|
- 810 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 20:13:40 ID:6irUdieT
-
1 誰がやるにしろ、小学校までの教育の内容を統一して変えるなら一斉に変えれるようにする 文部科学省ならぬ教育省作って監査まではやりたい 職業訓練所を設置して必要な技能や知識を習得をさせ、希望する職種への雇用促進や人材の流動性を高める 2 漁場開発のためアゾレス、カーボベルデ諸島の植民と拠点化 将来的な大西洋航路への布石も含む 断続的な戦闘はあれどウマイヤ朝との勢力圏が固まったので西アフリカ開発を本格化させる。 ・西アフリカ随一の河川であるニジェール川の河口デルタと内陸デルタを中心に農地開発を進め植民都市を建設させる。 ・リベリア、ギニア、シエラレオネにおける鉄鉱山の開発も推進させる。 ニジェール川流域への植民計画を練る シベリアやサハラ砂漠でも水なしで十分に育つ香辛料にもなる謎植物を開発&栽培 マダガスカル島含むアフリカ東南部へ探検隊を派遣 3 石炭ガスから硫安を副生して窒素肥料に使う。 石炭を乾留するとコークスや石炭ガスができる。その石炭ガスに石灰を加えて蒸留し、発生するアンモニアを 硫酸で捕集すると硫酸アンモニアが得られるので窒素肥料に利用する。石炭1トンあたり8キロから15キロ程度できる。 石炭を乾留してコークスにすると、石炭ガスが発生する この石炭ガスをアンモニア水溶液に通す事でガス中のNOxがアンモニアの反応し 硫酸アンモニウムになる。硫酸アンモニウムは肥料に利用できる 4 大気汚染や飛散粉塵対策に工場や鉱山などの現場で使う集塵装置の開発 排出される煤煙から煤塵などの有害な粒子状物質を気体から分離する装置 重力式、遠心力式、慣性力式、隔壁式など様々な方式がある 5 暗殺対策の魔法や技術、緊急時の医療の研究 キリスト教も利用して産めよ増やせよを推奨して自国民の人口を増やす 6 いつまで保持できるか怪しいエルサレムについて詳細な記録と写実的な絵を後世に残しておく 7 攪拌精錬法を開発 単式蒸留器や連続式蒸留器の作成と酒造、医療等への利用 主に蒸留酒の製造と増産や殺菌消毒用のエタノール製造、その他化学工業の様々な分野に用いる なお連続式蒸溜機の誕生は19世紀 8 ガントチャートやPERT図といったプロジェクト管理ツールを普及させる どちらも効果的なプロジェクトマネジメント手法で、具体的な作業やタスク、 完了に必要な時間などを図で視覚的に表現することができる 9 耕作する巨躯を召喚し、砂漠の緑化や運河の配置などを推進してみる また世界樹など、有用そうな土地も活用する じゃあ新しいのを含めてこの辺でお願いします! ↓用事が終わるまで、1ID1票
- 836 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 22:16:02 ID:6irUdieT
- はい、ありがとうございました!
ここまでで集計しますね。
- 837 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 22:18:23 ID:6irUdieT
- というわけでこの優先度でやってまいります。
ところでこの研究って王立大学とかでやってんのかな。 2 漁場開発のためアゾレス、カーボベルデ諸島の植民と拠点化 将来的な大西洋航路への布石も含む 断続的な戦闘はあれどウマイヤ朝との勢力圏が固まったので西アフリカ開発を本格化させる。 ・西アフリカ随一の河川であるニジェール川の河口デルタと内陸デルタを中心に農地開発を進め植民都市を建設させる。 ・リベリア、ギニア、シエラレオネにおける鉄鉱山の開発も推進させる。 ニジェール川流域への植民計画を練る シベリアやサハラ砂漠でも水なしで十分に育つ香辛料にもなる謎植物を開発&栽培 マダガスカル島含むアフリカ東南部へ探検隊を派遣 6 いつまで保持できるか怪しいエルサレムについて詳細な記録と写実的な絵を後世に残しておく 9 耕作する巨躯を召喚し、砂漠の緑化や運河の配置などを推進してみる また世界樹など、有用そうな土地も活用する 3 石炭ガスから硫安を副生して窒素肥料に使う。 石炭を乾留するとコークスや石炭ガスができる。その石炭ガスに石灰を加えて蒸留し、発生するアンモニアを 硫酸で捕集すると硫酸アンモニアが得られるので窒素肥料に利用する。石炭1トンあたり8キロから15キロ程度できる。 石炭を乾留してコークスにすると、石炭ガスが発生する この石炭ガスをアンモニア水溶液に通す事でガス中のNOxがアンモニアの反応し 硫酸アンモニウムになる。硫酸アンモニウムは肥料に利用できる 4 大気汚染や飛散粉塵対策に工場や鉱山などの現場で使う集塵装置の開発 排出される煤煙から煤塵などの有害な粒子状物質を気体から分離する装置 重力式、遠心力式、慣性力式、隔壁式など様々な方式がある 7 攪拌精錬法を開発 単式蒸留器や連続式蒸留器の作成と酒造、医療等への利用 主に蒸留酒の製造と増産や殺菌消毒用のエタノール製造、その他化学工業の様々な分野に用いる なお連続式蒸溜機の誕生は19世紀 1 誰がやるにしろ、小学校までの教育の内容を統一して変えるなら一斉に変えれるようにする 文部科学省ならぬ教育省作って監査まではやりたい 職業訓練所を設置して必要な技能や知識を習得をさせ、希望する職種への雇用促進や人材の流動性を高める
- 838 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:20:22 ID:plUe7iIX
- 研究は…大学か研究機関かな?
そこらへん判明してないっぽい
- 839 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:22:38 ID:brd8Iu7I
- 大学で教える側になったスプリングフィールド君がこき使われるのかも
あと次に転生したらナナッシュ二世王がエルサレム遠征で持ち帰った聖遺物と称するものがあちこちにあるんやろうなって
- 840 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 22:29:18 ID:6irUdieT
-
---- . : 〕iト / /. :/ :. \ . :\ /../ . :/ :. :. : . . . :. ところでなんか王家にはお金それなりにあるけど // . : . . : :. :. : . . : /, / / . : . . | :. :. : . . .: /, これってどうやって稼いでるんだ―― / .: . . :| . . .| :. :. :. . .: /,  ̄ ̄ ^.: . . :| . . .| |: :. :. . .: :/, ノ . . . : : : . :|\ :. :. . .: .:/, 王家の私有地からの収益【3D1000:1789(342+917+530)】 . / :| . .| . : : : . トjI斗──- :. .: V / . :| . .| / .jI斗─┼- :| \ | :\V 投資した事業からの配当【3D1000:1754(946+365+443)】 / イ: . |. / / | {\ :! ,xf灯笊ミ7 { ` / / i . |// :xf灯笊㍉\ {: 乂^ツノ|: . | .:{ 各地からの献上など【1D1000:567】 // | |:. 人乂^ツ \{ xxx |: . | i } 人 . ∧{x\{. ' ム: .. | :| 国から国王業に関する給料が出てる【1D1000:160】 . } ⌒|:. . 込/{__ , .:::i |i :i } |:. . N |: }h。{ ` イへ} 八 / .:| 宝物や栄典の下賜による返礼(という形の売却)【1D1000:937】 . } ..:八: . /,_|,,x=へ^≧=- < |≧:} ,x_ .:| . } . :/∧.. /,=ニ《:;;;;;} .八;;/. . X }ニ} :| 聖王の奇跡関連による収益【1D1000:228】 i: . :/.{∧ /ニ{/{.''´ '}/ニ/ 》 .:| |: -<V \/ニニ{ _ __ ./ニ/ニ/ ^''' =:+., ロイヤルという名前を使用することへの許可料【1D1000:142】 . i/-ニニ二二\ニ∧ ` ´ /ニ/ /ニニニニニ=V/ /-ニニ二ニニニニ\ニ\ /ニ/ニニニニニニニ=,V/ . {-ニニニニニニニニニ\ニ>---<ニ/ニニ-ニニニニニニ=V/ . }-=ニニニニニ二二二≧|___|≦ニニニニ-ニニニニニニ=V/ /-=ニニニ-=ニニニニニニ| |ニニ| |ニニニニニ=-V/,ニニニニニ=V/ . /-=ニニニニ={-=ニニニニニニニ| |ニニ| |ニニニニニ=-V/,ニニニニニ=-V/ /-=ニニニニ=}-=ニニニニニニニ| |ニニ| |ニニニニニニ=-V/,ニニニニニ=-V/ . ..-=ニニニニニニ={-=ニニニニニニニ|_|ニニ|_|ニニニニニニ=-V/,ニニニニニ=-V/ . 《=ニニニニニ=/{-=ニニニニニニ{_}ニ:{_}二ニニニニニ=-V/,=ニニニニニ=-》 参考:国家予算はこんなもん【2D1000:1208(983+225)】 . /  ̄^/'' }-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-{V, ̄ ^V
- 841 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:30:09 ID:gYCu8Uhq
- 誰憚ることない、きれいな財産だった
- 842 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:30:26 ID:8wDAUjgK
- 王家金持ちだし奇跡やブランドで金取ってない
- 844 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:31:10 ID:UFHegSnZ
- 国家予算より献上の方が高い
- 849 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 22:34:27 ID:6irUdieT
-
,ィ=ァ ,,、、―ミ'´ ''´ ̄ ̄`''ー 、、,,____ イ,ィ >''´ . / / / ヽ `ヽ / / .: / l V \ . ,' ./ ∥ / / } V ヽミh、、 l / ∥ / | } ヽ⌒ . | / ,ィ ! : l !\ .| ', 宝物や栄典を下賜するビジネスと -=彡イ |――|- l ム―― | ミh、 / 从 | | イ ./ \| } }!`` 各地からの献上品が意外と多いというか /イ|: 汽 イ | | .} /斗う笊マV /| } .| { :| ゝ | |i | /} / 乂.!ノ〃/ / :}./ それぞれ収入の1/4くらいあるな。 .| ヽ| :ゝ从ハハ// , 彳 イ ノ' .| | |/{_ /イ| | あとは各地からの収益と投資事業が半々で .| | |h、 / .イ | . | .| | | :ih 、 ´` ..イ. | ! | おおよそ国家予算の四倍くらい稼いでる感じ……? .| ∧ | /:} > <{\ .| /: i .| ...∧从/{ノ ヘ}/}\ハ/ | .| __/{≦:::''\ _ __/::::::≧}V | .|.../::::::\::::::::::::::\ ` ´ /:::::::::::/ }V | __>''´\::::::::><:::::::::\ /::::::::/::::::::::/`'< . /;ヽ ;;;;;;;;;;;;\::_____::只____::/;;;;;;;;; i;Y |;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::| え、国家事業と私有地を分離した意味は……? |;;;;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;} |;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;} |;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;i} __,..、 -―━―- /つ┘__ ┌-、\ __/∠r~¬心 、___rv' ∨\ 厂 ア ⌒\\ ト、 \ 〈⌒7 / \ Vハ /⌒ト、.ハ それは知らんがむしろ王家は 八./ | `、 <\/>)八./ / \ / | |\ 冫ハ,> 人 / \ 政府に国税を払ってる身分ではあるぞ? Y´ j| 、从 __/_刈 |/| 〉.| \ 叭 《l 上 _゙、 _jイrう| |(j| ( | \_ , | 圦rう ー┘ ー゚''| |り 〉.| \ ′ | },, ぃヽ |イ|.人 ! \ ′ :l 人 / / 八/| 八 l /ヽ つ / // /,\\ 〉 ∧ .| | >-彳 / // 〈 ∧ / 〉 l | /⌒Ⅵ ∧_/| | \j / / | .| イ リ / 〈j | | | / | 八 | | | / 人\ ,r┤ ∧ | \| l | //゙〉 / \\_j 八 / \ l /⌒'ヽレ{∨ /\/\∨ ./\ / | /⌒\ 人\/( || / ハ /| | / \ `7 \ .| |/ | /| | | |ハ \ .人 `ー―彳j | | | |/\| ‘, |\_\/ \_____/./ / | | 叭 l ‘, //⌒ーヘ\__/`Y__/ / | | ∨八 ‘, .// / ̄ \ 〈j / / , ∨ \ \〉 ./ /⌒〉 / / / [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国が徴収する税金より国民が王家へ自発的に献上してる宝物のほうが多いという謎現象 いやそのほとんどはたぶん宝物として下賜してトントンってところなんでしょうが、たぶん。
- 850 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:34:36 ID:s2YrNS2K
- 公共事業や温泉沸かせた領地から献上されてんのかな?
- 852 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:36:03 ID:8wDAUjgK
- 王様の私有地で事業してるなら国家予算ではない
- 853 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:36:45 ID:I1kNLNe0
- 王>国(というか政府)だな国民の認識?
- 854 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 22:39:31 ID:6irUdieT
-
-‐ァ'⌒^⌒^⌒\ー- / _j _ -―━―- \_ 、 / _jア´ `マ ∨\ _jこ ̄\/ jア \ | .ハ //冫⌒\/ ',\ だからあれだな。新しいものとか名物なものとか j {( 〕| / / \ V 〉| 〈 込乂 / | | | ハ V〉| 頑張って作ったものを王家に献上するだろ? \__ア⌒´| | l | | 八 | |〉 ー==彳 | ー‐┼ ┼―\ 〈゙∨〉 .| そうするとこっちはその褒美という形で // | /| 八 | _j_ ∨〉 〈 .| /// /| .|/fて牙ハ\____/fて牙ト |〈∧〉 .| 何かしら別のものを宝物として下賜するだろ? {.{ {_/ | .|八∨::::jノ ∨:::jノ 八 | | 八込,_/ i | 〝 〝 | | | そうするとそいつは王家に自分の作品を /`ア | .从 , 从 | | // /| | |∧ ∧ | 王家の宝物として認められロイヤルな家宝を賜るという // // :| V込、 ┌ヘ ./::::| || | | .// .:| | /\ / | \ / :::::; , | 栄誉を得られるわけだな。 | |/ / .::| | |\ `ト| | ヽイ 〉::::::/ ′| | / .::::| ∨ l \ .| | | ト、/::::::::| / 八 V/ .::八 |_人 `⌒ | | | ∨\:| / .ハ で、そうした金の流れを金銭的価値にすると // .::::::::∧ ∨ \ 八 |\./ / | |/ / ̄ ̄} ∧ | \∧ ./⌒∨/ / ̄ ̄`ヽ| こうなるというわけだ。 __ -‐ ‐- / / ヽ \ / ヽ / / | , なんか平安時代あたりで聞いたことある流れだぞお……? /イ | } / / / | ノ|⌒}ヽ ! {/ | 八 り | ’ | |{ } | / ィ芋芋 ノ | |八/}/リ|/ 乂ソ 八 ’ / rこ ̄ '  ̄ } ! V | 八しく '' 八 | ∨ / | Vいj 、_ノ ハ | 、 / | | ヽ) _/ ! \ _ノ ! | ,イニ} >ー< {ニハ ’ } ) ) /イ 、 !八ニ∧ 八ニ∧ ! / く ノ -‐\|ニニヽニ∧_ _∧ニィニ!/ ‐- 、 ヽ / イニニニニニニ\ニニYニニ/ニニニニニニヽ ) [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あれは荘園化への流れなので厳密にいうとだいぶ違うけどな。
- 856 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:41:28 ID:s2YrNS2K
- 王族は文化の担い手ではないが、皇族御愛用みたいなのか…
- 857 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:42:04 ID:8wDAUjgK
- 今でもやってるしな
- 858 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:42:04 ID:s2YrNS2K
- しかし宝物よくあるなぁ。ナナシ王時代に一杯召喚しすぎたか…?
