【1D1000:165】 ', j_∠,,,,-ー" j ji ./ / /i ヘ .ヘ i .', ii .!o !/ i ヘ ヘ 商法その他のすり合わせ【1D1000:105】 ヽ ハ ii .i / / j ', ',.ヘ ヽ イ ヾ', ∨o / / / ハ ハ ヽ // ∨ / / イ ハ ハ  ̄ フ / ィ /o ヽ/ /i i ヘ ヘ // イ ',ヽ j" イ イ 〉ヘ ヘ ヘ 向こうのナチュラルな見下し【3D1000:1433(407+948+78)】 イ /i ト ト、ソ'" /ヽ /、 へ ヘヘ .ヘ
- 2943 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:12:33 ID:xWYMqJOo
- うまくいかんね
- 2944 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:12:46 ID:PPD8ZaX2
- ローマはつけあがっている
- 2945 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:13:20 ID:1/hOOcR9
- 老害ムーブで草
- 2952 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 23:17:28 ID:WGJAAIbe
-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::` 丶、:::`ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:/:::::::::::::::::::::|ヽ::``丶、\`ヽ、>、:::::::::::::::ヽ`ヽ:::、ヽ // /::::::::::::::::::|l::| \ >'´, -‐ァ`丶、、::::::ヽ、 ';::',\ 陛下をブリタニアおよびヒスパニア軍団長に任命してやると /' ':::::::::::::::::::::| ',| \ /r'ヘzソ ` \::ゝ, ',::', / |:::::::::::::::|:::::| ', ヽ|ノ }::ヽ ローマからありがたいお言葉をいただいたぞ。 |::l::::::::::::',',:::| ヽ__ __/::::l l::|;:::::::::::ヽヽ| '´= ヽ ヽ:::::::;::| _ , - ' ',:|',::|::::::::::ヽ メヾノ |、:::::ト、 r'::´:::::::>'´::;;;;;;; ヽ',::lヽ'、:::::\ 、 l ヾ| ノ:/::::;;/:::;;;;:::::::::: ヽ '、\\:.ヽ、 └、´ ,. - / \ ,. - ' <:;;;//::;;;;;;::::::::::::/ ヽ\ \` , -'´ / , - ' , 、>::::;;;::::::::::::::::/:/ ヽ、 / , -'´ /::;;;;/::;;;;:::::::::::::::;;;;:::/:::: ヽ、 /'´ /::;;;;;;;;;/:::;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:/::::;; `丶 、 ,.../´ /::;;;;;;;/:::;;;;:::::;::::::::::;;;;;;;;::|;:;;;; `` ヾ´ ノへ /::;;;;/:::::::;;;::::;;;;::::::::;;;;;;;;;;;:;;;;;;;; だからローマのために _ /,へトヽ',\ /::;/::;;;;:::::;::::;;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;; / \ト、 '、 ',',:::\ |:::/:::;;;;;;;:::::::::;;;;;;|:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ササン朝と戦えとのことだ。 | (:\ヽ_>,J } }::::::\._.Y:::;;;;;;;;;;;:::::|::;;;;;;|::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ', ',::::::\ヽ:く.,| | :::::::/::/::::;;;;;;;;;;;;;::::/:;;;;;;;|::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ', ',:::::::::::>、.| | ::|:: l:::::;;;;;;;;;;;;;;;:/::;;;;;;;;;|::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /! ',:::::/::::::」.」 ---l:::;;;;;;;;;;;;;/:/:;::;;;;;;;;;|::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:::l /!:に二 -‐―‐|:::;;;;;;;;;;;/:/:;;;;::;;;;;;;;:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; //:::;;;;;;;;;;|:| |::;;;;;;;;/:/:;;;;;;;;::;;;;;;;;;|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ___ _ >''"/ ``'' 、 / 、 / / } \ \ 、 / ,′ \ ム _/ \ ム さすがに距離遠すぎるだろ。  ̄ / | ′ ! :|、 | .ハ , | ′ ト | _,斗─ | | | /, | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | /, i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ./, ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ /, / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ /, ,′ | )i、 ト ∧'' ' / | /, { ′i\ 込/{ ィ | /, /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | ./, / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从 /, / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. /, ,r\从: ://| / : : : :|,/: :' 入. /, /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} /, 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸./, 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミ/, /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ| iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/, [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 君は介入してもいいしほっといてもいい。
- 2955 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:18:02 ID:6Mfw1RTO
- アホかw
- 2957 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:18:55 ID:e4u6Vm6T
- 宗教アピールと見下しがうざい
- 2958 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:19:34 ID:PPD8ZaX2
- 舐めてんじゃねえぞ
- 2960 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 23:19:53 ID:WGJAAIbe
-
'"´  ̄ ̄ ミ , ヽ / / / / \ ' , , ./ / :| ヽ ', / / / ./i |V `、 ', 商人のお互いの自由については? / __ ! __i{ .|∨ `、 i /// ! ` | i八‐T=‐- | // / .! | | |笊芋示マ. ! i } ; ー ´ /ィ ! | Ⅳ :| _).ij リ } V | |リ ,' / ! | 从N| \ | 乂__ノ イ `、}、 ! ./ | /N∨ , ヽ! ,.! ./ }、 V l / 八/| / | | /イ \∨ ,-、r┐ / |/ / \7 r- 、 / :! !' i_ `_ ,イ_ l { .{丶 ___ .イ / ,\ ィ/ | | / Y´ } <_,i / __,V', | izz{`ー`ニ斥‐./ , .l |,_ / .{ V ヽ . Yァ ´/=ミx ,| |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_ ' .、_}ヽ \/二二ヾV / 、 |;;ノ/ i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐' {ニニニニ‘, ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\` < |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}: \ ヽ ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛ \ ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ// ヽ } \ . / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ// } / \ / ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ// // \ `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ { // ヽ i `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .! /' 、 | i ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ i \ i | | lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´ | \ } . 八 | 丶 |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\ | / . \| \ |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \ \ | i / /:::::::::::::::::::::::/:::::::::::`,:::::::::::::::::::::::::ヽ //::::::::::::::::::::::/::::::Λ:::::::`:::::::::::::::::::::::::::` , / ´:::::::::::::::::::::::/:::::::::l l::::::::::`::::::::::::ヽ::::::::::::::', /:::::::::::::::::::::::::,'::::::::/|l l| ',l`,::::l`::::::::::::::::::::::::::::. /:::イ::::::::::::::::::::::/l:Yl:l l il l| ';:l V::::::::::::::::::::::::: ローマ市民権を取ればそれなりに保護するよとのことだ。 /:://::イ:::::::::::::::::ノ lノ Y ! ,.zニ';lニムV::::::::::::::::::::l . l/ .:/.:::::::::::::::::::Y--==ヽ ィエ:::ツァ/::::::::::::::::::::::l / .::::::::::::::::::l:lzェ:::ツヽ イ::::/ l::r ヽ::::::l . .::::/ lハ::Λl' : l/ l人 } }:::::l . l:/ l! l::{ ', ノ ノ fノ//リ . ! !' Ylゝ, ヘ:) ´ l´// ト、, ,. -- ., ノ::イ 从 ノl/ Y>_r-、 ´ l > " ̄ | ll }. /--fnヽ--< l tfTi| { ll {> < l fj| l/´ \ "ヽ . } l)リノl l ll l ̄Λ l lll/ λ `, l / LY」 l ll l / l ./ イ / 々.,_l__ l .:________ l ll l/ ト、l /  ̄ } ィN> ィN></// ̄ -=.,l ハ \ l rY(i "---´ ト _ィN>≡≡≡≡≡<'" \ /, ´ゝイ ヽ ___、 }≡ ≡≡≡< / K ̄ ̄ ̄フ) /--イノ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 蛮族の商人とか海賊みたいなもんだろという割と間違っていない偏見
- 2962 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:21:08 ID:CSRVaWpU
- 海賊()だしね
- 2963 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:21:17 ID:XFaYgVYL
- 向こうからすれば商人の認識はそんなもんか
- 2964 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:21:29 ID:6Mfw1RTO
- セックス王国が特殊事例なのはまぁわかる
- 2969 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 23:29:14 ID:WGJAAIbe
- ローマ人「連合王国っていうからきっと蛮族の親玉がいっぱいで連合組んでるんやろうなあ。きっと約束しても別の親玉が殴ってくるんやで」
- 2970 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 23:30:08 ID:WGJAAIbe
- この辺のことをやってだいたい【1D10:7】年くらい経過
___ _ >''"/ ``'' 、 / 、 / / } \ \ 、 / ,′ \ ム _/ \ ム まあこの辺は地道に関係改善していこう。  ̄ / | ′ ! :|、 | .ハ , | ′ ト | _,斗─ | | | /, さすがにササン朝と殴り合ってるうちに | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | /, i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ./, こっちに攻めてきたりは……多分しないだろ。 ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ /, / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ /, ,′ | )i、 ト ∧'' ' / | /, { ′i\ 込/{ ィ | /, というわけでその間に紙と印刷機を使って /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | ./, / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从 /, 軍事的な理論書や政治経済に聖書を含めた / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. /, ,r\从: ://| / : : : :|,/: :' 入. /, 英語の書物を印刷して教材としてまとめていこう―― /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} /, 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸./, 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミ/, 新旧聖書翻訳【4D1000:1640(644+310+507+179)】 /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ| 学術書編纂【4D1000:1048(178+253+346+271)】 iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, その他の書物翻訳&印刷【4D1000:1415(172+149+459+635)】 ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, 量産体制【4D1000:1191(149+348+278+416)】 /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/, 世界的な影響【4D1000:1232(185+449+526+72)】
- 2972 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:30:16 ID:LgOBhvzw
- お、そうだな
じゃあ、俺ローマ文化から脱するから……
- 2977 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:31:34 ID:LgOBhvzw
- こんだけ振って中々の低空飛行
- 2979 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:32:59 ID:6Mfw1RTO
- ぬあー、ここは高く行ってほしかった
- 2982 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 23:36:08 ID:WGJAAIbe
-
