|
目次
216 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 10:32:41 ID:xG0eizV61870年のフランス パリ・コミューンが崩壊した際、ヴェルサイユ政府軍に捕らえられた コミューンの少年兵がいた。 __ /|: : :.:::| l | : : : :| | |: : :. .:| | |: : : :.:| iv'ヘ | |:|l==| | ;`;| | |:|》: ::::| i'1 | ;'l:| i'`'i 、 /| |:|\ : | . |;'| ,、 !:`l'| ζ\ |;`;| ∥ 〕 .| |:| || | ./\ _.|;'| /.:〉 -、_|_.;l:| \';、\ :|':i;;| . i'1 ||/> r┘.:| |:| ||::| | ∥‐┘ .:|';|──へ./.:/_r‐ ー|_}:;| \';、.\|;';;;| ./〉 |;|_r// /| ̄\:| |:|  ̄ .:〃../>.::|;'|:::::::::::::::/.:/::::::::::: -|_|`|_r:‐:‐:‐:‐\';、\;| r‐//┐_|:|::::::::;⊥、r/.::| .:::::::|/\/\ 《// ..:::|;'|:::::[]::::/.:/]:::::::[]:: ー|_};|::::::::::: : :: : {二l\;i`!、::://:::::::::::::::::::r| .::| /.:::::<\/ 〈:::.:... \ 》 ' .::::::::/|\_n:::::::::::::::::::: -|_| ̄/\:::::::/`|_{┬| |;、\::::::::i'|::::::r┴冂、 .:::::|::\\ _____:::::.:..〉″へ:::::/ .| |: : : |:|::::::::l`!へ、 ー|_}::/ 、';';〉.:/ /{_|┴lニニニニニl.r┴、_|_|_|:>:::::___|」__:l;_;_//..::. `〈 :| |: : : |:|::::::::| |: : : -|_;l'_;_;_∠;/_/___l_,,:;;}┬┴┬┴┬┴┐::| .:::|_rェ┘__;!___;!__;|_;_;:::.:/ : :| |: : : |:|::::::::| | : : ~゛'' ┘⊥ 」_ | |{_|┴┬┴┬┴┬┴┤ .:|_;!__;!__:l__;!__;|<___;_/\_;_;_;|;|-∠|_|;_;_; ~゛'''' ┴'::⊥Λ二\.:| .:|ー:|__;!__;!__;!__:l__;l:::...\/<>::. ∠二 ` , ' . ` ∨_,,,;;;;/. ~゛`┴ -'⊥ .」_;!__;!__;!__;!_;ト、 r─‐-、 ...:.:.:.::.: , ~゛ ┴ ⊥. .,_..:::| ::/ ̄. ̄'"ヽ┴-、_;_;_;_;_;_;_ ,, ` ~゛'' ‐-|\___ト--/.. ...:::::::./| ` ., ` ,. ' \|__;_;_;_;_;!─l二二二l/
- 217 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 10:33:20 ID:xG0eizV6
. .. -―……―- ... .. . :´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` : . . .. : :´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ /:::::::::::::::::::::::::::::. . . : -――…‐- .::::::::::::::::::', /::::::::::::::::::::::.. : :´ . .. -‐…‐-(YY) ` .,::::::::::i !::::::::::::::. : :´ . : : ´ _,, ...-‐…‐-.(.ハ.).: . , ゙i:::::::! j::::::/´ . :´ {D二二三三:::::::::::::::::::::::.:.:': 、 〉/ \{、 ´ .. -ー;;;ハッ /´ o Y゛''<ニ二三゙i゙i:.Y ′,___/´:;:;:;:;:;:;;゙ッ (, 八 ) `Y o }iィ゙i゙i 気の毒だが、君は今この場で銃殺ということになった /⌒゙ッ:;:;:;:;:;; `二 ´ ヘ,___.ヘイ;;l゙i〉 、ッ''j }:::ン ゙i゙i゛ミ /ヽiイ 从_ 子どもと言えど、コミューンに加わった者を容赦する訳にはいかないからな xミ_ (, フ(, ヾ .{ッ '' / ) ,.ミ,, ッ⌒''ミ_ィィ!、、ッx ______ |/ 悪く思うなよ / 'z,, (, '' ‐‐-ニ二,, `i 八 ゛''‐- ,, ′くミx,, ` / ゛''‐- ,, ゙ッ_.ヘ., ,..::}゙i ゛''‐- ,, ジi゙i゙i゙i_.xミ゙ィ 〉 ゛''‐- ,, \゙i゙i ///´゙i