- 860 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 22:43:14 ID:6irUdieT
-
「/ . : : : : : :.\: : : : \ : : ∧: : :ヽ .,イ : : : : : : :ヽヽ\ : : : : < >: : ヽ |,' l l : : : : : : : : ト _ー=ヽ∨: ヽ: : : :\ それに国家の四倍とは言うが財産相続の際に l l l | : : : : : : : |ー|'", ,ィz=-rV: : : ∧: : : \>、 イ | | l: : : : : : : |リ ' ,代r心j ∨: : : ハ: : : : :\ \ 国と違ってそれぞれの子供に分割されるわけだから 〈 | | | ゙.ヽ: :丿, -┘ ‘ヽ少′ V: : : ∧: : : : :.:.\ `ー- .._ { | | | ヽス云z_ ∨: : : ハ: : : : : : : \  ̄` 、 国と違って月日でシンプルに増大はせんぞ? {ヽ V\/斗ヤ心 ∨: : :∧: : : : : : : : :>:.._ \ ヽ| ヽ へ‘ヽ_少' 丶 ∧: : : ハ:||:ヽ:、: : : : : : _>:.._ \ ハ ∨ |\ - / ∨: : :|:ヽ:、: >ァ''"´ ヽ: :>、 \ Lム ∨ |:.:.:.\ ´ ,r=≦ ∨: :|─ヽ7´ ヽ: : :\ ∧ ∨|: : : : :>: . ___ イ _...-''"´ ̄ ` <:. 、 V: : : \ /|∧ ∨: : : : : : : : : : ヤ=-レ'´ \\ ヽ: : : : :\ / | ∧ V: : : : : : :|: : : :〉ァヤi! ヽ: ミニニ=─‐\: : : : : ,' | //ヽ ヽ: : : : :,': : :イ//i! ゙. >─‐ それぞれの子供が頑張って | // ∠≧≦ヽr≦-、(7 i! ∧ / _ ,' イ// `ヽ、 二ヤZ7 | / ̄ / ̄ _ また独自に投資や土地開発を / |/ `ーrくヽー ────- 、 ∧ ) / ./ | / ' /| | l \ 「 | / 頑張っていく必要があるだろうに。 |./ l / | | l ∧ヽ| | | |' ハ | | l ゙.{ \ | | /| |l∧ / | l ゙. ゙.ヽ. ! | / | || ∧ / ゙.ヽ \ ゙. `ー! | . / | | | |\ / ゙.ヽ \ ゙. \| '"´  ̄ ̄ ミ , ヽ / / / / \ ' , , ./ / :| ヽ ', / / / ./i |V `、 ', / __ ! __i{ .|∨ `、 i いやまあそうなんだが…… /// ! ` | i八‐T=‐- | // / .! | | |笊芋示マ. ! i } ; ー ´ /ィ ! | Ⅳ :| _).ij リ } V | |リ ,' / ! | 从N| \ | 乂__ノ イ `、}、 ! ./ | /N∨ , ヽ! ,.! ./ }、 V l / 八/| / | | /イ \∨ ,-、r┐ / |/ / \7 r- 、 / :! !' i_ `_ ,イ_ l { .{丶 ___ .イ / ,\ ィ/ | | / Y´ } <_,i / __,V', | izz{`ー`ニ斥‐./ , .l |,_ / .{ V ヽ . Yァ ´/=ミx ,| |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_ ' .、_}ヽ \/二二ヾV / 、 |;;ノ/ i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐' {ニニニニ‘, ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\` < |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}: \ ヽ ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛ \ ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ// ヽ } \ . / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ// } / \ / ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ// // \ `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ { // ヽ i `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .! /' 、 | i ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ i \ i | | lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´ | \ } . 八 | 丶 |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\ | / . \| \ |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \ \ | i / [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こういういきさつもあって貴族が出資している事業は思ってるより多い。
- 861 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 22:43:56 ID:6irUdieT
- >858
アーティファクトとかじゃなくて磁器とか宝石細工とかも宝物だから……
- 862 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:46:59 ID:8wDAUjgK
- 土地や国割るよりはいい
- 863 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:47:09 ID:plUe7iIX
- 健全だけど無能は本当に悲惨なことになるな…(笑)
- 865 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:50:40 ID:8wDAUjgK
- 無能は力仕事でもなんでもすればいい
- 867 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 22:53:26 ID:6irUdieT
-
___ _ >''"/ ``'' 、 / 、 / / } \ \ 、 / ,′ \ ム じゃあ王家の収益を増やすためにも _/ \ ム  ̄ / | ′ ! :|、 | .ハ エミリアの実家の製鉄業を改良するためにも , | ′ ト | _,斗─ | | | /, | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | /, 反射炉とパドル法や熱風炉を製造して高圧容器や鉄道のレールに i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ./, ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ /, 使いやすい鋼鉄を製造したりリベットやねじきりを開発して / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ /, ,′ | )i、 ト ∧'' ' / | /, さらなる大型構造物を構築できるようにしよう―― { ′i\ 込/{ ィ | /, /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | ./, / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从 /, 製鉄関連【4D1000:2161(885+799+454+23)】 / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. /, ,r\从: ://| / : : : :|,/: :' 入. /, 鋼鉄の大量生産【3D1000:2005(397+949+659)】 /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} /, 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸./, リベット技術【4D1000:819(11+362+338+108)】 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミ/, /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y 旋盤開発【4D1000:2455(834+526+520+575)】 iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ| iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, 量産化【3D1000:1194(79+382+733)】 iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, 応用産業【3D1000:1397(326+642+429)】 ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, 開発スピード【3D1000:2408(705+998+705)】 /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/, _」L∟L」_ 、丶` 〔Y〕 ⌒〕iト / 〔Y〕 :/:// :} \ _/⌒ヽ〔Y〕 .: / /′: ‘,ヽ /( 笊 ) Ⅵ / :/ / : :} } :‘, :. ]乂辷ツ ノ _,,.、vヽ` : : / . } }ハ 実家といってもバスクあたりどうなってるか /⌒ 、_彡'{ :{/{ /{/{ { / 、:}])><([ / /][┌、{ 灯笊ぅ 、V/__/\⌒ } よくわかってないけど――【1D1000:696】 // ][沁、} :| ゞ^’ xfぅx/} /.:} . / {( : ][ } :∧ : | /i/i/ 、 ゞ’.: :/ :/、 (高い程左団扇、三桁ぞろ目キリバン連番でレア) //:乂___ハ_」/ :∧:‘, __ /:}/ :ハ :. / / / / :/ :ハ \ ィ( / :/{⌒ :. _、<⌒/ / :/ :/__」:∧‘, :>< / :/ :/┘ :. _、<⌒/:/ : / / ̄ ̄| |乂∧:∨ :/ // :/ ノ'ッ。.__ :. _、<⌒イ/ :/ :/ { . . | |⌒\) }\_)~"~ 、 /∧ :. /_、<⌒:/ :/ :/ :/| . . { | /⌒/ 〈〉 、 、、\ /∧ :. / // :/ :/ /, . . / |:┘ >ー< \ `~"''~、 \ :. . // : / :/ /:/, . . / : | / ''^~~^'' \‘:, . /⌒ヽ_)\ :.ー、 // :/ : /:/ / :/ :/,ー‐/:/.:.|// { : Ⅵ_/. . }{:)>。\ :.‘, 、 // :/ : / : / :/ : /,__./ :{. . | {. . ‘, . . . . . . . .][ . . . . 八 \\}ハ . / :/ / / : / :/ :/ :/, /ハ | :\ー――_彡'⌒\ . . ./ . . V/ :\: :∧ / :/ / / : / :/ : / /}ー/⌒‘,  ̄ ̄][ 「」 「」 ̄厂',、 . .V/ :\:‘, : / / / / / / / {:/ ''⌒ ‘, ー : ][ ][ | | \ V/ ∧‘, / / : / /′ .: / ハ`~"''~}`、 :][ 「」 「」][ | |、 :. : ∧} / // .: // | : 沁、} ][ ][ | |-\ } /‘, :/ :/// _、イ : /| 沁、 ][ 「」 「」][ | / -= ^''冖冖''^´-=-‘, ー…¬ ''^~ _、イ : 沁、 ][ ][ |:/ ‐=ニニニニニニ二二} _、<⌒ ハ : 沁、//冖冖冖冖[ |{ ‐=ニニニニ二二二二} _、<⌒ / :| 沁. {:乂_/ / ハ V/ ‐=ニニニニ二二二/ ー…''^~ / | 沁、 :辷{ { ‘, V/ ‐=ニニニニ二二/ .: :| /⌒\乂__ ̄辷_‘, V/ ‐=ニニニニ/ / :| / (: \_ノ⌒''ー 、_} '/ ‐=ニニニ/
- 868 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:54:21 ID:plUe7iIX
- リベットは概念止まりだけど後は神
そしてかなり左団扇ww
- 869 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:54:50 ID:glG8GI1J
- クソ速開発
- 870 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:55:50 ID:8wDAUjgK
- スピードが早すぎる
- 871 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 22:57:24 ID:6irUdieT
-
【1D5:4】年後― || xzzzzzzzzz||zzzzzzzzzzzォ=============、====、 ,. --- ||└─‐|||─‐||─||─r‐::「」┘ _|| ____ムマ-_-_\ 。o≦ニニ>||㌻∠ニニニニニニ7||‐‐|: : || || 癶|| |ニニニニニニニニマ|i|:|ニム_ ,.┴zzzzzzx㌻∠ニニニニニニニニニニニニニ: || ||/ ゙̄| |二二\二二二|:|\ \ ̄~\ _,.。o≦⌒><ZZ||Zx㌻ ||∠ニニニニニニニニニニニニニニl|| ||⌒ヽ| |二二二r'´ヽヽ⌒ヽ 、\ \ニニ\ x====ミ>'"。s≦,」‐,:||二二二二二二ア|‐‐|__∠ニニニニニニニ||ニニ:「|ニニニニニニ|:::::_」::゚。::: \\ヽ|:|\ニニム 。o≦:|:田:田:| ̄|:::。o≦∠::||二二二二二ア/∠∠ニニニニニニニニ口ニニi|:|ニニニニニニ`r'´::: `i:、, ---、ヽ|:|ハ マニニム ,.。o≦ ̄ ̄ / ̄\-_-,,>||zzz≦ZZ/|/∠ZZZZZイ────── |:|──ヘニニ|:_:_:_:_:|:::|ロ:ロ:ロ::|_|:|__|_|ニニニム /^\ / 」xi〔ZZ||ZZ/ / |'" .|::|/ニニニニニニニニニニニニ7ニニ:|:|ニニニニニi|ニニニニニニニニニニ\|\ニニニニニム |:_:_:_:_:_|/|ニニニニ冂\/:/__|/ニニニニニニニニニニニニ7ニニニ|:|ニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニ\|_|マニニニ:ム ∠ニニニニニニニヘ/ ̄/|/ lニニニニニニニニニ7ZZZZZZZ7|_,/||\田:田:田‐マニニニニニニニニニニニニム マニニニム ∠ニニニニニニニヘ∠ニニニニニフZZZZZZZZZZZZZZZZZZ7::| |イト、| ̄ ̄ ̄|‐‐マニニlZZZZZZZZZZZZZZZZ/\ニム ∠ニニニニニニニヘ∠二二二二フZZZZZZZZZZZZZZZZZ7::/ |r=====ミミ └‐┘|::::::::::|┴┴rく::::ヽ:_\┴┴\::::::\| ∠ニニニニニニニヘ∠二二二><ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ7::/ r'l\-_ミ彡-_-_-_「」xくZZZZZZZZ/__マZZZZZZZZZZ ||田:田:田:田l|=:| ̄ ̄二/:_:_:_:_Y────ー| tt |i⌒i|t t ||::/ ___/\| /:::::ヽ否否否否:|ー|_|ー|否否否Tl||否 ||:_:_:_:_:_:_:_:_:_||:_:||⌒l⌒|_|「」「」「|叩叩叩叩叩|_tt_|i⌒i|t_t_||/ |:_:_:_|爻爻爻爻爻爻;';|_否_|∩∩∩∩,,|ー|]|ー|∩∩∩C||∩ ZZZ7ZZZZZZ7_ ,ィzzzzzzzz‐‐‐‐‐‐rzzzzzzzzzァ----、 |」_|ニニニニニニニニニニ|_否_|ニニニニニニニ|ニ|_|ニ|ニニニニニニ||ニ ロ ロ |TTア¨¨7===/|二二/__/|TTT7::/TTTTTT癶__|::::\ ┌───────ー|ZZZZZZZZZZZZZZZZZ  ̄ ̄アi:i:i:i:i:/ー‐/i:i:i:/|叩/7 ̄/叩|| ̄/\‐‐'‐‐‐‐‐‐'‐ヘ::::| |i:i:i:i:i:|TTT/|\TTTT|否否否否否否否否否否否 '"´  ̄ ̄ ミ , ヽ / / / / \ ' , , ./ / :| ヽ ', / / / ./i |V `、 ', よし、リベットはまだまだ接合部の漏れ等 / __ ! __i{ .|∨ `、 i /// ! ` | i八‐T=‐- | 課題が山盛りだがそれを除けば // / .! | | |笊芋示マ. ! i } ; ー ´ /ィ ! | Ⅳ :| _).ij リ } V | |リ ,' ひとまず各種事業はうまく生きそうだな。 / ! | 从N| \ | 乂__ノ イ `、}、 ! ./ | /N∨ , ヽ! ,.! ./ }、 V l / 八/| / | | /イ \∨ ,-、r┐ / |/ / \7 r- 、 / :! !' i_ `_ これで鉄板をリベットで接合して ,イ_ l { .{丶 ___ .イ / ,\ ィ/ | | / Y´ } <_,i / __,V', | izz{`ー`ニ斥‐./ , .l |,_ / .{ V ヽ コンテナとか蒸気機関とかが . Yァ ´/=ミx ,| |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_ ' .、_}ヽ \/二二ヾV / 、 |;;ノ/ i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐' できるようになればいいんだが。 {ニニニニ‘, ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\` < |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}: \ ヽ ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛ \ ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ// ヽ } \ . / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ// } / \ / ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ// // \ `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ { // ヽ i `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .! /' 、 | i ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ i \ i | | lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´ | \ } . 八 | 丶 |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\ | / . \| \ |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \ \ | i / [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そして鉄の性能が向上して今度は鉄が売れるようになりました。フランクとか産業死んでそう。
- 872 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:57:39 ID:8wDAUjgK
- 四年は早すぎる
- 874 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 22:59:54 ID:plUe7iIX
- これだけで新幹線くらいまでは王家が儲けまくれるからな
- 875 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:01:17 ID:8jBeWPle
- フランクは東方開拓やってるから、安い錬鉄とか開墾や布教や交渉に幾らでも欲しいでしょ
- 879 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:06:57 ID:6irUdieT
-
現在AD730年 36歳 国王ナナッシュ二世 ___ _ >''"/ ``'' 、 / 、 / / } \ \ 、 / ,′ \ ム よし、では30年代になった記念として _/ \ ム  ̄ / | ′ ! :|、 | .ハ アフリカ交易を強化すべく各地の拠点化と , | ′ ト | _,斗─ | | | /, | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | /, 西アフリカ開発やエルサレム保存を本格化させ i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ./, ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ /, いずれは新大陸発見を目指していくこととしよう―― / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ /, ,′ | )i、 ト ∧'' ' / | /, { ′i\ 込/{ ィ | /, アゾレス諸島・カーポベルデ発見と開発【4D1000:1629(767+254+598+10)】 /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | ./, / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从 /, ニジェール川河口の開発【3D1000:1015(569+70+376)】 / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. /, ,r\从: ://| / : : : :|,/: :' 入. /, アフリカ鉱山開発【2D1000:772(696+76)】 /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} /, 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸./, エルサレム保全と絵画やミニチュア作成【3D1000:1631(478+192+961)】 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミ/, /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ| 喜望峰コース発見【1D1000:798】 iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, アメリカ発見【1D1000:53】 ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, 各地で栽培できる植物の品種改良【4D1000:1971(772+361+540+298)】 /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, 各地にテレポサークル配置【4D1000:2055(590+852+157+456)】 /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/, 耕作する巨躯で適当に土地改良【3D1000:1581(304+861+416)】 __,..、 -―━―- /つ┘__ ┌-、\ __/∠r~¬心 、___rv' ∨\ 厂 ア ⌒\\ ト、 \ 国が広がるとまた国の財政がきつくなりそうだな。 〈⌒7 / \ Vハ /⌒ト、.ハ 八./ | `、 <\/>)八./ / \ / | |\ 冫ハ,> 人 / \ 「いくつか国に寄贈したほうがいいかなあ」>ナナッシュ Y´ j| 、从 __/_刈 |/| 〉.| \ 叭 《l 上 _゙、 _jイrう| |(j| ( | \_ , | 圦rう ー┘ ー゚''| |り 〉.| \ 国にやるなら子供に残してくれんかな。 ′ | },, ぃヽ |イ|.人 ! \ ′ :l 人 / / 八/| 八 l /ヽ つ / // /,\\ 〉 ∧ .| | >-彳 / // 〈 ∧ / 〉 l | /⌒Ⅵ ∧_/| | \j / / | .| イ リ / 〈j | | | / | 八 | | | / 人\ ,r┤ ∧ | \| l | //゙〉 / \\_j 八 / \ l /⌒'ヽレ{∨ /\/\∨ ./\ / | /⌒\ 人\/( || / ハ /| | / \ `7 \ .| |/ | /| | | |ハ \ .人 `ー―彳j | | | |/\| ‘, |\_\/ \_____/./ / | | 叭 l ‘, //⌒ーヘ\__/`Y__/ / | | ∨八 ‘, .// / ̄ \ 〈j / / , ∨ \ \〉 ./ /⌒〉 / / /
- 882 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:09:53 ID:plUe7iIX
- 開発と発見は微妙?