現在AD626年 49歳 連合王国宰相ナナッシュ伯爵 '"´  ̄ ̄ ミ , ヽ / / / / \ ' , , ./ / :| ヽ ', 写本がいっぱいありすぎて内容微妙に違うから / / / ./i |V `、 ', / __ ! __i{ .|∨ `、 i どれが正しいとして訳していいかわけわかんない! /// ! ` | i八‐T=‐- | // / .! | | |笊芋示マ. ! i } ; ー ´ /ィ ! | Ⅳ :| _).ij リ } V | |リ ,' / ! | 从N| \ | 乂__ノ イ `、}、 ! ./ | /N∨ , ヽ! ,.! ./ }、 V l / 八/| / | | /イ \∨ ,-、r┐ / |/ / \7 r- 、 / :! !' i_ `_ ,イ_ l { .{丶 ___ .イ / ,\ ィ/ | | / Y´ } とりあえず原本とかが残ってて <_,i / __,V', | izz{`ー`ニ斥‐./ , .l |,_ / .{ V ヽ . Yァ ´/=ミx ,| |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_ ' .、_}ヽ すぐ印刷できるものから都度やってくか…… \/二二ヾV / 、 |;;ノ/ i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐' {ニニニニ‘, ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\` < |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}: \ ヽ ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛ \ ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ// ヽ } \ . / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ// } / \ / ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ// // \ `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ { // ヽ i `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .! /' 、 | i ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ i \ i | | lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´ | \ } . 八 | 丶 |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\ | / . \| \ |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \ \ | i / __ __ // {'~~ -======- 。 __,{ { レ゙~ / `ヽ )h、 \`ヽ\_/ / | ∨ />― ァ'ヽ ' | ∨ /, / ,イヘ \__ ∨ /, ならやっぱり一番重要なナナシ法典と聖王の残した学術、 ,¨¨¨¨// ¨¨ ⌒ :| {i .:イ // |i i| ̄ |¨¨| {i ./-}‐} i}へ それに聖王様の雑感や考察を記録した聖王語録じゃないですか? |{ 人__.|i i| | | {i / } ル i} |\ |_/乂∨i i|ャ笊う㍉八 仆 ,ィ斧 ./ | あとはあなたが書いた法典の解説書と農学工学あたり。 「乂X∨∧ i| 乂ツ \ 〈ツ/ / , ∧乂∨ /∧ 乂__ 、 /}ノ / ∧乂∨ /∧ {⌒ 八¨ | 「ここでも出てくるのか聖王語録……」>ナナーシュ 〈_/ i /∧ 人 r v / : : | |{ | { ./ 〉〈〉_>:.... _ イ: i}: : : | |{ | { / /≧=- 、 ,〈_: :| ::i}: : : | |{ | { 〉' \)\ ヽ}: : : ト、 |{ | { :/ 〈〉 ゙~¨∨ \) 人 ヽ |{ | .: :/ 〈〉 〉、/´ \ノ: ) |{ | .: / 〈〉 /\)\ _ 〉-_\ |{ | i/ 〈〉 / :.、 \ \_v |{ レ'厶=--=ニ 〈〉 ∧ :.\ \ _ 〉 |{ ,' :∧-_-_-_-`ヽ / ∨ ::.ヽ..ノ}ヘ∧\ |{ / ∧-_-_-_-_-_- \ /{ ∨¨¨¨)~¨¨:.人ノ}ハノ:', |{' :∧-_-_-_-_-_-_-_-∨..{ ∨ヘ{つァ . v\ノ. : } |{:∧-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_{ ∨ノ;;;ノ . : }: . . : : 八 |∧-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-{ ∨´ . : : 乂: : : /、 |-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-.{ ∨-=≦⌒`¨{-_-_∨ |'-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-{ ∨: : : : : : : :{-_-_-∨ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ というわけでまず自分(前世含む)が勝手に作った自費出版からばらまいていきます。
- 2983 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:36:59 ID:6Mfw1RTO
- 聖王語録w
- 2985 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:38:22 ID:PSmUt8MD
- 考えようによっては辛い作業北w
- 2987 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:39:36 ID:ng8+FPWh
- 72は072なので、オナニーである
- 2988 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 23:40:28 ID:WGJAAIbe
-
___ _ >''"/ ``'' 、 / 、 / / } \ \ 、 / ,′ \ ム _/ \ ム というかいったい何書いてあるんだ聖王語録……  ̄ / | ′ ! :|、 | .ハ , | ′ ト | _,斗─ | | | /, 聖王学術書はだいたい何書いてるか想像つくけど…… | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | /, i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ./, ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ /, / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ /, ,′ | )i、 ト ∧'' ' / | /, { ′i\ 込/{ ィ | /, /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | ./, / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从 /, / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. /, ,r\从: ://| / : : : :|,/: :' 入. /, /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} /, 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸./, 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミ/, /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ| iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/, {`ヽ __ _ { } > ´ -======- )h、 { レ / ´ ¨¨¨¨¨¨¨¨`ヽ ヽ _>,'/ / '¨⌒ ∨\、 <_ / / \ ∨ ∨ ' .: v ∨ ∨ え? まさか聖王語録読んだことないんですか?(素 /入 ' .:| } :} :∨ ∨ {< | {: i| { ,' :} :∨ ∨ 〉ノ | {: i| { ,〈/―}‐-} ∨ 八 ああ、まあ聖王様の記述は聖俗含め非常に多岐に及ぶので ∧ 八 {: i| ∧ / ),笊う㍉ 人/ ∧ }\ \___八/ )' ∨ツ }/ 人 よほどでないと全部を網羅したといえないのはわかりますが。 ∧ ノ { \ノ ' /: : : .: \ ∧ \ノ |人 : : : : } \ 私も全部読めてるとは到底言えませんし。 ∧ : : : : :| \ < y ィ: : : ' ヽ ∧ : : : : :| ::::... イ: : : : : :/ 八 ∧ : : : /´∨\∧ >≦ー―---< / \ 「絶対途中で増えてるだろそれ……」>ナナーシュ ∧ : : :/マ{ { { } / <> `\ )h、 \ ∧ : :/<> マ、 { { :/ \ ) 、 ∧ / マY) . / <> } ,' .人./ <> \ :} ) | / <> /込 <> \ | / /〈_(__>=- <> \ レ.::|-.| <>/{レ====<___ / >=- /、 / |-.| /:::::ト-'¨¨¨ヽ./ >=- /-_-∨ 人 レ:::::::::::::\ , ' / ∨>―――― ´-_-_-_-∨ レ'-_-/マ::::::::::::::::::::. i: . ∨〈〉 ∨-_-_-_-_-_-_-_-_-∨ |-_-_/: : マ:::::::::::::::::::∧: v: : . . .∨ ∨-_-_-_-_-_-_-_-_-.∨ |-_-:{: : : :∨::::::::::::::::::∧. 、: : : : . . . : : ':∨ ∨-_-_-_-_-_-_-_-_-_∨ |-_-_:. : 、: :∨::::::::::::::::::∧: :\: : : . . . . . . : /: : ∨〈〉 ∨-_-_-_-_-_-_-_-_-_.∨ |-_-_-\ \∨::::::::::::::::::∧: : : : : : : : : : : :/: : /} .∨-_-_-_-_-_-_-_-_-_ ∨ |-_-_-_-_\: 人:::::::::::::::::::∧≧=- ___ - =≦_ ハ ∨-_-_-_-_-_-_-_-_-_ ∨ |-_-_-_-_-_-≧=\:::::::::::::::∧ニニニニニニニニハ 〈〉 ∨-_-_-_--_-_-_-_-_-_` |-_-_-_-_-_-_入ニニ\::::::::::::∧ニニニニニニニニハ ∨-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\
- 2989 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:41:51 ID:fKFnOQII
- 国内の教会に聖王語録と聖書をすり合わせることに一生を捧げてる聖職者の一団がきっといるね
- 2990 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:41:58 ID:6Mfw1RTO
- 知らん間にどんどん足されて増えるのだ
- 2991 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:42:14 ID:eclTrAhT
- 語録1つに対して解説が数ページありそう
- 2992 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:42:36 ID:LgOBhvzw
- 法学覚えるのに大変だったんで()
- 2993 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 23:45:03 ID:WGJAAIbe
-
'"´  ̄ ̄ ミ , ヽ / / / / \ ' , , ./ / :| ヽ ', / / / ./i |V `、 ', / __ ! __i{ .|∨ `、 i いや、言うて語録やん…… /// ! ` | i八‐T=‐- | // / .! | | |笊芋示マ. ! i } ; そんな御大層なこと書いてるか……? ー ´ /ィ ! | Ⅳ :| _).ij リ } V | |リ ,' / ! | 从N| \ | 乂__ノ イ `、}、 ! ./ | /N∨ , ヽ! ,.! ./ }、 V l / 八/| / | | /イ \∨ ,-、r┐ / |/ / \7 r- 、 / :! !' i_ `_ ,イ_ l { .{丶 ___ .イ / ,\ ィ/ | | / Y´ } <_,i / __,V', | izz{`ー`ニ斥‐./ , .l |,_ / .{ V ヽ . Yァ ´/=ミx ,| |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_ ' .、_}ヽ \/二二ヾV / 、 |;;ノ/ i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐' {ニニニニ‘, ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\` < |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}: \ ヽ ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛ \ ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ// ヽ } \ . / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ// } / \ / ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ// // \ `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ { // ヽ i `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .! /' 、 | i ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ i \ i | | lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´ | \ } . 八 | 丶 |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\ | / . \| \ |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \ \ | i / \ >s。 ,' `ヽ \ \` 、 八 ∨ \ >○ノ^`ヽ .:i ∨ \ /__○○{ ∧ :{ |: ∨ \⌒ / ' } :{ } :{ |: .:| :. :. \ `ヽ /-' _.イ { } :| :. :. :\ \  ̄ ̄ ̄ ̄:}:∧.:i / | i: i :. ::\ :. ハ レ |: :. i: {:. .: {: .: ∧ i |.\ v:. ハ |: :. :. :. ハ {: .: ,' ̄} 人 :| ∨ :. 〉 .: :. |: :. :. :. :. .: .: 八.:イ/ :} / } | ∨:}/ .: :∨ :. \ \ \ \ :| 人 :| ,ャ云示=x.レ ハ v ∨ .: :∨\ :. :. __「^^^^¨¨¨¨レ `ヽ| 、⌒)::::㍉.: / } / ./ ∨ \〈 ヽ `¨¨¨/ .: レ' /.: `ヽ \ ゝ、 / 人 / .: .: \ `ヽ _> ノ__/ \ ..: .: .: \| ∨ :/:. \ / .: / .:} `、 < > / :. \ / .: / .:} ∧ :. .: :. :\ 「なんか信じられないものを見る目で見てる!?」>ナナーシュ / .: ./ .:} / ∨ ∨ \ / :. :\ .: ./ / ∨ ∨ ::. ...:<`ヽ¨¨ヽ :. :. .: / :/ x<;;;;;;「| :::::::::>x。 _ イ / ∨ :. ::. .: / / < \レ‐、 ::::::::::::::::::::::∨} / ∨ :. ::.
- 2997 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:47:56 ID:WNAantlO
- これが聖王の法を1番理解した、つまり聖王の思想を理解した男の言葉です
- 2999 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:49:45 ID:CSRVaWpU
- 学院にストア哲学擬きが蔓延ってそう
- 3000 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 23:50:51 ID:WGJAAIbe
-