\:::;イ ' 、 ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ / , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V ::::V;:;:;:;: 〉 , ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ ::::l :::::V / . /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「 ' l.::|レ'.:イrft!i ヽゞ‐' ! ::;' ::::i::::::} Xイ ::ハ ゞ'、 /,:イ ::::|:::::j お願いだから少し待って!近くの家に母さんがいるんだ! ヾ V! r=ニヽ '´}::! .::::;':::/ `Tト Y´::::〉 /;イ .:i::/レ' 最後のお別れをしたいんだ!必ず戻ってくる、行かせてくれ! |i \ ゝ-' '´7 .:::ル l :::::>、 __. ! ::/'´ヽ._ ,ヘ__..ィ、 リ! ::::i::ハ:! _! /l:/ r-' /-!/`ヽ . ', :::l' 「 レ' !' _〉、/ _ノ,:,:,:,:,: ハ::::! ,イ!「jト}!\ !_ / 7,:,:,:,:,:,:;: ハjzY/ / { iト、 \ ヘ/ Y´,:,:,:,:,:,:,:;: r' V/ / {`i´} ハ 〉 ,'´_j,:,:,:,:,:,:,:,:,:;: } ハV/ {`i´} ヾ=' ! r',:,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
- 218 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 10:33:44 ID:xG0eizV6
- 政府軍の将校は「嘘を付いてそのまま逃げる気だな」と思いつつ
/´ ..,,:::::::::::::::::::...,ィ<三ニ\ / , ....,..::::: "´ヾ,,,::<三三三三三三ニ\ ......-‐'::::::::::ィ≦\ \三三三三三三三三ニゝ /:::::::: ィ≦三三三ニ\ \三三三ニ-=´¨ , ‐<三三三三三三三\ \ニニィ´ /:::::::::::::ミ `<三三三三三三∧ __,, 、''/ /:::::::::::::::::i` 、 ,,,、ェキ"/''‐--_,, -i''´ } ' , 、:::::::::::::::::::/ イ´´ ィ- ''"´ ・' \ \::::::::::/ `‐--='''" / } わかった 別れの言葉を言う時間をくれてやろう \ ハ::::/  ̄ / | ',:: _...::/ 一時釈放だ 〟 ∠≦{ "ヽ〃、_ ノ ´ゝ ゞ|、 /} ミ ヽ', ゝ,r'|!,、 , i´ i´ 〃 、,χ ミ ヽ x、π ‐" / { て - 〈、 -=´ -‐''" |〉 斗 >、 ‐- ミ、 __,// ≦ ¨ミχ ̄-- 、 仆-≦i¨|, }, i./: 、´  ̄'ヽ, " "ゞ ゝ‐-</ ノ:.:. x´
r '´ ̄ ̄ ̄ ̄`¨i っ |_, -――― - L. っ r'´ / っ ヽ._, -――――‐ -'、 ありがとう!すぐに戻ってくるよ! / / \\ \ \ ', イ / > ヽ `<ヽ\l l イ| 、_ | トレ'´{ー、_./ ̄l |l> 、\__) ィ/} _」 | ||_フノ と.」_|{ {_」}_} | }ー' ̄´ \ヽ.」._ノ_/ / ̄l凶/ \- 、. _ ハ -z. __ .ノ} ヽ / ヽzく.厶_/ \_.ノ \ }  ̄' ┘
- 219 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 10:34:10 ID:xG0eizV6
しばらくして・・・
\ / | || ト \ ', Y | / /l ヽ | \ \ | ′ ,′ / / ! |\ 、 \ ,. -‐ i\―-| | | | / /_/__', 、 \\ へ、 | ヽ | | | | _, / イ/ /― \ヽ:::::\\ ィ 二`ヾ=ハ. | / | | / ヽ |〆 二、ヽ:::::\:::::::::::::〃| 0} }}∧| / | ! / /〃 { 0}::::::::::::::::\:::::::::::::ヾ ノリ / / | i / \ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::: ̄三‐'/ / / ′ / \ 、ヾ 三 ̄ i〉 / | ,′ '. \ \ _____ / / / '. ` ー一 |ニ. 二、,二.ヽ| イ / / さあ戻ってきたよ!撃てよ! ヽ \ V: : : : :ン / // / \ \ \ \――/ / /' / /′ \ \ > ,._ ` ̄ ,. ' |ノ ヽ / / \ ┌:/lヽ/ `ヽー / Уく _\/ノ'" / } / / \ ∧_/\ { / \__f⌒ヽ / r‐' ( >' ,二.rく ―‐、 <⌒ヽ丿 └┐ | / Y´ イ /トく ̄\\ ___) /n_
- 220 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 10:34:36 ID:xG0eizV6
・ ・ ・
/ ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) | (●)(●)/;;/ | (__人__)l;;,´| | ./´ニト━・' .l | .l _ニソ } 以上、「レ・ミゼラブル」の作者である /ヽ、_ノ / __/ / ノ__ ヴィクトル・ユーゴーが伝えている話だ / / / `ヽ. /´ ./ ,. ヽ. ト、_,/. |、 ヽ | |/ /
___ / \ /⌒ ⌒ \ なるほど /(● ) (● ) ヽ | (__人__) | \ `⌒ ´ / / \
- 221 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 10:35:02 ID:xG0eizV6
- ___
/ノ ヽ、_ \ /(●) (●.) \ 実利よりも誇りに生きるのはかっこいいけど / (__人_,) \ | l^l^ln ⌒ ´ | それで死ぬには少し若すぎるお \ヽ L ,/ ゝ ノ この後どうなったんだお? / /