テレポネットワークと緑化はいけたか
- 883 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:10:26 ID:8wDAUjgK
- テレポ実用だな
- 884 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:11:02 ID:brd8Iu7I
- これでエルサレムが燃えても復興しやすくなるな(フラグ)
- 887 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:13:23 ID:6irUdieT
-
_ -::|ニ|-|=|ニ| 」L __ _ -::|-|=|ニ|-|=|ニ| 「ニニ] }i _ -_|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ| _」_{_}__i{ _ -:|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ| 〈「 ̄ ̄「〉 _-=::|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ| {r====i} _-=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ| __ ___|___|_ ..」\ _____ _ -=:|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ| ____ ./ | /----- 、_\___| _ -=:ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ| ________|_|_}|_|_|_| 「_} {__「 _j `ー=|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ| 二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|ニ| |-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ| 二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|ニ| |-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ| 二|二|二|二|ニi⌒i:|二|二|二|二|二|ニ人ニ|二|ニ| |-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ| 二|二|二|二|ニL...」|二|二|二|二|二|ニ|__|:_|二|ニ| |-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|=-‐  ̄| 二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|ニ| |-|=|ニ|-|=|ニ|-|=|ニ|=-‐ 「 ̄ ̄ | | 二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|ニ| |-|=|ニ|=-‐ 「 ̄| ̄ | :| __| 二|二| ̄|二|二|二| ̄|二|二|二|二| ̄|二|二|ニ| ̄| ̄_|__|_」 ---- 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ | ̄ 二|二|_|二|二|二|_|二|二|二|二|_|二|二|ニ| ̄| | :| :|^'' ~;| | 爻 :| _i二|二|二|二|ニ| ̄ ̄|::|二|二|二|二|二|二|ニ|爻| ̄ | ̄「 ̄ ̄ rー --------- ,-------- 二i二|二|二|二|ニ|二二|::|二|二|二|二|二|二|ニ|ッ ;|爻-- :;L_:; :| rv爻 ッ | 爻f ``:; _|二|二|二|二|ニ|__|::|二|二|二|二|二|二|ニ|`爻;;;;;L_ fvツ  ̄i=--爻_|_ | `}i _|二|二|二|二|ニ|__|::|二|二|二|二|二|二|ニ|=-L_:; }i=爻 _ | モf rッ _彡^ー=爻爻爻 _ _|二|二|二|二|ニ|__|::|二|二|二|二|二|二|ニ|-._| 爻ッ_{ 「 =- .爻 爻爻メ _彡^``爻 _|二|二|二|二|ニ|__|::|二|二|二|二|二|二|ニ|-._| - ._j_ :; ー- ._ | 爻=-爻^_;;;: :; 爻( _|二|二|二|二|ニ|__|::|二|>=<二|二|二|ニ|-._|-._ | -ッ_ - ._ :; ^爻爻'- ._ ´`` _|二|二|二|二|ニ|__|:」/: : : : : : \ニ|二|ニ|-._|-._ r- ._ -:;_ };; - _^~~;; |  ̄「 - _|二/: : : : \ニ|__|/: : :: :: :: :: :: : :∨|二|ニ|:「ニ「 -._ :; モ:;_ }ト._ ト._ :| _彡'^ _|ニi{: : :: :: :: : :}i::|__|: . : . : . : . : . : . |::|二|ニ| | | -._ 「-爻, -._ }i 爻-._ | ,爻- .__  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄-._「-._「-.」 ,爻爻  ̄^,、^ -_」_ ^{´ :; -._ -._「-._「-._ '"「-._;; ^-._;;  ̄「L_ ;; -._「-._「-.」 :「 -;;_ ;-_ }: :} ̄-._:、 -._「-._「-.」 ,爻爻  ̄-.j__〈 }」=-;;_ -._「-._「-._爻爻'-._ | ̄\_ }i爻' -._「-._「-._爻 -._ 「 -._ -._「-._「-._ ,;モ -._ ;i -._ -._「-._「-.__爻 -爻 -._「-._「-._:; 「-._ _, -,,‐,,─,,‐,,-,,-,,,,,、 _/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ . /;;;;;;;;;;;;,r-、;;;/ `};;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ;;;;;;;;;;;;/ __ ! | __ ` ‐ -'' 、;;;;∧ ;;;;;;;;{' ‐-、ヽ ', 三ミ , 彡'ヽ;;;;;} エルサレムに関する各地の絵画やそれに合わせた模型の制作が ;;;;;;;;} ,l;l;l;l;l;l;l;ミ、 l l /´ / {;;;;} ;;;;;/ , -.‐, = 、 、゙ヽ , -!!=ll≦、l;> 一段落したので献上するとのことです。 ;;;;;}=={ . -'‐`”‐` l, = 、{, ‐。 、_ヽl;} ;;;;;〉 ` ‐ -- ‐´ ,' .ト  ̄ _// .};;;l , -´ L  ̄{;;;{ . `l;l ', , ‐ ´,,__ヽ ./´ 、 /;/リ ,、 {;l ', l_, ≦二ニニミ、 //;/ ' ./ 丶 またお喜びください。聖王様の予言やエジプトの古文書に記されている通り ゙ヾ、 .V . 、` ‐ ‐ - イ/,,'/ ./ ヽ ', \,, ` ‐- .´ ,,/l ‐ ´ ∧ アフリカの南方が岬になっていることを発見いたしました。 ', \,,,, ,,'/ | | .≧''=''≦;;;;;;;;| | 頑張れば東西からアフリカ殖民が可能です。 | | \ ./;ヽ | ;;;;;;\ /;;;;;;;;;;{ | ;;;;;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;;;{ | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧;;;=;;;≦;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{ V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 | '"´  ̄ ̄ ミ , ヽ / / / / \ ' , , ./ / :| ヽ ', / / / ./i |V `、 ', / __ ! __i{ .|∨ `、 i まあそこまでやる価値が殖民事業にあるかは /// ! ` | i八‐T=‐- | // / .! | | |笊芋示マ. ! i } ; 状況によるだろうがな…… ー ´ /ィ ! | Ⅳ :| _).ij リ } V | |リ ,' / ! | 从N| \ | 乂__ノ イ `、}、 ! ./ | /N∨ , ヽ! ,.! ./ }、 V l / 八/| / | | /イ \∨ ,-、r┐ / |/ / \7 r- 、 / :! !' i_ `_ ,イ_ l { .{丶 ___ .イ / ,\ ィ/ | | / Y´ } <_,i / __,V', | izz{`ー`ニ斥‐./ , .l |,_ / .{ V ヽ まあ各地をテレポサークルでつなぐか。 . Yァ ´/=ミx ,| |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_ ' .、_}ヽ \/二二ヾV / 、 |;;ノ/ i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐' これの作り方も技術化できたらいいんだけどなあ。 {ニニニニ‘, ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\` < |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}: \ ヽ ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛ \ ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ// ヽ } \ . / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ// } / \ / ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ// // \ `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ { // ヽ i `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .! /' 、 | i ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ i \ i | | lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´ | \ } . 八 | 丶 |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\ | / . \| \ |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \ \ | i / [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ かくしてナナッシュ二世はアフリカ殖民に多数の私財を投じ、各地の開発を開始した。 利益があるかはよくわからないがだいたい【1D10:9】年でアフリカ外周に探検の拠点を作ったという。
- 888 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:14:09 ID:8wDAUjgK
- じっくりやったな
- 889 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:15:07 ID:plUe7iIX
- 既に現地民と交易スタートしてそう
- 893 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:17:34 ID:HEs+VUuy
- アフリカは流石にでかい
- 896 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:19:05 ID:6irUdieT
-
現在AD739年 45歳 国王ナナッシュ二世 ___ _ >''"/ ``'' 、 / 、 / / } \ \ 、 / ,′ \ ム _/ \ ム ふう、さすがにこう若いころの戦乱とか  ̄ / | ′ ! :|、 | .ハ , | ′ ト | _,斗─ | | | /, もうだいぶ過去のこととなっただろう―― | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | /, i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ./, ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ /, 代わりに全アフリカの王とかいう / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ /, ,′ | )i、 ト ∧'' ' / | /, 謎の称号を国民と教会からもらうことになったが…… { ′i\ 込/{ ィ | /, /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | ./, アクスム王国もあるし外周に断続的に / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从 /, / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. /, 探検拠点を配置したくらいだぞ? ,r\从: ://| / : : : :|,/: :' 入. /, /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} /, 半分くらい趣味だし。 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸./, 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミ/, /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ| iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/, __r― ==≠= ヽ-、 < ,、Y´, '" `ヽ .l、 \ , -,' 〉'゙ ',. Y ヽ ∠ {./ ',∧. ∨ ゝ、フ / ', .| l ノ .、∨ それだけこのことを慶事と思ってくれているのだ。 . ,ィ≠:.:/ ,_| l | l.| {ヽ_|_ 〕 |ヘ.∨ <<_/:.:.:/ /l |`ヽ| ,j|斗‐l |/ イ..イ | . ',.V 文句を言うものではない。 /:.:.:.:,' /lィ芹ミ.{{ ∥ / ,'‐''゙ヘ ', ,' l. |. ',.l . /.:.:.// //.{゙|、 Vノ‐'ー--イ_.二.ォ' /.Ⅳ ,' |. ',.l . //,'./ ' //.:.ト', "" ,  ̄”7 / 人. 〃. i!. ⅱ .// ':.l ,' ,'/! .:l:.:', ""/ ムイ. / ハ ll //. ,.:.l l l,' | .:.|.:.:ヘ /. /,イ /' ,'. l. |! // . l.:|. | ,'. { .ァ'´ \ ` ,イ .イ'./__. / }i . 〈〈 |ノ. | l . l. / 从> -''7 /.イ´ ヽ. }i . `. | l| 从.|. ,ィ'゙ 、∨ / // {. } }i | |. リ.//. ∨'イ /.: : : :.>=-. 、. ハ. }i . |.{ >''~ ムイ:./ ,イ: : ´ ∨ ', }i _.∠_ {イ.イ_>/´ マ \ }i <>''<ヽ ,イ'"___. }'′ ___ }ヽ \}h、 . Y ⌒ ヽY.:.:.:ァ==ミ.:./,.ィ''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ \ ヽ', . { '|/'"⌒`./'.:.:.:.,ィ:iY:.:./:i:i:i:i::):.:.:.:.:.∨ 、 ` . 人、. : : :{! ,'.:.:.:/:i:i:i:iル'´ `ヽ:i:)ノ:{ ヽ ` 、 >≧-.ム.. .: : :,:.:.:./:i:i:i/ `<i{_ ',、 ヽ ∧:}: : }h、: : {.:.:.|:i:i:i:l ヽ  ̄¨ ''''''''> ',ヽ ヽ / . ',} `¨{.:.:,':i:i八 >=─‐ ヽ¨''''.、ー‐‐''". ', ',. ∨ / ',} ∨:i:i:iア⌒Y、 _____ `ヽi:h、 ', ', ∨ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そろそろ各地が文化性の違いで事実上独立してそうである。
- 897 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:19:53 ID:s2YrNS2K
- アメリカと北欧の間に浮遊島でも作って遷都しちゃう?
- 899 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:20:45 ID:8jBeWPle
- 独立だって!?よっしゃ!ここで長男無能問題対策だ!
「最強の者が帝国を継承せよ」これだな
- 901 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:21:09 ID:ZjhhdKu7
- 王族がナナシを聖王認定しそうwww
- 911 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:27:49 ID:6irUdieT
-
-‐ァ'⌒^⌒^⌒\ー- / _j _ -―━―- \_ 、 / _jア´ `マ ∨\ _jこ ̄\/ jア \ | .ハ そういえばゲートを聖王様以来初めて //冫⌒\/ ',\ j {( 〕| / / \ V 〉| 政策に成功したということで 〈 込乂 / | | | ハ V〉| \__ア⌒´| | l | | 八 | |〉 陛下を聖王様の再来という声も ー==彳 | ー‐┼ ┼―\ 〈゙∨〉 .| // | /| 八 | _j_ ∨〉 〈 .| 王宮内では囁かれているそうだな。 /// /| .|/fて牙ハ\____/fて牙ト |〈∧〉 .| {.{ {_/ | .|八∨::::jノ ∨:::jノ 八 | | 八込,_/ i | 〝 〝 | | | /`ア | .从 , 从 | | これに関しては時が来るまで秘中の秘ということで // /| | |∧ ∧ | // // :| V込、 ┌ヘ ./::::| || 公開できないのが難しいところだが。 | | .// .:| | /\ / | \ / :::::; , | | |/ / .::| | |\ `ト| | ヽイ 〉::::::/ ′| | / .::::| ∨ l \ .| | | ト、/::::::::| / 八 V/ .::八 |_人 `⌒ | | | ∨\:| / .ハ // .::::::::∧ ∨ \ 八 |\./ / | |/ / ̄ ̄} ∧ | \∧ ./⌒∨/ / ̄ ̄`ヽ| ,ィ=ァ ,,、、―ミ'´ ''´ ̄ ̄`''ー 、、,,____ イ,ィ >''´ . / / / ヽ `ヽ ま、まあさすがにそのうちだれでもできる技術になるはずだから―― / / .: / l V \ . ,' ./ ∥ / / } V ヽミh、、 l / ∥ / | } ヽ⌒ (そして発生するイベント) . | / ,ィ ! : l !\ .| ', -=彡イ |――|- l ム―― | ミh、 / 从 | | イ ./ \| } }!`` 交易船が東アジアまで到達し中華や日本と直接交易【1D1000:978】 /イ|: 汽 イ | | .} /斗う笊マV /| } .| { :| ゝ | |i | /} / 乂.!ノ〃/ / :}./ お金が無くなったフランクが交易の支払いを拒む【1D1000:954】 .| ヽ| :ゝ从ハハ// , 彳 イ ノ' .| | |/{_ /イ| | 各地の聖地巡礼が欧州で大ブーム【1D1000:312】 .| | |h、 / .イ | . | .| | | :ih 、 ´` ..イ. | ! | 天然痘大ブーム【1D1000:343】 .| ∧ | /:} > <{\ .| /: i .| ...∧从/{ノ ヘ}/}\ハ/ | やっとリベット技術が様になり始める【1D1000:984】 .| __/{≦:::''\ _ __/::::::≧}V | .|.../::::::\::::::::::::::\ ` ´ /:::::::::::/ }V | __>''´\::::::::><:::::::::\ /::::::::/::::::::::/`'< . /;ヽ ;;;;;;;;;;;;\::_____::只____::/;;;;;;;;; i;Y |;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::| |;;;;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;} |;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;} アメリカ発見【1D1000:547】 |;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;i}
- 912 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:28:49 ID:plUe7iIX
- フランクお前…マジで勘弁してくれよ(財政が…)
- 913 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:29:14 ID:glG8GI1J
- フランクくんはさぁ…
- 915 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:30:42 ID:8wDAUjgK
- とうとう日本中華に接触にリベット完成
フランクもう金無いじゃん
- 925 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:33:35 ID:6irUdieT
-