___ _ >''"/ ``'' 、 / 、 / / } \ \ 、 / ,′ \ ム _/ \ ム まあいいや……誰が編集したのか知らんけど  ̄ / | ′ ! :|、 | .ハ , | ′ ト | _,斗─ | | | /, 何書いてあるかちょっと斜め読みしてみよう―― | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | /, i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ./, ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ /, / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ /, 実際に書き残したこと【1D1000:751】 ,′ | )i、 ト ∧'' ' / | /, { ′i\ 込/{ ィ | /, そういえば書いたことあるメモ書きの内容【1D1000:482】 /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | ./, / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从 /, 言った覚えのある内容を子供たちが書き残したもの【1D1000:453】 / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. /, ,r\从: ://| / : : : :|,/: :' 入. /, 同じく言った記憶はないが不意に言ってそうなこと【1D1000:609】 /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} /, 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸./, まったく覚えがないが確かに考えてたこと【1D1000:580】 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミ/, /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y 上記に関する子供たちの解釈文【1D1000:764】 iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ| iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, いや待てさすがにこれは後世でたしただろ【1D1000:903】 /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/,
- 3002 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:51:58 ID:LgOBhvzw
- やはり捏造祭りだった!
- 3003 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:52:06 ID:xWYMqJOo
- めっちゃ足されてるやんけ
- 3005 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:52:21 ID:fKFnOQII
- 後世の付け加えはキリスト教関連かな
- 3012 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/08(日) 23:57:28 ID:WGJAAIbe
-
./ /: {: ! ', ヽ: : おおむね言ったこととその解説文ではあるんだけど……? / { ',: , ',: :, : .,: ! ,: , :',: _: _:, : | ...: ……絶対こんなこと言ってない内容が i :, {, :-= {< :i | ...: |: i i、 i ゞヽ { _`__} | : だいぶ混ざってるぞ……? |: i .{ xz斗匕`ヽ》:.i ....: | .|,: | ヾ \. ゞ、´ .h w__ソ ヽ| : ', | ', V ヾ .\ \ '゙´ | : (ちなみに盛られてる内容) . ,:.| ',: V |\ |:`ヽ}` \ ∨ .: ,:| |, ハ. | ヾ!  ̄ ̄ {i: .: { \ ::ヾi ′ _ }i ..: キリスト教的美化【1D1000:548】 .i\ ' ,/! _ -‐v´/ , |i. : .| \ 入 7 `ヽ.. .:´ / ,i ...: 偉大なる王的美化【1D1000:97】 i \ >:... ¨ ./ / ..: | \ i: :>::... ,..:::::: / .: 絶対言ってないだけで思想としてはあってる【1D1000:463】 | ヾi: : : : / ¨} ___./ .: | i: : : :/ /\/ / : 伝言ゲームorマジでどうでもいい発言のこじつけ【1D1000:742】 < ´゚~ ¨¨¨¨ ¨¨> /{ / /⌒ ヽ ― 、 )h、 ,' ./ ∨ / ./ \ \ \ , ---○__ノ / .:/ ∨ ∨ ', / , - ○○、`ヽ, ' /{ ∨ ∨ ', 〈__ 人__{ ∨ ∨ v ? 初めて読んだのに 7 / / ∨ ∨ :} / / ,' . i : ', ∨ :} どうしてそんなことがわかるんですか? // ./ .: .: | :i , :} :ト、 〈/ ,' .:| | | :{\ } ト、 ヽ〉 /^\-v-、| ./ { _ .|――| | -}―\― } } \{ 「え、何となく……?」>ナナーシュ 「 | 〉 〉 }| / .:´ | | ト、 } \八 :} }ヽ { :レ:} / /}|レ { ィチ示云㍉ { \ }ィぅて示云ァ 八 } ∨ { } レレ }八 { { 乂rj/ノ \{ )' 乂rj/ノ/ / 人 } :∨ ,' :} / :}\ \ 〉 .:i __/ / / :`ヽ :∨ / } / / :} :\\ ゝ__ ⌒¨):' .,へ :\ ∨ } ,' 人 八\)¨⌒ レ :\ \人 / / / ∨ ∨ \ r v ./\ \ \v /_ _ {\/:/ ∨ } :. イ :\ \ `ヽ /}⌒゚¨ ̄/´¨}, ' ∨ ノ | :> __ <: | \ \ 〃 } } } /\¨ ̄`ヽ :|∧_∧_∧_∧_∧ 、 :v } / ノ } / \ >- :|∨_∨_∨_∨_∨、____ \ ' /´¨¨ :} / \ \..人_人_人_人} ゚¨ヽ ∨} 人 \ :レ .∧ \ ― --`¨¨¨¨¨¨¨´ - ― ∨ )' / /} ∨ ∧ :\ \ } ,'{ :∨―‐ァ{ / / } ∨ :\ __ \__人 { `ヽ_ ∨, 人 / 「゚¨¨ /} ヽ \) > 〉-{\/ 、 } / イ-_-} ∧ }―― \/´¨¨ \/ \_) \
- 3014 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:58:20 ID:CSRVaWpU
- ザ•伝言ゲーム
- 3016 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:58:51 ID:WNAantlO
- これは切ってもいい枝だな
- 3017 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/08(日) 23:58:53 ID:ng8+FPWh
- 犯人はキリスト教だったか…
- 3025 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 00:03:09 ID:3Ma3fNU9
-
,, ´ 爻女三ニ=- _/ ニ三≒三二ニ / =ニ≒三二 _彡': }ハ ニき二ニ まず確実に言えることは // ; '; ム .-=キニ= / ′ ;'´u}../ } ニ代二 こんな長々とキリスト教に関する考察を 、__彡'′ i{ ./} ./云ニ==ミ ‐| キニ i| / ,' .//{ { } } } .| ニニ 述べてるほどキリスト教に興味はなかった! 八 え_/../_,八ゝ'.厶イ ニ| 三ニ / /´ / ´′ ¨¨⌒7 .-| -!ニニ / Y(寸_、_ __, u/ l ニ{二ニ _厶イ { >!:..` ´..イ:/ ;ニキニ= あとこれはただの口癖だ! i{ .ト、 ./}` ´{ .V / キ≒ニ 八 .| l|:// / V / キニニ こんな長々意味を考えるほどのものではない! ヽ斗rビ\ \ _ _ / ;ーァミニキニニ /V∧ \ 只 / / / ≒ヤ=ニ > ――――― 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )h、 // \ 「`ヽ ' / \ \ { \ // / / \ { \ '/ / / ∨ ヽ 、 ;;;;. ∨ / { { 八 ∨ ∨ >―― ' / { { ,' ∨ ∨ なるほど、公式に文句をつけるほどの / .... : ∨ } ∨ く <;;;;;;;' i }  ̄ ̄∨ } ∨ 厄介オタクであったか…… ゝ __ノ ' :{ i } ∨ ,' } ∨ | .i { { { / ∨}人} ∨ | i { { { { ' ャチ笊云示ぅミ} 〉 「そういう目で見るのやめて!?」>ナナーシュ | ト、 { 八 { { / ⌒)つソ 〉 / | i { { ∨ { 八人/ ´¨¨¨¨` } ハ | | {\ { ∨⌒¨¨¨^ / /} } , ' /, | | { \ { .:{:. 〈/ / ) /レ /, | | { \( /ノ/}/ /, | | { { \ //: : : : : /, | | 八 r_、 八: : : : : : : : /, | | {::ヘ , ': : : : : : : : : : : /, | | /, {:::::::::::. ..:: : : : : : : : : : : : : : /, | | /, :::::::::::::::≫.. イ : : : : : : : : : : : : : : : /, |八 /, ∨::::/ / >s。 _ <`ヽ¨¨`ヽ : : : : : : : : : : : : /, | ∨ /, ∨ {:::ト==========ヘ::ノ ∨: : : : : : : : : : /, | ∨ /, ∨ ∨}{三三}{三}{三}/ . : : : : : : : : : /, | ∨ /, ∨ ∨{三三}{三}{ニ/ }\ \ : : : : : /, | ∨/ /, ∨ \:::三}{三}{/ ノ⌒\ \: : : /, | / /, ∨ \__,' \: : /, レ ´ /, ∨ \/ \: /, [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 嫁に聖王の厄介オタクだと思われました。
- 3026 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:03:50 ID:eZ8EXUHL
- 原作厨
- 3027 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:04:31 ID:ONv1M8lK
- 嘘つけ絶対神父を論破して相手は覚えてるぞ
- 3028 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:04:45 ID:ubEKztZc
- 7世紀に発生する公式が勝手に言ってるだけ概念
- 3037 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 00:11:55 ID:3Ma3fNU9
-
/ \ :, / :, あとなぜか啓示を受けてバースに赴き .′ / i ,′ | |\ ,'| i そこで降臨した使徒ペテロとともに温泉をよみがえらせ ,′ | 孑|'T / | ; ,′ | ,'| '|│|│|∨|│ .i 湧き出た聖なる水で洗礼を受けたことになってるし…… / /| :. / | /│|ア二¨¨}│ 八 .| // .| : /| || l/ l│ { {⌒} }リ | ,゙ .il / | :. /u |/ =≠彡 八/ | .il | ∧: /寸_ ' u/ / /| .il j -=ヘ: | |\|u ___ uイ トミi| 日付もちょうどイースターの日になってる…… /\  ̄ \|小\> -=≦/|/| / ̄\ /{ニニ \ニニニニニ \__/ニ./|二| ,/ニニニハ 何月何日だったかなんて当時誰も記録してなかったぞ……? ″ニy―‐‐=ミ<ニニニ_{_}_ニニリ二| ∧ニニニニ∧ ,′ニ/ /⌒二づニニニ=-| |-=ニニ二| |ニ}二/ニ/∧ |二,ハ, / -=')二ニニ=-| |-=ニニニニ| |乂二′ニニニV /ii∠/∨ / ,rく:ニニニ=-| |-=ニニニニ;| i|二∨ニニニニニj} . 〈二‐=ァニ∧ ′ }ニニニ=-| |-=ニニニニリニ二iニニニニニニ八 丿ニ./((く イ:ニニニ=-| |-=ニニニニニニニトニニニニニニニ\ __ _ _ > ´ -=ニニニニニ=- )h、 {\ / /´ ¨¨¨¨¨¨¨ ¨¨ ¨`ヽ \ { ' '¨フ/ `ヽ へ \ \ { / ' ' v ヽ ∨ ', ,>‐=、 / : .i :i ∨ ', / { } :i :} } ∨_人 感動的ですよね。 ´¨¨ 'ヽ人 { :} } ∨乂Ⅵ |i i' 八 .:} 八 }v乂X} その逸話からバースは聖王関連の巡礼地でも |i {: |__\ } / ̄\ 乂)乂v |i {: | \ ハ , ',ィう笊㍉ 人 }\v〉 特に人気の聖地となっていて |i {: | ,ィう笊㍉)' }/ 乂rソ レ } } )' |i N v 乂rソ , __ノ :} ', 温泉の水で洗礼を受けたり |i {: \ \ ⌒) :} 、 ', |i {: \ ミ、__ r v 人 .:} \', バースに宿泊しイースターを祝うのが |i {: ¨¨⌒ イ: : :\ .:} ヽ |i __ _ -=≧s。...._ <_/{: : : : : \ .:} /, 身分の上下を問わず大人気なんですよ。 |/゚ ¨¨ {∨}{∨}{∨}{Ⅳ__: : : \〉 /, / 〈〉 :{∧}{∧}{∧ノ^ ¨¨¨ ̄ ̄ ̄`ヽ/, / 〈〉 :{― 、 -/ <> ∨ 人 〈〉 \_ ノ <> ハ 「バースそんなことになってたの!?」>ナナーシュ , '-_-∨ 〈〉 /\ <> <> /-/, -_-_-_∨ /'⌒}ニ=-ヽ <> /-_-/, -_-_-_-∨ -=ニ三:乂ソ三三ニ\ /-_-_ _/, -_-_-/ \, '゛¨ \ <> /-_-_-_-_/, -_/ 〈〉 ,': . . :i: : . . \ , ヘ-_-_-_-_-_/, , ' 人: : : . . . . : : : :|: : : . . . . : : :∨ / :∨-_-_-_-_./, 〈〉 / \: : : : : : : : : :人: : : : : : : : : : : 乂レ' <> ∨-_-_-_-_/, / } ≧= - =≦⌒ ≧=- =≦笊ハ }-_-_-_-_-./, ./ 人_____________{_八 <> }-_-_-_-_-_./,
- 3038 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:12:27 ID:eZ8EXUHL
- そう言うことになった
- 3041 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:14:34 ID:bi+rFSEC
- 歴史学者のナナーシュVS神話学者のアナスタシアの戦いであった とか他の人に解釈されそうw
- 3042 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:15:30 ID:Iv+Oj8CI
- その辺りを書いて出版したら面白そう
- 3043 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 00:16:14 ID:3Ma3fNU9
-
__ > ___ =‐ / , ', へ へ¨¨ ヽ \ / / ヽ \ \、 ,' / /:{ \ \ ∨、 |\ {/ / :{ v :. ∨ヽ いやあ、しかし編集作業のたびによくそんな奇声を発しますよね。 人 :∨ ' .: ト、 :} ∨ハ 「 \} .: ' ∨ :} :∨ } ∨ハ 面白いからちょくちょく観察しては茶々入れてますけど。 〉'´ } { ∨ } ̄∨ :} ト--v レイ { ト、_ ,ィチう笊㍉ }乂∧ Ⅳ { { \ル \ ./ 乂ツ :}^) v乂X∧ | ∨ \{ ,ィチ笊㍉ )ノ :,ノ :八 ∧ | ∨八 \《 乂ソ .: ': :/ ∧ | ∨ \ \ 人:/ ∧ | ∨ \八>. v > .イ /: : : ∧ | ∨: : : : : : : >s。 / |,': : : : : ∧ | 八 >――/ , -} ¨ 人入: : : : ∧ | ./: /-_-_-/〈〉/ 人〈〉=〈〉= / ヽ: : : ∧ | ,': :/-_-./ { 〈/〈〉}{〈〉}{=/ 〈〉 }\: ∧ 人/「-_/ { ^ / }-_ \ ∧ / / } / 〈〉 ト、 , ' 〈〉 }-_-_-\ ∧ / ,' / { ´¨ }-_-_-_-:∨__ v , ' /{ / =-―-〉=/ 〈〉 }-_ , '-_-_:∨ヽ /-_ レム=-....: : \X\|/\ 〈〉 }-/-_-_-_-}ノ | } /-_-_/ / ': : : . . `,' ^}二二\ }/-_-_-_/ | } -_-_-/ /-_-{: : : : . . 乂ノ \ 〈〉 ル-_-_/ 人:} -_-_/ '_-_-_ 人: : : : . . .人: : . . : :\ /-_-., ' / \ -_v ./-_-_-_-_-ト:≧=-...⌒ : : : . . . . : : : : \/¨¨¨ /\ -v /_-_-_-_-_-ハ \::::::::::::::::\: : : : : : : : :人' =- -_-_-_ \ / /_-_-_-_-_-_-_} \::::::::::::::::≧= - =≦ =-イ-_-_-_-_-_-_ハ ../-_-_-_-_-_-_-ノ ¨¨¨¨¨¨¨¨/ / 〈〉 ハ-_-_-_-_-_-_-_{ / ヽ \ \ // / 、 ヽヽ .:ヾ: ヾ;, ヽ / ィ' ./ ! ! ', ..:::', ',;:::::::::}!; V、 ', . //./::.....,;/ :........! l ! i ',:::......:;;! i:::' .ハ V、 ', いやまあいいんだけどさあ…… //./:::::::;;;i:::::::::::::i !:::::::}! .! V:" `! }::_,,,,/_}、 i;;;, .', / /::::::::;;;;! /::::::::! !::::::!} ! } ! _.,ィ}! / !` };;;,, 、 他の人にやったら怒られるぞ……? { / ;;| { jヽ | .i| .}! .i| .}/ /}! /_,,_j }/ヽ | { i ;:! j| V /-―{!-- 、 } ィfテ;;;;し ヾー} } .! ヽ ヾJ |/ ) !| | ./} イ ヾ:::i::::::j} } .}! i| 「ほかの人にやりゃしませんよ」>アナスタシア 、 V r' /! ! ミ ,' ! ./ ゞ ''" ` | ! ィ!;;, | ヽ / i // ! /} / .j/ j| };;; .! } .ィ〈 j i{ヾ i /` !/ ヽ u /j !;; | ! 〈 ヽ 〈 iし"^ヾ}/_ /ィ |;; ! { \ヾ! / r-、 } {__ っ / } }――rヘ ヽ ヾ ゞ 〈 `ゝ-j、 { " /;! 八 / ̄}} _}、 ヾ \、 ヾゝ-、 / |! j{ } V }! /⌒ヽ ヽ. \、 }川} ヾー-- イ |!//! !/ }}―-- 、 ../ \ ゝ) \、 j// .)、::::::::. |!/ | |{ ヾ \ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こういうのが後々語録として残されるんですね多分。
- 3044 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:16:53 ID:bi+rFSEC
