|
目次
750 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:14:46 ID:8xJtnVvM ____ / \ / ⌒ ⌒ \ 漫画の神様の手塚先生は / u (=) (=) \ 非常に嫉妬深い方でした… | __´___ | \ `ー'´ /
- 751 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:14:59 ID:8xJtnVvM
____ / \ / _,ノ ⌒ \ . / (一) (ー) \ 松本零士先生と大友克洋先生… . | ´ ij | 特に、大友先生に対しての嫉妬は有名で… \ ⊂つ / / \
- 752 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:16:01 ID:8xJtnVvM
─────────────────────────────────────
___ /ノ ヽ、_ \ /(●) (●.) \ / (__人_,) \ 大友君… | l^l^ln ⌒ ´ u | 君のデッサン力は凄いんだお! \ヽ L ,/ ゝ ノ / /
____ /_ノ ヽ\ / ( ●) (●)、 /::::::::⌒(__人__)⌒\ 虫眼鏡で見てもデッサン狂ってなかったからね… | u |r┬-| | でも、あれくらいなら、僕でも描けるんだお! \ `ー'´ / ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
___ /)/ノ ' ヽ、\ / .イ '(●) .(●)\ . /,'才.ミ). (__人__) u \ それにさ…大友君 . | ≧シ' ´ ⌒` | 僕がその気になれば、君の絵くらいは描けるんだお . \ ヽ /
─────────────────────────────────────
- 753 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:16:19 ID:8xJtnVvM
___ / \ / ⌒ ⌒\ / ( ー) (ー) ヽ 手塚先生の人間性に問題があるエピソードですね‥ | u ___`___ | ただし、一方では、こんな話もあるそうで… ヽ、 `ー '´ /
- 754 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:16:33 ID:8xJtnVvM
─────────────────────────────────────
___ / .u \ /((○)) ((○))\ /⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) あんな風にデッサンの基礎ができてるなんて… | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // とても大友君にはかなわないんだお! | :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / └ー.┘ ヽ / /
─────────────────────────────────────
- 755 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:16:53 ID:8xJtnVvM
___ / \ / ⌒ ⌒ \ / (⌒) (⌒) \ どちらが、本当かはわかりませんが | ___´___ | どちらも手塚先生らしいですよね ヽ、 `ー '´ / ノ \
___ / \ / ノ ヽ \ / (●) (●) \ …これくらいなら、まだ良かったんですが | ´ | 嫉妬深い手塚先生です \ ⌒ / 石ノ森先生が「仮面ライダー」の原稿を、手塚先生に見てもらったら… ノ \
- 756 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:17:10 ID:8xJtnVvM
─────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | u (__人__) | ` ⌒´ノ (尊敬する手塚先生に見てもらうなんて…緊張するな) . | u } . ヽ } あ‥あの、手塚先生? ヽ ノ / く
/ ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) ヽ ……………… | (__人__) | \ ` ⌒´ __,/ / \ ビリッ | ̄ ̄そ Σ ̄ ̄| _(,,) ヾ て (,,)_ | ヤ 〆 .| |___λ メ____」
- 757 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:17:35 ID:8xJtnVvM
・ ・ ・
_,. -┬ fニト、 r'´ 、r | | ,.L | | (_ノ j {. '、\ | }‐イ-上 〉. \ | ノ´ /)゚o | i r‐‐人__) .| 俺には、漫画の才能がないんだ ヽ .ノ ` ⌒´ . | もう漫画描くのやめるよ‥ i !, ノ .', ヽ、 . / 手塚先生に無言で原稿破られたんだし… \ . ヽ、 \ |.i | . | |
_____ /:::::::::::::::::::::::::::.\ |.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.| | ノ \ i:::::::| えええ?本当ですか? |(○) (○ ) 〈::::::| 至急、編集部に連絡して確認してみます! (⌒(__人__)⌒:::: @) | |r┬-| u | \ `ー'´ / ,-- ゝーー ___/ /ゝ--、 イ / |.!、 _____ / ノ | i | i |,/(__)ヽ/ | l
- 758 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:17:51 ID:8xJtnVvM
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ ピンポーン> (●)(● ) | (__人__)゚o │ (,`⌒ ´ | . { | 手塚先生に気に入られなかったんだ…どうせ { ..:/ ` ー \ / _ l /  ̄`Y´ ヾ;/ | ,| | |´ ハ | | |-‐'i′l |__ | _| 7'′ ( (  ̄ノ `ー-'′
- 759 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:18:05 ID:8xJtnVvM