l:l i: : ', /: ; <: : :ー:-:-:-:-:=: 、:: : : : : :>: . . |:{ .i: : :Y斗匕: : : : : :-:‐:-:=: 、: : : : ><:_:_:_: : : \ ___ ',:Vi:「: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : \//≧ ̄ ヽ: :  ̄ヽV: {ヽ、: : : : :≧: -:=: 、: : : : : : :ヽ: : : : : : : ヽ ̄` お喜びください陛下! フ´\:.ト、: : : : : : : : : : : : :\: : : : : :.∧`:マ=-z,;, ヽ . /: :/: : :\ヾニ二二ニニ==一×: : : : :.∧: マ///>,, 長年の研究によりやっとリベット技術がものになり ,イ: :/: :l : : : `|ヘ: : : : ヾ> :ヽィチォ=ミ、: : : : ∧、マ/////ヽ . : ; イ: : i: : : : :.| ヽ: : : :マムイ{' し:::ハ ヾ\: :.∧ ヽ/////ム 試験的に鉄板をつなぎ合わせた船舶にて .ム i: : :i: : : :.__|_ \、: :ヽ V:::::::} ヽ: : ',ノ// ̄ i: : ∧: : : : | 〃フミ ヾ: :{__ ヾ ム: :',/へ 十分な航海を行うことに成功しました! i: :∧∧: : :.|{{ V::ハ , -`( ) 厂ム:}/≧x、 . i:/ ∨ヘ: : |` ヾ( )', _ ; V∧!//////≧x、_ i Vi V: |ム z≦'' } / }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>:.. v V| ヽ マ ノ イ / !:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ これから耐圧試験を行い ヾ__人ノ v > ` イ / /:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ 」 ,- 、 > -- イ,、, イ /:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ どこまでの高圧に耐えられるかを ヽ } ',. { ,}_ヘ /:.:.:.|:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l く ', } /l{;;;`∧./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ 実験してまいります。 /`ー┴、 イl.:iL;;;」 /:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ / ____ 〉 zイ:.:.:.:|:.:i};;;;∨:ヽ:.:.:.:|__:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ', } /:.}:.:.:.:,_⊥':i;;;;;/:.:.:.:.´¨:./:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ { ー-― ヽ /:.:.:.i:.:.:.V:.:.:.:i;;;;':.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ___ , - ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>,-,,,,,、 , - 、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,' l /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ,' . ,' ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r 、;;;;;;;;,、;;;;;;;;;;;;;;∧ ..,'. ,' ,';;;;;;;;;, - 、;;;;;;;;;ノ __ `- 、;;;;;;;} またインド洋艦隊ですが何とかマラッカを越えて / / l;;;;;/ ノ;;/ - 三三ミ= .l;l l |/ /;/、 ,,=━- ` .l;l 東アジアまで到達することに成功し r‐- 、 , - -/ /;;;;;/` 、` / ̄ - 、 ━-.ll , / ̄`、_/ / l;;;;;} `l ‐━- l-‐ 、, ‐-、l そうした国々と直接交易を行えるようになりましたぞ。 . / /. / /l;;', l;;;;;} ` ─ ‐ ´ l━- l / / / / `''、l ≡ ', ト、__ノ ゝイ ./ / l ≡. | , ´r_ l / ` ‐´ / ./. ,' \ l /_ __ \_/ ./ ` 、 〈 ./ ,' ヽ l ./ ヽ -==--,_〉' `i これで香辛料その他がずいぶん安くなりますな。 ‐‐- 、 ', ,' / 丶/. 、`-==イ / / } \ .|. ,' ./ l ヽ,, ` ‐‐´_/ / | - 、 . ヽ__ノ / .,' | \ ・.=・=ミミl ,' l \ / l ', , ~ll;;v;;l l l/ l . l ,_>- 、 / ト、 / l;;;;;;;;l__lノ;;ヽ l .ト、  ̄/ /´ ` ´ l;;;;;>,, ___(_、 ヽヽヽl>、. l | \ . / / l;;;;;;;;;;;;;;;> / ヽ ヽヽl;;;;;;;;;}- 、. l . ヽ / / / l V;;;;;;;;;;;;;;/ ', l l';;;;;;;;/\ \ l‐- 、ノ ../ ./ l/\;;;;;/ l l/;;;;;;/\ .\ \ \ \\≧、! / / l/::::::/ /_ノ;;;;;;;/\::\. \ \_\_\>´ / / l:::::::/ /;;;;;;;;;;;;/\ .\::\. \ \ / ',:∧ /_\;;;;;/\:::\ \::\ \ \ / ',. l l l l / .)\/\ .\:::\ \::\ \ \ ',LL L L__⊥ ‐ ´ ---- . : 〕iト / /. :/ :. \ . :\ /../ . :/ :. :. : . . . :. // . : . . : :. :. : . . : /, / / . : . . | :. :. : . . .: /, / .: . . :| . . .| :. :. :. . .: /, おお、それはすばらしいことだ!  ̄ ̄ ^.: . . :| . . .| |: :. :. . .: :/, ノ . . . : : : . :|\ :. :. . .: .:/, アジア諸国といい取引ができればいいのだが。 . / :| . .| . : : : . トjI斗──- :. .: V / . :| . .| / .jI斗─┼- :| \ | :\V / イ: . |. / / | {\ :! ,xf灯笊ミ7 { ` / / i . |// :xf灯笊㍉\ {: 乂^ツノ|: . | .:{ // | |:. 人乂^ツ \{ xxx |: . | i } 人 . ∧{x\{. ' ム: .. | :| . } ⌒|:. . 込/{__ , .:::i |i :i } |:. . N |: }h。{ ` イへ} 八 / .:| . } ..:八: . /,_|,,x=へ^≧=- < |≧:} ,x_ .:| . } . :/∧.. /,=ニ《:;;;;;} .八;;/. . X }ニ} :| i: . :/.{∧ /ニ{/{.''´ '}/ニ/ 》 .:| |: -<V \/ニニ{ _ __ ./ニ/ニ/ ^''' =:+., . i/-ニニ二二\ニ∧ ` ´ /ニ/ /ニニニニニ=V/ /-ニニ二ニニニニ\ニ\ /ニ/ニニニニニニニ=,V/ . {-ニニニニニニニニニ\ニ>---<ニ/ニニ-ニニニニニニ=V/ . }-=ニニニニニ二二二≧|___|≦ニニニニ-ニニニニニニ=V/ /-=ニニニ-=ニニニニニニ| |ニニ| |ニニニニニ=-V/,ニニニニニ=V/ . /-=ニニニニ={-=ニニニニニニニ| |ニニ| |ニニニニニ=-V/,ニニニニニ=-V/ /-=ニニニニ=}-=ニニニニニニニ| |ニニ| |ニニニニニニ=-V/,ニニニニニ=-V/ . ..-=ニニニニニニ={-=ニニニニニニニ|_|ニニ|_|ニニニニニニ=-V/,ニニニニニ=-V/ . 《=ニニニニニ=/{-=ニニニニニニ{_}ニ:{_}二ニニニニニ=-V/,=ニニニニニ=-》 . /  ̄^/'' }-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-{V, ̄ ^V [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そしてアジアから金銀が流出します。
- 926 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:33:44 ID:glG8GI1J
- フランクくんに圧迫面接するしかないんだ
- 929 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:34:45 ID:8wDAUjgK
- 世界中の富を吸い上げろ
- 932 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:35:52 ID:+nk5eID6
- 連合王国の紙幣が代わりに来るな
- 935 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:37:47 ID:6irUdieT
-
/ く〉「〉 ありゃあ 全部  ̄ ̄「 、、__ _  ̄| | タヒ 廾l | でいいんでしょ? ー┘ | ``  ̄ ̄ \ 陛下・・・ ┌― 「}〔〉、 .イ::;; ついでにフランク王国がお金ないからといって 二} 「 (::「 ̄厂>――‐┬――――y――ァァえ⌒V.:::;; ー‐┘ {∧ //⌒ソノ ヽ |::::/>. :⌒ヽヘ〈 ノノハ∨ /.::;;;;; 商人への代金支払いおよび借金の返済を拒否しました。 r―ロロ Yハ | /`丶、 ノxく: :x==‐-: :||=彡 {;;∨´´ / ,二}| {::∧ {: : >=ミY⌒マ¬:‐-:-: : jj );;;〉 / ー‐┘ 乂∧>く:.{.:〃.:.「i ヽ:_:_:_:_:_彡 三 / r― 「}「〕 乂{:.:_;_}:.{{.:/j | Vヘ、 ̄ / 支払いを求めた商人は―― ,二} 「 / (\.:.フ」_彡ヘ r ゝー,,x、 | 〈 〈\ ー一' / ヽ{`マ 「 、 j,, '"´ ノ ',| ∧ V/, 要求をガン無視される【1D1000:12】 / ゝミヘ、},,,,,>'' r‐-イ i ',l //∧ ∨/, / . . . : . : :.:.:.:.`しx(、_,rー'こノ ノ 爪i ト、 ////∧ ∨ ゆっくりしていってね!!!【1D1000:671】 ∧`ヽ . . . : . : . :.:.:.:.:.:.:::::::::::\ Y^ー=彡// ノ |i',//////∧ ./ /: {: ! ', ヽ: : / { ',: , ',: :, : .,: ! ,: , :',: _: _:, : | ...: i :, {, :-= {< :i | ...: そのうちやるとは思っていたが…… |: i i、 i ゞヽ { _`__} | : |: i .{ xz斗匕`ヽ》:.i ....: 思ってたより直情的に踏み倒してきたな。 | .|,: | ヾ \. ゞ、´ .h w__ソ ヽ| : ', | ', V ヾ .\ \ '゙´ | : . ,:.| ',: V |\ |:`ヽ}` \ ∨ .: ,:| |, ハ. | ヾ!  ̄ ̄ {i: .: { \ ::ヾi ′ _ }i ..: .i\ ' ,/! _ -‐v´/ , |i. : .| \ 入 7 `ヽ.. .:´ / ,i ...: i \ >:... ¨ ./ / ..: | \ i: :>::... ,..:::::: / .: | ヾi: : : : / ¨} ___./ .: | i: : : :/ /\/ / :
- 937 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:38:08 ID:plUe7iIX
- あ、これはガチるしかなくなった
- 938 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:38:18 ID:glG8GI1J
- 戦争やろうなぁ
- 941 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:39:23 ID:ZjhhdKu7
- よしやろう
うちの国民に何しやがる
- 945 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:41:18 ID:6irUdieT
-
, /;;;;;;;;;;;;;;l - ─‐ .-- - 、.ヽ,;;;;;;;;;∧ , ・ ´ ,';;;;;;;;;;;;;;ノ - ─ - 、 _ `ゝ;;;;;;;;', - ─ ´ ̄ ,';;;;;;;;;;;;{ , - ━-、、 ´ ゝ >;;;;;;;;;l  ̄ . ::::::::::::};;;;;;;;;;;/ , ‐ - 、 ゙ - ' 丶、 _ };;;;;;;;;;l 「ならばこれで支払ってやろう」といって .:::::::::::::::::::/ヾ==./ _` 、 _  ̄ ` l';;;;;;;;;/ .:::::::::::::::::::::::::,'::. .l;;;;/ l <._・ _〉 }ニニ/ _ ` 、};;;;;;;/\ 剣を振り下ろされ首だけになって返されました。 .::::::::::::::::,::- メ.l::: .{;;;;} 丶 /, .ll ',.・ヽ ヽ;;;/ .\ .::::::::::::::::/ / ', /;;;{ ` ─ ´ヘ/ l.', ` ' ./, ヘ \ .::::::::::::::/ / };;;/ `-、 > ` 、_メ/ / \ .::::::::::/;;;;;;;l /;;;> /,, ,, =.、ヽメ /; / ヽ .:::::::/l;;;;;;;;;;;| ∧. / _´ ヘ`-‐.、゙, /; / .ヽ .::::::/:::::|;;;;;;;;;;;;', ,' ', / ヽ ヽ_ニフ ',, / ´ 〉 ..:::::/::::::::|;;;;;;;;;;;;∧ l ', l. l .',、 / ,, メ.ヽ ./ .::::/::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;'., | ', ,, ', ` ニツ ,' ,, , ' ,イ::. ./ .::::/|:::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ', ` 、__ノ ,, / /;l:::::. ./ .:/ |:::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ',゙゙,, ,,゙゙/ .//::::::: / 「貸したやつが死んだから :/:| .|:::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;> .` - __ / , ;<;;l::::::::::. / /::::| |:::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,,‐,,,-,,,-,,,,-,,,‐,;;´;;;;;;;;;;;イ::::::::: / もう返さなくていいよね」とのことです。 ./:::::::| |::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::|:::::::: / /l::::::::::| |::::::::::::::V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::|:::::: / :: ト、 ト:. ', ..:: : | \ :| \ } ', :: : | \ :|_ \| : : : } : | / ̄\ | ̄ | : :, | : |/ .\ } | : そんなわけあるかい(憤怒 / .! : | ヽノ | : / | : | ¨ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨ } : : / | : .| ,ィf竓芹芋芋芋芋ミ: : :/ .│ : .} { { } } } : / } :./ 人 ゚。 / / ,ノ : , ′ | :/ \ヽ===イ./〃} : ∧ ,彡 | / ヾ≡≡彳彡'.|| / :゚ / i / || ∧ ゚。 ∠__ { 人 / \ / / / } / ヽ / > ∠_ ) .! / }/ ( ヽ / ― ― .イ /ヽ│ / / \ > < / .| / / \ __ / | / \ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ちなみにこの一件は噂となって各地を駆け巡り――【2D1000:166(129+37)】 (高い程国民ブチ切れ、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
- 948 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:42:02 ID:glG8GI1J
- 思ったよりブチギレてない
- 950 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:42:19 ID:plUe7iIX
- 落ち着いて…むしろ落ち込んでる?
- 952 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:42:43 ID:8wDAUjgK
- 落ち着いてから確実に殺す
- 953 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:42:50 ID:HEs+VUuy
- あいつらならやると思ったとかそういうの?
- 960 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:46:42 ID:6irUdieT
-
____ >――V.: ´ ` :. 、 / -=≦ / / / ≧=- . / ./ / / / \ まあとはいえ国民は冷静なのが幸いなんだが―― / ,イ // / / .:イ V ` 、 . / ./ -=彡イ l: ____ | / l ヘ ̄ / ./ / ,ィ:_::イ | ,ハ/`>/ :/ /V ', ハ 超すげー王様がきっと仇を討ってくれるさ!【1D1000:408】 . { ; / : ̄ :ハ ヘ / / / :/ /、 } ヘ:l .| |/|:l ,ヘ .ト / /',イ /_ } /:八 あまり派手に怒って外交に影響あるとまずい【1D1000:156】 .| /イ / V:\ ヘハ/|/}/ :}/ .斧ミx: / ゝ乂 .| ゝ ヘ ゝ| :下ミx マソ/イ /:从 ̄ さすがに関係ない人すぎて実感わかない【1D1000:507】 . | .ヾヽ. `|. | ' ノイ:イ .| |..ヽ|. |/| ,: | 蛮族相手に信頼とか期待するから……【1D1000:310】 .| |. .|. ト 、 7 っ 人 l .| ___|. ,'l | ` 、 .イ l やべえ蛮族共超怖え、殺さなきゃ【1D1000:733】 .| / < ./ l | /_≧≦ | l .|__{、、-=〈 ヽ.l :', |\} | l. 怒りではなく冷静に殺す【1D1000:727】 . /¨¨¨¨¨ヽ ̄/マ ', ', 、 y > | l / ////////',//\ V ', __/.㍉x:、 l l . l /////h、///',////\ ヾ. l^ ////マ l ,'、 シンプルに嫌われてた商人【1D1000:366】 {///////ム///</////\\ト', 只Vヘ //从 ./} } _, -,,‐,,─,,‐,,-,,-,,,,,、 _/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ . /;;;;;;;;;;;;,r-、;;;/ `};;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ;;;;;;;;;;;;/ __ ! | __ ` ‐ -'' 、;;;;∧ ;;;;;;;;{' ‐-、ヽ ', 三ミ , 彡'ヽ;;;;;} なんにせよ政府としても軍としてもこの一件は重く見て ;;;;;;;;} ,l;l;l;l;l;l;l;ミ、 l l /´ / {;;;;} ;;;;;/ , -.‐, = 、 、゙ヽ , -!!=ll≦、l;> フランク王国には武力行使も視野に入れた強い抗議を行います。 ;;;;;}=={ . -'‐`”‐` l, = 、{, ‐。 、_ヽl;} ;;;;;〉 ` ‐ -- ‐´ ,' .ト  ̄ _// .};;;l , -´ L  ̄{;;;{ 「うむ、お願いする」>ナナッシュ二世 . `l;l ', , ‐ ´,,__ヽ ./´ 、 /;/リ ,、 {;l ', l_, ≦二ニニミ、 //;/ ' ./ 丶 ゙ヾ、 .V . 、` ‐ ‐ - イ/,,'/ ./ ヽ ', \,, ` ‐- .´ ,,/l ‐ ´ ∧ ', \,,,, ,,'/ | | .≧''=''≦;;;;;;;;| | | | \ ./;ヽ | ;;;;;;\ /;;;;;;;;;;{ | ;;;;;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;;;{ | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧;;;=;;;≦;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{ V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 | [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ちなみにこの一件に対して教会の態度は――【1D1000:30】 (高い程これはフランク死んでもしょうがないよね、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
- 962 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:47:25 ID:8wDAUjgK
- 教会キリバン?