- ナナーシュ出版で、歴史的聖王語録解釈でも出した方がいいのかもしれんねw
- 3046 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 00:20:37 ID:3Ma3fNU9
-
___ , ´  ̄ ` 、 > `ヽ / ヽ , ' ', ∨ . / ', ∨ ′ l , ! l. l ', く、さすがに恥ずかしいので . i | ,l .A l | .l . | ! ! / | 、/! /u ',.} .| | 初学者にわかりやすく編集したと言い張って l ! .| l ,' .l /`l/ゝ__}| ' | | , .| .! .l.| l/ ''r≠≧} / .! 適当にバッサリカットしたバージョンを印刷して . |. , .| | !.l、 /u (;;'';;) | ./ l .} .| .| . | ', ', .l |/.ヽ/ ` ̄´ l/ .l , ∧i| そいつで世論を塗りつぶしてやろうか……? . | , .', ', .ヘ.|ヽ ! .| .l/ / i| . |∧ ', l, |`/| u | ,1 /. i| . '' ',. ヽ|、 |ゝu7 r_っ 。s´l / l/ i| ヽ| ヘ|ヽ{ >s __。s´ u{.| ./ '′. i| |i ` __rr| /|/ ヽ i| |i._, ィ´//./rrr/ ''} /: :≧-、 i| /: :i! ./ ,ィ /,,==\ /7' /: : : : : ',| . ,{: :.l! , / .レ {! ; ;/' ヽ' } /: : : :,ィ≦}| /.{: :|! l/ 7; ;{ |,′./ -‐ヽ //.', ,' ./; ; ;l .!: :./ ,ィ´////} . i//.{ヽ./ .,'; ; ; ;l l: : {////////} . l//./ `{ i; ; ; ; ;! l: :/i!///////.} l//.;//l l ; ; ; ; | .| //.|!///////} |//.}//| .|; ; ; ; ; | l///.|!///////} -==ニニ二ニ=- 、 _ />========= 、 \ \ Y/ ./ `ヽ `ヽ、 v 「ヽ)/) / .:} :. 、 、 .∨ 〉‐{/ イ :. ハ .∨ゝ- レ' .: :. } | .:} ∨乂} ∧ :. .: :i. :} | .:} :ハ乂、 やっぱり厄介オタクじゃないですか。 八X| | { {: 人 :八| .} .\x〉 ∧乂 | | { 八 / 斗ャ斧ア .} | /, _ノ乂> | .v | レャぅミx 弋り ∧人 /, ¨7 ̄厂八 乂 Ⅵ ヒり )/:ノ .} /, /⌒7 \ `ヽ)、 ` .イ_ .} ./, / / .} .} \ >. v > ./ヘ人 .: /, / .} } )/ / ≧ー '¨/ \ /, ,' , .:} レ / 「¨¨ ∨¨/ 〈〉 \ /, / .: .: ,' ノ 〈〉 〉〈 〈〉 `ヽ./, ,レ .: .: / ,イ〈〉 / Y:\ \ | .: .: .: ハ:{ / -○, -==-〃笊ニx 人 /| {/ / .: ∧:{〈〉 // .: /:::::::::::::::レ )}ハ /-_-`ヽ / :/:. 、 / .: .∧-{ / / .: ノ)_::::::::::::::乂ノ_/_,'-_-_-_-_∧ / / 人 \ .: .:∧-_レ / / ¨¨ ― ヽ:::::::::::,'il∨:::v-_-_-_-_-_∧ :/ , ' `ヽ :./ ..:∧-_-_/ /〉 二ニノ:::::::/ililil}::::::v-_-_-_-_-_∧ / / ∨ .:∧ニ=-∨ 〈―-‐ィノ<:::::/ilililil,イ::::::ノ-__-_-_-_-∧ : / ..: / 〃∧// {:. ノ/<_ノ:::::<¨¨¨¨≦::ノ//_ `ヽ-_-_-∧ / ..: /.: / ∧-_ ハ {:. 」, イ_/::::::::::v人 〉:::::{∨/ ヽ ∨-_-_∧ /..: / ,' :∧-_-|〈〉 v ) イ/::::::::::::::} ル:::::::::{/ /} ∨-_-_∧ / ¨ 〃 / :∧-_-_| | ィ _人イ:::::::ハノY{::::::::::::{⌒ v ./:::::} :.-_-_-:∧ ∨ / :∧-_-_-| |/ _ノ 〉| {∨ニ、¨〈∨:::::::::v レ :∧ ∨-_-_:∧ ∨⌒¨ ,-_-_-_-_ | |_ノ/ 、\`ー' `v\人| `ヽ__∧ ∨-_-_:∧ ∨ }∧ :/-_-_-_-_‐:| | / / \__ .〉 \ ∧ ∨-_-_:∧ ∨ ノ /-_-_-_-_‐_‐::| レ / `ヽ \ :∧ ∨-_-_:∧ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 世間の評判はそのように落ち着いた
- 3048 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:21:09 ID:eZ8EXUHL
- 厄介オタクで通ってしまった
- 3049 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 00:22:47 ID:3Ma3fNU9
- キリスト教が聖王を利用することが気に入らないだの公式に文句を言うどころか「ぼくのかんがえた正しいせいおうさま」を印刷して出版しちゃうレベルの厄介オタク
- 3053 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 00:26:18 ID:3Ma3fNU9
- 多分代々の厄介オタクがこうして語録を改ざんしていったんやろなあw
- 3057 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:28:20 ID:om0l8RV2
- 多分だけどサークルみたいなのあって語り合ってそう(笑)
- 3062 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 00:32:11 ID:3Ma3fNU9
- 各種編纂作業にて【1D10:8】年経過
/ { \.. \.. \ . / { \ . / .| .:. | ァ‐-..| .: よし、これはあくまで初学者向けの取捨選択なので問題ない。 | :{ .|..|斗- .i ./ /Λ .i |./i | l | i | / 云竿゚ア| | あとはこれを義務教育に落とし込んで { | |. l | |从 Vシノ .| | | 从V乂从{ 、 "| | | より深く調べるやつを減らしていけば | 八77 | | | | | 个.7 ´ | | |, そのうちこっちが定説になるだろ(慢心 | | | ]ニ=‐< | | |/, | | |__ノ( ̄ | |∨ /, | | |{ \ー -| |: ∨ /, じゃああとは日本街を整備していろんな技術をまとめつつ | . [__ | |\ \ /| | ∨. /, . /|...ノ ̄| | } | | 〉.. /, 道具を作ったり鐙を作って馬以外に乗れないか試してみるか―― /. |./ | |=‐- / | |-‐ 个 /, . / | ∥ | ⌒只⌒ | | | ∨ . /, / .| /. .j {__彡イへ_人. | |. ∨ /, 歯ブラシと歯磨き粉の開発【4D1000:1772(520+383+557+312)】 . / |. / . / || || )..厂 | ∨. /, / . |/ | || || / 八 ∨ ./, 衛生学の整備と衛生指導【4D1000:2185(338+797+310+740)】 . / ./:Λ { || || ( ∥. | ./, // . {/ \乂 ] ] / | | .Λ 鐙などの馬具開発【4D1000:1930(339+220+929+442)】 / / / ../ | { | | \ .\ l ./ / .// 八 | ノ | | .\ } 戦国時代レベルの築城術【3D1000:972(122+630+220)】 ∨/ / / | / | | /. .ノ . / ./ ./ / | / | | .Λ/ 築城技術を利用した演習【3D1000:2418(957+993+468)】 /イ/ | { { | / ∨ ./ . 八 |..{ べ _ |i / ∨( ペガサスやドラゴンライダーの実用化【2D1000:950(693+257)】 . ∨ハ{ / ノ 厂 ̄\ |L }
- 3065 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:33:20 ID:ONv1M8lK
- 演習がガチすぎる
- 3066 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:33:33 ID:kahhr3EG
- 築城術がレアイベ
- 3067 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:33:45 ID:om0l8RV2
- ここにナーロッパが誕生する!って感じかなぁ(笑)
- 3078 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 00:39:44 ID:3Ma3fNU9
- 現在AD634年 56歳 連合王国宰相ナナッシュ伯爵
|.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:. /| ̄ ̄´|\====================┷=┓ | ||______.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|____ . |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |__,ヘ | :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ /| |_____.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | .......|.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.: |//| | ̄\|"""""""~_/|\_""""""""""""  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄/| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.: | ......|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.  ̄| | | ̄ ̄ .| | :|: | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 癶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | .....|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| | | .| | :|: | | ̄ ̄/|\ ̄| ̄ | | | _,/|\ :| | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_____ ....|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.: | | | .| |/\| l ̄ ̄| :|: | ̄/|\ ..:| | | | :|: | .| | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | | | ¨|¨¨¨¨|¨ |/\| | | |__|_|_| |_/\|__| | |=====================ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:. | | | ./|\ ̄ ̄ ̄./|\ ̄ ̄ 癶ノ 乂==i i====| ̄ ̄|===|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~/| |\.:.:.:.:.:.: .:.: | .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | | | :|: |二二二| :|: |二二| | |¨|¨¨¨¨¨¨¨|¨ ̄  ̄ ̄ ̄/|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´| | | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| | | .| :|: | |/\| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ .| :|. |__ __ | | | |.:.:.:.:.:.:.: .:. | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | | | .|/\| ...:/ ̄/|\ ̄ ̄ 癶¨| ̄ ̄ ̄ | .|/\|__\ ___ヘ===/___V=====ヘ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| | | /|\| | ̄~| :|: | ̄ ̄| | |/__/\___',_____|___|__] ̄ | | | ̄└r┬┬r┘ ̄/ | | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.: | | | .| :|: |  ̄´| :|: | ̄ ̄| | | |_|_|_|二二二二二二癶, | | |ー‐┴‐ └'─‐く. | | |.:.:.:.:.:.:.:. :.: | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | | | .| :|: | ____|/\|__|_|_|____ | | | | | | |_/l\_| ̄\.:.:.:.:.:.| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| | | | :|: l | | ̄ ̄丁¨¨/ ./|\ ,へ ‘, |/|\ | | | | :|: | |二二| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.: | | | |/\| | | ̄´ /|\¨[ ̄| :|: | ̄´|癶| ̄「 | | l | | | |/\| /.:.:. :.: | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :| | | / ̄ ̄ ̄\ | | | :|: | 丁|/\|¨¨¨|_|¨¨ ___|_|_| | | | | |ヘ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.::| .:.:.:.:.:.:. :.: __/|\_ | |丁丁丁丁| | | |/\| └|丁丁| /_____\ | | |==============ノノ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.____|||||_  ̄ ̄ ̄ ̄ | |=====================┓ |______| | | |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:| l |└癶┘| | ¨¨二二二二二二二二二二j/|\ | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:| |└/\┘|====================:| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| | | | | | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:| └|TTTTT|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄| | | | | | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:| / ̄ ̄ ̄ \ \ / :| || .:l/\| | | |¨¨¨ |\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:|/ \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::| | || 丁二i===========================ノノ | \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| .:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | / ̄ ̄ ̄\___/ ̄ ̄‘,___/ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~/| .| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:..:| |三三三三|==| ̄冂 ̄|==|三三三三| / ./ ̄ ̄\ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ________.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ \|.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐|三|‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |三|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | __ _ ´ `≧=- / \ , ' ヽ 、 ` 、 . / ./ ', ‘, \ ,' / .i i ,\ というわけで居住と防御力を合わせつつ i / / ' | ,ィ.!