/ ̄ ̄\ / \.........:::::::::::... |::::::: : | .... .........::::::::::...r‐ ' ノ. . |::::::::::::: | .... .........::::::::_ ) (_ |::::::::::::: |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃) . |::::::::::::::: } ..... ......: ::::`二⊃ノ. 確か・・・ . ヽ____ } ..... ......: :::: ((  ̄ r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: :::::: ;;. r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、. /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ . /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ . |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´ |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´ . |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
・ ・ ・
- 222 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 10:35:21 ID:xG0eizV6
- ユーゴーは、「そのまま銃殺された」と伝えていたはずだ
そのことに激しく憤ったからこの出来事の詩を書いたはず
/::::::::i |::::! .i::::::i /、 ヤ \ . i::::::::::i i::::i i:::::::i / /:::::::::ー-、,_ ヤ ヽ \ . i:::::::::i. i::::i,/i:::::/ / ./::::::::..,,-‐''`゙''-、,_ ヤ i l 、 ヘ / . i:::::::::i. i:::/::::i:::/ | /::/ `゙''-、,_.ヘ i l ヘ ( . i:::::::::i i/:::::::i/:| { )l_,- _,,y-/----キ=ヤ i l / / 〉 . i:::::::::"::::::::::/ // ヽ =≧ハ i . > .l=ヤ .l/ / 〃/、 i:::::::::::::::/ _,,..-‐''"ヽ ヘ i i ・ノ --、ー‐'" |=ヤ ./ ヽ// `゙''-、_ i:::::::::/ , -'" 〉ヽ .ヽi i ̄7 |=|/ ///-- i::::::::i____.,-'"_ `、 | ( l::ヽ i i ヽヘ |=./ /// . i:::::/ 〃'", -'" ヽY ヽ,〈 |::::|ー‐‐‐、 , -- 、 /=/ /// / . i::/ ∠ '" _,,.-‐''" ̄ ̄ヘ_/  ̄/ l:::::|--ヘ ヘ __ ,// / / / / i/_,,-‐'":::/:::::::::::::::::::::::/ / |:::::::l:::::::ハ i--- '" _// / i |_/ . i/i::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::| ハ l |:::::冫-:::l=ヘ、二----≧/ / 〃 _,,.-‐''" . ヽ .\:::::::l:::::::::::::::::::::::::::| .iヽ∧|:::::l::::::::|,---、 ∨ / _/ <-'" ヽ .,, \\::l::::::::::::::::::::::::::{ >.冫-|:::::l:::::::::| 7/ .i ヽ、y"---‐‐ 、 l _,,.r':/ | .\ \:::::::::::::::::::ヘ /、 l... |:::::l:::::::::| ,l. l l-'"二二、-、 キ ./'''"´:::::/ ./:ヘ ∧ ヘ ̄ ̄ ̄ l l ヘ l .|:::::l::::::::::|_/_/ l:::::::::::::::::::\ \ キ /::::::::::,,.//:::::::/ヤ ヘ、 ヘ .ヘ .ハ |::::/:::::::::ハ- / 7::::::::::::::::::::::::\ヘ キ ./:::;.r''" /:::::::/ ヘ \ \ i i\∨ヘ |:::l:::::::::::::ハ 冫 /::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ '"´ ./:::::::/ ヘ .\ \ .i i. \ー|:::l:::y---ハ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|∨ /:::::::/ \ Y i i / キ:| l:::::::::::::ヤ_ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /:::::::/ `゙''ー-、,_ i i ./ ハヘ|:::,---、l `'-、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| . |:::::::/ i ハ. / /\l:l ) l`゙''ー-、,_::::::::::::::::::::::ノ . i::/ ヽ ∨ / ヽ'---" \二二二二二二ヘ . i/ \_.ノ \