- 964 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:47:56 ID:glG8GI1J
- 蛮族やべー、殺すかーからの教会ストップ
- 965 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:47:57 ID:8gmbzwf9
- 教会はフランクと癒着しているな
- 967 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:49:47 ID:6irUdieT
-
 ̄ ̄ ̄``丶、 -一'⌒ー'⌒ ー┐ / _r __ノ⌒´ ̄  ̄`ー-、\ \ / _/_,ノ 人_`¬ 厂 ̄\// / \ハ :. バチカンから「そこまで大事にしなくても」と / }ノ ̄`Y〉 / ∨ :. _j くj リ / |〉 :. 和解を求めてきているが…… 込ノ\ / | | ハ |〈∨〉 ハ ≫rく | / \ | l / ', | .〉〈 .ト、 | 〈{ // | | L_|` / ´ | ∨〈∧〉| キ| V/ /| | 灯不ネ \_//ネ不灯 | | || }V/| | | V::ン V::ン ノ| | || |厂}.| | | ″ ″ | | | ∥ ∥ | .从 从 / || ∥ / ∨ |::ヘ /::| | || √| |∨ /| ∨:::\ (__ ) /::: | | || / j j/ /八 |::::::/`ト . イ::::::::: | | || _ノ 厶 /| | ∧ ∨ \j 爪 ./`ー<| 八 || / イ `'ー、 /∥ / ̄ ̄', |/  ̄\ / ̄ 人 | ./ ̄\|| / / | | 八 〈/|| / 〉 | \ `Y´ ./ \/ /て ̄ ̄`┘ 〉 l ∨ ∨ / ヘ | \ ♯ ./ / ∧ ⌒'ー-、 イ / / / / / ∧ V `@ / ∧ l 刀て 人厶イ;┘ _/ | / \〉 ∧ 〈/ | | {__|_ |{ /( イ /:::::::::∧ /:::::\ ./:::\从 \ /:::::::::\ /V〉 . /ー┴――‐=≦ .| / \/ ∧:::∧:::∧ /\/} .| ∨::::::::::::::::} /::彳 / )// }/ ∨゚/〉 ∨ 八 | |::::::::::::::_ノ {::::八 / // ∨ 刈 .|:::::::〈⌒ 人::::::| ____ >――V.: ´ ` :. 、 / -=≦ / / / ≧=- . / ./ / / / \ 契約を無視して暴力をふるうのは / ,イ // / / .:イ V ` 、 . / ./ -=彡イ l: ____ / | / l ヘ ̄ 十分大事だと思うんだが。 / ./ / ,ィ:_::イ | ,ハ/`>/ :/ /V ', ハ . { ; / : ̄ :ハ ヘ: /ィzzzzx / :/ /、 } ヘ.l .| |/|:l ,ヘ ト{ _)刈` ',イ /_ } /:八 「カトリックとしてはいそうすかとは言えまいよ」>エミリア .| /イ / V:\ .ヘ ゞ_ノ / }/ .斧ミx: / ゝ乂 .| ゝ ヘ ゝ| :下ミx マソ/イ /:从 ̄ . | .ヾヽ. `|. | ' ノイ:イ .| |..ヽ|. |/| ,: | .| |. .|. ト 、 7 っ 人 l .| ___|. ,'l | ` 、 .イ l .| / < ./ l | /_≧≦ | l .|__{、、-=〈 ヽ.l :', |\} | l. . /¨¨¨¨¨ヽ ̄/マ ', ', 、 y > | l / ////////',//\ V ', __/.㍉x:、 l l . l /////h、///',////\ ヾ. l^ ////マ l ,'、 {///////ム///</////\\ト', 只Vヘ //从 ./} } [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 残念ながらバチカンの中の人は8Cの人間であった。
- 969 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:50:51 ID:8jBeWPle
- 馬鹿な。8世紀の人なら「舐められたらぶっ殺すのは当たり前だよなぁ!?」となるはず
- 970 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:50:53 ID:yMHBjIzr
- ああ、なるほど、殺されたのが「商人」だからだな、これは
- 974 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:51:54 ID:8gmbzwf9
- フランクの教会も燃やすことで、意思表示すべきだな
- 976 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:52:03 ID:6irUdieT
- >969
だからまあ商人の身内がぶっ殺すというのはわかる。 王国として一致団結してフランク王国を殺しに行くのはやりすぎだと思っている。
- 978 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:52:26 ID:HEs+VUuy
- 迂闊に世俗に介入して来ないでほしいね
- 981 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:52:55 ID:oWOpOEtb
- やっぱコツコツこっちがルール広めるしかねえかぁ
- 985 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/14(土) 23:53:50 ID:SZjWtM/B
- ちょうどいいしカトリックも潰すか
- 989 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/14(土) 23:59:45 ID:6irUdieT
-
/ ヽ \ \ // / 、 ヽヽ .:ヾ: ヾ;, ヽ / ィ' ./ ! ! ', ..:::', ',;:::::::::}!; V、 ', 何も難しいことを言っているわけではない。 . //./::.....,;/ :........! l ! i ',:::......:;;! i:::' .ハ V、 ', //./:::::::;;;i:::::::::::::i !:::::::}! .! V:" `! }::_,,,,/_}、 i;;;, .', 国民に対する無法に対して誠意ある謝罪と対応を求め / /::::::::;;;;! /::::::::! !::::::!} ! } ! _.,ィ}! / !` };;;,, 、 { / ;;| { jヽ | .i| .}! .i| .}/ /}! /_,,_j }/ヽ | それをも無視するなら国民国家として応報させるしかないと { i ;:! j| V /-―{!-- 、 } ィfテ;;;;し ヾー} } .! ヽ ヾJ |/ ) !| | ./} イ ヾ:::i::::::j} } .}! i| それだけのことを言っているのだから 、 V r' /! ! ミ ,' ! ./ ゞ ''" ` | ! ィ!;;, | ヽ / i // ! /} / .j/ j| };;; .! むしろ教会はフランク王国の方を説得してくれと伝えよ。 } .ィ〈 j i{ヾ i /` !/ ヽ u /j !;; | ! 〈 ヽ 〈 iし"^ヾ}/_ /ィ |;; ! { \ヾ! / r-、 } {__ っ / } }――rヘ で、それを踏まえてフランク王国の反応は? ヽ ヾ ゞ 〈 `ゝ-j、 { " /;! 八 / ̄}} _}、 ヾ \、 ヾゝ-、 / |! j{ } V }! /⌒ヽ ヽ. \、 }川} ヾー-- イ |!//! !/ }}―-- 、 ../ \ ゝ) \、 j// .)、::::::::. |!/ | |{ ヾ \ ___ , - ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>,-,,,,,、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r 、;;;;;;;;,、;;;;;;;;;;;;;;∧ ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ __ `- 、;;;;;;;} は、向こうにも一応教会の説得は行っていたようで―― l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ - 三三ミ= .l;l |;;/~ 、;;;;;;;/、 ,,=━- ` .l;l , ──‐l;;l l;;;;;/` 、` / ̄ - 、 ━-.ll ごめんなんでそこまで怒ってるのかマジでわからんねやけど【1D1000:612】 / < ̄~~l;l l;;;;;} `l. ‐=o=- l-‐ 、, ‐-、l / .\ l;;', l;;;;;} ` ─ ‐ ´ .l=o=. l なんか無茶苦茶怒ってるのでとりあえず謝る【1D1000:277】 . -‐ = ≦ .`''、l ≡ ', ト、__ノ ./ l ≡. | , ´r_ l / これを口実にうちを殺す気に違いない! 殺す!【1D1000:375】 . /. ,' \ l /_ __ \_/ ./ ` 、 / ,' ヽ l ./ ヽ -==--,_〉' `i 我らフランク族より商人が大事だと!? 許さねえ殺す!【1D1000:912】 ,' / 丶/. 、`-==イ / / } ,' ./ l ヽ,, ` ‐‐´ / / | 司祭様が大人しくしろといってるのでとりあえず謝る【1D1000:422】 - 、 / .,' | \ / ,' l \ / l ', ,` - ‐‐ ´∧ l . l 超慌ててやらかした奴を処罰して王様が直々に謝りに【1D1000:402】 ,_>- 、 / ト、 / |;;;;∧ .l .ト、  ̄/ /´ ` ´ l;;;;;>,, |;;;;;;;ヽ .l | \ . / / l;;;;;;;;;;;;;;;> 、 /;;;;;;;;;;;;;|| l . ヽ / / / l V;;;;;;;;;;;;;;;;;;>、 /;;;;;;;;;;;;;;/、| . l‐- 、ノ ≧ =、 ../ ./ l/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ |、.\ \\≧、! / / l/::/> 、;;;;;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;;;;;;;;/.\ .\__| \_\_\>´ / / l:::::::/ /> ;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/::\ \/ |  ̄ ̄`ヽ / ',::/ /::::::/ ><;;;;;;;;;;;;;;/\:::::\/ | \ そんなに商人が大事ならお前が払えよ【1D1000:266】 / ',. /:::::/ / /\;;;;;/、. \/;;;| | ヽ ', /::::/ / / `/ ´ \/ |;;;;;;| | l
- 990 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:00:34 ID:h0toGaD0
- 滅ぼしが必要だ
- 992 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:00:49 ID:sldoabSV
- フランクくんはもうダメかもしれない
- 994 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:00:58 ID:TosSU+VE
- 族滅をお望みじゃったか
- 1005 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 00:06:22 ID:OacvTxah
-
,,,-,,‐,,‐,,-,、 /r‐ニ二=、;;;;;', |l=- -= l;;;;;;;', l=ol‐l=o=|l;;,-;;l 「我ら誇り高きフランク族にしてそちらの王家の親戚である王侯貴族よりも ', ,〈 〉,, l;lメ,'‐→ 、 , - ‐‐',ヾ=" , ' , <´ '., 赤の他人の商人を重んじる恥辱、誠に許しがたき。 |ヽ ` .- "≦|ヽ ',、 l ', ,.イ- ‐ ‐ | '., / .\ こうなっては刃をもってこの恥辱注ぐしかあるまい」とのことで―― , - リ l .//: : : : : : :.〉、 \/.\γ´ ` 、 /., .彡_ イ/ ,': : : : : :/,イ ト、. ヽ く_,.-,´/ | /l::l l : : : //ヽ | l` 、__ノl / // // | /、l::l l: : ///メ', .| l | l`. -‐´ 、 ./ // // '/l l ',:l l///´ l:::::lヽ 、 .l_l l | | | | | ', ../ // /´ .ノl::l〇>´/ ´|:::::| |::::l >、 ヽ l l_l | /|| | |',_l ||_|/l , ',-ヘ_:l/イ |::::| |〇| |::::|//::;〉、 ',丶lV_゙_l_l|_|_|', . `l lメ / /、 \| |::::| |::::| レ</::///V , V | l lo/ `{\:::\ \;;;;l |::::メヘ`、ゝ// /| .l l | l .l ,' --.\\:::\ \ lメy/`‐´.// /:::| | |. | .| l ∧ニニニ\\:::\ \_/:::/ .// /::::::| | | .| . l l ,'::::` - t -.-` 、::::\_./ //l:::::::| | | | | l,':::::::::::::::| |::| |:::| l≧ = = ≦彡´.|::|:::::::| | | | | l:::::::::::::::::| |::| |:::| |:::::| |:::::| |::::| |::|:::::::| | | | ,, ´ 爻女三ニ=- _/ ニ三≒三二ニ / =ニ≒三二 _彡': }ハ ニき二ニ // ; '; ム .-=キニ= どういうことだってばよ!? / ′ ;'´u}../ } ニ代二 、__彡'′ i{ ./} ./云ニ==ミ ‐| キニ i| / ,' .//{ { } } } .| ニニ 八 え_/../_,八ゝ'.厶イ ニ| 三ニ / /´ / ´′ ¨¨⌒7 .-| -!ニニ / Y(寸_、_ __, u/ l ニ{二ニ _厶イ { >!:..` ´..イ:/ ;ニキニ= i{ .ト、 ./}` ´{ .V / キ≒ニ 八 .| l|:// / V / キニニ ヽ斗rビ\ \ _ _ / ;ーァミニキニニ /V∧ \ 只 / / / ≒ヤ=ニ _, `` ̄ ̄ ̄ ̄``丶、 _,r┘_r―-―-、 ⌒¬ \ _/⌒>/  ̄``丶、乂 └┐ \ 厂 ⌒7 \ 乂 ハ j ./ \ \乂 ハ 〈 \_/ / \ 乂 .ハ まあ一般的なゲルマン族にしてみたら \__′ | ∨乂 | i | | | 〈 | | 商人なんて泥棒一歩手前の下郎だからなあ。 /| | | | 、 〈\/| 人| | / ./| __,, 、_ l \ 冫 <|./乂| | 一緒にされるだけでも我慢ならんのに 《__/ |\_ 八 _/ ∨/\〉^V | ⌒ア| 汽k\ __/ィ汽テT | | | | そっちの方が大事といわれたら / | ハ.Vソ Vソ 丿.| | / | |/ |..” ” .... | |_/ | 「バカにされた」と判断してもおかしくはあるまい。 /| | | 、 | | | | | | .从 | | | | | | |::\ - - . イ ∧ | | | | l/⌒ヽ, ┐ < | |. | | | | | /  ̄', | ∧ / | |∧ l \| ./  ̄ヽV j l⌒ア | .ハ \ , \八 j  ̄l_j┘| | 《 | / / /\ ′ / Ν て_丿 ノ ∨ 》 /| / / / ⌒`丶、_\ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そして蛮族的価値観だとバカにされるというのは「殺して金品奪って奴隷にしていい存在」に等しい。 なのでそれを否定するためにも例え勝てなかろうと戦うしかないのであった。
- 1006 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:07:15 ID:o4kiwS4O
- じゃけんフランクは仕舞っちゃいましょうね(ポイーッ
- 1007 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:07:45 ID:M/8Chz2A
- ここまできたら徹底的に併合するか殲滅しかない
セックスキングダムだけじゃなくてフランクの民の為にも
- 1011 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:09:59 ID:L7RvD+Iv
- そもそも、勝手に親戚とか名乗ってるなよ
- 1015 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 00:11:29 ID:OacvTxah
-
_ __ _ / .ィi「 // ,,,,;;;;;;'''';;'';;;'''' .ィi「 // ,,;;;;;;'''' ,,,;;;;;;'';;'';;;'''';;; .ィi「 ,,,,,,;;;;;,,,, // ,,,,,;;;;;;;'' __ mvvyvymv;;;;,,, ___ .ィi「 ,,,,;;;;;;;;;;;;'';;;;;;'''''''' // ,,,;;;;'';;;; __ ( /ヽ vmvy, _」L」_ _ ≪ ` .ィi「` ,,;;;;;;;;;;''';;;;;;;'';;;;'''' // . mvr=x,__√ ∨/ }ヽ _、<ノ /≪ ` .ィi「- ;;;;;'''' '' ''' <\ / -─- (_人_ノV/ { /}// ./ ` __ .ィi「=- mvm;;;'';;;''';;;;,,,,, mvy />'( } > /=- .-=\\:.:.:.:Ⅵ/ィi「 _{_ノ:.:.:.:._、<ヽ< -=> __ r=xMvVyv _mvyvym./ \ ‘i, /=- -=や~''<:.}\ _ ≪ `.:.:.:/{ヽ ヽヽヽう'´ そr=x mvyvmy ( /r=x乂 / ∧ √ -=ヤ _ ≪ ` ~''<:.ィi「> }ノノノ^ / }YM ( rx _Vx√ }/=-ハ {=-√}/∧ {=-┐=- 乂__≪ `. <≫ `7 //. // { ( Ⅵ V/{⌒ソ/.た V /∧ } Ⅵ=- _、<⌒;/'>─ 、 // ー '7 // . _─ ̄ _、<=-_ⅥiIム乂_/=- .∧ヽ {;乂_、<⌒/';';'/';/ // V/ -=}. / _─ ̄ _、<=-_- ̄ ⅥiIム. }=- / }:.:.:Yノ';';';/';'/';';/た';';/ / / { {\ -=} _、<=-_- ̄ Ⅵ {=-{ ⅥiIム た=-厂:.:.:└ 、'/;';'/'/}';';';{─{─Ⅵ Ⅵ }=-` / . _、<=-_- ̄ /_ 寸=-ⅥiIム -=7⌒ニ=- 、:. V/';';ノ'/';';';'}`、乂>''~ー:'~^''ー '′ / . _、<=-_- ̄ 乂/=- / .ⅥiIム_ノ. /:.:.:V/';';';';';';';'ノ:.:.~''<';';';';/:.:.‘i, //  ̄ _- ̄. // ~' ノ{ /寸iIム /:.:.:.:.:.:..Ⅵ';';';'/;/.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄.:.:.:.:.:.:\ // /  ̄ /// {_ノ}ノ 寸iム >- ,,_:.:.Ⅵ';/}/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``~、、 / // // / / 寸ム /=-__ノ / } /、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:. //.. // -=ニ厶ィ ノ 寸/=-{ . /─ ~′\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:./:.:./:\ -=ニニ≧=─くニ=- 乂=-〉′_ノ=- / ハ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}_ -=ニニニ=-  ̄⌒ニ=- _Ⅳ} \:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニ\ ,ィ=ァ ,,、、―ミ'´ ''´ ̄ ̄`''ー 、、,,____ イ,ィ >''´ . / / / ヽ `ヽ / / .: / l V \ . ,' ./ ∥ / / } V ヽミh、、 l / ∥ / | } ヽ⌒ . | / ,ィ ! : l !\ .| ', 勝っても負けてもむなしい戦争だ―― -=彡イ |――|- l ム―― | ミh、 / 从 | | イ ./ \| } }!`` /イ|: 汽 イ | | .} /斗う笊マV /| } .| { :| ゝ | |i | /} / 乂.!ノ〃/ / :}./ .| ヽ| :ゝ从ハハ// , 彳 イ ノ' .| | |/{_ /イ| | .| | |h、 / .イ | . | .| | | :ih 、 ´` ..イ. | ! | .| ∧ | /:} > <{\ .| /: i .| ...∧从/{ノ ヘ}/}\ハ/ | .| __/{≦:::''\ _ __/::::::≧}V | .|.../::::::\::::::::::::::\ ` ´ /:::::::::::/ }V | __>''´\::::::::><:::::::::\ /::::::::/::::::::::/`'< . /;ヽ ;;;;;;;;;;;;\::_____::只____::/;;;;;;;;; i;Y |;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::| |;;;;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;} |;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;} |;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;i} [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ とりあえずどこまでフランク相手に何とかできたか―― フランク【2D1000:897(725+172)】 こっち【20D1000:9249(875+271+53+905+277+866+685+685+8+67+1000+418+404+448+138+613+357+123+187+869)】
- 1019 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:12:12 ID:vFoZlFNa
- 1000とは根切り完了した感
- 1020 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:12:24 ID:o4kiwS4O
- 1w0w0w0w
フランクオワタw
- 1021 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:12:40 ID:Tsf4HgL7
- こんな所で出なくてもいい勝利だった…
- 1036 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 00:19:19 ID:OacvTxah
-
/ く〉「〉 ありゃあ 全部  ̄ ̄「 、、__ _  ̄| | タヒ 廾l | でいいんでしょ? ー┘ | ``  ̄ ̄ \ 陛下・・・ ┌― 「}〔〉、 .イ::;; 二} 「 (::「 ̄厂>――‐┬――――y――ァァえ⌒V.:::;; ー‐┘ {∧ //⌒ソノ ヽ |::::/>. :⌒ヽヘ〈 ノノハ∨ /.::;;;;; まさに鎧袖一触にございましたな。 r―ロロ Yハ | /`丶、 ノxく: :x==‐-: :||=彡 {;;∨´´ / ,二}| {::∧ {: : >=ミY⌒マ¬:‐-:-: : jj );;;〉 / ー‐┘ 乂∧>く:.{.:〃.:.「i ヽ:_:_:_:_:_彡 三 / r― 「}「〕 乂{:.:_;_}:.{{.:/j | Vヘ、 ̄ / ,二} 「 / (\.:.フ」_彡ヘ r ゝー,,x、 | 〈 〈\ ー一' / ヽ{`マ 「 、 j,, '"´ ノ ',| ∧ V/, / ゝミヘ、},,,,,>'' r‐-イ i ',l //∧ ∨/, / . . . : . : :.:.:.:.`しx(、_,rー'こノ ノ 爪i ト、 ////∧ ∨ ∧`ヽ . . . : . : . :.:.:.:.:.:.:::::::::::\ Y^ー=彡// ノ |i',//////∧ _____ . >- イ /⌒ . / ./ \ . // \ :.. / / ' .', .', :. / / i 、 V/ .iV/ .:. そうだなあ…… .: / .|. i \ V/ .}.:v/ .: i ' ┼-{ { 、 、─-V/ }. v .: | /|..{ .:i .| { { {\.:{\ :V:八 } { |' |..{ i { ト.、 { { ^笊示ア, Y^}:八. { じゃあとりあえずフランク族の所領は全部没収して |八 { 从从. ヽ{\{ 乂iソノ}: }人 } { | .:)八:乂 ′ 八/ V/. /,. 領地は全部連合王国に組み入れることとし }/ ./ i: 込77 イ. ∧ V/. /, .: ' { .个7 ゚ イ i /∧ :V/. /, フランク王国の王位は一応親戚でもある私が .: { 八:rく }><: : {ヘ i/ .V/ /, ' i 、 _ノ{ 〈ノ / \-、 :v ./, 王位を継承し以降ここは連合王国の一部とする。 .| .八 / / _>、 __∧ / ∨ .} /, i { }:' 〈/⌒V:i: Vヘ 〈 ハ 八 /, | {./ :. 人:i \__〉 ハ. 八 /, | {i. ..} }。 V/ ハ .| ∧ ',./, | /.i.. ..} } :. ハ | /∧ V /, で、今回の被害者と戦争による死傷者には / |.. {. 〈。 ' } .|、 }', } /, / .i. } 〉 .{ i .| \ /:∧/. /, 王家と国家から補償を行うとしよう。 i ハ .}。 ...ハ } | \∧∧从i | ハ. .〉 ハi } | i . ! ...〈。 ! | .} | | j 〉 .....! { .|.! i j ..〈。 ...!/ 从 | / /V ヽ ,/ i ,./ / } V ヽ ,/ | /.` T-=_./..- z=、V_=-=´ ´ハ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ これだいたいどのへんだ。多分大ドイツくらいあたりまでが連合王国になったかな。
- 1038 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:20:28 ID:M/8Chz2A
- 民の被害が少ないのだけマシの結果
これからが地獄の統治 …エール二世助けて!(必死)
- 1039 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:20:31 ID:sldoabSV
- ひっろーい
運営できる…出来るの?