‐| ', i | ./ / ,'.ィ'/"` ! .|V! |! 水を取ったりできるようこんな感じの城砦を | / / i .i. | .,'ィ≦} .l | . ! ./ /| /i .i i ! /|:ic} :| lリ 日本街のあるカディス周辺に作ってみました。 . { / / .| / ,| i . N ./ Vリノ| .ハ| . ‘ / / f | i/ !从N乂N::|/ , 、、! .{ || ゙,/ ヽ| | 、、、 人 | リ ここで城の防御や攻撃の技術を i | トx,/L_ , ィ /\V \ | || ∧∧ハ>' ,_'‐┘/i }=ミ、\ \ 勉強してまとめていきたいと思います。 l ll/,ィV.∧ } {´ヽミ.`l.二㍉ \ ハ / ./ {、`∨ヘ'- .,_ ,゙イ//,ニ|ニ㍉ ヽ| . / イ ィニ≧=Vヘ 二`彡「∧´二',',ニニ㍉ / / ,' ./ミf´、ニニヽハ=イニニV .ヘニニ'.,.∨ニニ㍉ / /! | |\二リ二!ニニニニ,ヘ ヽニニヽニ二ニ㍉, . /.,′.| |ニ丶ニヽニニ‘,ニ二∨ ヘニニ;ニ|三三.ニ㍉ / ,′ | |ニニニ\}ニニニニ,ニニV>{` - ´`ー- =ミニ‘, . / i li |ニニニニ|:ニニ二iニニニ} }!`ー、/ } ,ン} /. l .|l |ニニニニ|:ニニニiニニニニ} }i .{ノ{ ∥∥./ノ彡'} | .|| |ニニニニ|:ニニ二!ニニニニ} }/_ ィ {し'し′彡/ | | || |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニ} }!ニ`し三三, >' | l li| |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニ} }!ニニ!;'V | l li| |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニ} }!ニニ!;;'V |. リ ,,li! |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニニ} }!ニニ!;;V |./乂,,li| |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニニ} }!ニニ':,ニi l' .|il |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニニニ} }!ニ二',ニi / /l _,. ) { l ,.+-‐‐‐‐‐''" ノ \/ ,ィ‐‐  ̄ ̄`ヽ、 ,ィi´ ,.+' ⌒~""''' 、 、"'''- - / / ∧ ゚'*、 --- 、\: :\ / / / ヽ \ ヽ ヽl .\ _ゝ ,' l i l ,、\ ヽー-- , `, `、 // .N l ,' ! ヽ-- ヾ、 ;. ;: ::::! どう見ても対岸の東ローマと ノ ! ll l ヽ l 、 ヽ ;: ;:::::::ゝ l l , i .x==ミ-,\l、 :i_,ヾ i ヽl:;::::l::i ドンパチする気に見えるんだけど。 l/l ヾl l《弋 ソ ヽヽlイ汽ソ 》ヾ /レ { ヾ .l ` ´ /l/ \:;、 i〉 /;:.} ヽ- ´ / レi 、 t‐‐‐ ァ / i-l .\ ` ´ / -/ミ,,\;::::ヽ. _/::l-, /ヽ、ニ\l \::::::::::::/l‐、 , -'"l/// l ヽニl \:::/_ i \ __,,.. .-‐ '''//// l/// ヽ ヽ ,.+''’--l l` ヾ.\ //ヽ、////////// l////ヽ、 ヽニ二l i//\`ミ,,、 l/// ヽ、//////// l//////iヽ、 ヾ--〉 lヽ//.\/`ヽ- 、 l//////ヽ/////----//////、ヽ、 仁ニヽ l=ヾ//ヽ/////ヽ l///////ヽ、//ヽ、////////ヽ=ヽ、 l二二ヽ /ア-////ー,/// l l/////////ヽ///ヽ/////////ヽ==ヽ、l二二 / / ィ.l///О l/// l ///////////ヽ///ヽ/////////ヽ===ヽ / / / ./ クi/////l/// l 〈////////////l////ヽ//////// ヽ、=/ ,ィ / ./ /.l:::l////.l///.l
- 3079 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:40:07 ID:om0l8RV2
- どうみてもそうだよね(笑)
- 3080 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:40:34 ID:ONv1M8lK
- ローマは連合王国を舐めた
- 3081 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:40:34 ID:kahhr3EG
- 実際は東ローマの向こう側からやってくる新勢力への備えなんだが
- 3085 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 00:51:21 ID:3Ma3fNU9
-
_」L∟L」r ― < >''" ”''< \ > ` 、 ∨ / | , \i / .| ‘ \ \ \ あとは馬が結構育ったので鐙をつけた馬具を開発しつつ / / , -\ ̄ 、- `、 / _ ‐  ̄ | ‘, |\ \ ∧ 歯ブラシと歯磨き粉セットを作ったんですけど / | .| | \ ∨ ∧ / | | .| ∧|_L∟L」_ ∨ ∧ なんかこれじゃない感が否めないんですよね。 / イ |_,,| N / ''"~ ̄~"|_,) ∨ ∧ // | /(_从N从{ \/ '///,| ,へ∨ 「 ̄ / .:| ,/ |/// | | }V { l /| |/{_ | |l_ノ从{ | / l| |: 、 { {\ .| . ||/ ないよりましなんで衛生学とともに レ'゙ | | 'h。,_ /l|.. .,' . | | | | :ニ=- ‐ニ|__l| /.. l 宣伝していきますけど | | | /_}/\ 人 l| ,/‐<| ,八 |/三三~/ /\\=‐ |/三三\ いっそ頑張ってドラゴンやペガサスを持ってきて―― \ 「.ニニ/ // \\\「ニニニニ|| / \ 、/ /∠ -r:- \` ‐ニlニ二ニ.|| {ニニ./ _ -‐|‐- _` \ニニl| (高い程繁殖&調教に成功、三桁ぞろ目キリバン連番でレア) {二,/ ⌒ ' ‐-|-‐ ' ⌒ `、 l | ニ/ ,. ::‐--‐'^'‐--‐ :,_ ‘,| ペガサス【3D1000:1341(761+8+572)】 , / , イニニニニニニニニT 。! / ,゚ニニニニニニニニ| ゚ グリフォン【2D1000:324(260+64)】 ,′ ,=ニニニニニニニニ| l| ,' .:;ニニニニニニニニニ| l| ドラゴン【2D1000:1397(765+632)】 ,' ∥ :| l l| :{ /:|/ 〈:| 、 l| エレメンタル【2D1000:329(159+170)】 ∧ /,ノ ` \{\ ,八 `¨゛/__________`、`¨゛ 天使【1D1000:515】 / ̄ :: ::  ̄`、 ⌒`ヽ、 \ ⌒`'ー-=ニ二 ̄``ヽ、 }}} ,. ''"~ ̄  ̄``ヽ\/// / _____\∨/、 / \ / `ヽ,\ . / `¨¨¨¨¨¨7 /`ヽ,│ ドラゴンってそんな簡単に呼べるもんだったっけ? . > / //// │}ノ | ⌒7 // / //| /| │ / / /=≠‐-ミ | //| | ⌒)/|/| .//宏ぅix,/| /∠二| | ./ {ニ|/ ゙'ー'゙ |//f宏^'|/|/ \__, { ¨¨´// . ___| ゙、 〉 /´ /⌒\ニ二|ノ|\ 、_ , _/ニニニ\ニ{ ̄``'\  ̄ /ニ-.._ . /二二二二二\``~、、 \__,,. '^':,ニニ二\ . ''"~ ̄~"''‐-=ニニ=‐- .,,_{``'~---イニニニ二\ , /^\二二二`ヽ、0  ̄ ̄|_)\ニニ二\ . / ´ {\ニニニ二\ ̄ ̄__\ニ二二}`丶、 / / / ゝ,_\ニ二二_,>'´ `'ー=ニニ/ \ . /\ /_ /  ̄}\ | ̄ ∨ `, /─ ‐- ./ / // (⌒ \ |
- 3087 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:52:15 ID:KfVn5Nhi
- ドラゴンレアー!w
- 3090 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:53:08 ID:om0l8RV2
- ドラゴンとエレメンタルが主力なら既存の鐙はしっくりこないな(棒)
- 3091 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 00:53:48 ID:Pvt2xrvP
- ブリテンと言えば竜だよねw
- 3100 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 00:59:55 ID:3Ma3fNU9
-
ニニニ≧- _ / `ヽ \ ─=ニニニニ≧ー-- 、 /_ --─' \ : : : : : : :  ̄ > / ̄ `丶 /} _ -──- _ r ´ フ ニニニニニ {_ \/ー l r ´  ̄ `ヽ ´ _ -  ̄ } } `丶 __ ─  ̄: : / _ ノ  ̄`丶l 、__ィl 乂__ \ ー_r‐t‐ 、_ノ } } : : : : :/_ -  ̄/ / _ -‐= マ 弋_ l| _ V::::::∨v、 `ー‐ ' ≧ー--- ─ : : //: : : : / / _`─- 、ー{ : l|ニl ヽ\ V :::::::::∨v、_/ 丶 丶 、__ //: : : : : / / >─ 、‐ 、_ヽ}ー lノ、 ーヽ∨v、 _:::::f´ 丶 ヘ丶 ', \ /: : : : : : / / / : :ヽ‐ '、 /、 丶ノ/ヽヽ} l /::ー ∨ l } l _ 丶 : : : : : : : / / /::`ヽ_ -' 乂∧ : l : :l丶/丶l / ',:::l ∨ l/ / l ', ‐- : : : : : : / / /::{:{:/´ / : l : :l 乂 : :l l / ',::l ∨ _ ノ ', : : : : : / <  ̄_丶´ r‐'_ /、 ヘ /乂l < l lヽ// l\ ', : : : : / / 、 _ } /\ _乂ノ__} l / < l lヽ / l 丶 : : : // / / : : :/ :l ーv 'l丶 l l / 乂ー/ l . / / l l_/ヽ/ l\〉l l l l ." / l / /: : : :} /l : l / /l / l ./ l ヘ / / : : : /l / l : ll_/ l / / / : : : l ヘ / / /⌒,′l / l : :ll l / / / : : : 丶 ヘ ./ / 乂_ノ l l{ : }l、 l / // / : : : : : , \ / : : : / l l : : l 丶 / / : : : : : :', \ー─ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / : : : : : : l  ̄/ / 丶: : : : :l / / / ヘ: : : : l / / / . ヘ: : : l l / /  ̄ \ / ___-=====‐ 、 _ >''"/ ``''寸 ム / 寸 ム / / } \ \ 寸 /, / ,′ \ 寸 /, _/ \ ノ, /, さすがに天使様とかはちょっと難しかったですが  ̄ / | ′ ! :|、 | ハ /, , | ′ ト | _,斗─ | | | | | ドラゴンを呼び出して繁殖させることはできそうです。 | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | | | i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ! i| また冷蔵でも活用させてもらっていたエレメンタルも ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ リ. i| / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ / i| 契約を更改し風関連の方に出てもらえるようになりました。 ,′ | )i、 ト ∧'' ' / |ノ i| { ′i\ 込/{ ィ | i| /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | i| / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从. i| / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. i| もちろんドラゴンは食費割とかかりますしプライド高いですし ,r\从: //| / : : : :.|,/: :' 入. i| /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} i| エレメンタルは都度色々対価を必要としますが。 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸.i| 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミi! /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- Y iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニ| iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/, /{ / / /l { 人 / ̄ ̄ ̄ <_ \_> _ \ / <_ ∧ / / 二ニ=- ∧ 飼育というより部下として扱うべきなのでは? | | |\\ _> ノ レ \ \ < | | ` { ` 「そのほうが賢明ですね」>ナナッシュ _ノ ト、 | ト、 _> 〉 / 示ぅk、| /ハ,ィチ芹' / |_ゝ _V^トイ 弋七ッ|/l/ f七ツ /_}V、 _{ レ'ー l |//ゝ  ̄| / } ,,´込 } /iヽ: : ∧_ / / {: : :i )> ー ‐ <(ww〉 / ミ、 . | { ∨ {ww≧ ≦www,'// ∧ . | ∧ | 匚| |二二二二ニフ´ ____L \ }\ ∧ \| |O___/ 厂\ ヽ ∨∧: :≧ / ̄ ̄ ̄ ̄\´ / \ \ ∨∧/ ̄ \___/. \ | / (⌒ \: : : 「 ∧ | [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ だいたいこんな感じで色々と後世に遺産を残してから宰相を引退したという。
- 3102 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:02:16 ID:om0l8RV2
- これで負けたらわかってるよな?って圧力にも見える(笑)
- 3103 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:02:26 ID:kahhr3EG
- 後はラスイベ?
- 3104 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:03:09 ID:KfVn5Nhi
- ドラゴンの繁殖とか飼育担当者が命がけすぎるw
- 3105 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:04:12 ID:3Ma3fNU9
-
斗………‐-ミ / 丶、 / \ \ \ \ \ | / , \ \ で、こんなところで引退した後 | | | | ⅰ ⅰ \ \ | | | | -―-.} |-ー| , \ 最後にどんなイベントが待ってるか―― | | | | Ⅳ | _,Ⅵ | } { | | | .| | .{ \| 刋{ | } ', |⌒| 从∧八{ 、└'、} /\ } 連合王国、アイルランド併合【1D1000:97】 ', !\| ⅰ、、 仏| |\} } ′ ∧ ト<|_ 。 イ / | | 東ローマが本気で泣きついて対イスラム戦【1D1000:768】 | ∨ `、 L,,,}  ̄{\|∧ | | } ∧ |ミノ 乂厶-=ミx | フランクとランゴバルドがまた攻めてくる【1D1000:640】 .; ./{ }ノ ,,/ /ニニニ\ ,' /ニ:}\>只< /ニ/ニニ| 取引先のアフリカがキリスト教にドはまり【1D1000:245】 / /ニ;/ニニ/ /----:'゙ii/ニニニ| / /ニ:'ニニ/ /ニニニニ/ニニニニ,' 愛人の孫が大出世して貴族になりあがる【1D1000:870】 / /ニニ{ニ/ /ニニニニ/ニニニニニニ,' / /ニニ:{ニ:{ .{ニニニニ/ニニニニニニ, だんだん魔法の利便性が認知され始める【1D1000:517】 / /ニニ/ニニ{ .{ニニニ/ニニニニニニ/ __r‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ニニニニニニニ/ 孫がアメリカを発見しナナシア大陸と名付ける【1D1000:375】 [_ {ニニニニニニニ\ニニニニ,' i { {ニニニニニニニニニニニ/ | \〉_ニニニニニニニニニニニニ/ニ\ | }\ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ニニニニニ} | / {ニ\ニ / ̄ ̄〉ニニニニ/〉 | /| },___\{_/  ̄\_____,,/V |/ | / } } 〉 | V | / / 〈________ノ´ \ V そうそうイベントが起きてたマルカイ【1D1000:781】 / { .{ \} / / { }
- 3107 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:05:08 ID:ONv1M8lK
- 愛人も出世してるじゃん
- 3108 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:05:13 ID:kahhr3EG
- 東ローマ帝国が泣きついたのと愛人の孫が出世?