____ / u \ / \ /\ / し (○) (○) \ 石ノ森君…すまん、漫画を止めないでほしいんだお | ∪ (__人__) J | セリフなしの原稿なのに、凄い話だったのでつい嫉妬して… \ u `⌒´ /
─────────────────────────────────────
- 760 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:18:17 ID:8xJtnVvM
____ / \ / - - \ / (一) (一) \ | __´___ | 他にも、藤子不二雄先生が \ `ー'´ / 初めて手塚先生に会って、手書きの原稿を見てもらったときは… / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | . \ “ /__| | \ /___ /
- 761 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:18:30 ID:8xJtnVvM
─────────────────────────────────────
手塚先生、僕たちの漫画は…
三三=イ: : : : : i: : : l: : : : : : : : : : :ヽ: : :`ヾ、三ヽ、 .:イ: : :/: : : : : : : : : : : }: : : i: : : : `ヾ. j}、 三:/:. :. :. :. :.八: : :|: 、: : : : : : :ヽ: : \: : : トヾ三≧x /: : : :/: : /: : : : : : : :/: イ: : 八: : : : : :.\ j} どうなんですぅ? ゞ/: : : : : /: : : 人 : ト、:\: : : : : : : ヽ: :.ハ: : : ヾ:.く У:,イ: : :./: : /: : : : : : : : :イ:./ノ: :人: : :ヽ: : : : : ヾ ./: : : : : /: : : /:.∧: ヽヾ: :ト、: : : : : : ヘ: :.}: : : : :、: 、 /:./: : : :イ:.:./: : : : : : : /:.:ィ/: :.∧: : : : :.ヘ: : : : :.ハ / i: : : ハ: :{: : : /:ノ ヾ:x:、 ヾ:廴x:_:_:_:斗ァ1: : : : :}: :} {: ハ: : : : {:.:メ、:_:_:_:_:_厶才"∧/ ヾ:、: :,ィ:}: : : : : } / {:i: : !:.i: :!:≧ァz斗ャ<ヾ:.、 ≧ィチ芋ミァハ:}: : : : /: :i 八{人: : : :!kャ才笊ミx'" /イ `≧xzュxく、: j: i: : : :.「´ .!ハ: : ハ: Kくんr::ハヾ ヾ、 i{:(:::)r:} X:イ: : :./: : :! ヾヘ: : : 从X {rt:::):::} /´ イんr:::ハヾ:>':/: : :/:イ ヾ:i: : : ヾ:、 乂`:';ツ ,. u ゞ- '’ /イ: :,イ:ィ: :/ /: :{ト、: :ヾ:、ヾゞ- '’ u 乂x::;ソ "/;ィ: : /:/:| ハ:ト:、: : ト:.、`,, ̄,, ′ '' ''' 〃:.イ:/〃/ /: : : ヾ.\:ヾ '' ''' 、 ′ ,,, ̄,,, イ〃: イ/: :.! !: :ハ:ヾ:\` .ィ´`ー一'`ヽ /イ: :〃/:イ /: : : : : Y iト:ーヽ /: :`ー一'`ヽ. /: ;イ/イ: : i| ヾ{_ヾ:ハ:ト:` {: : : : : : :. :. :.} .ィ--fく ノ、 /: : : : : :{`Yシ :\ {: : : : : : : : : :} ァ1" ,リ:_: : :八 _「ニr―ァニxヽ. ヽ. ___: ノ.< rィ´、`ヾ:.、/: : : : :.ィ/ ̄,>ャi j}>、廴_____: :.ノ_ .ァr=k ̄ヽ-} : : : ヽ . /:::Y | / / ¨ィー、`≧ャー-:ァ≦ r'´、 ヽ ヽ }::ヽ: : : /:./ / /¨.ィ:、i} _≧x-‐≦ ¨ r‐'、 ヽ \ } 《ヽ: : :、:\ /:::::廴ヽ / /:ィ介ャ‐、::ヽ、{:、 ` ノ:::::ヘ: :/.:.{ ´ .ィ) .イ::r‐{:::}=ミx. { / ノ.:.ハ: : :\: :
- 762 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:19:28 ID:8xJtnVvM
【建前】
___ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ ふーん…ま、いいと思うんだお .| (__人__) | __ \ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ / (⌒ / / / i\ \ ,(つ / ⊂) | \ y(つ__./,__⊆) | ヽ_ノ | | |_
【本心】
___ / u \ / ─ ─ \ / u ( ○)liiil( ○) \ な…なんだ? .| (__人__) | __ こんな面白い話を描くやつがいるとは… \ |r‐- / ̄ ̄⌒/⌒ / とんでもないやつが現れたんだお! (⌒ `ー/ / / i\ \ ,(つ / ⊂) | \ y(つ__./,__⊆) | ヽ_ノ | | |
- 763 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:20:12 ID:8xJtnVvM
____ メ ,, -──- 、._\ メ/ u ゚ 。 \\ / / \ / \\ ! | u ((○)) ((○)) | あんなやつがデビューしたら…こっちの立場が‥ \\ 。 (__人__) /く< ………筆が進まないんだお ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ _/((┃))_____i |_ / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ \
しばらく自分の仕事に手がつかなかったそうです
- 764 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:20:22 ID:8xJtnVvM
元ネタ
30 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:34:32.50 ID:IPX1Bv4AP 手塚治虫が画力に嫉妬を覚えたのは 松本零士と大友克洋だったけ?