- 1041 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:21:38 ID:L7RvD+Iv
- 問題は教会でしょ
以前から、ことごとく罪人の肩を持ち続けている
- 1051 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:27:08 ID:L7RvD+Iv
- 皇太子と宰相を国際会議の場で殺そうとしても、国を滅ぼさなかったからねぇ
併合するのが面倒だっただけなんだけど、そこまでやっても許されると思ったのか
- 1052 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 00:27:17 ID:OacvTxah
-
_」L∟L」_ 、丶` 〔Y〕 ⌒〕iト / 〔Y〕 :/:// :} \ _/⌒ヽ〔Y〕 .: / /′: ‘,ヽ /( 笊 ) Ⅵ / :/ / : :} } :‘, :. ところでそれはいいんだが ]乂辷ツ ノ _,,.、vヽ` : : / . } }ハ /⌒ 、_彡'{ :{/{ /{/{ { / 、:}])><([ フランク王国まで連合王国にするとだな―― / /][┌、{ 灯笊ぅ 、V/__/\⌒ } // ][沁、} :| ゞ^’ xfぅx/} /.:} . / {( : ][ } :∧ : | /i/i/ 、 ゞ’.: :/ :/、 奴隷の供給源がなくなって産業が混乱しだす【1D1000:489】 //:乂___ハ_」/ :∧:‘, __ /:}/ :ハ :. / / / / :/ :ハ \ ィ( / :/{⌒ :. 東ローマ帝国がマジビビりを始める【1D1000:456】 _、<⌒/ / :/ :/__」:∧‘, :>< / :/ :/┘ :. _、<⌒/:/ : / / ̄ ̄| |乂∧:∨ :/ // :/ ノ'ッ。.__ :. カトリック教会がマジビビりを始める【1D1000:139】 _、<⌒イ/ :/ :/ { . . | |⌒\) }\_)~"~ 、 /∧ :. /_、<⌒:/ :/ :/ :/| . . { | /⌒/ 〈〉 、 、、\ /∧ :. 奴隷狩りされてたスラヴ人が暴れはじめる【1D1000:571】 / // :/ :/ /, . . / |:┘ >ー< \ `~"''~、 \ :. . // : / :/ /:/, . . / : | / ''^~~^'' \‘:, . /⌒ヽ_)\ :.ー、 シンプルに広すぎて統治しきれない【1D1000:843】 // :/ : /:/ / :/ :/,ー‐/:/.:.|// { : Ⅵ_/. . }{:)>。\ :.‘, 、 // :/ : / : / :/ : /,__./ :{. . | {. . ‘, . . . . . . . .][ . . . . 八 \\}ハ ゲルマニアが文化ちがいすぎる【1D1000:586】 . / :/ / / : / :/ :/ :/, /ハ | :\ー――_彡'⌒\ . . ./ . . V/ :\: :∧ / :/ / / : / :/ : / /}ー/⌒‘,  ̄ ̄][ 「」 「」 ̄厂',、 . .V/ :\:‘, 新しい地域の国民教育水準低すぎ【1D1000:114】 : / / / / / / / {:/ ''⌒ ‘, ー : ][ ][ | | \ V/ ∧‘, / / : / /′ .: / ハ`~"''~}`、 :][ 「」 「」][ | |、 :. : ∧} / // .: // | : 沁、} ][ ][ | |-\ } /‘, :/ :/// _、イ : /| 沁、 ][ 「」 「」][ | / -= ^''冖冖''^´-=-‘, ー…¬ ''^~ _、イ : 沁、 ][ ][ |:/ ‐=ニニニニニニ二二} _、<⌒ ハ : 沁、//冖冖冖冖[ |{ ‐=ニニニニ二二二二} _、<⌒ / :| 沁. {:乂_/ / ハ V/ ‐=ニニニニ二二二/ ー…''^~ / | 沁、 :辷{ { ‘, V/ ‐=ニニニニ二二/ .: :| /⌒\乂__ ̄辷_‘, V/ ‐=ニニニニ/ またも政府が財政危機【1D1000:608】 / :| / (: \_ノ⌒''ー 、_} '/ ‐=ニニニ/  ̄ ̄ ̄ ミ ' \ 、> ., / ‘, ` ニ=- これで次世代財政破綻したら . / i \ / l | |'.、 \ 私完全に後世の評価拡張バカの暗君だな。 . / i| i|V | !>_ \ // i| || V |!  ̄ ̄ / ┐ || V || 「そう思うなら何かしら対抗策を考えて」>エミリア . / { リ ∨|l | 厶イ .| .l .,′ `iV | ー ,7. ' | l } ,7, v-, / | |/l |(_ '/ | | l ├―‐' | | ! | ̄i | |/| |//| 人 |ニ人 |/,└, / \ 、///ヽ,. イム . ////\`、.///////| . ,'///////.\///////| ,'////.-‐.//////////| |/////.{.///////////| [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一応全部相手から殴らせているので稀代の策略家とも思われそう。
- 1054 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:28:24 ID:qGoX6EVU
- 東ローマがレアでビビりだした
……おそない?
- 1055 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:28:41 ID:yUch3eYq
- ローマもビビってる
- 1061 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 00:31:47 ID:OacvTxah
-
-―━━―- ⌒ー'⌒ー┐ / _/ ̄ r―~'⌒'ー- ミー-、 \ / / ア⌒¨´ `'ー \_`、 r=≠ミY / \ハ rケ〈 / ∨ / ∨i とりあえず国土がシンプルに広すぎて j〈_込| / / ./ Ⅵ 〈\)_,ハ / / | i l | | まともに統治しきれない。 \__У \ | | ,ハ | ∨ /〃 | / ` | | / , | i i| 出費が多すぎて財務大臣と中銀総裁が // ∥|゚Y j__ .ハ | 厂 | ' 〈∨〉 从 |{ 《/|`| 厂辨ハ j l / __j Ⅳ〉〈 ハ また死んだ魚のような目をし始めた。 乂/Ⅵ | 八.V::ン \___, ィ辨厂}| 〈∧〉 | i| }∧八j |::... ” V::ン 丿 | | || // ∧ | | ”...:::/| | | | なにより「親戚づきあいしてても // / | ::| | ' /::| | | |i ∥ / キ:::: |:..、 -、 /::::| | | || 商人ごときで殺しに来るのか」と || / |:::::. |::::|\ 〈__丿 .イ:::::::| | | || ∨ |:::::| :|(_j 丶,_ / 〉x≪:::::::::::::::| | | || 東ローマ帝国がマジビビりを始めて /| ..::|:::::| :| `Y ψ ./ _/}`\::::i| | | || /八/ ̄}厂l | ┌、 ψ √ ∧. Ⅵ | ∨ || なんか変なムーブをしだしたぞ。 / / /| 八 ∨ | Ⅵ/\ / } ./ | .√`ヽ| ∥ / / | ] | .〉 Υ/⌒ ∨ 〈 / j / ∨ l ./ 八| \ ∨ | └| | || / / .|{ | / /_|_ \j∨ У ./ .| ,厶イ | \ У ./ |:::〈j] 八 / / | / | | / ./ 厂 ] /:::∧ { |\/\| ∨ | | / ヽ \ \ // / 、 ヽヽ .:ヾ: ヾ;, ヽ / ィ' ./ ! ! ', ..:::', ',;:::::::::}!; V、 ', . //./::.....,;/ :........! l ! i ',:::......:;;! i:::' .ハ V、 ', 商人だからって国民をぶっ殺さなかったら //./:::::::;;;i:::::::::::::i !:::::::}! .! V:" `! }::_,,,,/_}、 i;;;, .', / /::::::::;;;;! /::::::::! !::::::!} ! } ! _.,ィ}! / !` };;;,, 、 別にあそこまでしやせんぞ……? { / ;;| { jヽ | .i| .}! .i| .}/ /}! /_,,_j }/ヽ | { i ;:! j| V /-―{!-- 、 } ィfテ;;;;し ヾー} } .! ヽ ヾJ |/ ) !| | ./} イ ヾ:::i::::::j} } .}! i| 、 V r' /! ! ミ ,' ! ./ ゞ ''" ` | ! ィ!;;, | ヽ / i // ! /} / .j/ j| };;; .! } .ィ〈 j i{ヾ i /` !/ ヽ u /j !;; | ! 〈 ヽ 〈 iし"^ヾ}/_ /ィ |;; ! { \ヾ! / r-、 } {__ っ / } }――rヘ ヽ ヾ ゞ 〈 `ゝ-j、 { " /;! 八 / ̄}} _}、 ヾ \、 ヾゝ-、 / |! j{ } V }! /⌒ヽ ヽ. \、 }川} ヾー-- イ |!//! !/ }}―-- 、 ../ \ ゝ) \、 j// .)、::::::::. |!/ | |{ ヾ \ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ というわけで東ローマとの仲もなんだか微妙になり始めたのであった。あと財政。
- 1064 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:33:58 ID:yUch3eYq
- 庶民より支配層が変化に対応できなくて駄目なのかね
- 1066 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:34:30 ID:Tsf4HgL7
- そういや昔の日本人って走る事も技能扱いだったが、走るのも難波走りとかそんな奴いそうやね
体育の授業は偉大だったな
- 1068 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:34:58 ID:L7RvD+Iv
- 東ローマに、こっちの常識を教えようなんてしたら、宣戦布告だと思われるだろうな
教育を握るには、国家主権が不可欠な以上、相互理解なんて相手に学ぶ気がなければ不可能
- 1072 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 00:37:37 ID:OacvTxah
-
そういえばこれまでで大体【1D5:1】年経過ってことで ___ , ´  ̄ ` 、 > `ヽ / ヽ , ' ', ∨ とりあえず各地の財政を改善するためにも . / ', ∨ ′ l , ! l. l ', 王家から資金提供して高圧容器を開発し . i | ,l .A l | .l . | ! ! / | 、/! /u ',.} .| | 化学工場と蒸気機関を頑張って実用化させてもらおう。 l ! .| l ,' .l /`l/ゝ__}| ' | | , .| .! .l.| l/ ''r≠≧} / .! それと通信設備を確保して徴税を何とかすれば . |. , .| | !.l、 /u (;;'';;) | ./ l .} .| .| . | ', ', .l |/.ヽ/ ` ̄´ l/ .l , ∧i| 各地の自治権を拡大するだけで何とかなるはず―― . | , .', ', .ヘ.|ヽ ! .| .l/ / i| . |∧ ', l, |`/| u | ,1 /. i| . '' ',. ヽ|、 |ゝu7 r_っ 。s´l / l/ i| 高圧容器の開発【4D1000:1068(145+244+74+605)】 ヽ| ヘ|ヽ{ >s __。s´ u{.| ./ '′. i| |i ` __rr| /|/ ヽ i| 実用蒸気機関【4D1000:1088(227+106+556+199)】 |i._, ィ´//./rrr/ ''} /: :≧-、 i| /: :i! ./ ,ィ /,,==\ /7' /: : : : : ',| 攪拌精錬法【4D1000:2005(354+973+589+89)】 . ,{: :.l! , / .レ {! ; ;/' ヽ' } /: : : :,ィ≦}| /.{: :|! l/ 7; ;{ |,′./ -‐ヽ 集塵装置【3D1000:1456(311+238+907)】 //.', ,' ./; ; ;l .!: :./ ,ィ´////} . i//.{ヽ./ .,'; ; ; ;l l: : {////////} . l//./ `{ i; ; ; ; ;! l: :/i!///////.} 化学工場【1D1000:339】 l//.;//l l ; ; ; ; | .| //.|!///////} |//.}//| .|; ; ; ; ; | l///.|!///////} 財政再建【2D1000:1023(467+556)】 _, `` ̄ ̄ ̄ ̄``丶、 _,r┘_r―-―-、 ⌒¬ \ _/⌒>/  ̄``丶、乂 └┐ \ 厂 ⌒7 \ 乂 ハ j ./ \ \乂 ハ 〈 \_/ / \ 乂 .ハ \__′ | ∨乂 | i 自治をやるにせよ官僚の増加とか | | | 〈 | | /| | | | 、 〈\/| 人| | 色々と課題はあると思うが…… / ./| __,, 、_ l \ 冫 <|./乂| | 《__/ |\_ 八 _/ ∨/\〉^V | ⌒ア| 汽k\ __/ィ汽テT | | | | / | ハ.Vソ Vソ 丿.| | / | |/ |..” ” .... | |_/ | /| | | 、 | | | | | | .从 | | | | | | |::\ - - . イ ∧ | | | | l/⌒ヽ, ┐ < | |. | | | | | /  ̄', | ∧ / | |∧ l \| ./  ̄ヽV j l⌒ア | .ハ \ , \八 j  ̄l_j┘| | 《 | / / /\ ′ / Ν て_丿 ノ ∨ 》 /| / / / ⌒`丶、_\
- 1075 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:40:40 ID:dCIX3cav
- 財政危機
- 1077 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:41:16 ID:nmlWMaGr
- しゃーねーな。じゃあ金融工学でもやるか
民度が高いなら、国債発行ぐらい受け付けられるだろうし
- 1078 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:42:20 ID:NhF07gsV
- マジで王家が頼りになりすぎて民衆もまあなんとかなると思ってそう
- 1079 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 00:42:25 ID:OacvTxah
- 現在AD740年 46歳 国王ナナッシュ二世
,ィ=ァ ,,、、―ミ'´ ''´ ̄ ̄`''ー 、、,,____ イ,ィ >''´ さすがに蒸気機関や化学工場は無理があったか。 . / / / ヽ `ヽ / / .: / l V \ まあ今後の課題ってことで。 . ,' ./ ∥ / / } V ヽミh、、 l / ∥ / | } ヽ⌒ . | / ,ィ ! : l !\ .| ', -=彡イ |――|- l ム―― | ミh、 とりあえず蒸留機を改良したり簡単に集塵装置を / 从 | | イ ./ \| } }!`` /イ|: 汽 イ | | .} /斗う笊マV /| } 作ってみたりしたのでこれを産業に応用させるとして .| { :| ゝ | |i | /} / 乂.!ノ〃/ / :}./ .| ヽ| :ゝ从ハハ// , 彳 イ ノ' あとは通信装置として望遠鏡と腕木通信かな。 .| | |/{_ /イ| | .| | |h、 / .イ | . | 望遠鏡はとりあえずあるからあとはコードの作成か。 .| | | :ih 、 ´` ..イ. | ! | .| ∧ | /:} > <{\ .| /: i .| ...∧从/{ノ ヘ}/}\ハ/ | .| __/{≦:::''\ _ __/::::::≧}V | .|.../::::::\::::::::::::::\ ` ´ /:::::::::::/ }V | __>''´\::::::::><:::::::::\ /::::::::/::::::::::/`'< . /;ヽ ;;;;;;;;;;;;\::_____::只____::/;;;;;;;;; i;Y |;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::| |;;;;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;} |;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;} |;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;i} ______ fア⌒´ ⌒ヽ\ r'⌒ア / | \)〉 〈乂/ / | | ト、 )〕\ `7 | 、| 斗 ', 〈V〉 /| r屶L __jr屶┤人〉 | ……で、財政は? 《__j| j{ vン Vン .| | | `7l| | ''' ゙ '''' | | ! ∥| .从 - j l | 「しばらく王家から補填する……」>ナナッシュ ||/ |:::)ト.. イ l , ∥| |::|:::rヘ〕爪 / / / ′ ∥ l |_j:人 Y⌒´ ./ /L,,_ ′ ∥从 ∨ 人 ./ /| \ l 公私混同といわれんようにな。 ||/ \〉 /∧\/ / .| | //__ _(/⌒⌒\くj八 || jI〔/⌒\Y/ ∨ |\ | , ≫'゙ / V | / \__| ′ / { / /| 刈 | / 人 _∠二二\___// | | .| / \ / `Y/ Lj\__/ ! | | | Υ |Ц ┌| | /| | | | { j┌ L| | /::::〉 | | 〉 \ .l Ц ┌| | 〈:::〈 | | .′ \ |┌ L| | \} | | | _∨ 廴____」 | / | | | / ) 厶-―――= 人 ./ | | | /_)⌒7/ え__ \ / | | | /_)j /え_ ⌒え_人_ ./ | | | |)〔__/ え_ `⌒ / | | [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ とりあえずこんな感じで何とか財政再建を頑張っています。
- 1082 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:43:10 ID:qGoX6EVU
- 1年は早いよw
- 1083 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:44:15 ID:dCIX3cav
- 軍人王なんだよな
- 1087 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:47:58 ID:L7RvD+Iv
- 一時的に少し財政が悪化したぐらいで、制度自体を変えてたらキリがないと思う
- 1089 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 00:48:55 ID:OacvTxah
-
___ _ >''"/ ``'' 、 / 、 / / } \ \ 、 / ,′ \ ム なんにせよ各地での産業が成長して _/ \ ム  ̄ / | ′ ! :|、 | .ハ まともに税金を納めるようになったら , | ′ ト | _,斗─ | | | /, | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | /, 各地が事実上独立してようがぶっちゃけ何とでもなるんだ。 i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ./, ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ /, ここはそれを目指して教育制度を統一し / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ /, ,′ | )i、 ト ∧'' ' / | /, 職業訓練と合わせた流動的な人材育成を行うべく { ′i\ 込/{ ィ | /, /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | ./, 専用の文部省を制定して―― / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从 /, / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. /, ,r\从: ://| / : : : :|,/: :' 入. /, 教育制度【4D1000:2851(530+539+845+937)】 /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} /, 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸./, 文部省設立【2D1000:861(157+704)】 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミ/, /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y 教育の普及【3D1000:1488(454+794+240)】 iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ| iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, 産業健全化【3D1000:2285(992+631+662)】 iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, 改革までのスピード【2D1000:814(795+19)】 /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, 財政健全化【2D1000:1623(810+813)】 /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/, ____ / -― ―- \ r┴≠7/ / \ :. 〈 // \ ∨ :. ところで素人質問なんだが _j乂__// ハ |:. ::. \ / \ |:::. | 今王家じゃなくて政府の税収って 冫 | | ∧ 〈∨゙〉|::::: | / .| | | l \ 〉 〈 /ハ: | どういう感じで獲得してて . 《_/| 八 \乂 //__∨∧_〉| }j: | У| \j灯冬、 ー―‐ ィ冬灯 | |// :. どれくらいの効率なんだ? . ∥ | 八弋::ソ 弋:::ソ | |丿::i :. ∥ .| ハ ..... ...... | ト、::::| 、__ \_ ∥ | 从 ゙ | | ∨\_/ ̄``丶 . ∥ | ト、 _ | | |,ハ ∨ \ 「あとで調べてみるよ……」>ナナッシュ || | |个 ` イ .| | | | | || | l > _,、< | | / 八 | / || | | l/ /⌒\ \/| レ′ \ー――=彡 || | | ∨ / \∨/ / | | 从 /| | / / Υ | | ト、
- 1090 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:48:56 ID:NskrsUrv
- 酒の級別制度か