- 3109 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:05:39 ID:KfVn5Nhi
- 愛人の孫が大出世してるw
- 3111 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:07:04 ID:3Ma3fNU9
-
-―=ニニ二二二ニニ=- 、 > ¨/ `ヽ \ `ヽ .: / :. \ ∨ / ∨ \ \ ∨ .:: ∨ \ ∨ そういえばモルジアナさんのお孫さん ∨ ./ ∨ :v ∨ 「\ ∨ ./ .{ {. ∨ ∨ ∨ 功績を認められて貴族の位を得たそうですよ。 } \ ∨ ./ ,'{ :{ { ∨ .∨ } ∨ / / { :{ .}∨ ∨ .∨ 良かったですね孫が。 〈 ∨ ,' ,' :. :. .{ } .∨ ___ .∨ ∨ \ ∨ .: .: :. :. {:. } ̄∨ ∨ .:∨ ,--v { .i ∨ ∨__.{_ ,' ヽ 人ノ} 〉 } ∨ ./ / .{ .{ ∨ ,/∨ .} / _斗=ミ ./ :} .∨ / ..' {: {: ∨ ∨ 八 ,' | ィ爪:::::j リ ハ|' , :}_ ∨ ∠ _ _/.| {: ∨ {: ∨__==ミ 八| ,ゞ''"゚ ̄` | ハ ト、 \v .:{ | :. ∨ {: ;ィ八::::::以ヽ、/ "" レ}/ / \ Y 、 / Ⅵ ∨ :.. ∨《乂少''゚´ / ,〈_∧ } :} }\ / / ハ ∨ \ .∨ "" .: ⌒7__/ ノ |\\ / / | :{∨ :{ .\ :. __ /〉、 :/ |: / \ / | :レ ∨ { , > ⌒ _ ァ' ィ | :} / / / |人 { ∨ 八/^ 〉 \ ` ー ´ .:: {人 ' / 人 .:⌒ \ :{ ∨ { 人 >:.. /:¨¨¨入 .: / :. .: ./ \、 .: <> /¨¨√:>s。 / |:::/ v / ::. .: / `ヽ .: / {:::::::::}∧_>‐< ∧ ∨ { /¨¨¨ ヽ、::.. .: ./ / / .{::::::/ ∨_∧__∧...∨.:: | イ \:::.. , ' / ./__ -=< レ〈フ_}{__∨._.∨_/ .| { \:. ___ , ´  ̄ ` 、 > `ヽ / ヽ , ' ', ∨ . / ', ∨ ′ l , ! l. l ', . i | ,l .A l | .l あの、なんでそういう動向ご存じなんです? . | ! ! / | 、/! /u ',.} .| | l ! .| l ,' .l /`l/ゝ__}| ' | | , .| .! .l.| l/ ''r≠≧} / .! 「定期的に連絡とってるんですよ」>アナスタシア . |. , .| | !.l、 /u (;;'';;) | ./ l .} .| .| . | ', ', .l |/.ヽ/ ` ̄´ l/ .l , ∧i| . | , .', ', .ヘ.|ヽ ! .| .l/ / i| . |∧ ', l, |`/| u | ,1 /. i| . '' ',. ヽ|、 |ゝu7 r_っ 。s´l / l/ i| ヽ| ヘ|ヽ{ >s __。s´ u{.| ./ '′. i| |i ` __rr| /|/ ヽ i| |i._, ィ´//./rrr/ ''} /: :≧-、 i| /: :i! ./ ,ィ /,,==\ /7' /: : : : : ',| . ,{: :.l! , / .レ {! ; ;/' ヽ' } /: : : :,ィ≦}| /.{: :|! l/ 7; ;{ |,′./ -‐ヽ //.', ,' ./; ; ;l .!: :./ ,ィ´////} . i//.{ヽ./ .,'; ; ; ;l l: : {////////} . l//./ `{ i; ; ; ; ;! l: :/i!///////.} l//.;//l l ; ; ; ; | .| //.|!///////} |//.}//| .|; ; ; ; ; | l///.|!///////} [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そして晩年を穏やかに過ごしたがしゅうし嫁にはあたまがあがらなかったそうな。
- 3112 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:07:38 ID:ONv1M8lK
- 嫁ネットワーク
- 3113 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:07:42 ID:3Ma3fNU9
-
. 。 ロ □ ┌┐ └┘ ┌──┐ │ │ └──┘ ┌──────┐ │ │ | │ └──────┘ ┌───────────────┐ │ │ │ │ │ │
- 3114 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:08:34 ID:ubEKztZc
- 日本村も日本街になったし次の転生まで醤油せんべいと緑茶でもしばいといて
- 3115 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:09:13 ID:3Ma3fNU9
-
_,,.、rセ7フ刀刀刀フぅo。., .xf〔///////////////////)h、 ,ふ//ア゛~ヤ////////////////心 _,:゙ ._γ::、-┐:}'///>‐¬冖¬‐<'//∧ / ∨:::〉゙ ノ寸>'´ / `マ'/, γ,゙ ト.,/_ / ゚, ,:゙ ∧ / マ,i _ いやあ、マジチンは強敵でしたね。 . ∥辷γ''`Yう{: },:゙ / /, ,′.iト、/ ; . {{にY /::, _乂j{___ j , ゙ /, ..{ ⅱノ .,′ 》'⌒/::::(:フ::::::::::::},,.ノ _,,..、、, 、.,_ 乂,,八「~ i{_,,八::/〉:::::::::::,゙ , ´ /, ` ヤ゙| ∧:/ 乂;;;;ノ / ゚,. '.:| | | / ー==ミk ,,x==‐ :「 | .l / /. : :':':': : . , . : :':' i: il | ,゙゛ ,.く _,,,,_,,,_ ⅱ || l, ゛ /_,,,.> ```i. i :} ノ「 |「 /::人:j::::::::::::::} 乂,,__,,.ノ _、x糸:] !:, / /:::┌〈: \:::::::::,゙〕h、.,,_,,.、ri{v゙ ヤ ,:、'/ / ,::゚,::::::ノ⌒>、::```、ヽ`、::Y::{ i) ..}. ,′:,', /::::乂/::::::::::「``YY゙ ヤ⌒:, .八,,ノ ,/::::::::゚, / /:::::::::::::::::::::::::{ 从 ノ,:::::::ぅ=狄ノ::::Y::::i::::::::::'/ ./ /∧::::::::::::::::::::八,_,,/ 寸''"寸h、,,ノ:::j{:)::::::{_,,ノ:::::::::::'/ .- 、 . // /,:::::::::::::::::::::/,L..,,火) ,゙:火::::::∥乂,,__ノ:、''"゚~~゚"':./::::::::::\ // ,:゙/,:::::::::::::::::::::::::'/::):::::\,ノ:゙::::::\jj:::::/> ゛:::::::::::::::::::::::\::::::::::::: \ / ,:゙ .},:::::::::::::::::::::::::∨、:::::::::Y:::::::::::::>゛:::::::::::::::,゙:::::::::::::::::::::: \::::::::::::: \ ,゙}::::::::::::::::::::::::::::∨)ぅ=┘> ゛::::::::::::::::::::i::,゙:::::::::::::::::::::::::::::::〉::::::::::::::::,゙ . /λ:::::::::::::::::::::::::::::寸> ゛::::::::::::::::::::::::::::::|,゙::::::::::::::::::::::::::::: ,゙:::::::::::::: / ,, ´ 爻女三ニ=- _/ ニ三≒三二ニ / =ニ≒三二 _彡': }ハ ニき二ニ 関係ないよ!? // ; '; ム .-=キニ= / ′ ;'´u}../ } ニ代二 強いのは嫁だよ!? 、__彡'′ i{ ./} ./云ニ==ミ ‐| キニ i| / ,' .//{ { } } } .| ニニ 八 え_/../_,八ゝ'.厶イ ニ| 三ニ / /´ / ´′ ¨¨⌒7 .-| -!ニニ / Y(寸_、_ __, u/ l ニ{二ニ _厶イ { >!:..` ´..イ:/ ;ニキニ= i{ .ト、 ./}` ´{ .V / キ≒ニ 八 .| l|:// / V / キニニ ヽ斗rビ\ \ _ _ / ;ーァミニキニニ /V∧ \ 只 / / / ≒ヤ=ニ
- 3116 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:09:54 ID:KfVn5Nhi
- マジチンで執着されたのかもしれんねw
まぁ夜の生活は安泰だったはず
- 3117 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:10:01 ID:7aagcdeZ
- 来世の頃にはあちこちの城が和風ギミック搭載してたり
アラビア数字で筆算とかいう数学大国になったりしてると思われる謎の国
- 3118 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:10:44 ID:om0l8RV2
- 教育機関も配備したので平民でも安心
- 3119 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:10:46 ID:3Ma3fNU9
-
_,,....,,,__ . γ , /⌒i二三三二ニ==- _ . ,゙ '/::::::└‐‐ァ===‐- _ 二=- _ . ┌=ミ、_{ '/::::::::::::/ 〕h、 /, /, ^ γヾу_,,,..、、、..,,_ }h、 '/, ,,..、、、 γ''~.,/ l `,'´`マ/「ミメ、_,,..、、 しかしだんだんGPが上がってきたのか `丶、:\ 八.,,ノ j、. ; '/::::::::::::::::::::::} У:::\.,/::::゙⌒) .,′.:, .{ i _,,..二.::::::::,′ 魔法使うやつや魔法生物が増えてきたわねえ。 ,゙::::::::j:::::::::::::/ ./ /, .{ j ,゙:::: ,′ ````乂;;;:ィ / /, 乂,,/, ./:::::/::〉 だいたい増やしてるやつは一名なんだけど。 ,′ ,′ / , /, / '/::::/ . ; ′/ \ ', `` ,:/ '., ' '"" ''' ‐ \i i i . i :〈 _、、..,,,__ ,,...,,,__ l | .l | ;'/,^⌒"~ ^⌒^~ l ! ! | i 八 '' '' '' '' .ィi| : | | _,>、、~--'' 、 ,..、く _| ,′ , l : {:::> ゛ \ ,,.У| ,′ ,'/ , > ゛ \ .l ,′ '/, /K., > l / i''"~; ∨ . / .l /〉.、 ,. <〈∨゙ :| / 〈 / ./////〉.、 ,.<> ゛〈'/, 〈 l:':::::i ∨ / ヽ \ \ // / 、 ヽヽ .:ヾ: ヾ;, ヽ / ィ' ./ ! ! ', ..:::', ',;:::::::::}!; V、 ', . //./::.....,;/ :........! l ! i ',:::......:;;! i:::' .ハ V、 ', //./:::::::;;;i:::::::::::::i !:::::::}! .! V:" `! }::_,,,,/_}、 i;;;, .', いやまあそうなんですが必要なことだったんで…… / /::::::::;;;;! /::::::::! !::::::!} ! } ! _.,ィ}! / !` };;;,, 、 { / ;;| { jヽ | .i| .}! .i| .}/ /}! /_,,_j }/ヽ | { i ;:! j| V /-―{!-- 、 } ィfテ;;;;し ヾー} } .! ヽ ヾJ |/ ) !| | ./} イ ヾ:::i::::::j} } .}! i| 、 V r' /! ! ミ ,' ! ./ ゞ ''" ` | ! ィ!;;, | ヽ / i // ! /} / .j/ j| };;; .! } .ィ〈 j i{ヾ i /` !/ ヽ u /j !;; | ! 〈 ヽ 〈 iし"^ヾ}/_ /ィ |;; ! { \ヾ! / r-、 } {__ っ / } }――rヘ ヽ ヾ ゞ 〈 `ゝ-j、 { " /;! 八 / ̄}} _}、 ヾ \、 ヾゝ-、 / |! j{ } V }! /⌒ヽ ヽ. \、 }川} ヾー-- イ |!//! !/ }}―-- 、 ../ \ ゝ) \、 j// .)、::::::::. |!/ | |{ ヾ \
- 3121 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:12:51 ID:bNGq+yiQ
- 次の転生までに魔法生物がまた帰りだすかも
- 3122 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:14:29 ID:7aagcdeZ
- 高まりつつあるゲートパワー。次回はどのくらいマジカルするのか
- 3123 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:15:46 ID:xvv8ltvM
- FGOだと神秘は無くなっていくのにこの世界では約1名が神秘を増やしまくってるw
- 3126 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:16:45 ID:3Ma3fNU9
-
01奴隷として生まれた女性 02ヤリ捨てされた子の家系(下賤)女性 03解放奴隷の子の家系(職人)女性 04解放奴隷の子の家系(商人)女性 05分家の分家の男爵令嬢 06分家の伯爵令嬢 07僻地の公爵家/外国の王家の姫様 08王家の姫様 09ヤリ捨てされた子の家系(下賤)男性 10解放奴隷の子の家系の次男三男 11解放奴隷の子の家系(職人)男性 12解放奴隷の子の家系(商人)男性 13分家の分家の男爵家次男三男 14分家の分家の男爵家嫡男 15分家や女系の伯爵家次男三男 16分家や女系の伯爵家嫡男 17僻地の公爵家/外国の王家次男三男 18僻地の公爵家嫡男/外国の王太子 19王家の次男三男 20以上:皇太子 ,xf〔ミh、 ,xf〔う, ,ィi{'//////)ァ゛===ノ ,ふ'//////ア=> ''"゚~~ ~~゚"'~、 ,ふ//////アーア゛ {:::::::)x:'"⌒; ` 、 ∥///////ーア 八.,,人::::_,,ノ .,`、 . j{///////== _,,,.ィ 「::::::У '/_,,. , ゛/, , さて、では今回の転生ですが1d40で i{'//////==' ( У⌒Y ,,ノ:::ノ / , : 寸///,゙ー=i 爻x、人.,_ ノ ⌒^'' /―- i.:i こういう感じの票を振ってもらって . `芍゙===} 弋:;;:::::_,,火⌒ヽ / }¦ . たー=l _,,xf::::( .〉;:ノ /_,,.xf乍 i{| だいたい634年から【1D120:60】年後に /=ア゛l 寸:;;__j ({ `、り 、 ! `` ,: j{ / `; 生まれてもらおうと思います! . / /{ / / / ,,必j{ ,゙h。. 「ア/i _,,.xf〔ア,ィij{ ,州⌒Yぅo。.,,__,.: ! . ゙ ,ィi7刀//ア゛/㌻} ,′; j ) : / ,ィi{/////ア゛イ_,,.ノj .; ト.,,ノく/ ; だいぶ皇太子の率上がってるわよ! / ,ィi{/////ア゛'//{ く } :{ ノ i o 、ぅう ,′ ___ , ´  ̄ ` 、 > `ヽ / ヽ , ' ', ∨ . / ', ∨ ′ l , ! l. l ', . i | ,l .A l | .l その代わりに割と悲惨な階級も増えてませんかねえ!? . | ! ! / | 、/! /u ',.} .| | l ! .| l ,' .l /`l/ゝ__}| ' | | , .| .! .l.| l/ ''r≠≧} / .! 「孫だけあんたの子孫も増えてるからね」>アビーちゃん . |. , .| | !.l、 /u (;;'';;) | ./ l .} .| .| . | ', ', .l |/.ヽ/ ` ̄´ l/ .l , ∧i| . | , .', ', .ヘ.|ヽ ! .| .l/ / i| . |∧ ', l, |`/| u | ,1 /. i| . '' ',. ヽ|、 |ゝu7 r_っ 。s´l / l/ i| ヽ| ヘ|ヽ{ >s __。s´ u{.| ./ '′. i| |i ` __rr| /|/ ヽ i| |i._, ィ´//./rrr/ ''} /: :≧-、 i| /: :i! ./ ,ィ /,,==\ /7' /: : : : : ',| . ,{: :.l! , / .レ {! ; ;/' ヽ' } /: : : :,ィ≦}| /.{: :|! l/ 7; ;{ |,′./ -‐ヽ //.', ,' ./; ; ;l .!: :./ ,ィ´////} . i//.{ヽ./ .,'; ; ; ;l l: : {////////} . l//./ `{ i; ; ; ; ;! l: :/i!///////.} l//.;//l l ; ; ; ; | .| //.|!///////} |//.}//| .|; ; ; ; ; | l///.|!///////}