134 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:52:06.93 ID:ggQD17Cv0 >>30 大友克洋に対する嫉妬は有名だね。
大友本人の前で、 「君、すごい絵を描くね。虫眼鏡で見てもデッサン狂ってないよ。 けど、僕だってあれくらい描けるんだよ」 ってw
35 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] 投稿日:2011/06/29(水) 12:35:14.44 ID:e05JQG630 大友克洋の画力に衝撃を受けて その後で大友に会ったときに 「僕は君の絵は描けるんだよね」とか言って張り合おうとしてたくらいだから 相当人間的には問題があるよな手塚って
56 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:38:42.08 ID:voCuAgEN0 >>35 逆の話聞いたぞ 「あんな風にデッサンの基礎が出来てる絵にはとても敵わない」@手塚
71 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:41:18.60 ID:8rRYr1Jj0 >>30 石ノ森章太郎 仮面ライダーの原稿を尊敬する手塚治虫に 見て貰うために、家まで行った。 手塚は玄関先で読み、無言でビリビリに破いた。 石ノ森は、呆然として泣きながら自宅に帰り、自分には漫画の才能は無い。 もう漫画家辞めると思ってた。 関係者に漫画辞めると告げると、すぐさま 手塚が石ノ森の自宅に来て、 「ごめん、漫画家やめないで、すまん」と謝った。 手塚いわく、仮面ライダーがセリフなしで 繰り広げられた事に、凄い嫉妬したって。
99 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:45:40.81 ID:myxbNz/P0 藤子不二雄がはじめて手塚治虫にあって直に手描きの原稿を見せたとき 手塚は「へーまあいいんじゃないの」と薄いリアクションをしたが 実は内心「とんでもない奴が現れた」とガクブルし、その後しばらく自分の仕事が手につかなかった。
- 766 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:22:24 ID:ciUpz1VM
- 乙です
教訓:嫉妬は天才につき物
- 767 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:23:53 ID:Jqxwg4yI
- 乙
これらの話は実際より美化されてるらしいってどっかで聞いたけどな。
- 769 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:25:33 ID:9aubpbME
- でもこの程度の嫉妬ならどこにでも誰にでもありそうだ
天才紙一重系とはちょっと違う。むしろ共感が持てる部分、多いなあ。
天才が故の行動は、そりゃあ…もう…
乙
- 770 : 本棚のやる夫さん : 2011/08/06(土) 12:27:35 ID:gYk8jHT2
- 乙
トキワ荘でのやさしくカッコいい手塚先生の印象が強かったけど、 意外と人間らしい嫉妬してたのね。 BJが連載されるまで「手塚はもう老害」扱いされてたとか聞くし。
- 関連記事
-
嫉妬している相手をこき下ろして終わらせずに、自分の悪い所を反省してその悔しさをばねに腕を磨く事が出来るのが手塚先生の凄い所。
大体の漫画家の絵は模写できたらしいからね、手塚先生 「今は〇〇が人気? あんなもの僕でも描けるよ、ほら」 と、サラサラっと描いてたんだとか それでも荒木飛呂彦と諸星大二郎の絵は、どうにも似せて描くことができなかったと
なんというか、綺麗?な嫉妬の仕方とでも言えばいいのだろうか… ただ相手を下げてそれで満足!ではなくて、自分を相手より上へ上へと持って行こうとする姿勢が、 今なお読まれる作品を生み出した原動力なのは間違いないよね。 嫉妬のエネルギーを負以上に正の方向へ注ぎ込んでいる感じ。 見習いたいけど、なかなか難しい姿勢だと思う。
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|