- 1091 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:49:51 ID:M/8Chz2A
- おお、概ね大成功じゃないか
やったぜ
- 1092 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:50:12 ID:yUch3eYq
- また財政回復してる
ローマならこの戦争費用だけで10回は滅亡しそう
- 1096 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 00:53:04 ID:OacvTxah
-
'"´  ̄ ̄ ミ , ヽ / / / / \ ' , , ./ / :| ヽ ', よし……何とか教育制度を統一して / / / ./i |V `、 ', / __ ! __i{ .|∨ `、 i 各地に王立学校を設立したり職業訓練校作ったり /// ! ` | i八‐T=‐- | // / .! | | |笊芋示マ. ! i } ; 監査のための文部省を設立して運営させたりして ー ´ /ィ ! | Ⅳ :| _).ij リ } V | |リ ,' / ! | 从N| \ | 乂__ノ イ `、}、 ! ./ 産業育成に【2D6:6(4+2)】年専念してなんとか | /N∨ , ヽ! ,.! ./ }、 V l / 八/| / | | /イ \∨ 曲がりなりにも財政を健全化させたぞ……。 ,-、r┐ / |/ / \7 r- 、 / :! !' i_ `_ ,イ_ l { .{丶 ___ .イ / ,\ ィ/ | | / Y´ } <_,i / __,V', | izz{`ー`ニ斥‐./ , .l |,_ / .{ V ヽ . Yァ ´/=ミx ,| |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_ ' .、_}ヽ さすがに地方格差はやたらあるが \/二二ヾV / 、 |;;ノ/ i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐' {ニニニニ‘, ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\` < そればっかりは次世代の課題としてもらおう…… |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}: \ ヽ ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛ \ ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ// ヽ } \ . / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ// } / \ / ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ// // \ `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ { // ヽ i `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .! /' 、 | i ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ i \ i | | lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´ | \ } . 八 | 丶 |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\ | / . \| \ |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \ \ | i / -‐ァ'⌒^⌒^⌒\ー- / _j _ -―━―- \_ 、 / _jア´ `マ ∨\ _jこ ̄\/ jア \ | .ハ //冫⌒\/ ',\ しかし何というか陛下はこれまで j {( 〕| / / \ V 〉| 〈 込乂 / | | | ハ V〉| 誰かのやらかしを何とかしては \__ア⌒´| | l | | 八 | |〉 ー==彳 | ー‐┼ ┼―\ 〈゙∨〉 .| それをフォローする人生だな。 // | /| 八 | _j_ ∨〉 〈 .| /// /| .|/fて牙ハ\____/fて牙ト |〈∧〉 .| {.{ {_/ | .|八∨::::jノ ∨:::jノ 八 | | 「これ政府の仕事だよね……」>ナナッシュ 八込,_/ i | 〝 〝 | | | /`ア | .从 , 从 | | // /| | |∧ ∧ | だから陛下が頑張ってるのでは?(素 // // :| V込、 ┌ヘ ./::::| || | | .// .:| | /\ / | \ / :::::; , | | |/ / .::| | |\ `ト| | ヽイ 〉::::::/ ′| | / .::::| ∨ l \ .| | | ト、/::::::::| / 八 V/ .::八 |_人 `⌒ | | | ∨\:| / .ハ // .::::::::∧ ∨ \ 八 |\./ / | |/ / ̄ ̄} ∧ | \∧ ./⌒∨/ / ̄ ̄`ヽ|
- 1097 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:53:44 ID:dCIX3cav
- 朕は国家なりを地で行く男
- 1099 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:54:13 ID:yUch3eYq
- 聖王はケツ拭き係
- 1100 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 00:54:50 ID:M/8Chz2A
- 聖杯問答でマウントとれそう(こなみかん)
- 1103 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 01:02:14 ID:OacvTxah
-
現在AD746年 52歳 国王ナナッシュ二世 斗………‐-ミ / 丶、 / \ \ \ \ \ で、この6年でどういう税収になってるかを | / , \ \ | | | | ⅰ ⅰ \ \ 国と地方をまとめたざっくりした統計だけでもとったので | | | | -―-.} |-ー| , \ | | | | Ⅳ | _,Ⅵ | } それを参考に税収内訳を調べると―― { | | | .| | .{ \| 刋{ | } ', |⌒| 从∧八{ 、└'、} /\ } ', !\| ⅰ、、 仏| |\} 所得税【4D1000:1220(562+47+121+490)】 } ′ ∧ ト<|_ 。 イ / | | | ∨ `、 L,,,}  ̄{\|∧ | | 法人税【4D1000:2536(537+972+116+911)】 } ∧ |ミノ 乂厶-=ミx | .; ./{ }ノ ,,/ /ニニニ\ 関税【3D1000:721(399+77+245)】 ,' /ニ:}\>只< /ニ/ニニ| / /ニ;/ニニ/ /----:'゙ii/ニニニ| 土地税【3D1000:2031(829+913+289)】 / /ニ:'ニニ/ /ニニニニ/ニニニニ,' / /ニニ{ニ/ /ニニニニ/ニニニニニニ,' 酒税等の雑税【1D1000:69】 / /ニニ:{ニ:{ .{ニニニニ/ニニニニニニ, / /ニニ/ニニ{ .{ニニニ/ニニニニニニ/ 国家事業による収益【2D1000:1120(534+586)】 __r‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ニニニニニニニ/ [_ {ニニニニニニニ\ニニニニ,' 国有地からの収益【2D1000:1752(900+852)】 i { {ニニニニニニニニニニニ/ | \〉_ニニニニニニニニニニニニ/ニ\ 国有資産からの配当【1D1000:302】 | }\ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ニニニニニ} | / {ニ\ニ / ̄ ̄〉ニニニニ/〉 貨幣発行益【1D1000:917】 | /| },___\{_/  ̄\_____,,/V |/ | / } } 〉 | V | / / 〈________ノ´ \ V 王家その他上級貴族からの補填【2D1000:937(289+648)】 / { .{ \} / / { } 国債【1D1000:198】 ______ fア⌒´ ⌒ヽ\ r'⌒ア / | \)〉 〈乂/ / | | ト、 )〕\ `7 | 、| 斗 ', 〈V〉 /| r屶L __jr屶┤人〉 | これの情報をまとめるだけでも 《__j| j{ vン Vン .| | | `7l| | ''' ゙ '''' | | ! 6年くらいかかるんだな…… ∥| .从 - j l | ||/ |:::)ト.. イ l , ∥| |::|:::rヘ〕爪 / / / ′ 「むしろ6年でよくやったよ」>ナナッシュ ∥ l |_j:人 Y⌒´ ./ /L,,_ ′ ∥从 ∨ 人 ./ /| \ l ||/ \〉 /∧\/ / .| | //__ _(/⌒⌒\くj八 || jI〔/⌒\Y/ ∨ |\ | , ≫'゙ / V | / \__| ′ / { / /| 刈 | / 人 _∠二二\___// | | .| / \ / `Y/ Lj\__/ ! | | | Υ |Ц ┌| | /| | | | { j┌ L| | /::::〉 | | 〉 \ .l Ц ┌| | 〈:::〈 | | .′ \ |┌ L| | \} | | | _∨ 廴____」 | / | | | / ) 厶-―――= 人 ./ | | | /_)⌒7/ え__ \ / | | | /_)j /え_ ⌒え_人_ ./ | | | |)〔__/ え_ `⌒ / | |
- 1104 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:03:15 ID:M/8Chz2A
- なにこれ健全
- 1105 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:03:42 ID:L7RvD+Iv
- 法人税をガッツリとってるのが、民度の高いところだよなぁ
- 1106 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:04:19 ID:dLTf3yG8
- そりゃ、商人をやるやついたら締めますわ
- 1108 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:04:37 ID:sldoabSV
- 酒税はこれ税率安いんだろうか
- 1110 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 01:06:05 ID:OacvTxah
-
'"´  ̄ ̄ ミ , ヽ / / / / \ ' , , ./ / :| ヽ ', メインは国有地で色々やってる事業による収益で / / / ./i |V `、 ', / __ ! __i{ .|∨ `、 i それに並ぶ収入源が法人税と土地税。 /// ! ` | i八‐T=‐- | // / .! | | |笊芋示マ. ! i } ; まとめるとだいたい土地からの収益だね。 ー ´ /ィ ! | Ⅳ :| _).ij リ } V | |リ ,' / ! | 从N| \ | 乂__ノ イ `、}、 ! ./ | /N∨ , ヽ! ,.! ./ }、 V ついでに言うとそれらに匹敵するくらい l / 八/| / | | /イ \∨ ,-、r┐ / |/ / \7 r- 、 / :! !' i_ `_ 通貨発行による収益がある。 ,イ_ l { .{丶 ___ .イ / ,\ ィ/ | | / Y´ } <_,i / __,V', | izz{`ー`ニ斥‐./ , .l |,_ / .{ V ヽ むしろ通貨発行が並ぶくらい . Yァ ´/=ミx ,| |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_ ' .、_}ヽ \/二二ヾV / 、 |;;ノ/ i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐' この辺の税金が安いってことだけど。 {ニニニニ‘, ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\` < |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}: \ ヽ ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛ \ ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ// ヽ } \ . / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ// } / \ / ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ// // \ `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ { // ヽ i `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .! /' 、 | i ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ i \ i | | lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´ | \ } . 八 | 丶 |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\ | / . \| \ |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \ \ | i / __,..、 -―━―- /つ┘__ ┌-、\ __/∠r~¬心 、___rv' ∨\ 厂 ア ⌒\\ ト、 \ 結構バカにならん金額を王家が補填してるな…… 〈⌒7 / \ Vハ /⌒ト、.ハ 八./ | `、 <\/>)八./ / \ / | |\ 冫ハ,> 人 / \ 「一応名目上は税金だから……」>ナナッシュ Y´ j| 、从 __/_刈 |/| 〉.| \ 叭 《l 上 _゙、 _jイrう| |(j| ( | \_ , | 圦rう ー┘ ー゚''| |り 〉.| \ ′ | },, ぃヽ |イ|.人 ! \ ′ :l 人 / / 八/| 八 l /ヽ つ / // /,\\ 〉 ∧ .| | >-彳 / // 〈 ∧ / 〉 l | /⌒Ⅵ ∧_/| | \j / / | .| イ リ / 〈j | | | / | 八 | | | / 人\ ,r┤ ∧ | \| l | //゙〉 / \\_j 八 / \ l /⌒'ヽレ{∨ /\/\∨ ./\ / | /⌒\ 人\/( || / ハ /| | / \ `7 \ .| |/ | /| | | |ハ \ .人 `ー―彳j | | | |/\| ‘, |\_\/ \_____/./ / | | 叭 l ‘, //⌒ーヘ\__/`Y__/ / | | ∨八 ‘, .// / ̄ \ 〈j / / , ∨ \ \〉 ./ /⌒〉 / / / [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この時代に国家と王室を分けるとなると割と大変だというのがよくわかる話である。
- 1111 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:06:12 ID:Mhc6ydBl
- 土地税と法人税と国有地からの利益と貨幣発行益で回してる
- 1113 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:07:25 ID:Mhc6ydBl
- これ税金一番払ってんの王家か
私有地やら法人やらいっぱい持ってそうだもんな
- 1115 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:08:08 ID:NhF07gsV
- そら王家は崇められますわ
- 1116 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 01:11:16 ID:OacvTxah
-
___ _ >''"/ ``'' 、 / 、 / / } \ \ 、 / ,′ \ ム というわけでこの部分から見ると _/ \ ム  ̄ / | ′ ! :|、 | .ハ 所得税の徴税効率を上げるのと酒税を上げるあたりかな? , | ′ ト | _,斗─ | | | /, | |-─-ミ. |´ \ ト、 | | /, 頑張って税制を効率化していってもらおう。 i||| | | .| .\ | 斗z斧爪7 从 ./, ' || | | | :|\リ 灯しリ イ /リ /, 私も頑張って考えるとして。 / |八 从ルNV\| \ `¨´''リ ∨|イ /, ,′ | )i、 ト ∧'' ' / | /, { ′i\ 込/{ ィ | /, /ノ| i 个<{ ` .ィ灯 | ./, / 乂i! :| | ≧=‐< {i| | 从 /, / ..\ |..八J-} ./|八| /: :}、. /, ,r\从: ://| / : : : :|,/: :' 入. /, /V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧} /, 'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸./, 'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニミ/, ……しかし、もう52になったけど /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ| 若いころやってた音楽事業とか iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニ/, iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニ/, 機械的に支援してるくらいでろくに触れてないなあ…… ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニ/, ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニ/, /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ/, ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ/, /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニマニニニニニニ/, -‐ァ'⌒^⌒^⌒\ー- / _j _ -―━―- \_ 、 / _jア´ `マ ∨\ _jこ ̄\/ jア \ | .ハ //冫⌒\/ ',\ ああ、あの大量の楽器と演奏技法。 j {( 〕| / / \ V 〉| 〈 込乂 / | | | ハ V〉| それなら――【1D1000:952】 \__ア⌒´| | l | | 八 | |〉 ー==彳 | ー‐┼ ┼―\ 〈゙∨〉 .| (高い程成熟、三桁ぞろ目キリバン連番でレア) // | /| 八 | _j_ ∨〉 〈 .| /// /| .|/fて牙ハ\____/fて牙ト |〈∧〉 .| {.{ {_/ | .|八∨::::jノ ∨:::jノ 八 | | 八込,_/ i | 〝 〝 | | | /`ア | .从 , 从 | | // /| | |∧ ∧ | // // :| V込、 ┌ヘ ./::::| || | | .// .:| | /\ / | \ / :::::; , | | |/ / .::| | |\ `ト| | ヽイ 〉::::::/ ′| | / .::::| ∨ l \ .| | | ト、/::::::::| / 八 V/ .::八 |_人 `⌒ | | | ∨\:| / .ハ // .::::::::∧ ∨ \ 八 |\./ / | |/ / ̄ ̄} ∧ | \∧ ./⌒∨/ / ̄ ̄`ヽ|
- 1117 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:11:53 ID:sldoabSV
- めっちゃ成熟
- 1118 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:11:57 ID:M/8Chz2A
- ローマ文化からの脱却だ!(ガチ)
- 1119 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:12:11 ID:yUch3eYq
- クラシックは時代の最先端
- 1126 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 01:18:20 ID:OacvTxah
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=hC5Nu12E0Uo _ / ハ \ ∨\ \ ┌厂Y´/ / | |∧ハ j〈 / / / / ∧ 〈∨〉 | 〉| `、 市民たちが王家をたたえる音楽や 乂/ | ≠ / , |〉〈 | ( | `、 /i| | `ト 厶 / ∨∧〉.|/ 〉| `. それとは無関係に自分たちで楽しむ音楽など |八 乂 / ̄ ー=ヤ ! |/ | : | | ゙Yーヤ ..:::::::: | |/{/ | |i いろいろな音楽を作り上げ楽しんでいるぞ。 | |::.. ' | |,ハ 〉 :l | | | __ | |.ノ/ | | | 東洋にもこうした楽器が輸出され | .从 マ´ ̄ノ | |イ::::: | | || | ∧ ` ´ 斗 .::::::/ | || 現地の音楽に影響を与えているとか。 | |\ ,x≪ | |::::/ / | || | l/ )ぅー< | ト | /::.. | ∥ 八 | |:::::::厂} /⌒´| | l:| |::::::: ∨ | |::: 八 ∨ :| /Ⅵ |::::::::. | ∧ |/ ゚̄Vハ.| :| / 八∨__::.. | _〉 |/ ∨ | ___/| / ヽ\___ ̄`ヽ__ ローマは割と音楽文化が育ってなかったので / ./\〉 (J厂 :| / / /\_/⌒V〉 / / //} /:::| |/\___/ / `、 連合王国の一つの特徴となるかもしれんな。 / / /::::::/ /|:::八 /\:::::/| |\. `、 / /|∧:/l/l〃.|/ `、/┌厂)┐| | \ `、 ∠二=彡 人 L/ _ 〉只 〈八 ∨ \ `、 / / `⌒ー┐ __厶r'⌒´ `⌒ー┤ \\ \ `、 __ -‐ ‐- / / ヽ \ / ヽ / / | , 王家より庶民のほうがいい暮らししてない……? /イ | } / / / | ノ|⌒}ヽ ! {/ | 八 り | ’ 「いや贅沢したければいくらでもできるだろう……」>エミリア | |{ } | / ィ芋芋 ノ | |八/}/リ|/ 乂ソ 八 ’ / rこ ̄ '  ̄ } ! V | 八しく '' 八 | ∨ / | Vいj 、_ノ ハ | 、 / | | ヽ) _/ ! \ _ノ ! | ,イニ} >ー< {ニハ ’ } ) ) /イ 、 !八ニ∧ 八ニ∧ ! / く ノ -‐\|ニニヽニ∧_ _∧ニィニ!/ ‐- 、 ヽ / イニニニニニニ\ニニYニニ/ニニニニニニヽ ) [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 安い税金と戦勝の国威高揚と好景気で庶民文化が花開いているようである。19Cかな?