- 3127 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:18:24 ID:ONv1M8lK
- 孫生きてそうだな
- 3129 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:20:13 ID:kahhr3EG
- イスラムの進撃がかなり進んでいる時代か
- 3131 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:21:34 ID:xvv8ltvM
- 呼んだドラゴン辺り普通に生きてそうw
- 3132 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:21:54 ID:3Ma3fNU9
-
現在AD694年 0歳 _,,,,,.....,,,,__ _ -= _ -‐====‐- _ .、rセだ ミメ、、 . xf〔 ャヤ ヽ . ,ふー=ミメ、( /ー‐┐~~~"''~ ., `、 . , ゙γヘ __火j,」 j ,.ヘ . ヘ./, 694年誕生、アーサー王の次の次くらいで「国内に生まれれば」 ん j ∨{ >┐夊,,ノ ,′ Y ∨, __,,; ーくj.,,__,,.ィ´ ゚, / 、 .{ {i i/, 学校に通って才能見いだされ大学まで行けるかもね。 廴.:芥--= 介 `. / \ ,^; ノj)'"~~~"'~ _,,入,,.| '゙ 圦,,,___,,,.ゞ , } _,,ハ ,,ノ く )h、. ! ,′ "~ ̄~~"'' /, 厂 〈_,,. 爻「 寸h、,ノー=ァ、+''"~ __ ':, 从 ./ i ノ ちなみにこの60年で連合王国はどうなったかというと―― j{ 厂 / ′ /, '. | l/⌒ ;:乂,,イ⌒h、.,,( i. ,゙ -‐ _,,,,__ i| |i └…=| | :| . ___ ^^⌒~~ l| |[ . 乂| ! 「/ ,㌢⌒~ . i l| |[ 拡張度【1D1000:842】 . l |i |从 _,,...,, | ⅱ |[ l. ⅱ | 小、 ( .ノ .、| ⅱ |[ 安定度【1D1000:445】 . ; .,_}}i l__,, 个o。..,,_ ``` i \,i ⅱ .八 ,′ { ⅲ l ア゛、 トx..,, 丁丈 j l ト-┐ 発展度【1D1000:704】 / ;,沙゙i}リ ;⌒)j,,..У^寸 リハ /,〉 l l ノー┐ / .:゙(( 〉 l ;=ミ、.,,/, や〈 「ミ{ .! ; ,:伝イノ 外交関係【1D1000:816】 / ,′ ,:゙ l ; 〉人; 〈 .ノj{ / ,.、r1 ∧,:゙ /,イ> . / / た .. ! {「 `寸=彡'ノ八;゙Y⌒ | ,〈 )) }'゙ / . i . ’\j }iγ⌒ヽ_」L二L」γ⌒マヘ、.,,,ノi:, / | . ′ └--┘i{ ' / }i l '/ 聖王の神格化【10D1000:6088(556+587+530+818+983+230+534+631+291+928)】 . / :l .,゙ .,′ -‐=‐+ 》′ 0 _ 0 ┌勿, i '/ / |,゙ ./ ( γヽ、.i{ , '´ Y` , }i,,...,_ /, ∨ 今生の伝説化【5D1000:2659(516+193+667+426+857)】 / / / ``{.,,.: \、 i j .j ,/:i }i '/, 、 +゛ ,′,.ー-,ヘ.,,_,\.,,__,, 〕,^':, γ⌒ヽ、.乂,,.リ ∧ \ ,, ´ 爻女三ニ=- _/ ニ三≒三二ニ / =ニ≒三二 _彡': }ハ ニき二ニ 神格化多くない!? // ; '; ム .-=キニ= / ′ ;'´u}../ } ニ代二 、__彡'′ i{ ./} ./云ニ==ミ ‐| キニ 「私が決めてるわけじゃないし……」>アビーちゃん i| / ,' .//{ { } } } .| ニニ 八 え_/../_,八ゝ'.厶イ ニ| 三ニ / /´ / ´′ ¨¨⌒7 .-| -!ニニ / Y(寸_、_ __, u/ l ニ{二ニ _厶イ { >!:..` ´..イ:/ ;ニキニ= i{ .ト、 ./}` ´{ .V / キ≒ニ 八 .| l|:// / V / キニニ ヽ斗rビ\ \ _ _ / ;ーァミニキニニ /V∧ \ 只 / / / ≒ヤ=ニ
- 3135 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:22:44 ID:ONv1M8lK
- かなり良いじゃん
- 3137 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:23:31 ID:5jSu7XoD
- 拡張と発展しまくって安定してない感
- 3138 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:23:46 ID:KfVn5Nhi
- 安定が半分よりちょい低い
- 3141 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:26:49 ID:3Ma3fNU9
-
,xf〔/////////////////〕h、 ,ィi{//i{刀7x/>''"゚~~ ̄~゚"'マ///}h、 ,心'/"'寸/シ7フ刀i __ `マ/ム . i//j{....... ゚, ヤ'///゙ 、丶`` く. 寸/, ji'".i{.._,,..ノ '//〈 、丶`` マ,'i 欧州での不毛な争いに早々に見切りをつけ ,〈.........) ,゙.."'~,>'"..; 、ヽ` :.、ヤ} . {/}h、,心{.........j{.{...........| / 、‐゛':, .キ.,ヘ 他の国にはキリスト教の盾という名目を立てつつ Y////人,,、-^ "''' -┘ / ∧「"'~{...゚, ,ィi{///トi{{///刀 ,: / /,;.......人,,」 アイルランドをとりあえず統一したり 乂,,,..ノ ヤ,'/ヤ゛ ./ /,'-'゙ iア゛ . ,′: ^"~ / /"'' , | アフリカを南下していったりしているみたいね。 . ,′ ; ,゙ ./ ,:劣'k _,,~"''~] : .| . ,′ i ,゙ / /ー'゙ xf芍k,ィi{¦ | 航海上の発見としては――(774以上か三桁ぞろ目キリバン連番で達成) | , / . vツ ,必 i{¦ | .,′ |h、/〉 ,心、 ' ,必,,.. i{¦ | .....,,, ,}'/{,' ∧フ刀}} ー-- _ ,,.、rく........フ-=- _‐ ,,_==‐ _ 西アフリカのキリスト教化【3D1000:1401(868+263+270)】 √'/Y//「; .∧,アヘ'火=セ|......"Y...,ィ'゙::::::::::::::::::゚:,_,,゚,:::::::::::::} [_,,..人,シ; /Ⅴ.........ヤ////|rセ1.,.:'::::::::::::::::::::::::::::} ; ,ヾ:::/ 喜望峰到達【2D1000:614(342+272)】 . ,:゙ :::::., / ..[i}...........}/,))'////,.:::::::::::::::::::γ)h、:ノ |--{/;゙ . ,::::::::::::,゙.:,ィ㌻.. ̄寸'//うぅxi゙ :::::::::::::::::::::ih、::::j}"'i''_,,ノ:: l アフリカ開発【1D1000:687】 i :::::::::::{ i.(,,,___,,,..くノ..........)'゙:::::::::::::::::::::::::ノ、.,,ノ゙.,,,ノ::::::::::: } { :::::::::::' '/ :::::::::::: /,......,.:゙:::::::::::::::::::::::::/: ]|¦::::::::::::::::::::::} . ゚,::::::::::::,. '/::::::::::::::::/,/:::::::::::::::::::::::::::/ :: ]|ⅰ:::::::::::::::::::: | '/::::::::/, ∨:::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::/::::::::]|! :::::::::::::::::: | アメリカ発見【2D1000:1133(632+501)】 . '/ :::: ∧.∨::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::::: ]|¦:::::::::::::::::::::l / ヽ \ \ // / 、 ヽヽ .:ヾ: ヾ;, ヽ / ィ' ./ ! ! ', ..:::', ',;:::::::::}!; V、 ', . //./::.....,;/ :........! l ! i ',:::......:;;! i:::' .ハ V、 ', だいぶ安定度が減ってるんですけど…… //./:::::::;;;i:::::::::::::i !:::::::}! .! V:" `! }::_,,,,/_}、 i;;;, .', / /::::::::;;;;! /::::::::! !::::::!} ! } ! _.,ィ}! / !` };;;,, 、 { / ;;| { jヽ | .i| .}! .i| .}/ /}! /_,,_j }/ヽ | 「こんな拡大してこの程度ですんでるのすごいわよ?」>アビーちゃん { i ;:! j| V /-―{!-- 、 } ィfテ;;;;し ヾー} } .! ヽ ヾJ |/ ) !| | ./} イ ヾ:::i::::::j} } .}! i| 、 V r' /! ! ミ ,' ! ./ ゞ ''" ` | ! ィ!;;, | ヽ / i // ! /} / .j/ j| };;; .! } .ィ〈 j i{ヾ i /` !/ ヽ u /j !;; | ! 〈 ヽ 〈 iし"^ヾ}/_ /ィ |;; ! { \ヾ! / r-、 } {__ っ / } }――rヘ ヽ ヾ ゞ 〈 `ゝ-j、 { " /;! 八 / ̄}} _}、 ヾ \、 ヾゝ-、 / |! j{ } V }! /⌒ヽ ヽ. \、 }川} ヾー-- イ |!//! !/ }}―-- 、 ../ \ ゝ) \、 j// .)、::::::::. |!/ | |{ ヾ \
- 3142 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:27:31 ID:ONv1M8lK
- アフリカもキリスト教に
- 3143 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:28:04 ID:KfVn5Nhi
- 西アフリカのキリスト教化が進んだのか
- 3145 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:29:27 ID:ONv1M8lK
- 肌が黒くても人間扱いしてそう
- 3147 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:31:06 ID:3Ma3fNU9
-
,、rセ7フ刀刀フ7ァ。、、 ,ィi{////////////////〕h、 ,ィ(//////////////////////}h、 ,心/////////////////////////心, とりあえずアフリカをキリスト教化して ┌x、,心'///>'"~~""'''~、寸'////////////∧ _,,,]..〉ッx.'人/ ヘ /,............マく...⌒マ ////, アイルランドを制圧してさあアフリカ殖民すっか! .(..._]..{.......〉. .′ / 、 /,............}...)........かヘ'///, \〕i{.....}i.,′ ,′ ` 、 乂_,,.ィヘ.......,心//}i //} というタイミングで生まれるみたいね。 ;''刀{'/}h,杣 ; \ (フ7升人シ{'//リ ~"''ぅ'//〉'/! :i _ _,,..、、、..,,,_ ヤ//く//厄〈ジ もうすぐイスラムがやってきてそれどころじゃなくなるけど。 {///ト┘ i{'"~- _,,. `、 ヤ//}i)'///〈 └-彡']|/,. '汽冬 气芫k キ辷彡'/ノ ∨ ]| /, ム弋} 弋;;シ ゚, i ~" `、 ' / ]| :, 叭 , _,,_{゚, :|rx、 ゚, `、 \/ ]| :} {,公.、 ャ;;ア ,゙......Yi l、'/}h、. ゚,. `、、 〈 ]| :| } /,ヘ、〕iト、.,,.、ィ........〕.} ノ >/∧}ト、 ゚,/, '/ . 八 !γk_,,.){...,] //人,,xi(/ー升'////]}}_ノぐ:, :,/, 〔 _,,.、rセだ==i{'///〉 `寸"~'///////うぅo。'"~)>〈'/} '/, 〔 ,ィi{'//ア゛ /`゙</,_),,.、く、'/////////////)h、_,,ノ/}h、 ∨/ //(('i(‐=¬, ゙ ,ィ゙'" ノ),'//////////////心.////}h、 〈 /(('/人,,_ _,,_,,ィ '/, ,, イ< `寸'////////////ム/////∧ '/ ___ , ´  ̄ ` 、 > `ヽ / ヽ , ' ', ∨ . / ', ∨ ′ l , ! l. l ', 大航海時代は15Cくらいだったはず……? . i | ,l .A l | .l . | ! ! / | 、/! /u ',.} .| | l ! .| l ,' .l /`l/ゝ__}| ' | 「ガレオンはもっと後の船じゃないの?」>アビーちゃん | , .| .! .l.| l/ ''r≠≧} / .! . |. , .| | !.l、 /u (;;'';;) | ./ l .} .| .| . | ', ', .l |/.ヽ/ ` ̄´ l/ .l , ∧i| . | , .', ', .ヘ.|ヽ ! .| .l/ / i| . |∧ ', l, |`/| u | ,1 /. i| . '' ',. ヽ|、 |ゝu7 r_っ 。s´l / l/ i| ヽ| ヘ|ヽ{ >s __。s´ u{.| ./ '′. i| |i ` __rr| /|/ ヽ i| |i._, ィ´//./rrr/ ''} /: :≧-、 i| /: :i! ./ ,ィ /,,==\ /7' /: : : : : ',| . ,{: :.l! , / .レ {! ; ;/' ヽ' } /: : : :,ィ≦}| /.{: :|! l/ 7; ;{ |,′./ -‐ヽ //.', ,' ./; ; ;l .!: :./ ,ィ´////} . i//.{ヽ./ .,'; ; ; ;l l: : {////////} . l//./ `{ i; ; ; ; ;! l: :/i!///////.} l//.;//l l ; ; ; ; | .| //.|!///////} |//.}//| .|; ; ; ; ; | l///.|!///////} [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そしてナナッシュ宰相がイベリア統一の英傑扱いされてます。エール二世陛下も当然モリモリ。
- 3151 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:32:16 ID:KfVn5Nhi
- やはり盛られる運命なんだなってw
- 3152 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:32:40 ID:kahhr3EG
- 北アフリカを舞台とした宗教戦争の時代になりそう
- 3154 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:33:29 ID:ONv1M8lK
- 盛っても本当にやったことのが凄いから誤差
- 3155 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:33:31 ID:3Ma3fNU9
-