- 223 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 10:35:43 ID:xG0eizV6
- でも実際には助命されたという説もあるらしい
_,,..-‐'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、,_ , --- '" ~ ∨ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ , -'~ , ___ ___, ,,,, /,,,, \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ( ,-ー' /;;;;;;;;;,,,, ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:\ ~' _ _,,..-‐'':::::ヽ;;;;;;;;;,,, ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ //ヽ / i, -、 , -'", -'" ;;/~ヽ:::;;、;;;;;;;;,, ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ∨//ヽ i / ,i // ,,,-'""~( 7 ;;;;'""`゙''-,,;;;;;,,, ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| .∨///-" / //〃 .ヽi, " ,--、;;;;;;,, ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ∨/ ,-'/ヽ, / i 〈 / 〈 ・、;;;;;;,,,,.☆--,;;;;;;;;;;;::;;;:::-'" /_,,..-‐< / .| .i ハ ハ "'-- ┘\;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,:/ /,-' .ヽ/ / i 〃 ヘ -' ,/'~丶.;;;;;;;;;| l_,,..-‐''" ヾ, ヽ--'" / .i ヾ i iヽ` - '"/ i 君が死ぬのは、親孝行をしてからの方がいいんじゃないか? / ___ ∨ ヽ ∨ヾ i, ll -、 j / )`'-、 ヤ ノヽ ) ヽヽ 冫 ∧ \  ̄ / / | ヤ 〃  ̄ ノ ヽ ヾ ∨ .∧ `'-、,_, - , -'" / ヽ ヤ ,-' i \ `''-、,_ _,,..-‐'' / \ / ̄,ヤ "--'" / \ `'-、 ,-' ヽ ./ ヽ / ヽ \ `゙''ー-、,_ , -'" ヽ
以上です
元ネタ↓ 52 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2012/03/04(日) 18:32:23.70 0 コルベ神父の話はあまりに凄惨だし劇的に過ぎるよなあ。 これ有名な「ちょっと」どころじゃない話だけど パリ・コミューン崩壊の時、ヴェルサイユ政府軍に捕らえられた コミューンの少年兵がいた。 即時銃殺になろうとして 少年兵曰く、 「お願いだから少し待って!近くの家に母さんがいるんだ。 最後のお別れをしたいんだ!必ず戻ってくる。行かせてくれ!」 政府軍の将校は「嘘を付いてそのまま逃げる気だな」と思いつつ 憐れに思って「一時釈放」してやった。 しばらくして、なんと少年兵は戻ってきた。 「さあ戻ってきたよ!撃てよ!」 ユゴーが伝えている話。
53 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 19:23:23.99 0 >>52 実利よりも誇りに生きるのはかっこいいがそれで死ぬには少々若すぎるな この後どうなったんだろう?
57 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2012/03/04(日) 21:29:54.16 0 >少年兵 ユゴーは、「そのまま銃殺された」と伝えていたと思う。 そのことに激しく憤ったからこの出来事の詩を書いたはず。 うろ覚えですみません。 でも実際には助命されたという説もあるらしい。
- 224 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 10:58:10 ID:aezqBpj6
- 乙
俺だったらそのまま逃げるな
- 225 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 10:59:23 ID:f.fEgDJg
- 乙
近代版走れメロスか
- 226 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 11:12:37 ID:I9C2F9ww
- 乙
純粋な少年だから、というのもあるかもなあ 大人になって汚れちまったよ・・・
- 227 : 本棚のやる夫さん : 2013/03/24(日) 11:30:53 ID:q7qaF6Wk
- おつ
将校の葛藤も無駄になっちまったな
- 関連記事
-
新城さんなら、ぶん殴った後に 「替え玉に来させるとはいい度胸だっ!本物を連れて来いっ!」 とか言って逃がしてくれそうだ。
若いと、見逃してくれてるんだろうな〜って大人の機微が分からんのと あと嘘を付かない美徳にこだわったり、理想()に殉ずるのがかっこいいと思っちゃったりするしね 共産主義については、社会のリソースは有限で、出た負債を他所に押し付けるだけって事を学べるまで悪癖は抜けないし
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|