- 1127 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:18:33 ID:QUzADLCl
- これは、更に商人のモラルが上がってるんじゃないか?
- 1128 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:19:43 ID:M/8Chz2A
- そうか王族貴族って贅沢出来るのにやってないんだな
国民がそれ理解出来るほど経済回してるから余計尊敬されてそう
- 1129 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:21:06 ID:yUch3eYq
- 金はあると思うぞ
忙しいんだ
- 1140 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 01:26:52 ID:OacvTxah
- 悪徳貴族「くっくっく、愚かな民草どもめ……貴様らの賃金の一部が我らに配当となって流れ込んでいるとも知らずにのんきに平和を謳歌しておるわ……」
家令(いや知ってるんじゃないっすかねさすがに……)
- 1141 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:27:35 ID:sldoabSV
- 私服を肥やす悪徳貴族…!
- 1142 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:27:42 ID:yUch3eYq
- それは税金なんだよね
- 1144 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:29:27 ID:aZVsHbpc
- 配当としての差し引き分も給与明細に書いてありそう
- 1145 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 01:31:49 ID:OacvTxah
-
__r― ==≠= ヽ-、 < ,、Y´, '" `ヽ .l、 \ , -,' 〉'゙ ',. Y ヽ ちなみに陛下はこうした交響曲や歌劇にて―― ∠ {./ ',∧. ∨ ゝ、フ / ', .| l ノ .、∨ . ,ィ≠:.:/ ,_| l | l.| {ヽ_|_ 〕 |ヘ.∨ 常勝不敗の最強英雄王【1D1000:664】 <<_/:.:.:/ /l |`ヽ| ,j|斗‐l |/ イ..イ | . ',.V /:.:.:.:,' /lィ芹ミ.{{ ∥ / ,'‐''゙ヘ ', ,' l. |. ',.l 民を愛し人々に繁栄をもたらす慈悲王【1D1000:582】 . /.:.:.// //.{゙|、 Vノ‐'ー--イ_.二.ォ' /.Ⅳ ,' |. ',.l . //,'./ ' //.:.ト', "" ,  ̄”7 / 人. 〃. i!. ⅱ 策をめぐらし悪を打倒す智略王【1D1000:158】 .// ':.l ,' ,'/! .:l:.:', ""/ ムイ. / ハ ll //. ,.:.l l l,' | .:.|.:.:ヘ /. /,イ /' ,'. l. |! 様々な発明や概念を打ち出す改革王【1D1000:894】 // . l.:|. | ,'. { .ァ'´ \ ` ,イ .イ'./__. / }i . 〈〈 |ノ. | l . l. / 从> -''7 /.イ´ ヽ. }i 理不尽に父を殺められた悲劇王【1D1000:911】 . `. | l| 从.|. ,ィ'゙ 、∨ / // {. } }i | |. リ.//. ∨'イ /.: : : :.>=-. 、. ハ. }i 王妃を愛し子を愛する家庭的な人物【1D1000:425】 . |.{ >''~ ムイ:./ ,イ: : ´ ∨ ', }i _.∠_ {イ.イ_>/´ マ \ }i 未知の陸海を探検する開拓王【1D1000:188】 <>''<ヽ ,イ'"___. }'′ ___ }ヽ \}h、 . Y ⌒ ヽY.:.:.:ァ==ミ.:./,.ィ''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ \ ヽ', . { '|/'"⌒`./'.:.:.:.,ィ:iY:.:./:i:i:i:i::):.:.:.:.:.∨ 、 ` . 人、. : : :{! ,'.:.:.:/:i:i:i:iル'´ `ヽ:i:)ノ:{ ヽ ` 、 >≧-.ム.. .: : :,:.:.:./:i:i:i/ `<i{_ ',、 ヽ ∧:}: : }h、: : {.:.:.|:i:i:i:l ヽ  ̄¨ ''''''''> ',ヽ ヽ / . ',} `¨{.:.:,':i:i八 >=─‐ ヽ¨''''.、ー‐‐''". ', ',. ∨ / でたら問題が解決する役【1D1000:155】 ',} ∨:i:i:iア⌒Y、 _____ `ヽi:h、 ', ', ∨ ,ィ=ァ ,,、、―ミ'´ ''´ ̄ ̄`''ー 、、,,____ イ,ィ >''´ . / / / ヽ `ヽ / / .: / l V \ . ,' ./ ∥ / / } V ヽミh、、 l / ∥ / | } ヽ⌒ . | / ,ィ ! : l !\ .| ', そんな統計出せるほど擦られてるのか…… -=彡イ |――|- l ム―― | ミh、 / 从 | | イ ./ \| } }!`` /イ|: 汽 イ | | .} /斗う笊マV /| } 「さすがに基本は名前だけだけどね」>エミリア .| { :| ゝ | |i | /} / 乂.!ノ〃/ / :}./ .| ヽ| :ゝ从ハハ// , 彳 イ ノ' .| | |/{_ /イ| | .| | |h、 / .イ | . | .| | | :ih 、 ´` ..イ. | ! | .| ∧ | /:} > <{\ .| /: i .| ...∧从/{ノ ヘ}/}\ハ/ | .| __/{≦:::''\ _ __/::::::≧}V | .|.../::::::\::::::::::::::\ ` ´ /:::::::::::/ }V | __>''´\::::::::><:::::::::\ /::::::::/::::::::::/`'< . /;ヽ ;;;;;;;;;;;;\::_____::只____::/;;;;;;;;; i;Y |;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::| |;;;;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;} |;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;} |;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;i}
- 1146 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:32:25 ID:yUch3eYq
- 安易に解決させないのがらしい
- 1148 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:34:18 ID:aZVsHbpc
- アラブ民族主義の帝国だったウマイヤ朝をぶちのめしてアッバース革命誘発してるし妥当
- 1149 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:35:38 ID:qGoX6EVU
- 後世だとかなり感情的な王様に盛られるな……
- 1151 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 01:38:57 ID:OacvTxah
-
-―━━―- ⌒ー'⌒ー┐ / _/ ̄ r―~'⌒'ー- ミー-、 \ / / ア⌒¨´ `'ー \_`、 r=≠ミY / \ハ やっぱり悲劇からのアヴェンジというのは rケ〈 / ∨ / ∨i j〈_込| / / ./ Ⅵ 大衆からも受けがいいようで 〈\)_,ハ / / | i l | | \__У \ | | ,ハ | ∨ これを主体とした話がおおいね。 /〃 | / ` | | / , | i i| // ∥|゚Y j__ .ハ | 厂 | ' 〈∨〉 从 ついで劇の舞台の説明する際に |{ 《/|`| 厂辨ハ j l / __j Ⅳ〉〈 ハ 乂/Ⅵ | 八.V::ン \___, ィ辨厂}| 〈∧〉 | i| 王様の発明や新制度という体で }∧八j |::... ” V::ン 丿 | | || // ∧ | | ”...:::/| | | | 特殊なギミックを出す役に使われることも多い。 // / | ::| | ' /::| | | |i ∥ / キ:::: |:..、 -、 /::::| | | || || / |:::::. |::::|\ 〈__丿 .イ:::::::| | | || ∨ |:::::| :|(_j 丶,_ / 〉x≪:::::::::::::::| | | || /| ..::|:::::| :| `Y ψ ./ _/}`\::::i| | | || /八/ ̄}厂l | ┌、 ψ √ ∧. Ⅵ | ∨ || 智略や開拓のたぐいは歌劇という性質上 / / /| 八 ∨ | Ⅵ/\ / } ./ | .√`ヽ| ∥ / / | ] | .〉 Υ/⌒ ∨ 〈 / j / ∨ なかなか雰囲気出しづらいのか l ./ 八| \ ∨ | └| | || / / .|{ | / /_|_ \j∨ У ./ .| ,厶イ | \ 滅多にないみたいだ。 У ./ |:::〈j] 八 / / | / | | / ./ 厂 ] /:::∧ { |\/\| ∨ | | / ヽ \ \ // / 、 ヽヽ .:ヾ: ヾ;, ヽ / ィ' ./ ! ! ', ..:::', ',;:::::::::}!; V、 ', . //./::.....,;/ :........! l ! i ',:::......:;;! i:::' .ハ V、 ', ずいぶん大げさな活躍になってるんだろうなあ…… //./:::::::;;;i:::::::::::::i !:::::::}! .! V:" `! }::_,,,,/_}、 i;;;, .', / /::::::::;;;;! /::::::::! !::::::!} ! } ! _.,ィ}! / !` };;;,, 、 { / ;;| { jヽ | .i| .}! .i| .}/ /}! /_,,_j }/ヽ | { i ;:! j| V /-―{!-- 、 } ィfテ;;;;し ヾー} } .! ヽ ヾJ |/ ) !| | ./} イ ヾ:::i::::::j} } .}! i| 、 V r' /! ! ミ ,' ! ./ ゞ ''" ` | ! ィ!;;, | ヽ / i // ! /} / .j/ j| };;; .! } .ィ〈 j i{ヾ i /` !/ ヽ u /j !;; | ! 〈 ヽ 〈 iし"^ヾ}/_ /ィ |;; ! { \ヾ! / r-、 } {__ っ / } }――rヘ ヽ ヾ ゞ 〈 `ゝ-j、 { " /;! 八 / ̄}} _}、 ヾ \、 ヾゝ-、 / |! j{ } V }! /⌒ヽ ヽ. \、 }川} ヾー-- イ |!//! !/ }}―-- 、 ../ \ ゝ) \、 j// .)、::::::::. |!/ | |{ ヾ \ [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 脚本家「むしろ当時を関係者に取材してあまりに無茶苦茶なの削ってるんですけど……」 演出家「剣をひとなぎすると城が崩壊し一人で万軍を蹂躙したってなんだよ……」
- 1152 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:39:22 ID:yUch3eYq
- むしろ控えめなんだ
- 1154 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:43:50 ID:lKF9JRND
- 盛るペコどころか削ぐペコ(虚ろな瞳)になるとは
- 1155 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:45:13 ID:2QtKOcb7
- 盛りすぎると話が安っぽくなるから削られたんだなw
- 1156 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:47:45 ID:p3EaX5K6
- セックスキングダムの聖王教徒「でも聖王ってそういう存在ですよね(ドラゴンと格闘して殺さずかえす)」
- 1157 : ◆l872UrR6yw : 2023/01/15(日) 01:48:20 ID:OacvTxah
-
_/(/ \ `丶、)ヘ_\_ /(/ / ヽ \ノ )彡⌒ 〈_/ ./| | | ', 〈 八 \_ (/ ./ :| | ト、. ', :)/.ト、_彡⌒ というところでそろそろこの人生も /{ {: 八 _ -=\ ', | 彡イ ⌒{ {/=-\ /jI斗ぇヽ .:| \〉 最後当たりの活動になりそうですかね。 八 以=ミ \( ヒソノ リ :八⌒个 厶イ . 込 ヒリ ./ / /〉 ./ )八 \ ` )八 // :| では、本日はここまでとします。 _ | /\〉 _ 人 V:八 :/, /\.`丶、| 八 ≧s。.`´_、<: { | | ',/,_/ ̄ヽ 皆様、ありがとうございました! { : : .\ \)ヤ | : (\/\/⌒| | /) } _{_ -ニヽ 」ヤ、 | ̄\: : : |: : :.| |"~} く } /_-=ニニ=-.) 、 ヽヤ .ヤ ⌒:.|.:⌒| 乂:} 〉 / では引退までの間に何をしたいかを /-=ニニ=-( ||) . ヤ /)O(\\ 〉.ノ .(V/ _ -=ニニニニニニ=-.つ l|( /L_ (//八\) 八(〈 ノ_\ 募集したいと思いますので /ニニ=- _-=ニ-ヘ.ニ=-.〈 ||)从: .└‐ヘ-ヘ-ヘ-┘:\ (ニ=-八 ./-=ニニ=-.// 〈 ヤヤLつ{: :\ ./L厂L厂L :\: . 厂L厂Lヽノ=-く\ お気軽にご提案くださいませ。 八-=ニ=-_/」.:{ ヤ」_」_」 .人_: :(/ L厂)厂 :.ニ-/ \ \-=-.{)\ノ__/ V/ /\{ /)(\ }ニ{``~、.\ \ニ{ノ. : : : : :ノ / .:八 :⌒=⌒: . . : /-_ヽ ⌒ ){_〉 : : : : 」 ./ / 、\: : : . . . : :_ -=ニ=- _: : : : /ニ=-_\__ - _ \: : :( ̄ 〈 / . : :ヤ≧=-=≦〈<O>〉_ニ=ニ八-=ニ=-_/ // =-_ . \ノ | / . : : : }-=二ニ=-.〉ニ-ニ〈-=ニ-/ : ト、-ニ-〈_/〈/./// } | /. : : : }-=二ニ=-〈<O>〉-ニ-{ : _| ヽニ{_): : :.〈//〈」 | ./. : : : :/-=二二=-.〉ニ-ニ〈-ニニ_{ : _| \〉: : : : : / |/. : : :/-=二ニ=-/<O>.ヽニニ.\:| )〉: : : _」 /. : :/-=ニ二=-/:\-===-/ヤ-ニ-_\ \_ノ 〈 / ̄〉-=ニ=-_/: : .  ̄ ̄ : ヤ-=ニ=-.\ /二=/-=ニ=-_/ . : . .: :ヤ-=ニ=〈 ̄\ とりあえずこのタグを使ってこの状況からやっていきたいことを話してみてください。 【やりたいこと】 【キャラ提案】
- 1159 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:48:40 ID:M/8Chz2A
- 乙ー
- 1160 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:48:46 ID:sldoabSV
- 乙
- 1161 : 本棚のやる夫さん : 2023/01/15(日) 01:49:01 ID:aZVsHbpc
- 乙です
- 関連記事
-
領民が平和を謳歌できる様日々努力する悪徳貴族さん
あまりにも現実離れしすぎて盛らずに削がないといけないとかw
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|