/ / _ -── └ヘ、 / | \__/ \_/| / .| / /〉 〈ヽ | | r─- _ \=- ‘i, └─' \/  ̄ ./ / /-/ ̄\ \=- ‘i, \ \ / ./ (/ |/:i:i:i:i:i:i:i| \=- >-─  ̄ ̄ ̄`ヽ // /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| ノ⌒l/ Y ノ_) :./ : : : :/ :_ : \ ` /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ではお待ちかね! / Y:_/-< /)_) / : : :/ -''~ ',: :.ト /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ト/ ノ-/Y 7 ) : .:./ ',:.|V〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ 今生はどこに生まれるのかなっと――【1D40:24】 \ >-'ノ:.// : : /  ̄~^'' ',|∧:i:i:i:i:i:i:i:i:i| \_/⌒l :./抖=ミ ⌒.| | /:i:i:i:i:i:i:i:i:i| / : 八| .| :' ヒrツ 抖=ミ .| |':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:′ . / : / : :\/ / ヒツ / | |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i / : /| : :/ / /. r─ /:i:i| |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i . / : / :| :/ / / \ ヽ─' /:i:i:i:| |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: / : / /:/ | :|⌒ヽ 公──=≦⌒ヽ.:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i . / : / / ..| :|. \ \/ヽ/ .| |:i:i:i:i:i:i:i:i:i: / : _、-''~ | :| .\_> 〉~"''~ ,,i |:i:i:i:i:i:i:i:i: _、-''~ | :| / / ヽ:i:i:i:i:i:i:i/∧ _、-''~ _、-''~ .| :| `ヽ / / `ヽ ` 、:i:i/∧ . _、-''~ _、-''~/ .| :| . | ./ } :i:i:i/∧ . _、-''~ /.:/ | :| . | |\ ノ \ 八:i:/∧ _、-''~ /.:/ .乂 \.| | ^''冖''^ ヽ ':i:i:i:i:i/∧ ''^~ ̄ /.:/ /:i:i:i:i:\| :. V/:i:i:i:i:/∧ /.:/ ./:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ :. V/:i:i:i:i:/∧ . /.:/ /:i:i:i:_、-''~|∧ :. V/i:i:i:i:i/∧ /.:/ /:i:i/ /:i∧ i |:\i:i:i:i:i/∧ . /.:/ ./:i:i:i:/ .|:i:i:i/ | |:i:i:i\i:i:i:/∧ . /.:/ /:i:i:i:i:i/ |:i:/ 〈 |i:i:i:i:i:i:\:i:/∧ /.:/ /:i:i:i:i:i:i:/ / | ''^~ ̄ \/∧ 01奴隷として生まれた女性 02ヤリ捨てされた子の家系(下賤)女性 03解放奴隷の子の家系(職人)女性 04解放奴隷の子の家系(商人)女性 05分家の分家の男爵令嬢 06分家の伯爵令嬢 07僻地の公爵家/外国の王家の姫様 08王家の姫様 09ヤリ捨てされた子の家系(下賤)男性 10解放奴隷の子の家系の次男三男 11解放奴隷の子の家系(職人)男性 12解放奴隷の子の家系(商人)男性 13分家の分家の男爵家次男三男 14分家の分家の男爵家嫡男 15分家や女系の伯爵家次男三男 16分家や女系の伯爵家嫡男 17僻地の公爵家/外国の王家次男三男 18僻地の公爵家嫡男/外国の王太子 19王家の次男三男 20以上:皇太子
- 3158 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:34:05 ID:p5pxVaBB
- 大国の皇太子かぁ
自由はあるのか
- 3159 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:34:08 ID:HO4nxOzx
- おお、いい生まれ
- 3160 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:34:14 ID:om0l8RV2
- 神は言っている
イスラムを対処しろと
- 3165 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:36:24 ID:3Ma3fNU9
-
20以上:皇太子 ,ふ////////////////////////////ム ,心㌻i///>''"゚~ ̄~゚"'' </┌=ミ'///////ム /..{,,;゚.....,:j_'" {.......マ/>''i,'///ム {...,゙゙:,../......} ,ヘ }........{.〕...... }'/////, . 〉{...(_{.......,゚ , ゙ ヽ ':, 廴,,ノ{乂.....j'//////, 奴隷の娘として生まれたら面白そうだったけど {'〈 j八,,_,ノ / /,. '/ 7//,〕)h'゙う、,'////i 乂人,ノ / /, '. 弋ア゛ヤ/ア/))h、//} まあ実際に体験したらかわいそうで抜けなさそうだからいいとしましょう。 ,,/ ,′ / _,,_ キ''゙ 廴彡//,′ /. ; /"~~ ~", '/ .l 寸ア i ,′ /, ', .| \ j引 芳芋气 ,x竓芋㌍ミ i. .| '/ \\ /, ]| ;ム 乂ツ 乂;;ツ i 「/, .| '/ 丶 ]| i. .}i ' i |//, ! '/ ⅰ]| |.叭 | !、'/, '/ ¦]| |. .公:、 ー- ,.、,,_, .、rセ| ;ヘ,)/,. :. '/ i 八 :i j{. . . .)h、.,,..、ィ゙ .. ,〕h、ム| √ム'/, i '/ / .∧l j|. . . . . ('/{..〕!.......}//火l √/,j{/,.| . /,.]|. . . . . .i{...}...(]i.....}}h、,:゙l .√Уj{'/,! / i]|. . . . . ..》..i,,ノ乂リ ///| ,゙ 火...マ/, ,, ´ 爻女三ニ=- _/ ニ三≒三二ニ / =ニ≒三二 _彡': }ハ ニき二ニ 女の子が下品なこと言うもんじゃないです! // ; '; ム .-=キニ= / ′ ;'´u}../ } ニ代二 、__彡'′ i{ ./} ./云ニ==ミ ‐| キニ i| / ,' .//{ { } } } .| ニニ 八 え_/../_,八ゝ'.厶イ ニ| 三ニ / /´ / ´′ ¨¨⌒7 .-| -!ニニ / Y(寸_、_ __, u/ l ニ{二ニ _厶イ { >!:..` ´..イ:/ ;ニキニ= i{ .ト、 ./}` ´{ .V / キ≒ニ 八 .| l|:// / V / キニニ ヽ斗rビ\ \ _ _ / ;ーァミニキニニ /V∧ \ 只 / / / ≒ヤ=ニ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ というわけで694年に連合王国皇太子として誕生します。
- 3167 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:36:43 ID:ONv1M8lK
- 怪しい呪い師駆逐しなきゃ
- 3168 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:37:07 ID:kahhr3EG
- 連合王国の首都は未だにロンドンなのだろうか、明らかに比重が南によってきてるみたいだけど
- 3170 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:39:45 ID:7aagcdeZ
- 皇太子なら最初からアクセル踏み込んでも問題無さそうね
あちこち騒がしいから大変そうなので助かるわぁ
- 3173 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:44:19 ID:3Ma3fNU9
-
/ ヽ \ \ // / 、 ヽヽ .:ヾ: ヾ;, ヽ / ィ' ./ ! ! ', ..:::', ',;:::::::::}!; V、 ', . //./::.....,;/ :........! l ! i ',:::......:;;! i:::' .ハ V、 ', ああ、そういえば遷都してたりはしないのかね―― //./:::::::;;;i:::::::::::::i !:::::::}! .! V:" `! }::_,,,,/_}、 i;;;, .', / /::::::::;;;;! /::::::::! !::::::!} ! } ! _.,ィ}! / !` };;;,, 、 { / ;;| { jヽ | .i| .}! .i| .}/ /}! /_,,_j }/ヽ | 王都はロンドンのままだよ【2D1000:1230(653+577)】 { i ;:! j| V /-―{!-- 、 } ィfテ;;;;し ヾー} } .! ヽ ヾJ |/ ) !| | ./} イ ヾ:::i::::::j} } .}! i| 知らん間に獲得してたパリに遷都【1D1000:366】 、 V r' /! ! ミ ,' ! ./ ゞ ''" ` | ! ィ!;;, | ヽ / i // ! /} / .j/ j| };;; .! 地中海に面した港湾都市(マルセイユかバルセロナ?)に遷都【1D1000:839】 } .ィ〈 j i{ヾ i /` !/ ヽ u /j !;; | ! 〈 ヽ 〈 iし"^ヾ}/_ /ィ |;; ! { \ヾ! / r-、 } {__ っ / } }――rヘ ヽ ヾ ゞ 〈 `ゝ-j、 { " /;! 八 / ̄}} なんとびっくりカディスに作ってた日本街に遷都【1D1000:346】 _}、 ヾ \、 ヾゝ-、 / |! j{ } V }! /⌒ヽ ヽ. \、 }川} ヾー-- イ |!//! !/ }}―-- 、 ../ \ ゝ) \、 j// .)、::::::::. |!/ | |{ ヾ \
- 3174 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:44:58 ID:kahhr3EG
- 地中海沿岸に遷都しとる
- 3175 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:45:31 ID:Iv+Oj8CI
- ランゴバルド滅んでない?
- 3176 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:45:54 ID:om0l8RV2
- 利便性重視!
元の場所は聖地とかやろなぁ
- 3177 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:47:14 ID:3Ma3fNU9
-
___ , ´  ̄ ` 、 > `ヽ / ヽ , ' ', ∨ . / ', ∨ ′ l , ! l. l ', とうとうイギリスが首都ですらなくなった!? . i | ,l .A l | .l . | ! ! / | 、/! /u ',.} .| | いやまあそら気持ちはわかるけど! l ! .| l ,' .l /`l/ゝ__}| ' | | , .| .! .l.| l/ ''r≠≧} / .! . |. , .| | !.l、 /u (;;'';;) | ./ l .} .| .| . | ', ', .l |/.ヽ/ ` ̄´ l/ .l , ∧i| どの辺がいいんだろうなあ。 . | , .', ', .ヘ.|ヽ ! .| .l/ / i| . |∧ ', l, |`/| u | ,1 /. i| ちょっとご意見お待ちしてます。 . '' ',. ヽ|、 |ゝu7 r_っ 。s´l / l/ i| ヽ| ヘ|ヽ{ >s __。s´ u{.| ./ '′. i| |i ` __rr| /|/ ヽ i| |i._, ィ´//./rrr/ ''} /: :≧-、 i| /: :i! ./ ,ィ /,,==\ /7' /: : : : : ',| . ,{: :.l! , / .レ {! ; ;/' ヽ' } /: : : :,ィ≦}| /.{: :|! l/ 7; ;{ |,′./ -‐ヽ //.', ,' ./; ; ;l .!: :./ ,ィ´////} . i//.{ヽ./ .,'; ; ; ;l l: : {////////} . l//./ `{ i; ; ; ; ;! l: :/i!///////.} l//.;//l l ; ; ; ; | .| //.|!///////} |//.}//| .|; ; ; ; ; | l///.|!///////}
- 3179 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:48:54 ID:KfVn5Nhi
- まぁロンドンはロンドンで旧都として扱われるだろうからw
- 3180 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:48:57 ID:kahhr3EG
- 既出いがいだとセビリャとかバレンシアとか?
- 3181 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/09(月) 01:49:43 ID:3Ma3fNU9
-
,, -ーーー- 、 /ヽー- `ヽ、 / ヽ ヽ / \ \ ヽ ヽ / イ .\ \ \ j .', ハ / イ ィハ ト 、\ー-= j 多分始まりの島ってことで i イ | | .i //⌒7ーメ`゙''ト` j ',iヾヾトi | .i ./≦竿〒j jハ l 宗教的に重要なところを残して ', ヾト、i .|从/ヾ/ 弋i.ノ/ /ィ i ヾ.ヽ|V__ , ::::: イ .ハ ', ! バックアップにしてるんでしょうなあ。 トヽ .ヽ!、r ッ. ,.イ ハ ', j l ハ ヘ ≧ィ´ / /ー--、 j l / ̄ フ"` /j j _(__ ', といったところで本日はここまでとします。 ,,-ー _ j イi イ/`'' イ、/j .j'"´ `ヽ / ー', ,' j j j/ ,.メj .j j 皆様、ありがとうございました! ィ ,, --ヽ i ̄` ', ト_,-=´ i i / ハ 〉 / ,,ーヽ ハ ! .ヾ / / ', ',ヾ / / j !o / /ハ ハ ', j_∠,,,,-ー" j ! / /i ヘ .ヘ i .', !o !/ i ヘ ヘ では子供のころに何をしたいのかなど ヽ ハ .i / / j ', ',.ヘ ヽ イ ヾ', ∨o / / / ハ ハ 募集したいと思いますので ヽ // ∨ / / イ ハ ハ  ̄ フ / ィ /o ヽ/ /i i ヘ ヘ いつものようにお書きください。 // イ ',ヽ j" イ イ 〉ヘ ヘ ヘ イ /i ト ト、ソ'" /ヽ /、 へ ヘヘ .ヘ .i .j j __,,jヽ /'" ,,イ ,'ィ j へ ハへヘ ',i ィ、i ヽj ,, イ ,' ハ``ヽ ',、 i ii ヾ、 ゞ" 、 ``ぐj,, イ _,,, -ー''ト 、 ヽ ヽ ヽ/ j! _,, -'ー''"ヽ ヽ ィ ,, -'"´ `ヽ_ト、 .',j/ / / ヽ ィ イ ヽ ', / / _____ __ _j j -ィ / イ ∠ン<`ヽ __,,,,,,,,,,__ / l __/ | .ニト 辷 ヽ i ヽ ____.| ーヾ ` ´ `ヽ _ ィヽ i ヽ,,,,____,,,,,,,,,--ー‐‐――――――‐‐ ̄'''ー--- _二こ)  ̄ `"´ `'" とりあえずこのタグを使ってこの状況からやっていきたいことを話してみてください。 【やりたいこと】 【キャラ提案】
- 3184 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:50:07 ID:eZ8EXUHL
- 乙
- 3185 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:50:18 ID:kahhr3EG
- 乙
- 3186 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/09(月) 01:51:02 ID:7aagcdeZ
- 乙でした

- 関連記事
-
英語が英語でなくなっていっているが セ〇クス連合王国なのだからEnglish/英語ではなくSe×ish/性語になったと思えば当然かもしれない。
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|